2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスって歴代の馬で言うとどれくらいの強さなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 08:43:08.99 ID:MQHbaJeg0.net
グランスラムとやらに王手をかけてるしテイエムオペラオーくらいか?

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:51:28.16 ID:UIlty9490.net
>>490
しかも、ほぼノーステッキで最後は緩めての4馬身差圧勝だからな…

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:54:04.08 ID:pamCyuC40.net
凱旋門挑戦見たかったな

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:55:13.08 ID:JvwVL0CZ0.net
血統表にキングヘイロートニービンサクラバクシンオー
日本近代競馬の結晶か
輸入繁殖じゃないところから史上最強馬が出てくる教訓話みたいなオチ

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:55:56.29 ID:6TT+u2Bt0.net
>>647
長すぎワロタw

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:57:59.85 ID:kPCuzhLS0.net
>>655
分からねえよアホ そもそも忖度ってワードはバカしか使わねえ
今までのイクイのレースなんか邪魔出来る要素がほぼない
天皇賞から頭固定以外してない俺からすれば見抜けない奴はアホってだけ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:59:21.59 ID:iKRbHcLu0.net
キタサンブラック産駒ってところが
遺伝子を継いでる感じがして強さを実感させるね
競馬はブラッドスポーツだな

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 19:59:43.52 ID:r51Uo+da0.net
ハーツクライの最盛期ぐらい

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:00:18.43 ID:AjBU2ZL40.net
ディープもオルフェも馬柱汚いもんな
馬柱=見た目なんだからまず見た目がダサいんだよ
二桁走ってイクイノックスとダイワスカーレットは綺麗だわ
流石に世界の強豪には叶わないけど

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:01:16.12 ID:r51Uo+da0.net
>>65
お前は死んだほうがいいよ

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:02:24.53 ID:kPCuzhLS0.net
>ドゥレッツァなど真の1軍候補が出ていないという事

まただw
ドウに続きリバティも破って
今度はドゥレッツァかよ 死ねw

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:03:02.12 ID:r51Uo+da0.net
ディープは武豊と同じで救いようのない駄馬だが、いちおう凱旋門賞に挑戦した
イクイノックスも挑戦しろ
まぐれでも勝てば最強馬認めてやる
ドバイと府中で勝ちまくってもジャスタウェイ、アーモンドアイの域を超えない

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:03:26.98 ID:r51Uo+da0.net
>>78
殺すぞ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:05:30.78 ID:CDTg6V3I0.net
イクイノックスが夢の第11レースに出走しても最後流して勝つだろ
サイレンススズカはラビットだしディープ、オルフェは敵にすらならない

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:05:53.37 ID:AjBU2ZL40.net
オリンピック

金メダル イクイノックス
銀メダル ディープインパクト
銅メダル オルフェーヴル

これくらい差あるぞ

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:06:10.03 ID:kPCuzhLS0.net
>>672
オルフェキチかお前w
農耕馬がいくら頑張ってもイクイには敵わんだろw

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:06:37.36 ID:r51Uo+da0.net
>>675
だからお前は脳神経外科に行け

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:07:47.44 ID:O5HPOnGv0.net
イクイノックス強すぎてつまらん
そう思わないか?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:07:55.66 ID:r51Uo+da0.net
>>675
お前はディープを評価しちまうあたり脳みそが犬並みに少ないから、できれば他人に迷惑かける前に死んでくれ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:08:12.65 ID:r51Uo+da0.net
>>678
どこが強いの?

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:11:06.00 ID:M5MnvEAT0.net
ルメールのインタビュー見てると、アモアイより強い感あるよなぁ
涙浮かべて話してるのが物語ってる

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:11:08.68 ID:T6SKChj70.net
来年のウイニングポスト10では
虹札で出てくるんだろうな
フランケルとかダンシングブレーヴとか
ここまで凄いとそんな評価になるね

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:12:25.22 ID:kPCuzhLS0.net
まずイクイノックスの前に
オルフェーヴルよりディープの方が断然能力は上

金メダル イクイノックス
銀メダル ディープインパクト
銅メダル オルフェーヴル

で合ってる
俺ならアーモンド銅メダルだけどな

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:13:41.91 ID:r8Tk6zbW0.net
>>681
アーモンドアイでも泣いてただろ
くしゃみが物語ってるならイクイノックスでわかるが

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:15:02.88 ID:T6SKChj70.net
まあポニーらしいから
誰が乗っても勝ててただろ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:15:17.85 ID:HmpxehNe0.net
ディープは能力以前に競争失格の汚点があるからなあ

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:16:04.12 ID:zi/sqcNr0.net
もし2050年に「21世紀の名馬100」という企画をやったら
2040年以降の馬 60頭
2030年代の馬 20頭
2020年代の馬 10頭
2010年代の馬 10頭
2000年代の馬 10頭

これくらいになるかと。

ちなみに2000年に投票が行われた「20世紀の名馬投票」では
1990年代の馬 61頭
1980年代の馬 13頭
1970年代以前の馬 26頭
(年代はクラシック出走年)
だった。

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:18:43.31 ID:T6SKChj70.net
これで年度代表馬になるだろうな
親子で連続で

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:25:21.97 ID:M9roXY3s0.net
>>661
ウイポの史実モードで2023年とかやりたくなさすぎ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:36:50.75 ID:UIlty9490.net
>>559
競馬は相手に勝てばいい
その意味では十分に能力を活かしてるし、勝つこと以上に限界の力を見せてもらわなくてもいいよ
サイレンススズカみたいのは見たくない

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:37:39.43 ID:TN/09SsT0.net
ディープクラス

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:41:37.83 ID:tEfqdFww0.net
オグリキャップ(イクイノックス)

メジロマックイーン(=フィエールマン)
トウカイテイオー(=コントレイル)
ビワハヤヒデ(=タイトルホルダー)
ミホノブルボン(=エフフォーリア)

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:45:35.70 ID:0bBanOWv0.net
日本の歴史的名馬でも結構負ける場合がある、古馬で強くなって負けない
このまま負けずに引退するのがいいだろう
日本馬で世界1になった馬と同等に強い

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:49:16.15 ID:AjBU2ZL40.net
戦績も連帯100パーセントだしクリーンでいいよね
ディープなんて本来数字の羅列のはずなのに何故か【失】の烙印押されたからね
一体どんな汚職事件を起こしたんだ‥

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 20:59:57.64 ID:h+rW/4Rt0.net
イクイノックスくらい強い

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:02:13.12 ID:JehYwv4o0.net
例えるならルドルフだろう

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:04:58.37 ID:A71xEXjz0.net
>>634
叩いて強くなるというか瀬戸口がオグリの馬体重絞れなかったのが原因なんだわ
レース出すどころか体重落とすためだけに馬運車乗っけて高速走るまでやってる訳で

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:05:26.71 ID:Nf7KId/A0.net
高レート
連帯率100%
脚質・展開不問
欧州で走ってないからアレだけどエルコンやな

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:08:08.33 ID:gML/XHLt0.net
>>652
馬鹿すぎて草
スズカなみの先行力はパンサラッサ追おうと思えばおえるのは前回証明してるし
ディープクラスの末脚も散々示してきてる
イクイノックスが最強と言われるのは逃げ先行差し追い込み全てが歴代最強と呼べるやつらと同等かそれ以上だからなんだよ
頭悪すぎの加齢臭臭いって

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:12:35.53 ID:5Njok/Hs0.net
去年の秋天から毎回のように違うレースしてて全部勝ってるのは素直に凄いと思う

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:14:18.09 ID:M9roXY3s0.net
先行力が安定してから、後ろが追いはじめてから促してギューンて突き放した後に最後1Fは流す、みたいなレースにおさまるようになったな
あれは後ろから追ってるジョッキーも馬も心折られるよ

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:27:22.32 ID:4Gakfujm0.net
普通に考えて馬券購入者からしたら歴代最強やろ。

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:29:39.32 ID:nmEF6JjM0.net
否定者はクラシックと凱旋がよりどころなんだな
なんか現実を見ない理想主義者みたい

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:29:48.06 ID:0a8EVJf10.net
日本馬には2種類いる
イクイノックスかそれ以外か

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:33:46.04 ID:NvNKV/R70.net
どう考えても歴代最強
最強馬論争はおしまい

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:33:48.70 ID:q4fQM1sc0.net
まあ、バブルガムフェローは軽く超えてる
爆発力もグラスワンダーよりある

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:38:15.09 ID:4Gakfujm0.net
>>703
馬が完成してから負けてないからな。
コイツより強いとイチャもん言えるのは和田で年間無敗のオペラオーだけ。
天皇賞・秋レコードと馬なりJAPANカップで終戦。

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:38:25.12 ID:8rlauaF30.net
ライバルが勝手にコケてしまって牝馬がなんとか2、3着って
他の陣営情けないと思わないのかね

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:39:29.41 ID:4Gakfujm0.net
>>708
急に牝馬の価値下げてるやん笑
アーモンドアイ最強ちゃうの?

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:40:53.30 ID:dG9aRP+f0.net
ゼンノロブロイに毛生やしたくらい

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:42:24.46 ID:lNtWzh0i0.net
イクイノックスは
今日のパンサラッサみたいな走り方して
10馬身くらいつけて勝てそうな感じはある
めっちゃ余裕のよっちゃんみたいな勝ち方やった

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:46:19.32 ID:9EmqzDef0.net
強いけど種馬としてサンデーディープ並みになるとはなぜだか想像できない
ディープはすごい種馬になると想像できたが
大物は出すかもしれんがサイアーランキング独走になるとは思えんな

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:56:23.96 ID:AfFo0Dv80.net
>>712
大物出した時点でディープより上になるぞ笑
サイアーライン繋がってなんぼやからな。
ディープ系は途絶える濃厚やぞ。

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:59:24.17 ID:6SYW77Wg0.net
>>76
3位入選ってのがまたダサすぎる

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 21:59:58.77 ID:UIlty9490.net
>>712
キタサンブラック→イクイノックス
の親子の種牡馬成績が
シンボリルドルフ→トウカイテイオー
みたいな関係にならないといいんだけど

でも今回のイクイノックスの実力は親父超えだし、トウカイテイオーが種牡馬入りしたときはちょうどサンデーサイレンスという化け物も入ってきた頃で、今はディープもいないしドゥラメンテも死んじゃったし、化け物種牡馬はいないってところが異なるか

実質親父がライバルになるのかな?
イクイノックスが大コケしなければ、ある程度やれるんじゃないだろうか
ノーザンも本気出しまくるだろうし

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:00:22.08 ID:r/x8Cwi60.net
>>707
は?馬鹿なの?何回負けてると思ってんのそいつ

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:01:03.90 ID:ai4NiiUp0.net
ラップタイム見ると馬じゃない何かに見えるから除外

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:02:04.07 ID:MG4lvGsF0.net
日本競馬史上最強馬でしょうね。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:04:38.48 ID:hp2pDMnx0.net
オペラオーは本気出してないからな馬が勝手に走ってるだけ皐月賞と毎日杯だけやちゃんと走ったの

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:06:27.44 ID:6SYW77Wg0.net
>>707
完成したのって今秋だと思うわ
春までは本格化前って感じやな

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:07:23.21 ID:MQHbaJeg0.net
まぁでも凱旋門に出てすらないような馬が世界最強とか名乗られてもな笑

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:07:46.33 ID:QwCrrFUs0.net
>>720
ドウデュースとの着差からそう考えるのが妥当だな
キタサンの成長力エグすぎるわ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:13:47.16 ID:4Gakfujm0.net
>>716
俺は歴代最強を認めてるから落ち着けよ笑

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:20:47.66 ID:VQELumbM0.net
>>613
どたま腐っとるな

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:22:20.58 ID:VQELumbM0.net
>>632
そんなもんいらんやろ

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:23:57.76 ID:1ej1is180.net
最強言ってる人はディープ現役で見てないだろ
オルフェは重の鬼で、元々打点は高くないからな

アーモンドアイより強い
クラシック勝てなかったのがね
晩生の馬は絶頂期の強さだけで評価されないところがある

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:50:46.88 ID:4Gakfujm0.net
>>726
お前リアルでディープ現役観ててハーツに有馬負けてんのにイクイノックスに勝てると思ってんの?ヤバいな当時の馬単負けた分の4万返してくれ

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:52:35.89 ID:VQELumbM0.net
>>726
1995年くらいから競馬をはじめたが、こんなにつえー馬ははじめてみたよ

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:57:24.87 ID:FfZsl9HW0.net
ナリタブライアンのクラシックみたいな走りをずっとしている恐ろしい馬

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 22:59:46.63 ID:Rn+eUugE0.net
エーピーインディ

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:01:38.17 ID:AjBU2ZL40.net
夢の第11レース出禁になって世界最強が集う夢の第12レースに強制移動するくらいの馬やからなイクイノは

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:02:54.03 ID:N+y6Ynpy0.net
>>729
ナリブが故障しなかったら、の走りを今まさに見てるわけだからな
最高すぎる

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:09:39.47 ID:A1dxpgVY0.net
1枠2番
枠操作なしでやって欲しかったね

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:19:54.08 ID:3HyeVLqE0.net
夢の第11レース強いハイペース先行馬増えてきて
いよいよ追い込み差し馬論外になってきたな

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:23:17.86 ID:9g8TVr3B0.net
後は凱旋門のような馬場や昔のボコボコ馬場にならんと他馬は勝ち目無いかと

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:27:50.77 ID:ZjkGD/8K0.net
どう見ても最強
セントライトだとかクリフジとかをもってきてワンチャンレベル

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:53:05.88 ID:3ip8HdQl0.net
ドーピング失格するならせめて1着失格しろよと
3着失格て

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:58:55.27 ID:bmEQG/dn0.net
ナリブが故障しなかった世界線を見れてホント良かったわ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:00:44.34 ID:NkFgJzr50.net
凱旋門賞二着馬に大差
究極仕上げの斤量差四キロリバティを子供扱い
ドバイ府中中山阪神とG16連勝
どう考えてもこの馬に並ぶ名馬が思いつかない
ルドルフエルコンオルフェディープを超えた存在

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:40:45.40 ID:0QqwZkht0.net
>>707
よりによってオペってさあ
もうちょっとまともなの挙げてくれよ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:41:16.62 ID:+6rqp0tS0.net
ディープ世代からしか競馬見てないけど、イクイノックスはディープやオルフェの3馬身先にいるな

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:42:47.51 ID:EebIvQK+0.net
ディープのクラシック戦線なんてチェスナットコートに毛が生えたような面子相手に楽勝してただけだし
もし2005年のクラシック戦線にイクイノックスがいたら皐月7馬身ダービー15馬身菊花賞6馬身で
セクレタリアトみたいに伝説になってたよ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:53:29.58 ID:tfT5J2tk0.net
まあロブロイやハーツに勝てるかどうかくらいじゃね
歴代の強い名馬と比べたら距離適正が狭すぎるし、
ゆとりローテやめて1年間古馬王道走ったらすぐ故障しそう

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:55:27.17 ID:xXh5TkPu0.net
準ネアルコ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:55:41.82 ID:z1q5Bcqf0.net
平均で1番
勝てるの有馬ラストオルフェと宝塚グラスワンダーくらい
スズカの毎日王冠でも天秋見ると勝てそう

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:07:44.34 ID:tfT5J2tk0.net
阪大or大阪杯→春天→宝塚→京大or王冠→秋天
→JC→有馬

阪大or大阪杯→春天→宝塚→凱旋門→JC→有馬

このどっちかのローテをブライアンかディープ級の馬が走って勝ってたら最強論争に終止符が打たれてたが、オペか達成したもんだから余計ややこしくなってしまった
まあ現代の馬は上記のハードなローテこなせないし
最強論争は永遠に続くだろう

今思えばオグリ、ルドルフ、スペ、オペ、ディープあたりは使えるとこちゃんと使ってたし偉大な馬だったわ

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:17:54.03 ID:ou7nADre0.net
>>711
パンサラッサの4馬身後ろくらいで走ってれば大差勝ちだったよ
ラップが証明してる
余裕過ぎて緩めても上がり33.5
イクイノックスにとってはドスローだった

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:21:28.67 ID:es3AtY5Y0.net
イクイノックスほどの馬がクラシック無冠だったのが不思議でならん
3歳夏を越えて急成長したってことでいいの?
宝塚でピークは過ぎたって言ってるやつ多かったけど全然そんなことなかったね

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:22:04.99 ID:gH5yxHL90.net
今の状態のイクイノックスを差せる相手がいるとは思えんなぁ
ディープみたいなまくりでも並ぶところまでいくイメージわかない
むしろ後ろから行く時点で無理だ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:26:43.55 ID:4Btj1nx20.net
むしろ今ようやく完成したんじゃないか?

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:38:46.39 ID:NWxz6TRq0.net
>>701
ジョッキーカメラでゴール後ルメは余裕な一方で川田がめっっちゃ息切らしてんの見ると次元の違いを感じさせるよな

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:42:52.20 ID:ou7nADre0.net
>>748
フライトラインなんてクラシック出走すらできてないだろ?
似たようなもんだ

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:44:49.57 ID:EebIvQK+0.net
天秋で13番人気に差されてる時点でルドルフすら格落ち感半端ない
ルドルフより2段くらい格上って最強馬論争終結ですやん!
イクイノ最強!!

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:23:22.22 ID:0QCEnlAU0.net
菊花賞からは逃げ、凱旋門からは逃げ
悪いがエフフォーリアとイクイノックスは正直最強馬論争には挙がらないよ

ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴルと比べるところまで行ってない
3冠達成できてない時点でコントレイル以下だから

そもそもナリブの全盛期に勝てるわけないし、オルフェのように凱旋門2着→有馬圧勝みたいな芸当イクイにできるわけがない

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:23:58.42 ID:4+saqMkT0.net
>>748
勝ってピーク過ぎたは強けりゃ着差つけて勝てると思ってるゲーム脳しか言ってない

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:40:54.63 ID:ucufnG1h0.net
ビワハヤヒデが1番しっくりくる

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 03:51:51.96 ID:wzALdEXl0.net
>>754
凱旋門2着よりドバイ勝つ方が偉い
そもそもそいつら海外でG1勝ってるわけじゃない
薬物で失格になったやつまで混じってる
もはや三冠が全てという時代は終わった
脳みそアップデートしろよクソジジイ

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 03:54:17.66 ID:k7lOPBRH0.net
一度も連対外してないのがいいね

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 04:08:22.89 ID:4FlBpNkO0.net
いつから日本の最強馬は凱旋門賞2着を誇るようになったんだ?

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 04:12:47.96 ID:SBpFi1+V0.net
ナカヤマフェスタが日本では最強

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 04:55:32.92 ID:oqJbwDY30.net
古馬G1しか勝ててないのがな
クラシック勝ち馬とは同列に評価しかねる

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200