2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスって歴代の馬で言うとどれくらいの強さなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 08:43:08.99 ID:MQHbaJeg0.net
グランスラムとやらに王手をかけてるしテイエムオペラオーくらいか?

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:31:39.62 ID:9tp54cI+0.net
>>873
タックルがーとか出てくるからえぐってやるな

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:33:29.69 ID:NOQROXBi0.net
イクイノックスがめちゃ強いのは確かなんだがノーザンとルメールのバフも強いような
歴代の名馬とはなんか違うノーザン1強支配とルメールのチカラありきで比べるの難しい
競走馬って人が作るそう言うもんだけどさ

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:43:03.22 ID:6sESJ2qk0.net
>>883
ルメール自身が誰でも乗れると言ってるから機種関係なく強いわ

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:50:05.88 ID:2bJoY/Wm0.net
>>881
ノーザンアンチだけどさすがにイクイノックスを讃えられない奴は頭おかしいと思うわ。それくらい強さがイカれてる
今回で信者になるか競馬卒業するか半々に分かれるんじゃない?

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:51:01.42 ID:e0vi7UD20.net
実力は段違いだが凱旋門賞挑戦してないから意味ないよ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:53:28.60 ID:SS9Is2Xw0.net
完成したイクイノックスなら新人が乗っても勝つだろうが
デビューから他の騎手だったらここまで強くなってなかったかもしれない
実際ディープやオルフェは後ろからの競馬ばっかりやってたわけでね

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:55:00.57 ID:4gWC+NgZ0.net
先行して馬なりで上がり最速。負けようがない

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:56:28.22 ID:vLjO4Guq0.net
横に並べる対象が居なくなっちゃったね

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:57:37.06 ID:YhZQrq+p0.net
>>885
それでも認めない奴が居るから、それぞれ基地と言われるんだよな
ロンシャンや泥んこといった特殊条件だけエルコンやオルフェに分があるとしていいが他は全部イクイでいいだろう
それくらい全部を過去のものにした

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:04:47.61 ID:r/APTK4M0.net
>>890
クラシック三冠も取れてないくせによく吠えるわw

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:07:07.84 ID:HJRsqZB+0.net
クラシックって3勝レベルだからな
そこから負けまくってる馬が
誇れるのがクラシックというのかな
コントレイルみたいなのが
3冠馬の誇りだ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:07:45.27 ID:XqiLeQna0.net
歴代名馬





SS コパノリッキー ホッコータルマエ サクセスブロッケン
S ジャスティンパレス セリフォス ソングライン タイトルホルダー レイパパレ カフェファラオ グランアレグリア アドマイヤマーズ
 アーモンドアイ インディチャンプ オメガパフューム グローリーヴェイズ ステルヴィオ フィエールマン ミスターメロディ ルヴァンスレーヴ
 スワーヴリチャード ペルシアンナイト モズアスコット ヴィブロス ゴールドドリーム セイウンコウセイ アポロケンタッキー キタサンブラック
 リアルスティール カラコンティ モーリス フェノーメノ ローマンレジェンド ヴィクトワールピサ スーニ エスポワールシチー
 ウオッカ アドマイヤムーン メイショウサムソン カネヒキリ ディープインパクト アジュディミツオー メイショウボーラー ゴールドアリュール
 ヒシミラクル マンハッタンカフェ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ イクイノックス
A+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ パンサラッサ
A++++++++++++++++++++++++++ ウシュバテソーロ ジェンティルドンナ
A++++++++++++++++++++++ コントレイル オルフェーヴル
A++++++++++++++++++++ クロノジェネシス リスグラシュー ブエナビスタ
A+++++++++++++++++++ ヴァーミリアン
A+++++++++++++++++ ゴールドシップ
A++++++++++++++++ シャフリヤール チュウワウィザード
A+++++++++++++++ ラヴズオンリーユー ジャスタウェイ スマートファルコン
A++++++++++++++ ウインブライト カンパニー
A+++++++++++++ シュヴァルグラン ロードカナロア トランセンド
A++++++++++++ エフフォーリア フリオーソ
A+++++++++++ ラッキーライラック ワンダーアキュート キンシャサノキセキ ダイワメジャー ブルーコンコルド
A++++++++++ ドリームジャーニー
A+++++++++ ダノンスマッシュ レイデオロ ゴールドアクター ラブリーデイ
A++++++++ タスティエーラ ヴェラアズール ブラストワンピース ニホンピロアワーズ トーセンジョーダン マツリダゴッホ

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:08:44.98 ID:r/APTK4M0.net
>>892
ついに狂ったw

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:10:58.13 ID:HJRsqZB+0.net
そもそもコントレイルの世代って強いの居たっけ
サリオスとヴェルトライゼンデとアリストテレスがライバルだから
さぞかしコントレイルは強いんだろうな

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:11:18.30 ID:2bJoY/Wm0.net
>>892
涙拭けよ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:15:51.52 ID:HJRsqZB+0.net
まぁ凱旋門賞2着で誇ってるんだから
クラシック2着でも
グランプリ2着でも誇れるじゃねーか

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:17:45.35 ID:qRJORV3Q0.net
凱旋門賞に出てないエルコンぐらい。10戦8勝なら戦績も似てる

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:27:18.18 ID:HJRsqZB+0.net
馬柱的に綺麗ではあるよな
失とかないから

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:30:01.25 ID:EebIvQK+0.net
失って烙印がもうね…
江戸時代に犯罪者に押される紋様みたいだな
一生取れないんだぜこれ

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:33:12.89 ID:0sBuVLSf0.net
クラシック無冠とか
大谷翔平に甲子園で優勝してないとか言ってるようなものよ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:39:03.21 ID:TMpf1kbF0.net
圧倒的3冠牝馬が、並ぶことすら許されぬ強さ これが世界No1の強さよ イクイノックス

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:39:27.80 ID:FkDBxZq+0.net
競馬は詳しくないが、確かレーテングと言う便利なものがあったはずで
記憶では世界1はデープ、オルフェ、アーモンドであった気がする
戦績は少ないが古馬無敗を考えると同等かそれ以上だろう

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:40:16.18 ID:p4bV75YU0.net
>>893
やってて恥ずかしいなw

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:41:40.13 ID:6v0NCvK30.net
>>844
おまえ統一教会も信じてなかった人間だろ
競馬だけで世の中知らんからそういう事を言うんだよ
武が何言ったって問題にならん
もう社台は凱旋門勝つ気なんかないし
仏競馬界は日本の馬に勝たせる気はない

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:45:59.00 ID:wyXQLpvy0.net
クラシック無冠 春天回避 凱旋門賞回避なので 現時点での評価はオルフェより下だと思う
次は春天か凱旋門賞を走ってほしい

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:59:38.80 ID:6v0NCvK30.net
日本馬が凱旋門賞勝つのはエチオピア人が市川団十郎襲名するのと
同じぐらい難しい

むしろイクイノックスを囮にしてリバティで差すぐらいの
高度な作戦練らないと無理だろうな
ルメールの何倍も巧い地元の連中が集団で圧力かけてくるんだから
勝ってこないよ

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:01:42.45 ID:EebIvQK+0.net
中距離GT獲ったことのある馬限定 マイルスプリントは除く ほぼ確定版

有馬記念連覇したイクイノックス
ーーー神の領域ーーー
イクイノックス
ーーー最強馬論争の壁ーーー
ディープインパクト シンボリルドルフ テイエムオペラオー オルフェーヴル キタサンブラック
ーーー準最強馬の壁ーーー
ナリタブライアン アーモンドアイ ジェンティルドンナ ゴールドシップ モーリス ブエナビスタ オグリキャップ トウカイテイオー スペシャルウィーク エルコンドルパサー 以下略
ーーー強豪馬の壁ーーー

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:03:07.99 ID:WAHajls40.net
ナリタブライアン
ディープインパクト
トウカイテイオー
ヒシミラクル
マヤノトップガン
の次くらいかな

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:17:08.74 ID:ALitwX6c0.net
3歳最強 ブライアン
4歳最強 イクイノックス
5歳最強 オルフェーヴル
こういう感じかな

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:23:37.47 ID:YY/V9NqQ0.net
ディープオルフェとか凱旋門行っただけで勝ったわけでもないのに随分とその点重視してる謎老害
その理論ならアーモンドアイやG1勝利数6~7勝組よりもナカヤマフェスタの方が強いとか言い出しそう

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:27:40.24 ID:6v0NCvK30.net
凱旋門賞を単なる競馬のレースだと思ってるんだろうな
ゲームしか知らないで大人になった人間は世間を知らない
凱旋門賞当日の社台や厩舎の連中の肩身の狭さ見たら
「こんなとこ来るもんじゃないな」と思い知るぞ
ドバイは良いよな ヨーロッパと違って
黄色人種でも温かく迎えてくれるからよ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:28:01.83 ID:/ZgUjigB0.net
去年の有馬と今年の宝塚にオルフェが走ってたら、イクイの2馬身は前にいると思う
でも秋天JCならオルフェは確実に勝てないと思う
ソレミアの凱旋門にイクイが出てたら、直線沈んで大敗してると思う
トレヴの凱旋門ならトレヴとオルフェの間に入った可能性が高いと思う

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:34:28.70 ID:DlTitTks0.net
最強馬議論と言いながらクラシック勝ってないから「格」が足りないとか言ってる奴はアホだろ
ガキ同士の高校大会みたいなもんで最強議論ができるかよ
格とやらを重視して醜くディープオルフェの虚像にしがみ付こうとするなら最強の馬じゃなくて「日本最高の馬」みたいな感じでボカして足掻きなよ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 13:00:55.23 ID:BTJ+DY6L0.net
皐月賞とダービーなんて人間じゃインターハイでしかないからね

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 13:28:12.70 ID:89xnVSWV0.net
日本競馬史上最高だな
日本馬で初めて「勝った馬が強い」という言葉の意味を否定し、
「強い馬が勝つ」という言葉の意味を具現化させた存在だからだ

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:00:04.50 ID:ectuOhy30.net
>>913
オルフェの有馬とかトグロて接戦でしょぼすぎる
宝塚もルーラーとか何回も出走して国内G1で唯一2着にこれるくらい低レベルだし

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:02:55.21 ID:DZlQZ/W+0.net
>>912
他国で偉そうにしてる人の方が嫌だ
賞金で生活変わるんだから謙虚に

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:25:54.13 ID:JkfCdMjr0.net
鞍上ルメールは甘え
和田さん乗せて秋古馬三冠してようやくオペラオークラス

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:27:58.62 ID:d0LCTCUa0.net
ディープを超えた

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:30:45.26 ID:SEybT71x0.net
今回のレーティング次第

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:33:24.59 ID:COI9CLwO0.net
>>913
中々センスいいな

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:33:25.23 ID:COI9CLwO0.net
>>913
中々センスいいな

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:39:43.69 ID:tjYMo1az0.net
どんな馬にもケチは付く
イクイノックスは歴代トップクラスに強いが
アンチを黙らせる叩き棒が足りないのは確か
多分凱旋門なんだろうな
ここまで来ると

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:48:41.42 ID:oqJbwDY30.net
>>919
これ
オペラオーは騎手もオペラオーて感じだったし
JCなんか和田がモタモタしてるから自分から馬群にツッコんでいったりしてたからな

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:55:49.18 ID:tfT5J2tk0.net
最強論争から程遠いオペラオーとイクイの比較 

年8戦

京都記念 わからん
阪大 オペ
春天 オペ
宝塚 オペ 
京大 わからん
秋天 わからん
JC オペ
有馬 オペ

どう考えてもオペが勝ち越す
イクイがこのローテで走ったら確実に壊れる
春天でボロボロになって宝塚は出走すら出来なさそう
秋はJCか有馬あたりでガス欠やろな。
有馬は出走すら出来ないでしょ

古馬王道を全部走りきって結果出してる馬と、超ゆとりローテの馬を比べるとかアホすぎる

最強論争から程遠いオペラオーの相手にすらならいイクイはその程度
ロブロイとかハーツに勝てるかどうかって感じの馬

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:57:10.22 ID:COI9CLwO0.net
オペラオーとかいう最高レート122の駄馬は本気で及びじゃないw

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:57:59.37 ID:JIlwRUXv0.net
なんかね~
強いんだけど、あんまり好きにはなれないな
こういう人多いんじゃない?
ということで、ジャスタウェイw

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:01:29.22 ID:gCArE+/U0.net
距離分からせるために練習で騎手乗せて走るとして本番を騎手乗せずに走らせたら何が最強やろ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:06:08.54 ID:gCArE+/U0.net
>>914
イクイノックスの世代のクラシック取った馬はその後のG1レースで三着以内にも入れてないし若い頃強かったくらいの指標でしかないよね

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:17:46.73 ID:2MfoYiP40.net
凱旋門賞は競馬場改修後その時芝も改修するって
言ってたのにカネがないのかしなかったからか
今まで以上に芝はひどくなって改修前と比べても別物
しかも去年なんかあの馬場でまだ水まくという基地外ぶり
フランケルが認められてる時点で
カタール凱旋門賞なんか世界最高峰でも何でもない

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:23:38.38 ID:2MfoYiP40.net
>>912
今ならムーアとかデムーロ弟なんかは
勝ってくれるだろうが
ディープやオルフェの時はペリエが
凱旋門で外国人騎手を乗せるなら僕じゃないと
勝てないよって意味を
ノーザンが真剣にとらえてなかったのが悔やまれる

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:26:17.46 ID:uu2prc6z0.net
>>927
AIが点けたならまだしも人の評価はどうしても主観が入るから当てにならない

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:34:47.90 ID:uu2prc6z0.net
>>924
今年はドバイシーマ勝ちでのJCボーナスもあるのに凱旋門賞へ行くのは悪手
大体がイクイノックスが現役世界No.1なんだから招待レースにも関わらずJCに来ない外国馬を責めるべき
イクイノックスに来て欲しいならフランスギャロがイクイノックスを招待にして凱旋門賞勝った場合にJC優勝賞金+ボーナスを上回る金額を提示しなければ出る価値無し

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 16:02:45.25 ID:V4kHpEyJ0.net
オペとかいう雑魚相手に無双しただけのラキ珍はすでに抜いてるから
場違いだから帰れよオペ基地

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 16:06:22.23 ID:qLsbEQVO0.net
>>929
人間いなかったら群れの本能でボーンキングが全部勝つよ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 16:11:15.76 ID:EebIvQK+0.net
現代に転生したオペラオーはスピードについていけなくてイクイノックスの併せ馬もできないレベル
長距離路線の重賞勝てるかなレベルで引退後は行方不明(意味深)になってる

938 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/27(月) 16:13:19.28 ID:d1T1mnLd0.net
競馬のうわずみ。が上になる。オペは三冠サンキョウ好きとかに潰されてる。
ヤネの使い方。

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:14:39.81 ID:7hArQvTW0.net
イクイノックスぐらい強いよ

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:20:17.88 ID:gCArE+/U0.net
>>936
名前だけ強そうで弱そうなんですが。。

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:26:21.83 ID:ix4uGXZW0.net
クラシックなんて甲子園とかインターハイみたいなもんだろ
ジオグリフやドウデュースの馬柱の汚さ見てみろよw

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:34:24.47 ID:7hArQvTW0.net
マイナースポーツで例える爺まだいるんだな

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:49:12.40 ID:BbdmC0770.net
クラシック間に合わない種牡馬はゴミって言ってたのに手のひら返し凄いなw俺はクラシックだけ強くても古馬で弱いと成長力皆無でつまらんと思ってたんだけど。ハーツ産駒なんて5歳から覚醒するの結構いたし、勝ち上がれないとどうしょうもないがキタサン、イクイノからバランスのよい子が生まれるとええな

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:50:52.06 ID:qX3Y2cHi0.net
ルメールと和田で5馬身は違うからイクイノックスの方が上とも言い切れんな

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 17:53:50.57 ID:FkDBxZq+0.net
キタサンは日本血統が強めなので強い馬がでるのは歓迎

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:01:09.79 ID:LE+L1XIX0.net
実際はマヤノトップガン位だな
他の馬が雑魚すぎて皆シラケてるのよ

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:03:50.63 ID:b/2gXNCt0.net
>>944
和田なら5馬身はないよ。三浦とかそういうレベルならそうなるんだけど

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:17:30.27 ID:BLrzAw3I0.net
もうどう転んでもイクイノックスが最強
他の馬には負かすことができない

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:17:34.65 ID:BTJ+DY6L0.net
イクイノックスはダービーまでは所詮はインターハイってのを見事なまでに証明したな

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:24:50.63 ID:1Msnl4yE0.net
>>934
JCなんて極東の競馬三流国のあご足つきでも来ないG3レベルの
レースが最高なんていうバカは世界にはいないわな
凱旋門賞勝ってから言えよ

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:25:34.96 ID:YZxPDrTy0.net
斤量差に秋天の反動に種牡馬価値に…お前ら良く抵抗したよ
バカみたいだったけどな、結局さ

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:27:49.63 ID:BLrzAw3I0.net
日本からやっと世界的名馬が出たことが嬉しい

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:28:20.72 ID:YIYF2IJJ0.net
今頃アンチはイクイノックスが故障する呪いを
藁人形やロウソクを使ってやってる姿が想像できるね

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:28:28.36 ID:IZY/8ybY0.net
>>435
そもそもコントレイルは3冠馬として認められてないからな
あのエアシャカですら自重したのに勝っちゃうから酷いもんだ

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:29:04.97 ID:cRkPXxDS0.net
トウショウボーイやね
まあレベル的にも一緒やろ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:30:00.32 ID:pRSaBCpf0.net
レースが終わって白黒ついたのにまだ往生際が悪く執着してるヤツもいるけどな
ほんとどんだけだよ

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:32:20.19 ID:qX3Y2cHi0.net
>>947
和田と三浦ならそんな変わらん
東京なら三浦の方が余裕で上手いし

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:38:01.06 ID:aGYlnN2s0.net
モノポライザー(新種のサラブレッド)

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:46:14.73 ID:/ZgUjigB0.net
オルフェの1回目有馬とか絶対イクイには真似できない
超スーパードスローを大外ぶん回して異常な加速力で悠々勝ちきってる
そもそもイクイがいたら先行してペースあげるだろうけど、有馬と宝塚はペース上がれば上がるほどオルフェの餌食になると思うけど

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 21:23:34.79 ID:g/HwXAlK0.net
>>861
アホはお前だ。トウショウボーイの仔やシンザンの仔を破っての最強馬戴冠。ロマン度が違う。

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 21:25:22.55 ID:g/HwXAlK0.net
>>914
そうは言ってもプロ野球選手の間でも甲子園優勝経験や甲子園優勝投手の肩書きは一目置かれてるからな。

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 21:27:28.38 ID:a3g+tBoW0.net
間違いなく過去最強だね

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:21:16.59 ID:Hj8RlBtX0.net
最強馬指数
オルフェ100
エルコンドルパサー85
ジャスタウェイ85
リスグラシュー85
イクイノックス80
ナカヤマフェスタ80
ロードカナロア75
ハーツクライ75
ディープインパクト70
コントレイル70
アーモンドアイ70
以下65ゴミ

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:26:01.64 ID:0bYKnf1c0.net
ロブロイくらいって感じだよな
なんかものすごいウマではないんよ

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:48:38.97 ID:Wwb2GCGG0.net
ペリエ
パントルセレブル ゴルディコーヴァ
ルメール
イクイノックス アーモンドアイ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:18:43.78 ID:/rfCeDnr0.net
もうこれ以上の最強馬論争は無意味だわ
日本のクラシック特にダービー勝った上で凱旋門賞まで勝つ馬が出てこないと無理

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:25:08.54 ID:WeaWRcXc0.net
ジャスタウェイ
好きだったけど、最強馬でわねえな
秋天、中山記念、ドバイ、安田
それ以外は凡走じゃん

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 01:22:23.91 ID:C0A1AaSU0.net
でも90年代なら秋天は平均レベル、ジャパンカップはレガシー程度の内容だからね

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:07:42.67 ID:YvOlfE3d0.net
>>960
あくまで仔は仔だしパーソロンは所詮輸入種牡馬だからなぁ
内国産のキタサンブラックから世界最強馬が出たロマンの方が圧倒的に上

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:24:09.93 ID:cGIVSp1F0.net
>>963
いやディープが70は無理あるわw
カナロアはもっと上だろ笑

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:26:57.30 ID:CjdpPBSX0.net
自称「国際」(笑)自称「世界一」(笑)地方競馬のグランプリレースと変わらんメンツで、菜々子までw そりゃ海外の有力馬に相手されんわw


肝心のレースは、年下の牝馬と接戦w
川田が早仕掛けしてれば、凡走したダービーや今年の危なかった宝塚記念と、変わらんやったろうなw

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:27:44.13 ID:cGIVSp1F0.net
>>964
やっぱ同じこと思ってた奴いたか
感覚的にビワ未満でハーツやロブロイと勝ち負けって感じなんだよな
まあこのレベルの馬は近年だと少ないし久々に出てきた強い馬だとは思う

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:30:07.12 ID:cGIVSp1F0.net
>>946
安定度はイクイが上で
最大能力はトップガンが上かな

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:31:33.06 ID:CjdpPBSX0.net
有馬記念で、スルーセブンシーズやマスクトディーヴァだかにレイプされる姿しか思い浮かばんな

しょせん八王子のヤの字の北島の馬の子

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:38:38.87 ID:1NwUeNdf0.net
>>963
ディープ舐め過ぎやろ
春天とか、出遅れてからあのパフォーマンスできる馬なんてそうそうおらんやろ

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 05:03:52.44 ID:GXyS7QD20.net
薬物失格馬は論外

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 05:06:21.17 ID:DVtA40Vn0.net
古今東西見渡してもこのくらい世界でも圧倒的に強い馬で種牡馬失敗したのはいないから引退後も超楽しみ

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 05:35:19.60 ID:19gUFU3/0.net
種馬になってもキタサンの負担が減るわけじゃないんだろうな
キタサン200、イクイノックス200になるだけだろう。
ドゥラメンテはいないわけだし

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 05:42:33.38 ID:u7sP6S8k0.net
ID:cGIVSp1F0
前頭葉が萎縮した老人って感じのレスがイイね!

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 07:29:05.07 ID:dRYzivqR0.net
モンテプリンスから見てる俺がしつこく言うけど
シンボリルドルフが出た時もこんな感じだったんだぞ
シンザン派タケシバオー派トサミドリ派の残党の抵抗はあったがな
もちろんシービー派も根強かった 信じられない話だが
シンボリルドルフは人望というか求心力は無かった
「この成績なら文句いうムキも無くなるな」
そういう安堵感と幾許かの寂寥感が漂ってただけ
それもイクイノックスと似てるよな
これを言っても信じない人間が多かったんだが
これで理解してもらえるだろう

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 07:36:56.72 ID:dRYzivqR0.net
シンボリルドルフにロマンなんか感じてた奴は当時見たことなかった
「強いから好き」そういうシンボリルドルフから入ったファンぐらいで
ルドルフファンはむしろロマンを解さない人間として見做された
「固い馬券が好きなだけだろ」とか「競馬やめて郵便局に預けとけ」と
揶揄されたもんだよ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200