2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスって歴代の馬で言うとどれくらいの強さなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 08:43:08.99 ID:MQHbaJeg0.net
グランスラムとやらに王手をかけてるしテイエムオペラオーくらいか?

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:22:50.60 ID:k3RxicZx0.net
>>591
クラシック 一生に一度しか出場できない大会
古馬混合G1 現役最強決定戦
凱旋門賞 別競技

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:24:50.87 ID:T6SKChj70.net
なんかみんなムキになってて芝が2400メートル生えるわ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:24:56.72 ID:nbRS5HYe0.net
>>591
ということは甲子園で活躍してプロ最初の方結構よかった藤浪はナリタブライアンみたいな感じか

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:25:02.89 ID:gML/XHLt0.net
スズカとディープのええところだけ組み合わせた最強馬

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:25:27.11 ID:r8Tk6zbW0.net
>>595
いやいや
馬券はイクイノ買ってるだろ
どこがおいしいんだよ
倍率見れよハゲw

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:27:58.23 ID:a4tGAhKN0.net
イクイノックス次走決まってないのか

まあ餌やりには権限ないか

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:28:24.49 ID:r8Tk6zbW0.net
>>598
じゃあイクイノは和田一浩ってことか?
名球会には届いたが最強打者ではないから残念だな

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:29:31.32 ID:GOqpB2rR0.net
黒光りしてるし暑いのは苦手なんやろうな

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:29:45.21 ID:w42DG/X40.net
>>588
有馬のルドルフ大体そんな感じじゃなかった?

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:32:42.41 ID:HJX/kym20.net
ケチをつけるとしたらクラシックより長距離実績が無い事かな
ディープはクラシック三冠+長距離で有史以来最強のサラブレッドだからな
加えて体調が悪くても凱旋門、JC,有馬から逃げなかった。
こいつがいなかったら今頃クラシックの価値はカス以下で、今頃イクイはクラシックガーと負け惜しみを叫ばれる事すら無かっただろう

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:32:45.18 ID:kcKFnwAM0.net
キタサンの種牡馬能力考えるとこれからの日本競馬の上澄みはダービーで世代最強じゃなく4歳のドバイで世界一を目指すローテ主流になりそう

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:33:57.31 ID:QkZzfQT70.net
>>600

馬券は今回のレースのことじゃないんだが?
そんな的外れなこと言ってるから勝てないんだろ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:36:00.56 ID:AjBU2ZL40.net
イクイノックスを歴代の馬で例えるととてもじゃないが1頭じゃ足りないよ
まあお爺ちゃんにもわかりやすく例えると
マルゼンスキーとシンボリルドルフとディープインパクトとキタサンブラック足したような馬だよ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:36:01.56 ID:T6SKChj70.net
まあディープも甥っ子にレコード奪われたり
その子供の方がもっと強いって言われてるし
ウインドインハーヘアの血は凄いって事だな

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:37:13.30 ID:IkH7eN5w0.net
>>605
ドーピングしても年寄り牝馬に負けたり、相手がちょっと強いと負ける馬が有史以来最強とかコーヒー吹いたわ
お薬は控えめになw

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:38:20.85 ID:gML/XHLt0.net
歴代最強馬のええところ集めてようやく勝負になるレベルなのにイクイノックスは走るたびに強くなるというチート性能

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:42:30.91 ID:pEpxwu4H0.net
この馬で歴代最強じゃなかったらどの馬が歴代最強なんだよと思うレベル。
見る目なさすぎだろ

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:43:46.77 ID:J5l7ZHAq0.net
コントレイルくらいかな
ジャパンカップの勝ち方もこんな感じだったと記憶している

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:46:38.36 ID:DN9Kpn450.net
>>613
コントのはG2レベルの茶番カップだったろ
それまで3連敗だったから見え見えの引退忖度レース

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:48:22.27 ID:EOlNx/XY0.net
>>613
めんどくせー奴だな
出走馬のレベルが違うだろ
ドウデュースの京都記念を持ち上げてる奴と変わらないレベルの主張だよ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:49:52.94 ID:T6SKChj70.net
>>613
こんな頓珍漢な認識のやつが最強を語るって
釣りで言ってるレベルだな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:50:14.08 ID:M5+qBOTq0.net
ゲート出た瞬間、あ、イクイノックス勝つわこれと思った

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:50:45.24 ID:krKcIomi0.net
コントレイルのJCもかなり強かったしな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:52:22.81 ID:F6OfLH9c0.net
>>605
あの走りみたら長距離なんてもっと差がつくぞ
あとロンシャンの馬場でパフォーマンス変わらなかったらもう神馬やわ

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:52:39.55 ID:lt8nSYTg0.net
>>618
お前9時間ぶりのレスがそんなしょーもないレスでええのか?
自演しまくってミスっただけだろうけど

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:52:43.54 ID:6TT+u2Bt0.net
福永が空気読めない馬鹿だから、皐月負ければ良かったよ
クラシック1勝でもしてれば尚最強馬確定だっただろう

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:54:09.08 ID:SfdBqa6j0.net
オペにルメール乗れば最強だよ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:54:23.74 ID:EmhtDo8I0.net
どれだけ強くてもジャスタウェイ止まり

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:55:19.78 ID:AjBU2ZL40.net
SSS イクイノックス
SS ディープインパクト シンボリルドルフ テイエムオペラオー
S オルフェーヴル キタサンブラック

こんなもん

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:56:04.70 ID:krKcIomi0.net
>>620
こんなレスした覚えないからID被りだな

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:56:12.22 ID:mQdwlF4e0.net
>>624
アーモンドアイはどこに入るんだ?

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:58:21.38 ID:DN9Kpn450.net
>>618
bot乙

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 17:59:34.47 ID:3GbjnhGp0.net
イクイノックス
弱点としては
京都のレースに出てないということくらいか

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:00:58.87 ID:8wwzRA/J0.net
馬場改修後府中2400指数上位(良〜稍重)
1位 エピファネイア 14JC キャリアハイ
2位 イクイノックス 23JC
3位 ディープインパクト05ダービー
3位 アルカセット 05JC
3位 ハーツクライ 05JC
3位 キセキ 18JC キャリアハイ
7位 オウケンブルースリ09JC キャリアハイ
7位 シュバルグラン17JC
7位 ドウデュース22ダービー キャリアハイ
7位 イクイノックス22ダービー
11位 ゼンノロブロイ04JC
11位 ジャスタウェイ14JC
11位 キタサンブラック17JC

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:02:26.14 ID:tntSf8CO0.net
普通に頂点クラス
ただ完璧なローテがあってのパフォーマンスって感じがしたな、今のローテが一番あってる馬
昔みたいに無理するのが当たり前の時代ならどうなってたか気になる

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:02:27.69 ID:XE8KC+P90.net
>>629
エピファすげー
イクイが最後まで追ってたら抜いてたかもな

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:02:50.06 ID:d7ANto4L0.net
>>624
クラシック勝ててないからオルフェとディープ以下やろ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:05:19.69 ID:T6SKChj70.net
そもそも最後100m追ってすらないからな

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:10:32.15 ID:tntSf8CO0.net
>>106
オグリは普通に怪我明けでぶっつけの安田をレコードで勝ってる辺り今見たいなローテが一番あってた可能性すらあるからな
あんなめちゃくちゃローテが有名だからオグリは叩いて強くなる見たいなイメージある人おおいと思うが

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:12:34.61 ID:T6SKChj70.net
ドバイの方が強いレースしてたな

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:13:52.75 ID:9q0L1CQL0.net
>>633
追うとか関係ないよ騎手がスピード制御するのは馬銜だから

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:15:00.39 ID:D41tG8cI0.net
ルメールに今日の時点でアモアイとイクイノどっちが強いか聞いてほしい

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:16:18.34 ID:IcKFfZS50.net
>>48良いね9

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:18:21.29 ID:w+cNj42N0.net
オペラオーとモーリスの間くらい

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:23:06.80 ID:T6SKChj70.net
>>636
ゴール前からレース辞めてたけどね
日本はゴール前に首を撫でたりすると
油断騎乗とかで過怠金10万とか取られるから
何もしなかったけど
普通なら最後まで追ったりムチ使ったりして
馬がレースに集中できるようにさせるしね

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:34:46.35 ID:HmpxehNe0.net
現時点なら日本競馬史上最強認定でもいいんじゃないの
凱旋門勝つ馬が出てくるまで最強認定でも問題無いと思うわ

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:37:11.74 ID:hVi014uH0.net
>>640
追うとかポーズだよ、それかズブい馬をなんとかさせようとしてるだけ
賢い馬は馬銜の操作だけでスピードを制御できる

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:40:46.81 ID:hVi014uH0.net
2シーズン連続で秋シーズン日本に引きこもりのうえ宝塚で僅差だった馬が凱旋門賞行って勝負に絡めない4着

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:41:38.61 ID:ifm+GrG50.net
>>628
親父が散々適性示したからいいだろ
淀は無敗やぞあの親父

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:42:18.00 ID:cz3R9IRN0.net
あの競馬はルドルフだわ
付け入る隙がない
魔王だよこんなの

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:51:06.62 ID:wP/TQciK0.net
このメンツのJCで勝ったことに意味がある
コントの時とかメンツ本当に酷かったわ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:52:18.89 ID:gzXn+NoZ0.net
ロードデルレイ(上り33.3秒)の上がりが11.6 - 10.9 - 11.2
と直線かなり高速タイムが出る馬場で、JCは要するにスロー団子気味から、
単に直線ヨーイドンになった、持久力も問わない瞬発力勝負
イクイノックスはもっと早くなればもっと圧勝した可能性もあるが、
2着以下はかなり弱いことになる
54kgで61秒ペースのスローでこの上がりしか使えなかったリバティアイランドは致命傷だし、
スターズオンアースは3着で格好をつけてるが内容的に平凡
ドウデュースは天皇賞秋7着だなあ・・という走り

仮にレーベンスティールが出ていたら33.3秒以上くらいの脚はゆうに使っている可能性が高く、
ドゥレッツァも同じく60秒くらいで先行してもイクイノックス並みの33.5秒くらい使っている可能性がある

2.21.8秒で一見レベル高いように見えるが、他が弱くて必要以上に強く見えてしまってるのもある
順調さを欠いたスターが3着、もう弱くなっているリバティの「怪物」幻想でちょっと過剰に評価され過ぎてると思うね

レース自体、パンサラッサ以外はかなり温い上りだけの競馬
だからイクイ、リバティ、スター、ドウデュースと結局道中隊列同じままの着順で、
直線移動しただけ
その中で瞬発力が一番勝るイクイが抜け出した
イクイノックスが強いのは間違いないが、それにしても2着以下が弱すぎて
相対的に強く見えてしまっている
マスクトディーヴァ、ブレイディヴェーグ、ドゥレッツァ、レーベンスティール
あたりが出ていれば、60秒ペースの位置なら
11.0-10.8-11.2なんて使えていても不思議ではない

案外過大評価されているかもしれないレース

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 18:55:58.81 ID:q/hoNy5P0.net
なげえよ3行でまとめろ

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:01:06.43 ID:gzXn+NoZ0.net
だから61秒くらいのペースで走ってるのに「サイレンススズカ並みの先行力でディープみたいな末脚!」

と勘違いしている奴が出現してるが、内容全く検証しなく印象だけで先走っているという事
実際は60秒以上で走っているのだからそりゃ条件馬でも33.3秒で上れる馬場なんだから
イクイレベルなら33.5秒は至極当然
このペース33.5秒であがれない2軍クラスの馬に勝つのは当たり前

ドゥレッツァなど真の1軍候補が出ていないという事
リバティの秋華賞で詰め寄られたのは弱くなっているからで
マスクトは出ていたら33.2秒とかの上がりで2着があった可能性
多分、2〜3着の位置はジャスティンパレスとか3歳トップ勢で埋まる可能性がかなり強い

パンサラッサのラップに騙されてレベル高いレースと勘違いされてる

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:02:33.33 ID:FBwsIZfR0.net
フランケル

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:03:43.34 ID:QoIIKgKV0.net
>>561
オルフェは最後はシンジゲートで高値付いたから一口持ってたら配当一人当たり5000万にまではねたらしいな

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:04:49.00 ID:gzXn+NoZ0.net
スズカみたいに先行して・・ディープみたいに・・・

こんな観方の奴おる・・ってことはほんと印象馬鹿がいるってことだ
スズカが前半61秒くらいで走るかよw
3番手以下は高速府中考えるとただのスローヨーイドン競馬だぞ
直線は超高速馬場だ
33.5秒なんて超絶でもなく普通なんだよ
マイネルモーメントでさえ33.3秒で上ってる直線コースだ
オクタヴィアヌス、ダニーデン・・・
いろいろ今日の上がりを検証すると2着以下のレベルに大いに疑問が付く

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:05:29.34 ID:fPwT7Ukm0.net
クラシック勝ててないから比較対象は古馬専の馬
タマモクロスぐらい

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:08:55.46 ID:r5+KJMSI0.net


ニヤッタ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:19:57.80 ID:/JS/oTIZ0.net
イクイノックスは確かに強い。

しかしこれは、最近の騎厩舎や騎手の連中が情けない。
世知辛い世の中、忖度・空気嫁云々あるのだろうが、
強い奴を易易と勝たせ杉であります。
昭和ジジイであればあるほど、これはわかるはず

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:32:35.58 ID:l/OODeFo0.net
モンテプリンスから見てるオレが言うけど
こんな馬にケンカ売ってもダメージ大きくなるだけだわな
あの外人も巧いしどうしようもないだろ
ていうか イクイノックスなら単勝一点で儲け続けられる
この馬の連勝時に買えなかった奴は馬語る資格無いよ
日本競馬史上最も間抜けな負け犬として殿堂の便所に張り出すレベル

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:39:37.22 ID:yuAGtCUw0.net
>>486
人間のアスリートなら薬発覚後は全ての公式記録が抹殺されるんだよクソドーピング駄馬信者

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:40:55.47 ID:AjBU2ZL40.net
>>652
スズカやらディープやら知らんけど
イクイノックスは万物だからその両方になれるんだから
そいつらがイクイノックスに叶うわけないやん

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:42:34.17 ID:lxhzqnKh0.net
2050年辺りに「21世紀の名馬100」という企画をやったら
イクイノックスとキタサンブラックは10位以内に入れるだろうし
どちらかがベスト3に入る可能性もあるのでは

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:44:14.47 ID:XUy1wrKS0.net
>>487

長距離も走らないしねえ
三冠クラスと比べると明確に劣る

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:51:24.16 ID:wZZawfib0.net
こいつ次回作のダビスタで凱旋門阻んでくるんだろ
恐ろしいよ俺

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:51:28.16 ID:UIlty9490.net
>>490
しかも、ほぼノーステッキで最後は緩めての4馬身差圧勝だからな…

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:54:04.08 ID:pamCyuC40.net
凱旋門挑戦見たかったな

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:55:13.08 ID:JvwVL0CZ0.net
血統表にキングヘイロートニービンサクラバクシンオー
日本近代競馬の結晶か
輸入繁殖じゃないところから史上最強馬が出てくる教訓話みたいなオチ

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:55:56.29 ID:6TT+u2Bt0.net
>>647
長すぎワロタw

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:57:59.85 ID:kPCuzhLS0.net
>>655
分からねえよアホ そもそも忖度ってワードはバカしか使わねえ
今までのイクイのレースなんか邪魔出来る要素がほぼない
天皇賞から頭固定以外してない俺からすれば見抜けない奴はアホってだけ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:59:21.59 ID:iKRbHcLu0.net
キタサンブラック産駒ってところが
遺伝子を継いでる感じがして強さを実感させるね
競馬はブラッドスポーツだな

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:59:43.52 ID:r51Uo+da0.net
ハーツクライの最盛期ぐらい

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:00:18.43 ID:AjBU2ZL40.net
ディープもオルフェも馬柱汚いもんな
馬柱=見た目なんだからまず見た目がダサいんだよ
二桁走ってイクイノックスとダイワスカーレットは綺麗だわ
流石に世界の強豪には叶わないけど

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:01:16.12 ID:r51Uo+da0.net
>>65
お前は死んだほうがいいよ

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:02:24.53 ID:kPCuzhLS0.net
>ドゥレッツァなど真の1軍候補が出ていないという事

まただw
ドウに続きリバティも破って
今度はドゥレッツァかよ 死ねw

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:03:02.12 ID:r51Uo+da0.net
ディープは武豊と同じで救いようのない駄馬だが、いちおう凱旋門賞に挑戦した
イクイノックスも挑戦しろ
まぐれでも勝てば最強馬認めてやる
ドバイと府中で勝ちまくってもジャスタウェイ、アーモンドアイの域を超えない

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:03:26.98 ID:r51Uo+da0.net
>>78
殺すぞ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:05:30.78 ID:CDTg6V3I0.net
イクイノックスが夢の第11レースに出走しても最後流して勝つだろ
サイレンススズカはラビットだしディープ、オルフェは敵にすらならない

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:05:53.37 ID:AjBU2ZL40.net
オリンピック

金メダル イクイノックス
銀メダル ディープインパクト
銅メダル オルフェーヴル

これくらい差あるぞ

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:06:10.03 ID:kPCuzhLS0.net
>>672
オルフェキチかお前w
農耕馬がいくら頑張ってもイクイには敵わんだろw

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:06:37.36 ID:r51Uo+da0.net
>>675
だからお前は脳神経外科に行け

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:07:47.44 ID:O5HPOnGv0.net
イクイノックス強すぎてつまらん
そう思わないか?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:07:55.66 ID:r51Uo+da0.net
>>675
お前はディープを評価しちまうあたり脳みそが犬並みに少ないから、できれば他人に迷惑かける前に死んでくれ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:08:12.65 ID:r51Uo+da0.net
>>678
どこが強いの?

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:11:06.00 ID:M5MnvEAT0.net
ルメールのインタビュー見てると、アモアイより強い感あるよなぁ
涙浮かべて話してるのが物語ってる

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:11:08.68 ID:T6SKChj70.net
来年のウイニングポスト10では
虹札で出てくるんだろうな
フランケルとかダンシングブレーヴとか
ここまで凄いとそんな評価になるね

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:12:25.22 ID:kPCuzhLS0.net
まずイクイノックスの前に
オルフェーヴルよりディープの方が断然能力は上

金メダル イクイノックス
銀メダル ディープインパクト
銅メダル オルフェーヴル

で合ってる
俺ならアーモンド銅メダルだけどな

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:13:41.91 ID:r8Tk6zbW0.net
>>681
アーモンドアイでも泣いてただろ
くしゃみが物語ってるならイクイノックスでわかるが

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:15:02.88 ID:T6SKChj70.net
まあポニーらしいから
誰が乗っても勝ててただろ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:15:17.85 ID:HmpxehNe0.net
ディープは能力以前に競争失格の汚点があるからなあ

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:16:04.12 ID:zi/sqcNr0.net
もし2050年に「21世紀の名馬100」という企画をやったら
2040年以降の馬 60頭
2030年代の馬 20頭
2020年代の馬 10頭
2010年代の馬 10頭
2000年代の馬 10頭

これくらいになるかと。

ちなみに2000年に投票が行われた「20世紀の名馬投票」では
1990年代の馬 61頭
1980年代の馬 13頭
1970年代以前の馬 26頭
(年代はクラシック出走年)
だった。

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:18:43.31 ID:T6SKChj70.net
これで年度代表馬になるだろうな
親子で連続で

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:25:21.97 ID:M9roXY3s0.net
>>661
ウイポの史実モードで2023年とかやりたくなさすぎ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:36:50.75 ID:UIlty9490.net
>>559
競馬は相手に勝てばいい
その意味では十分に能力を活かしてるし、勝つこと以上に限界の力を見せてもらわなくてもいいよ
サイレンススズカみたいのは見たくない

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:37:39.43 ID:TN/09SsT0.net
ディープクラス

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:41:37.83 ID:tEfqdFww0.net
オグリキャップ(イクイノックス)

メジロマックイーン(=フィエールマン)
トウカイテイオー(=コントレイル)
ビワハヤヒデ(=タイトルホルダー)
ミホノブルボン(=エフフォーリア)

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:45:35.70 ID:0bBanOWv0.net
日本の歴史的名馬でも結構負ける場合がある、古馬で強くなって負けない
このまま負けずに引退するのがいいだろう
日本馬で世界1になった馬と同等に強い

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:49:16.15 ID:AjBU2ZL40.net
戦績も連帯100パーセントだしクリーンでいいよね
ディープなんて本来数字の羅列のはずなのに何故か【失】の烙印押されたからね
一体どんな汚職事件を起こしたんだ‥

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:59:57.64 ID:h+rW/4Rt0.net
イクイノックスくらい強い

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200