2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャパンダートダービーはジャパンダートクラシックへ改称

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 23:20:15.39 ID:H3KPt5Cq0.net
馴染んでいて耳障りもいいのになんでわざわざ新しくするかね、、、?

チャンピオンCの前身もジャパンカップダートの方がカッコよかったしなんで改悪するの?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:05:29.39 ID:fpJEt7ll0.net
改名するならするでルール統一してからせーよ
東京優駿は廃止で日本優駿・日本ダービー
優駿牝馬は日本オークス

東京~京都~阪神~中山は各コース大体があるもののみ
例)京都記念~東京記念~阪神記念~中山記念
G1クラス(の地域名)はみんな日本でいいだろ
阪神JFは日本JF
大阪杯は日本大阪杯

そんなもんか
東京大賞典は残したいが…まぁ日本大賞典でもいいが

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:05:38.12 ID:gXdPmGpp0.net
ジャパンカップダートでいいだろ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:08:19.46 ID:BpoB8/k70.net
>>24
こういうアメリカ式もええな、それならダービーを消さなくても何とかなる

東京ダービー、京都ダービー、阪神ダービーなどのトライアル的大レースの勝ち馬が集まって、日本ダービーで決着する

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:16:27.15 ID:pM9+JQgd0.net
改称されたJRA重賞レース(2001年以降平地のみ、馬齢表記のみの変更及び社杯のみの変更は除く)

2001年 阪神3歳牝馬ステークス→阪神ジュベナイルフィリーズ
2001年 朝日杯3歳ステークス→朝日杯フューチュリティステークス
2001年 報知杯4歳牝馬特別→報知杯フィリーズレビュー
2001年 サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別→サンケイスポーツ賞フローラステークス
2001年 中日スポーツ賞4歳ステークス→中日スポーツ賞ファルコンステークス
2014年 ジャパンカップダート→チャンピオンズカップ
2014年 ラジオNIKKEI杯2歳ステークス→ホープフルステークス
2015年 いちょうステークス→サウジアラビアロイヤルカップ
2020年 報知杯弥生賞→報知杯弥生賞ディープインパクト記念

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:16:59.50 ID:WjfOJaRP0.net
ダートOaksは無いの?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:17:26.68 ID:amqIuwIs0.net
それに近いのが各地のネクストスター競走でしょ
頂点は東京ダービーじゃなくて兵庫チャンピオンシップだけど

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:21:01.75 ID:amqIuwIs0.net
>>27
アイルランドトロフィーはそのまま残しておいてほしかった気がする
アイルランドトロフィー府中牝馬Sってディープ記念ぐらい長い

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:47:06.56 ID:ib0WF6i30.net
東京ダービー(地方馬限定)→ジャパンダートダービー(交流競走)
わかる

東京ダービー(交流競走)→ジャパンダートダービー(交流競走)
同じ交流競走で同じダービーの名前なのに範囲広がるのおかしくね?

って言った人がいたんじゃないかと推測

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:58:13.23 ID:2NXlVGsh0.net
>>28
関東オークス

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 00:59:31.49 ID:RCBJzl/Z0.net
>>28
関東オークス

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:10:21.37 ID:0/TK27mZ0.net
関東オークスも将来的にはJPN1に上げるんかね?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:13:14.34 ID:/raI06MT0.net
今時の子はスーパーダートダービーを知らない定期

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:28:31.24 ID:vWpI/H2I0.net
>>34
というか本来はダート三冠と同時にダート牝馬三冠もやる予定だったが時期尚早と却下された

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:30:49.47 ID:Z1bMNSYi0.net
クラスの名称変更に慣れた俺らならそれくらいの壁楽に乗り越えられるよ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:35:13.80 ID:xpcPIX/n0.net
ジャパン "D" クラシック

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:36:42.61 ID:5BqklMtO0.net
これの名称変更より川崎記念が4月に移転のが影響デカイ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:44:09.72 ID:0/TK27mZ0.net
>>36
牝馬三冠やるとして対象レースなんなんだろうね

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:53:39.52 ID:PI8TmeUG0.net
>>40
当初は浦和桜花賞→東京プリンセス賞→ロジータ記念(関東オークス廃止)で牝馬三冠予定だったが
関東オークスの廃止に難色が出たのと全てがJpnI昇格が厳しいということだったらしい
今回マリーンCが3歳牝馬限定定量に変更になったので今後関東オークス→マリーンC→ロジータ記念で牝馬三冠になるとしたら浦和桜花賞と東京プリンセス賞はどうなるのかは気になる

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:59:40.24 ID:srnYepq20.net
ダービーグランプリ廃止で不来方賞に統合して交流重賞化のが酷い改称
ダービーGPの方を残せよ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:05:35.74 ID:4U69EiXh0.net
ダート三冠は羽田盃→東京ダービー→JDDでダービーGPをトラヴァーズSみたいな扱いでも良かったと思うけど
スーパーダートダービーの時の恨みで大井がどうしても潰したかったんだろうな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:06:47.12 ID:MBhDfXWG0.net
ジャパンダート暮らし苦

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:13:29.44 ID:hgrZ8rar0.net
ジャパンダートクラシックの時期にした方がケンタッキーダービー参加組も出走出来る

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:17:24.25 ID:MBhDfXWG0.net
ユニコーン、JDD、ダービーグランプリが一時期ダート3冠と言われてて、
このときは「ダービー」被りを許容してたが(まあ3冠が後付の俗称だったのかもしれないが)、
JDDの名前を変えたのだから今回は明確に改称の意志を示したことになる

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:24:52.75 ID:oU3pj2xR0.net
>>46
東京ダービー以外の地方レースはダービーの名称を使えないという報道もあるしな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:30:28.01 ID:Se35ccnZ0.net
印刷業界関連的なこと書こうとしたら
なんかNG引っかかった

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:31:44.01 ID:MBhDfXWG0.net
かつてのダート3冠って2000年ごろだからそれに関連して
でも羽田盃って何っていう
羽てチョコボスタリオンですかみたいな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 02:44:11.01 ID:eemKoAxn0.net
3歳で本当に強い馬はケンタッキーダービー使うのは変わらないとして古馬の川崎記念移転はサウジドバイ組がどうするかだな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 03:32:00.01 ID:3zIGbwPl0.net
ブリーダーズカップクラシックがあるからなんか世代限定戦ぽくないんだよな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 04:09:58.15 ID:GqqJz7wI0.net
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)

何したってこれよりダサい名称変更なんて無いからまぁええわ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 04:14:56.25 ID:nbDcW7yM0.net
は?どこがどうクラシックなんやねん?
ダービーが使えなくてもなんかあるだろ。ジャパンダート優駿とか

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 04:57:01.76 ID:0z1pfrVC0.net
レース名はともかくBCクラシックの前哨戦としては使えそう

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:27:43.30 ID:cxwUq20d0.net
自分の爪痕残そうとするトップはゴミ
改良じゃなくて改悪してるだけ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:30:12.62 ID:0z1pfrVC0.net
もう強い馬はケンタッキーダービーBCクラシックサウジカップドバイWC目指す時代なんだから
国内がどうなろうがどうでもいいでしょ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:36:41.43 ID:uIChZnj40.net
なんか大井ばっかだとダート三冠が出まくるからつまらんって意見があるけど
それが出来るような中央馬は海外行けって路線なんじゃないの
特に羽田盃と東京ダービーはケンタッキーダービー目標ならまず出られないし

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:38:08.47 ID:YULzIFIK0.net
いっそのことクイズダービーにすればいいのに

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:49:33.56 ID:M5sp9lXL0.net
ジャパンサンドダービーだろうが

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 06:02:58.87 ID:hCoAhZOU0.net
クラシックって言われてもな
これから歴史を作って行く意思あるんかな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 06:13:16.73 ID:72AhHjjY0.net
一応形だけ付けてダービーに出たコマンドラインさんがダービー未出走になってしまう

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 06:35:14.33 ID:MBhDfXWG0.net
>>55 「ジャパンダートダービー」っていう名称にもそれなりに伝統的意味があるから
良い指摘だと思う

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 06:59:46.33 ID:X551YAMq0.net
ほほう、ダービーって呼称が無くなると3戦横並びになるな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 07:01:47.87 ID:eaRi4SjX0.net
ダービーだと芝と被るから違いを出すみたいな
発想かなあ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 07:05:29.94 ID:eaRi4SjX0.net
>>9
なんでそんなことするんだろうがアメリカ競馬など
フロリダダービーとか色んなローカルのダービーが
あってその覇者がケンタッキーダービーを
目指す構図だし日本の地方競馬もそれに倣って
ないのか

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 08:14:45.57 ID:gmQ0Qvyi0.net
変える必要ないだろ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 08:39:28.31 ID:PkZpZOCn0.net
川崎2000
大井2000
盛岡2000

三冠はこれで良かったんじゃないか?
大井が口デカいのか?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 09:46:55.01 ID:MDaJocAs0.net
>>65
倣った結果がまともに機能しないダービーシリーズ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:24:20.28 ID:OAtoFtWF0.net
>>67
今までの南関三冠がそもそも羽田盃、東京ダービー、JDD(東京王冠)で全部大井だから何の問題も無いよ
強い馬はこんな三冠目指すなってだけ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:26:07.82 ID:mnNRgRkX0.net
JRA所属馬にとって大井三冠なんて価値ないしボーナスなきゃあえて目指す意味ない

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:33:52.33 ID:ib0WF6i30.net
>>69
どうせ名前変えるなら東京王冠賞にしたら良かったのにな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:33:58.28 ID:0Xqq2fxQ0.net
>>70
三冠ボーナス8000万はあるが賞金だけ考えたらサウジダービーが1番高いから羽田盃は捨てる陣営は出そう

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:41:54.98 ID:x+h29Rkg0.net
報知弥生賞(ryよりましだしいいだろ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:48:10.82 ID:mnNRgRkX0.net
羽田盃1億
東京ダービー1.5億
JDC1.2億
3冠ボーナス1.5億
これくらい出せばダート馬も高騰して日高も潤うのにな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:49:52.90 ID:ZyeJ1+gn0.net
東京ダービーあるからだ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:58:50.12 ID:ZyeJ1+gn0.net
これは賛成。なんでもかんでもダービーつけれりゃいいというものではないよね。南関は東京ダービーあるからややこしくなるし。
ついでに、盛岡のダービーグランプリを東日本グランプリに、西日本で回してる西日本ダービーも西日本グランプリに改名してほしいわ。

ダービー競走は
日本ダービー(中央)
東京ダービー
北海優駿
岩手ダービー(東北優駿)
石川ダービー
東海ダービー
兵庫ダービー
高知優駿
九州ダービー栄城賞
ばんえいダービー
これで充分

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 11:01:22.98 ID:NUSjYXqY0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 11:30:26.03 ID:0lyicJwn0.net
>>77
ガンガンポイント貰えてるわ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:07:05.04 ID:dy+EnR9D0.net
ジャパンカップダート
ジャパンダードダービー
スーパーダートダービー
ジャパンダートクラシック
ジャパンブリーディングファームズカップクラシック

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:13:39.80 ID:YPU2oUzh0.net
>>74
上を目指す馬は米三冠を目指すような賞金に抑えとかないとダートが発展しないよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:36:29.36 ID:PG8ko6Ub0.net
>>76
ダービーグランプリは今年で終了
来年から不来方賞と統合され交流重賞(不来方賞JpnU)になりジャパンダートクラシックのトライアルに指定される
東京ダービー、ばんえいダービーを除いてダービーと付く地方の競走は改名予定
(〇〇ダービー→〇〇優駿になるのでは?)

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:39:20.57 ID:rQFhI7iP0.net
賞金が1億近いG3コリアカップおいしいな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:45:43.67 ID:LRpvM3Pr0.net
サウジダービー G3 1着1億4000万
コリアカップ G3 1着1億弱

JpnIはその後斤量背負うのであまり勝ちたくない

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:48:02.05 ID:cXqBrALQ0.net
東京ダービーの選定レースになる、盛岡と園田のレースはなぬになるんだろうなあ。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 12:52:52.42 ID:ELh8UDYW0.net
あまり名前を変えるとシンザンやコダマで止まってる爺さんが置いていかれる

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 13:05:52.14 ID:DR/JPMWv0.net
>>85
爺さんはそもそも今のダート界の激変に全く付いていけて無さそう

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 13:09:25.36 ID:VnfLY1JP0.net
JS天皇
JK天皇
JC天皇賞
JDダービー

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 13:10:26.94 ID:VnfLY1JP0.net
>>84
なぬにねのん

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 13:38:47.12 ID:R5Lfzupk0.net
何でもかんでもクラシックつけりゃカッコつくと思ってんじゃねーよ
これじゃ3歳戦ってわからんだろうが
間違えてテイオーケインズあたりが登録するわ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 13:52:13.28 ID:Z2Klu0Fd0.net
2022年にダート三冠が発表された時点ではたった1年でケンタッキーダービーがこんなに身近になるとは思ってもいなかっただろうな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 14:21:43.20 ID:BA9QdqwG0.net
>>77
早速友達紹介やってみた

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 14:23:13.49 ID:mnNRgRkX0.net
サウジダービー→UAEダービー→ケンタッキーダービー デルマソトガケ
サンタアニタダービー→ケンタッキーダービー マンダリンヒーロー

ダート馬はケンタッキーダービーも目標だからな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 14:36:39.47 ID:UJjCxFoo0.net
ダート三冠の距離
1800→2000→2000じゃつまらんやろ

1600→2000→2800にしろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 15:10:35.49 ID:rfTa6t7n0.net
>>92
アメリカ競馬の衰退でサウジダービーやUAEダービーは日本馬が勝つのが当たり前になり今やケンタッキーダービーも手が届きそうなとこまで来ているからな
日本のダート三冠は中央馬が出られることにはなるが中央の一流馬は海外目標とした方が実力伯仲で盛り上がると思うが

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 15:12:12.79 ID:pV/3pmrP0.net
何か競艇感あるな
レディースクライマックスやレディースオールスターも作れよ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 15:18:55.96 ID:U+ZWmt6j0.net
>>93
JDCは海外組が合流してきてJBCクラシックやBCクラシックの叩きとするから2000でいいんだよ
路線整備する為にダート三冠の体裁を取っただけだからな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 15:42:13.26 ID:/rDTgpHQ0.net
この路線の成否は来年日本馬がケンタッキーダービーを勝ってその馬がJDCに出て三冠阻止してそのままBCクラシックに出てくれるかにかかってそう

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 15:44:04.94 ID:9Bzc5PVZ0.net
文男は参加すら出来なそうだね

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 16:28:32.80 ID:xwQB87NC0.net
>>6
ジャパンートダービーが格好良いと本気で思ってる
センスの悪いお前みたいなジジイに言われたくないよw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 17:48:59.61 ID:512CKUSI0.net
あんまりカッコいい名前にしちゃうと強い中央馬が来て地方馬が勝てないからな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 18:01:11.04 ID:wUmlEpok0.net
JBCと余計ごっちゃになるだろ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 18:14:32.37 ID:nBquJVnf0.net
菊花秋華に合わせて〇〇花賞とかにすりゃ良かった

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 18:23:57.79 ID:R5HoWIIl0.net
どーも東京ダービーの位をそこまで高く見てないように見える名称
まあクラウンプライドやデルマソトカゲ、セラフィックコール
近年本物は別路線
秋に合流って腹だろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 18:29:32.05 ID:aZn0LBP40.net
>>40
大井集中ではないデメリットがこれだよな。ボーナスの負担割合でも揉める。
>>71
全日本的な路線改革の建前だから東京の名前はダメだぞ
他にダービー使わないと同時に東京ダービーの東京も被るから
>>74
将来賞金は絶対に増える。今のJBCクラシックの1億超えに待ったがかかった

ユニコーンステークスがG2上がるか
3冠の国際化と同時かのタイミングだろうな
羽田盃>ユニコーンステークスの賞金バランスにしないといけないから

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 19:06:08.50 ID:qMlHsDj60.net
>>104
ユニコーンSは今後も羽田盃と同週ならG2昇格は100%無理
日本馬がケンタッキーダービー勝てるまではそれが本線なのは今後も変わらない

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 19:24:54.64 ID:GsA8SHdK0.net
漢字3文字か4文字でかっこいい名前のレースにしろよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 19:31:33.48 ID:Q7l2wX250.net
>>106
日本砂杯

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 19:40:46.91 ID:VOkyRFx20.net
>>106
東京王冠

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 19:48:12.86 ID:JLiH+LSx0.net
>>108
やっぱりこれだよな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 20:28:24.32 ID:amqIuwIs0.net
ダービーグランプリを除いて、一度廃止した重賞名は二度と使えないって
明文化されてないルールなんとかならんのかね?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 20:29:34.13 ID:GsA8SHdK0.net
>>107>>108もジャパンダートクラシックよりはずっと良いな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 20:53:52.09 ID:LFNs9/IY0.net
>>110
グランシャリオカップも何で復活しないのかな、と思ったらそれか

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 21:18:52.86 ID:RCBJzl/Z0.net
>>110
ダーグラ除いてって何よ?
地方重賞落ちという意味ならオグリキャップ記念だってあるだろうが

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 21:27:46.54 ID:amqIuwIs0.net
自分の知識不足で申し訳ないが、オグリキャップ記念は地方重賞落ちではあるが
継続して続いてはいるだろ、全日本サラブレッドカップの休止および笠松グランプリへの
改名に触れなかったのは申し訳ない

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 21:27:53.46 ID:cf7Zvytl0.net
地方の迷走かがとまらない

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 21:36:31.94 ID:btVKAb5r0.net
つまり関東地方競馬のダービーは東京ダービー以外認めないという理由の名称変更かいね

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 22:06:34.61 ID:RCBJzl/Z0.net
>>114
やっぱりお前の言ってる事はおかしいわ。例外がある時点で間違ってるっての

勝手に回りくどく考えてるだけで、要は1回廃止したら同じ名称が二度と"交流重賞に"使えないってだけだろ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 22:45:32.88 ID:Mep1wc190.net
関東どころか地方競馬ではダービーの入った名称のレースは、東京ダービー以外認められなくなると言われている。
優駿は可らしい?とも。

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 22:48:50.07 ID:dBkre0ci0.net
>>118
少なくとも北海優駿は来年もレース名は同じで1着賞金も1500万に増額されるのは確定している

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 23:18:24.10 ID:Q7l2wX250.net
ダービーが駄目で優駿は使っていい理由って競馬のおじさんでもわからないんじゃないのまじで
強引に解釈するならダービーって名前は中央にとっては特別だからってことなんだろうけど
でも東京優駿は東京優駿のほうが正式名称でダービーは一応副称なんじゃなかったか形式としては

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 23:37:24.40 ID:Mep1wc190.net
ちゃうちゃう、日本ダービー(東京優駿)と東京ダービーは別のレースだよ。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 02:35:14.56 ID:Vlunt6XS0.net
東京ダービーも歴史が長いからな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 02:41:01.93 ID:q20KpRWh0.net
ジャパンダートダービーという名称を有難がってるアホがこんなにいるとは思わなかった

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 04:09:47.87 ID:iay0aXZ00.net
>>123
まぁ割と最近新設されたレースって印象だわな

総レス数 159
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200