2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この先イクイノックスより強い馬が出てくる可能性ってほぼゼロよな?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 20:51:34.65 .net
それぐらいの馬だわ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:39:35.01 ID:ecCqoc7T0.net
>>450
ダービーもし出走して負けてても今の評価得られてるかどうかは気になる
まあ皐月かって無傷でダービー回避なんて日本じゃありえないからなあ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:42:08.57 ID:Ucwl4sL20.net
クラシックだけで最強扱いされ得るかが答えなんだよ
無理だろ、どう考えても
古馬戦だけの方は国内外でいくらでも前列あるのに

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:42:34.87 ID:dFto9mHp0.net
>>454
そりゃ評価は変わるだろ レーティング大幅に変更じゃないのか
フランケル最強説のファクターの一つが揺らいでまうやん

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:42:50.78 ID:wPQ/6MGW0.net
確かに競馬は相対比較だから、違う時代の馬を比較する事はできない
だから実績比較って事になるまでは分かる
しかし毎回毎回基準がバラバラだからご都合主義だし、それをグダグダやって遊んでるだけ
違うかな

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:44:15.64 ID:dFto9mHp0.net
クラシックとか言い出す奴は なんでデイリーとかは言わんの?
線引きが自分の都合過ぎないか?

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:45:02.85 ID:1wlHmW4+0.net
>>425
それ普通にシンボリルドルフかディープインパクトじゃね

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:45:10.94 ID:vX4v4Vhk0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会98年ジャパンカップ
エルコンドルパサー、激戦のライバルたち。僕らは、ひとりでは強くなれない。

ジャパンカップがくる
11月27日(日)東京競馬場 芝2400M

エルコンドルパサーパサーつきぬけてくる!!!!!!
スペシャルウィークちょっと内にさがってくるしいか現在3番手!!!!!!!
エルコンドルパサーパサーが先頭!!!!!!!
JRA 1着6枠11番エルコンドルパサー『クソモンドアイ弱えええええ』 2着1枠1番エアグルーヴ 3着5枠9番スペシャルウィーク
開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください 馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗144票 71.3%
↑↑↑
ぼくはジャガイモ
ディープインパクト 10 (計14戦) オルフェーヴル 12 (計21戦) シンボリルドルフ 12 (計16戦) テイエムオペラオー 14 (計26戦) ブエナビスタ 12 (計23戦)
キタサンブラック 15 (計20戦・世界レコードホルダー) イクイノックス 20 (計9戦・世界レコードホルダー)アーモンドアイ 32 (計15戦・世界レコードホルダー)ルメール指数(笑)に「キャリア」を加えることで、最強馬の数値化がごっつ判りやすうなったわ。笑この2頭だけ、サラブレッドとしてのレベルがちゃうねん。史上最強牡馬と史上最強牝馬の組み合わせ、その血をひく仔たちの活躍、早く見届けたいわ〜!!ホンマに競馬ファンで良かったで〜!笑14時間前
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:45:26.26 ID:vX4v4Vhk0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会98年ジャパンカップ
エルコンドルパサー、激戦のライバルたち。僕らは、ひとりでは強くなれない。

ジャパンカップがくる
11月27日(日)東京競馬場 芝2400M

エルコンドルパサーパサーつきぬけてくる!!!!!!
スペシャルウィークちょっと内にさがってくるしいか現在3番手!!!!!!!
エルコンドルパサーパサーが先頭!!!!!!!
VS
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ぼくはジャガイモ
ディープインパクト 10 (計14戦) オルフェーヴル 12 (計21戦) シンボリルドルフ 12 (計16戦) テイエムオペラオー 14 (計26戦) ブエナビスタ 12 (計23戦)
キタサンブラック 15 (計20戦・世界レコードホルダー) イクイノックス 20 (計9戦・世界レコードホルダー)アーモンドアイ 32 (計15戦・世界レコードホルダー)ルメール指数(笑)に「キャリア」を加えることで、最強馬の数値化がごっつ判りやすうなったわ。笑この2頭だけ、サラブレッドとしてのレベルがちゃうねん。史上最強牡馬と史上最強牝馬の組み合わせ、その血をひく仔たちの活躍、早く見届けたいわ〜!!ホンマに競馬ファンで良かったで〜!笑14時間前
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:45:46.56 ID:a/zREo0p0.net
身もふたもない事言うと最強馬議論なんて決着つかない事をあーだこーだ言っておじさんが暇潰してるだけだからな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:48:12.77 ID:DvG0GisC0.net
>>455
海外で最強馬扱いされてる馬は大抵クラシック「も」何かしら勝ってるぞ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:48:26.69 ID:Ucwl4sL20.net
>>459
秋天勝てなかった馬と3歳有馬で負けた馬
不十分

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:48:52.81 ID:dFto9mHp0.net
古馬戦無敗で 海外G1レコ勝ちして レーティング世界一
そら最強説出てくるだろ 何が不満なんや

クソつまんねー馬なのは同意するが

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:48:53.56 ID:BdXCYOjb0.net
>>445
全レース連対って最強論争的にはそれほど意味無い
ダスカや最後除くビワハヤヒデは最強議論には乗らないから

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:49:00.28 ID:wPQ/6MGW0.net
逃げ馬を追いかけて楽に突き抜けて、あとはおいでおいでの競馬
今はイクイノックスが頭抜けて強いって事だけは分かる
あの横綱競馬は長く競馬見ててもなかなか見れないレベル
だからこんなスレが立つ

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:50:37.93 ID:uUNMSRyF0.net
レーティングは馬主にもよるからな
フランケルやダンシングブレーヴ
これらの高い数値の馬の馬主はほとんど王族でみんな石油王、発掘権が欲しくてどの人間も媚びまくっているから
誰もが素晴らしいと言い高い評価しておきましたと報告したくなる
そっくりそのまま受け入れると言うのはどうかと思う
かりに日本馬の個人オーナーの馬ならいくつまでとかそういう制限もあるだろう
コネ社会だしな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:51:18.49 ID:PbLqVsYk0.net
>>31
訂正

・100%連対
・クラシック2連対(皐月賞、ダービー共に体調不良でとりあえず出したらタヒに枠18番から僅差2着)
・天皇賞連覇
・春秋グランプリ連覇
・ドバイシーマクラシック馬なりで鼻切ったままコースレコード勝利
・世界レーティング1位
・2000m世界レコード
・古馬G1 5連勝(オペラオーの6勝が史上1位、ディープとルドルフは2連勝止まり)

JC勝ってG1 6連勝になったら引きこもらず海外込みでG1 6連勝という漫画やゲームみたいな記録になる(単に勝つ訳ではなくコース(世界)レコードを2つも取ったり、万能な走りを見せ既に漫画やゲーム超えた勝ち方してる競馬版の大谷翔平みたいな馬)
無敗三冠3歳有馬+4歳グランドスラムとかやらないとイクイノックスを明確に越えられない

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:52:23.60 ID:bzNON64i0.net
先ず話はエルコン超えてからだな

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:53:24.94 ID:BdXCYOjb0.net
>>469
・100%連対
・クラシック2連対(皐月賞、ダービー共に体調不良でとりあえず出したらタヒに枠18番から僅差2着)

こんなのが偉業と思ってんのか

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:53:56.45 ID:wPQ/6MGW0.net
情報乞食のお前らには分からんかな、この感覚は?
このスレは実績比較のスレじゃないんだよ
ある意味時空を超えた対戦比較がもしあっだとしたらイクイノックス最強じゃね?
その壮大なタラレバだから

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:54:04.46 ID:DvG0GisC0.net
そもそもスレタイからして頭悪過ぎ
せめてフランケルくらい文句のつけようのない実績出した馬に対して言え

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:55:49.23 ID:kx4B67f30.net
>>463
フライトラインだけで論破できるな

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:56:31.90 ID:a/zREo0p0.net
レコードは馬場状態とペースにもよるから別にいらんよ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:56:38.45 ID:/Yuu1x/T0.net
競馬板の根本的かつ大問題

最強の定義がバラバラ

「最高到達点一戦勝負」
「ピーク時近辺数戦勝負」
「出走した全レース」

まずこれを統一しろよ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:56:51.24 ID:Ucwl4sL20.net
>>474
コントレイルもフライトラインも頭に入らなかったお爺ちゃん達には参るよな

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:57:09.99 ID:k27iLUHO0.net
>>31
オペラオーはいつG16連勝したの?

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:57:19.33 ID:4jC4vY0W0.net
>>163
実績と実力合わせて暫定1位
イクイノックスはクラシック一つでも取ってればな

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:58:14.77 ID:wPQ/6MGW0.net
やっぱりくだらんw

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:58:49.97 ID:2pRBs9290.net
>>473
フランケルの成績は日本でだとケチつけられると思う
フライトラインもだけど

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:59:04.03 ID:c8xdDadH0.net
3歳秋冬のG1は無価値
実質ドバイシーマ宝塚秋天のG13勝馬だからな
セクアロ無くせよJRA

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:00:30.02 ID:bKdlHhLf0.net
オルフェーヴルなんか生涯レコード0の雑魚
イクイノックスは2つ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:02:22.12 ID:eksfKySe0.net
府中が得意な馬ならドバイも正直大阪杯より取るの簡単だしな

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:04:13.09 ID:c8xdDadH0.net
>>482
訂正
✕セクアロ
◯エジアロ

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:04:50.62 ID:VIEgwba20.net
>>483
オルフェーヴルって持ち上げられすぎだよな
産駒見たら能力無かったのはは明らかなのに
イクイノックスが種牡馬になっても絶対オルフェーヴルみたいな事にはならん

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:05:16.07 ID:fqDKXW9b0.net
ドバイシーマ勝ったくらいじゃダメだろうwww
シャフリヤールだって勝ってるんだからw

勝てそうなレース選んでるようにしか見えないけどなあ
国内はノーザンファームの運動会だしな

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:06:36.02 ID:fqDKXW9b0.net
なんで香港に行かないで逃げるんだろうな
イクイノックスは
今年のコックスプレートを勝った香港馬もいるのに

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:06:42.04 ID:DvG0GisC0.net
20年後30年後にイクイノックスが最強馬論争に名前が挙がると思うか?
たしかに歴代でも強い馬であることには違いないけどキタサンブラックやオペラオーみたいに
実績はあるけど歴代最強かと言われると…くらいな微妙な立ち位置になってると思うよ
それこそシンザンみたいに20年にもわたり「シンザンを超えろ」と言われるくらいの伝説にイクイノックスがなれるのか?

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:07:24.66 ID:Ucwl4sL20.net
古馬G?三勝(グランプリのみ)でソレミアに負けジェンティルドンナに負けトレヴにちぎられ
そんなオルフェーヴルを最強と言わなければならない時代はもう終わる

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:07:29.53 ID:hZlXwe690.net
タラレバ厨、ノーカン厨、総出で忙しそうだな

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:08:22.79 ID:SX370aLD0.net
オルフェーヴルは初年度600万円だったけどイクイノックスが600万はまずないよね?
この時点で関係者はイクイノックスを上に見てる

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:09:45.79 ID:/Yuu1x/T0.net
ディープ基地だけどw、イクイノックスが1200万より上ならイクイノックス最強でいいよ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:09:53.10 ID:fqDKXW9b0.net
イクイノックスに種牡馬の価値はないだろう
キタサン産駒だぞ??
走らせてナンボの馬だろうww

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:10:57.66 ID:fqDKXW9b0.net
どこに血統的価値があると言ってるんだか意味不明だ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:11:35.25 ID:Q81dQCyM0.net
>>481
思考に偏りが無くて強い馬を見る目があれば評価させるけれど、アンチで逆張りするのはいるよな
今のイクイノックスを認めたくない何故か下げる奴と同じ

フランケルは凱旋門逃げたとかクラシックがーとかな

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:12:06.20 ID:DvG0GisC0.net
最強馬論争に種牡馬後の話を持ち出してくる奴はアホ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:12:14.93 ID:fqDKXW9b0.net
初年度でボロが出て終わるぞ
馬主はシンジケート組んで勝ち逃げしたいんだろうけど
そこまでだな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:12:58.28 ID:rr/ZUrT60.net
イクイノックスは1200万とみた
最低でも1000万
600万はない

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:13:25.73 ID:hZlXwe690.net
お前らいいスレを紹介しよう
競走成績と種牡馬成績って関係あるとおもう?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1699365330/

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:14:21.59 ID:/Yuu1x/T0.net
史上最強馬なら史上最高価格
こんなわかりやすいものもない

フライトラインもフランケルも歩んだ道だ
史上最強馬なら史上最高価格で頼むわ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:14:24.66 ID:9uXwEZYp0.net
>>476
加えて距離の概念も統一されてないよ
スプリンターやマイラーはハナから排除みたいになってる
なら最強馬(中距離)とかの注釈をつけなきゃな

あと一戦勝負ってあるけど
どの距離で?どのコースで?
で違ってくるし

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:14:44.81 ID:fqDKXW9b0.net
最強名乗りたりならば香港は2000mだし香港行けばいいのに
何を血迷ったかジャパンカップだからなあ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:15:28.63 ID:DvG0GisC0.net
>>496
別にイクイノックスが現役最強な事は否定してないだろ
ここ数年だけ見ても上位の馬に入ることは間違いないだろうし
脳死で歴代最強なんて言っちゃうアホに呆れてるだけの話
こういうミーハーな奴が少し前まで劣化する前のエフフォーリアをアホみたいに歴代最強なんて持ち上げてたんだろうなw

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:15:46.90 ID:fqDKXW9b0.net
去年のタイトルホルダーなら宝塚では勝てないだろ
条件による馬だからな

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:16:21.40 ID:c8xdDadH0.net
青コーナー129パウンドー、イクイノックスー!
赤コーナー134パウンドー、エルコンドルパッサー!

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:16:58.63 ID:hZlXwe690.net
競走実績があれば待遇面で恵まれる可能性は高いから、(競走成績と種牡馬成績には)相関関係はある
だが、それは絶対じゃない
どうよ、こっちの方が面白くない?

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:16:59.75 ID:d7VRiNqy0.net
>>496
まあ日本じゃそんな戦績にならないからなあ
フライトラインもフランケルも日本じゃそんな使い方しないというか距離延長するなり馬が仕上がる前に使って勝ちを落としてるはず
レース使わなかったら逃げとか言われるけど後からみれば結局馬柱を守る方がいいんだよね

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:17:21.10 ID:Ucwl4sL20.net
イクイノックスに種牡馬価値がないと言い張るキチガイまで出たか
本当にそれでいいのか?
種牡馬価値ないなら来年走って凱旋門賞も含めてG一度勝ちまくりでG?十勝以上になるぞ?

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:17:53.54 ID:fqDKXW9b0.net
楽しみだなあ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:18:38.18 ID:Q81dQCyM0.net
報奨金が出るからJCを最優先にローテーションしているのに香港行けとか頭悪すぎていちいち指摘するのも疲れる

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:19:46.72 ID:fqDKXW9b0.net
ノーザンファームの馬は血統で走ってるとは思えないからなww
種牡馬にして良いとはとても思えない
ミホノブルボンやフジヤマケンザンみたいなものなんだよ
ノーザンファームの馬は

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:19:57.85 ID:hZlXwe690.net
いいタイミングだったかな
基地外の口塞ぐの超楽しい

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:21:17.78 ID:1wlHmW4+0.net
>>464
春天逃亡、古馬有馬も逃亡予定
不十分だな

その前のレスは頭悪すぎてレスする気にもならん

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:21:31.11 ID:fqDKXW9b0.net
香港には香港最強馬がいるんだから
それを馬なりで倒したら最強だなってなるが
ノーザンファームの運動会で勝っても
ノーザンファームのチャンピオンになるだけで
最強馬にはなれんよw

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:22:11.91 ID:fqDKXW9b0.net
香港で勝つのはそれほどハードルが高いとも思えないんだけど
無理な話をしているわけではないぞ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:22:34.83 ID:hZlXwe690.net
>>515
香港は秋天で負けた組が行くんじゃないか

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:24:52.34 ID:d7VRiNqy0.net
香港カップ勝ってどうするんだて感じはするが それともマイルとかスプリント出るのか?

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:24:52.78 ID:hZlXwe690.net
絶妙な返しだろ、ほらみんなもっと頑張って伸ばせ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:25:03.30 ID:fqDKXW9b0.net
それはノーザンファームの都合だろう
国内で勝っても今のメンツでは最強馬になれないだろう

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:25:27.42 ID:c8xdDadH0.net
そりゃステゴが勝っちゃうレベルやしw
ドバイも然りリアステが勝てるレベルw
二本で勝って奥州で勝って真のチャンピオンでしょ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:25:50.09 ID:fqDKXW9b0.net
強い相手をどれだけ倒しましたか?
となったら
そんな強い馬と戦ってないだろう
イクイノックスは

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:26:07.76 ID:d7VRiNqy0.net
まあ香港スプリント勝ったら史上最強馬決定だけどもw

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:26:18.79 ID:hZlXwe690.net
>>520
秋天負け→JCに出走しない組が香港行き
プログノーシスとかさ

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:27:17.10 ID:fqDKXW9b0.net
>>518
コックスプレートチャンピオンがいるだろう
日本馬も去年負かしているし

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:28:23.08 ID:fqDKXW9b0.net
プログノーシスは有馬で走ると思ったんだけどなあ
酷い使い分けだなw

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:28:30.77 ID:Q81dQCyM0.net
ロマンチックウォリアーは秋天に来たかもしれなかった
出なくて正解だと胸を撫で下ろしているだろう

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=229653

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:29:16.60 ID:fqDKXW9b0.net
ノーザンファームはイクイノックスは香港の馬場は合わないと見てるんだろう

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:29:39.84 ID:hZlXwe690.net
>>526
使い分けでもなんでも、距離2000がべストだろうしG1なら選択肢が他にない

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:30:56.50 ID:hZlXwe690.net
まあこんなもんか?
一丁上がりってな

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:31:12.63 ID:Ucwl4sL20.net
>>514
長距離に価値はないってことそろそろ理解しようぜ
向いてそうな春天も出てほしいけど
シンボリルドルフは秋天に出て負けたんだよ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:31:22.92 ID:BSRKAP/W0.net
>>500
種牡馬評価でドゥラメンテとキタサンブラックの競争能力評価してるのか?

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:32:08.85 ID:/Yuu1x/T0.net
>>507
産駒はハズレるかもしれないが、初年度種付け料だけはしっかりリンクする

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:32:22.11 ID:fqDKXW9b0.net
その前に何丁も上げているが
それで良いか
良いんだなw

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:32:49.16 ID:qmQCU+/N0.net
日本では3000m以上を使ってくれないと最強馬とは言いにくい
年内引退ならステイヤーズを走らないとな

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:33:17.93 ID:IR9Pt7mj0.net
>>440
仮にG1 3連勝したあとにG2負けまくってG1 3連勝してもG1 6連勝やったぜひゃっほいなんて誰も言わないだろ
関係ありまくり

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:33:40.25 ID:hZlXwe690.net
>>534
負け犬、ほら言い返してみろよw
まだ構って欲しいらしい

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:33:57.98 ID:fqDKXW9b0.net
相手を間違えるなよw

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:34:23.15 ID:pHSphs660.net
イクイノックスレベルはこれからも出て来るだろう。

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:34:35.68 ID:j74o+SHE0.net
いつものオルフェ基地がディープ等他の馬にイチャモン付けるためにイクイノックスの名前使って立てたスレやから
最強の定義なんかどうでもいいんよ
「そうだそうだイクイノックスが最強だ」言われたら「そうだよなドープなんかイクイノックスに比べりゃうんちよな」とディープを腐して
ID変えて「クラシック勝てない上に凱旋門賞から逃げた雑魚なのに?」とイクイノックスを腐す
オルフェ基地ステゴ基地はここでもXでもnetkeibaでも最大最悪の癌やでホンマ

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:35:51.85 ID:pz0F0VBL0.net
距離に制限のある馬は最強足り得ない
距離の制限無視するならカルストンライトオが史上最強馬だ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:36:14.76 ID:cYxW35ip0.net
>>522
はいはいどうせ誰を倒しても同じこと言うから飽きましたよっと

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:36:41.98 ID:hZlXwe690.net
イクイノックスは差し追い込みから逃げ先行までこなす万能脚質にまで成長したからな
他の最強馬?にはない唯一無二のストロングポイント
このクラスでこれはまず出ないぞ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:37:03.98 ID:o5/ig40d0.net
まずはJCでリバティアイランドを返り討ちにして有馬でクラシック勢をなぎ倒してからだな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:38:04.67 ID:hZlXwe690.net
実績比較だけじゃ出て来ないんだよな残念ながら、こういう特徴はな

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:39:36.76 ID:IR9Pt7mj0.net
>>526
プログとか有馬出ても負けそうなのに使い分けとかニワカス丸出しやん

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:40:07.66 ID:pz0F0VBL0.net
菊花賞、天皇賞春を回避する最強馬はありえない
ならカルストンライトオの方が強いからだよ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:40:15.91 ID:4jC4vY0W0.net
現状どの馬でも暫定最強馬だからな
10年後の三冠馬が凱旋門賞勝って
最強馬論争終わらせるよ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:40:40.89 ID:BdXCYOjb0.net
>>536
日本語能力足りなすぎ。G1の連勝記録にG1以外の成績の何が影響するっていうんだよ。

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:40:59.65 ID:hZlXwe690.net
極論バカが出て来たからそろそろお開きかな

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:41:01.29 ID:d8nsYdXo0.net
日本競馬のレベルはエルコン世代から下がり続けてるので確かにイクイノックスより強い馬が出る可能性はない
今年の世界競馬のレベルが歴史的に低いのでなんか押し出されてトップに立ってるだけ

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:42:54.66 ID:hZlXwe690.net
>>546
本人勢いで書いてるからなハッタリだハッタリ、そこは察してやろう

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:43:02.42 ID:JlACgFA60.net
でもオルフェレベルで種牡馬コケると本当は大した事なかったんじゃ?
ってちょっとは思うよな
イクイノがオルフェみたいになるとは思えん

総レス数 1001
359 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200