2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスって歴代の馬で言うとどれくらいの強さなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 08:43:08.99 ID:MQHbaJeg0.net
グランスラムとやらに王手をかけてるしテイエムオペラオーくらいか?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:15:56.41 ID:AvLwo4420.net
>>37
まーそれもそうなんだよ
オルフェのいた時代は海外実績含めても日本史上最高の黄金期
でもさ最終的には勝ってなんぼ

日本馬はさリボーやらフランケルやらみたいな完全無欠の世界の馬相手にビッグタイトルでも圧勝するような馬はいないわけだし

競馬後発国であるがゆえに中々世界を代表するような最強馬はでてこないよ
だって欧州馬は欧州で強ければ最強になれるけど
日本馬は何十時間もかけて遠征してまったくなれない環境で相手の土俵で圧勝しないといけないんだからさ
日本馬でリボーやフランケルみたいな馬でたらそれはもうリボーやフランケル超えるレベルのポテンシャルもった馬ということ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:16:41.87 ID:Osnk2B8g0.net
流石にオペラオーよりはハイパフォーマンスだよ
シンボリクリスエスくらい

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:17:59.34 ID:mvVEO/8Y0.net
今日勝てばG1六連勝、歴代最強デス

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:18:12.40 ID:kPCuzhLS0.net
オルフェーヴルの動向見に海外記者集結なんて無いわな
ものを計る能力が無いのはお前
オルフェーヴル程度の能力じゃ子供走らねえと思ってた奴が正解
JC勝とうが負けようが産駒は比べるまでもなくイクイの仔が上
なぜなら能力で圧勝してるから 先に言っといてやるよw

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:18:52.54 ID:AvLwo4420.net
>>41
あのころと今では環境やら色々違うからね
国内のG?の数も違うし世界で十分に戦えるという状況では実績の積みやすさ重みも変わる
まー俺はイクイは殿堂入りすると思うけど
強さは当然にイクイ>>>>オペではあるが
その時点での殿堂入りできるかどうかという見方であればオペ>>>>イクイだな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:18:57.20 ID:rn8vviE00.net
ナミュールという最強牝馬より強そう

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:20:14.52 ID:WkYvH2hR0.net
俺の作った指数で見ると
府中の2400でディープの4馬身前
アーモンドアイの2馬身前
コントレイルの半馬身後にいるような馬

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:20:21.58 ID:RuGHWPYq0.net
グラスワンダーに迫る勢いの2番手

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:20:58.51 ID:KgDorBfC0.net
G1掲示板5戦1回の駄馬に完敗の超絶駄馬基地が湧いてチョンガイジ丸出しで必死になっててワロタ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:21:08.01 ID:AvLwo4420.net
>>45
競走馬の能力で産駒が必ずしも走るわけではないからね
さすがに知ってて言ってるとは思うけど
オルフェもそれなりに活躍馬出して入ると思うけど
種牡馬で大事なのははやり早熟性
2歳の勝ち上がりがあれでは成功しようがない
むしろよくあれでG?勝てる馬を何頭も出せたと思うよ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:21:51.07 ID:r1soos2H0.net
エルコンごときを持ち上げる低脳が活発だな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:22:09.26 ID:AvLwo4420.net
>>48
コントレイル最強かw

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:22:17.88 ID:l+pE6hSU0.net
>>8
三大始祖は繁殖の意味でのものになるからこの際適さないかと

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:22:24.79 ID:mvVEO/8Y0.net
くだらない最強馬論争が終わりそうだから?必死なんだろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:22:59.08 ID:pyJtqPx40.net
>>37
エイシンフラッシュ
ルーラーシップ
ウインバリアシオン

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:24:39.25 ID:l+pE6hSU0.net
>>55
むしろ引退したあとの方が大変だ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:25:14.04 ID:AvLwo4420.net
>>55
良くも悪くもこの程度では絶対に終わらない

全方向のアンチにある程度認めざるを得ないような馬のレベルは
3歳→最低ダービー制覇 王道制覇(無敗)
古馬→王道制覇、凱旋門制覇(無敗)
持ちレート135以上

このレベルの馬じゃないと無理

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:25:33.24 ID:LjsoDVNE0.net
JC勝ったとしてもディープオルフェよりも下
宝塚勝った直後のタイホと大差ない
凱旋門勝ちくらいしないと上2頭は超えられんよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:25:44.05 ID:mvVEO/8Y0.net
>>58
もう休めよ、情報乞食

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:26:51.30 ID:VdYVeQ3P0.net
コントレイルが凱旋門から逃げた時点でもう目指すものではなくなった気がする

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:27:15.63 ID:v6tRztHh0.net
ディープは超えたな。凱旋門で結果出してないからオルフェは越えられなかった

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:27:38.44 ID:8GR06aBD0.net
クラシックに勝てなくても最強になれる
古馬になっても枯れずに成長力のあるもしくは維持できることが大事だな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:27:39.29 ID:bmEQG/dn0.net
>>57
そんな事ないだろ。アーモンドアイも落ち着いたから引退すれば勢いはガクッと落ちる。
後はイクイ基地がイチャモンをつけるだけだろ。昔..今も?オペ基地もひどかったしな。
ただ、どちらにしてもアフィに踊らされてるだけっていうのはある

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:28:08.00 ID:kPCuzhLS0.net
オルフェーヴルは素軽さが足らない
産駒の能力が必ずしも伝わらないなんてオグリで痛感してる
それ以前の問題でディープとオルフェじゃ能力的にディープが圧倒してる
だから子供もディープの方が走った単純な話だわ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:29:16.06 ID:MHZvDeJp0.net
現時点ではディープ以下、これからの成績によるが引退しそうなのよね

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:29:35.46 ID:AvLwo4420.net
イクイノックスが今日のJCで
1着8〜9馬身圧勝(歴代最大着差) 2着リバティアイランド リバティの3馬身後ろに3着〜5着 (タイトルホルダー、ドウデュース、スターズ等G?馬)
そうなればレート135以上つく
個人的には時計は無意味だと思うがレコードのオマケもつけばなおよし

こうなればクラシック無敗だけに最強論争終焉とまではいかないが他の候補と比べて1枚上の馬という認識位にはアンチでもなるだろう

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:30:15.37 ID:AvLwo4420.net
>>65
矛盾しまくりやんw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:30:32.07 ID:+myIzkgs0.net
ディープとオルフェ基地が苛立ってるな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:30:37.71 ID:kPCuzhLS0.net
>>64
オペなんかと比べてる時点でお前が無能だわ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:31:06.08 ID:3GbjnhGp0.net
無冠最強だよな
多分オグリキャップより強い

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:32:17.16 ID:AvLwo4420.net
>>71
多分てw
イクイはさすがにオグリなんて3歳で越えてるw

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:32:28.07 ID:473XBiqP0.net
ルドルフ、ディープ、オルフェ、オペラオー、アーモンドの下

エルコン、ゴルシ、キタサンブラック、コントレイルのライン

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:32:35.56 ID:kPCuzhLS0.net
>>68
矛盾なんかしてねえって
産駒に伝わる以前の問題
能力が低いって話してるんだわ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:33:27.57 ID:473XBiqP0.net
>>61
勝負になる可能性があるなら目指す。
可能性がないと判断したから出なかった

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:34:31.15 ID:cWHhzuko0.net
>>6
ドープは「失」という最高に汚い烙印が馬柱に刻まれてるけど

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:34:40.50 ID:3GbjnhGp0.net
エルコンドルパサーとどちらが強い?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:35:47.28 ID:ifm+GrG50.net
イクイノックスは海外の評価が高いのよな
海外からしたらオルフェは凱旋門賞2着馬でしかなくてハイランドリールレベルの評価なんだろうな
オルフェに海外から視察に来たという話は聞かないし

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:36:00.00 ID:AvLwo4420.net
オペはねーキタサンと同じか弱い?位でしかないんよね
あと国内限定でみたら正直いまだに誰もシンボリルドルフ超えてないんだよね
有馬が異常に強いともいえるが王道で三冠馬や同年G?2勝馬を数馬身ちぎったり 二冠馬を4馬身ちぎったり
これが現代で行われていたらルドルフは3歳レート129 4歳130以上
ついてる
まー日本自体が相当にレベルあがってるから評価も難しいんだが
日本国内のレベルが一定としるならシンボリルドルフを超えてる馬はまだ日本にはいない

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:36:47.02 ID:473XBiqP0.net
>>77
欧州ならエルコン、日本ドバイならイクイノックス

戦績見れば分かる話

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:37:24.35 ID:FlC/X0W20.net
今日勝てば史上最強と言っていい
今日負けたらキタサンオペラオーレベルかな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:38:11.79 ID:ifm+GrG50.net
メイショウドトウ、ウインバリアシオン、エアスピネル、サリオスしかり
G1の2着に同じ馬ばかり来てる時代ってレベル的に信用ならないんだよな
個人の感想レベルだが

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:39:20.30 ID:AvLwo4420.net
>>74
客観的にみて能力低いから結果だせなかったのはオグリだね・・残念だけど当時のレベルの引くい日本だもん
それに能力低くても種牡馬として結果出してる馬もいるからね

というか能力自体がレース以外ではかりようもないし
国内の重賞すらロクに産駒が勝てない馬と世界のビッグタイトルすらとってる産駒がいる馬比較して
前者は遺伝が伝わらなかった、後者は能力が低かったから駄目だったってw
ただのアホやんw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:39:54.05 ID:473XBiqP0.net
>>78
日本が軽視されてるから仕方ない。オルフェのやばい所はあの時代に日本とフランス両方の馬場で強い所。

トレヴやエネイブルが日本で走ったらどうなるか、オルフェ並に走れるの?という話

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:39:57.82 ID:mcfVNxQF0.net
オペラオーレベルだな
クラシック無冠が痛すぎる

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:40:49.77 ID:q/hoNy5P0.net
モーリスぐらい

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:41:03.30 ID:kPCuzhLS0.net
オペも一緒G1連勝しようが当時オペの仔が走るなんて思ってたバカは
ほとんどいねえって そんなもんと一緒にしてる時点で見る目なんか皆無
イクイノックスの種付料が600万って言ってたバカがいたが
そいつの理論がオレフェでさえ600万だからって理論
見る目の無いバカは馬の価値さえ分からねえんだわ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:42:00.47 ID:6XRnLyS+0.net
>>82
さすがにオペにしか負けてないドトウは何にでも負ける他のやつらとはレベルが違う

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:42:20.36 ID:RVo9z4Ey0.net
うわ
うつか…突然怒り出す症状だな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:43:12.13 ID:AvLwo4420.net
>>87
まーオペもオルフェも晩成気質だし母系駄馬だし
オペは父がオペラハウスだからね
期待されるわけない。さらに現役でのパフォーマンスがしょぼい

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:44:01.86 ID:1vSx74Zx0.net
イクイノックス

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:45:40.58 ID:MQHbaJeg0.net
ちなみに有馬から逃げてJCで引退してもグランドスラムはグランドスラムだよな?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:45:54.53 ID:lFFCz8gj0.net
>>84
あの時代にってあの時代の方が馬場が近かったんだろう
府中でもロンシャンでも負けその中間の日本ではタフ目の馬場で強かった
グランドグローリーのちょい上位互換

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:46:17.76 ID:RVo9z4Ey0.net
>>90
必死だねw

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:46:17.94 ID:kPCuzhLS0.net
>>83
オグリは突然変異みたいなもん
血統として地方でちょろっとしか勝てなかったダンシングキャップの仔
それをサンデーの血統と並べて能力が無かったとか競馬を何も分かってねえわ
オグリが弱かったとかアホしか言わないw

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:46:41.92 ID:hOq44aR+0.net
国内実績だけでも相当なのに海外でも評価されたからな

合わせ技一本で史上最強だよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:47:10.52 ID:6XRnLyS+0.net
>>56
イクイなら負けようがない相手だなw
しかもオルフェはジェンティルにもジャスタにもカナロアにも勝ってないから
同時代の馬が強かろうと意味ないしw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:47:45.15 ID:RVo9z4Ey0.net
これは
イクイノックスもイヤな奴に推されて迷惑だなw
人気だだ下がりまったなし
ディープの様に

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:48:44.15 ID:RVo9z4Ey0.net
かわいそw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:50:14.25 ID:ifm+GrG50.net
よく昔に比べると今は時計が3,4秒くらいかかると言われてるけど
ホーリックスがオグリとの叩き合いで出した当時の世界レコードが2分22秒2
アーモンドアイのレコードが2分20秒6というのを見ると3,4秒変わるほど違ってたのかと感じるんだよな
ホーリックスも戦績的にそんなに強いわけじゃないしな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:55:21.76 ID:LIVc4G310.net
で、今日はどうなるの?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:56:03.20 ID:17slPh6h0.net
>>92
グランドスラムは
春天 宝塚 秋天 JC 有馬

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:56:18.30 ID:WL99v2j40.net
>>92
春天ないからグランドスラムになってないんじゃないか。
大阪杯も出来たし今JRAのグランドスラムってどうなってんだ?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:56:54.50 ID:ifm+GrG50.net
ホーリックスのジャパンカップレコードが1989年で、2005年のアルカセットにコンマ1秒破られるまでそれがレコードだったわけだからな
オグリ自体の競走能力自体は1993年以降のサンデー産駒と同等以上あったと考えるのが自然かな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:58:56.61 ID:odwmPZVs0.net
イクイノックスの子供にはどんなふうに名前が引き継がれるのかが問題
イクイ~になるのか
~ノックスになるのか

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:59:22.47 ID:kPCuzhLS0.net
オグリのJC馬場は時計速かった
それを差し引いてもマイルCからの連闘であれは凄い
オグリは現役時代万全でレースした事なんかほとんどねえよ
それを分かってるから競馬関係者の名馬でも上位なんだわ
オグリを弱いとか言うバカは競馬なんか何も分かってねえわ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:00:01.27 ID:AvLwo4420.net
>>93
ロンシャン競馬場の馬場は何度も言われてるけど馬場は何も変わってないからねw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:00:50.16 ID:AvLwo4420.net
>>104
本当にね時計厨はいい加減無意味さを理解したほうがいいと思うよw
学習能力ないの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:01:37.09 ID:Cjq8MEup0.net
安定感のあるオルフェーヴル

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:01:44.26 ID:WL99v2j40.net
オグリが史上最強ではなく史上最高っていう意味ならそうかもとは思う

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:01:53.61 ID:Cjq8MEup0.net
安定感のあるオルフェ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:02:23.69 ID:mvVEO/8Y0.net
相変わらずのバカ議論で全く噛み合わない
それももう終わりかな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:03:45.44 ID:8rlauaF30.net
>>95
>客観的にみて能力低いから結果だせなかったのはオグリだね・・
残念だけど当時のレベルの引くい日本だもん

お前の日本語に「引く」

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:04:45.44 ID:vugYu5uI0.net
うわぁーんぼくのだいすきなでいぶとオルへよりつよいのがいるなんていやー

って泣いてる子供にしか見えない
もう競馬見るのやめろよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:06:27.79 ID:9gs2CqnC0.net
単純に強さだけならイクイノックスだろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:06:29.68 ID:M5+qBOTq0.net
クラシックガーが必死で草

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:06:37.07 ID:ifm+GrG50.net
たしかに優れた逃げ馬がいるとかそういう条件が揃わないと時計は出ないが、優れたタイムかつ2着に数馬身つけて勝てた馬はやはり強い
イクイノックスの秋天でジャスティンパレスと0.4秒差ということが盛んに言われているが、ジャスティンパレスはイクイノックスと勝負せずにあの結果を出している
春天の勝ち馬を完全に子供扱いしたのだからイクイノックスは相当強い
私はイクイノックスの単勝10万円かけることにする

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:07:41.67 ID:1mqQSUL50.net
現役が一番強く見えるからな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:07:43.90 ID:/I42BoKL0.net
ウマ娘のネオユニヴァース

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:08:51.86 ID:SXaiYZqG0.net
シンボリクリスエス級だと思う
3歳秋から完成したのも似ている

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:08:58.47 ID:ifm+GrG50.net
そして、今思えばアーモンドアイはやはり化け物だったんじゃないかと感じる
東京向きだったかもしれないが中距離に関してはジェンティよりも強い

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:09:40.45 ID:nX0kUbZq0.net
最強馬はドーピング以外で争ってくれ
ドープは最強議論の土俵にも上がれない

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:09:51.85 ID:0wf5dEpE0.net
古馬に限定すれば競馬に幅があるし
オルフェ・エルコン程じゃ無いけどディープよりは上かな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:10:45.56 ID:+myIzkgs0.net
今だとグランドスラムは大阪杯(ドバイSC)宝塚記念

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:11:11.72 ID:Pt2J7JsL0.net
>>121
ジェンティルは有馬も勝ってるけど

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:11:45.83 ID:+myIzkgs0.net
秋天 JC 有馬記念だな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:13:04.34 ID:K0fr4vuG0.net
イクイノックスは3歳秋から最強馬だろ
ディープ、オルフェ、アーモンドアイを超える成績や勝ち方

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:14:42.68 ID:b6jkDe9e0.net
2:22.2のオグリと2:22.7のメジマクは現代でも通用したと思うわ
エルコンとかナリタブライアンみたいな鈍足は無理だけど

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:15:02.99 ID:1JLXacN00.net
>>67
国内ではどう頑張っても130の壁は超えられない
130ついたとして後からドバイのレートを133くらいに上方修正

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:16:16.69 ID:ifm+GrG50.net
>>125
ルメール本人が話していることだが、あの有馬は終始アーモンドアイが力みながら走っていて持っていたキレを一切出せなかったと
コンスタントに11秒台を出せる馬が12秒台のラップを連続して刻むというのはあり得ないこと
府中向きとはいえあの有馬記念はノーカウントでいいだろう

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:16:36.60 ID:FZdwnGNT0.net
エキノコックスみたいやな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:17:42.24 ID:kPCuzhLS0.net
>>108
お前の大好きなエルコンが時計ねえからな
案の定産駒もダート馬だけ
エルコンごときが最強なんて頭腐ってるわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:17:54.05 ID:otOw24qS0.net
まあ最近は産駒成績までがっつり評価に入れる傾向あるし
まだまだわからんよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:17:56.23 ID:QWtOMEee0.net
>>1
イクイノックスが王手をかけてるのは秋古馬三冠ね
つまりイクイノックスはゼンノロブロイくらいの強さ

グランドスラムだと天皇賞(春)も勝たないといけないし
あと同年に達成しないとだから有馬記念も勝たないとダメですよ
だからイクイノックスはぜんぜんテイエムオペラオー級ではないよね

天皇賞(春) 宝塚記念 天皇賞(秋) ジャパンカップ 有馬記念
これら古馬王道G1を同年に総舐めするのがグランドスラムです

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:18:02.81 ID:h32s+Toc0.net
マジで倒した相手が微妙すぎるんだよな。
メンツどうこうじゃなくて、出てきた有力馬が軒並み不調だった。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:18:35.60 ID:ifm+GrG50.net
リバティアイランドの種付相手はおそらくイクイノックスになる
子供であるイクイランドに全力で期待したい所存である

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:09.49 ID:I3Sg6JxM0.net
ルメール乗せてるからオペラオーは超えられない
レイデオロとかサトノダイヤモンドとか案の定種牡馬でひどい成績
ルメールブーストがある馬は本当に強いかどうかわからない

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:43.02 ID:DbQLvZMG0.net
倒した相手が微妙ってドープやザコントのことか

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:51.34 ID:fOXO5SKo0.net
>>137
ハーツクライ
はい論破

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:54.16 ID:ifm+GrG50.net
>>136
訂正
誤 イクイランド
正 イクイアイランド

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:21:21.88 ID:EQQHREei0.net
相手が雑魚ってwww

それドーピングインパクトのことやないかーいwww

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200