2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスって歴代の馬で言うとどれくらいの強さなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 08:43:08.99 ID:MQHbaJeg0.net
グランスラムとやらに王手をかけてるしテイエムオペラオーくらいか?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:46:41.92 ID:hOq44aR+0.net
国内実績だけでも相当なのに海外でも評価されたからな

合わせ技一本で史上最強だよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:47:10.52 ID:6XRnLyS+0.net
>>56
イクイなら負けようがない相手だなw
しかもオルフェはジェンティルにもジャスタにもカナロアにも勝ってないから
同時代の馬が強かろうと意味ないしw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:47:45.15 ID:RVo9z4Ey0.net
これは
イクイノックスもイヤな奴に推されて迷惑だなw
人気だだ下がりまったなし
ディープの様に

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:48:44.15 ID:RVo9z4Ey0.net
かわいそw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:50:14.25 ID:ifm+GrG50.net
よく昔に比べると今は時計が3,4秒くらいかかると言われてるけど
ホーリックスがオグリとの叩き合いで出した当時の世界レコードが2分22秒2
アーモンドアイのレコードが2分20秒6というのを見ると3,4秒変わるほど違ってたのかと感じるんだよな
ホーリックスも戦績的にそんなに強いわけじゃないしな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:55:21.76 ID:LIVc4G310.net
で、今日はどうなるの?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:56:03.20 ID:17slPh6h0.net
>>92
グランドスラムは
春天 宝塚 秋天 JC 有馬

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:56:18.30 ID:WL99v2j40.net
>>92
春天ないからグランドスラムになってないんじゃないか。
大阪杯も出来たし今JRAのグランドスラムってどうなってんだ?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:56:54.50 ID:ifm+GrG50.net
ホーリックスのジャパンカップレコードが1989年で、2005年のアルカセットにコンマ1秒破られるまでそれがレコードだったわけだからな
オグリ自体の競走能力自体は1993年以降のサンデー産駒と同等以上あったと考えるのが自然かな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:58:56.61 ID:odwmPZVs0.net
イクイノックスの子供にはどんなふうに名前が引き継がれるのかが問題
イクイ~になるのか
~ノックスになるのか

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 09:59:22.47 ID:kPCuzhLS0.net
オグリのJC馬場は時計速かった
それを差し引いてもマイルCからの連闘であれは凄い
オグリは現役時代万全でレースした事なんかほとんどねえよ
それを分かってるから競馬関係者の名馬でも上位なんだわ
オグリを弱いとか言うバカは競馬なんか何も分かってねえわ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:00:01.27 ID:AvLwo4420.net
>>93
ロンシャン競馬場の馬場は何度も言われてるけど馬場は何も変わってないからねw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:00:50.16 ID:AvLwo4420.net
>>104
本当にね時計厨はいい加減無意味さを理解したほうがいいと思うよw
学習能力ないの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:01:37.09 ID:Cjq8MEup0.net
安定感のあるオルフェーヴル

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:01:44.26 ID:WL99v2j40.net
オグリが史上最強ではなく史上最高っていう意味ならそうかもとは思う

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:01:53.61 ID:Cjq8MEup0.net
安定感のあるオルフェ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:02:23.69 ID:mvVEO/8Y0.net
相変わらずのバカ議論で全く噛み合わない
それももう終わりかな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:03:45.44 ID:8rlauaF30.net
>>95
>客観的にみて能力低いから結果だせなかったのはオグリだね・・
残念だけど当時のレベルの引くい日本だもん

お前の日本語に「引く」

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:04:45.44 ID:vugYu5uI0.net
うわぁーんぼくのだいすきなでいぶとオルへよりつよいのがいるなんていやー

って泣いてる子供にしか見えない
もう競馬見るのやめろよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:06:27.79 ID:9gs2CqnC0.net
単純に強さだけならイクイノックスだろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:06:29.68 ID:M5+qBOTq0.net
クラシックガーが必死で草

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:06:37.07 ID:ifm+GrG50.net
たしかに優れた逃げ馬がいるとかそういう条件が揃わないと時計は出ないが、優れたタイムかつ2着に数馬身つけて勝てた馬はやはり強い
イクイノックスの秋天でジャスティンパレスと0.4秒差ということが盛んに言われているが、ジャスティンパレスはイクイノックスと勝負せずにあの結果を出している
春天の勝ち馬を完全に子供扱いしたのだからイクイノックスは相当強い
私はイクイノックスの単勝10万円かけることにする

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:07:41.67 ID:1mqQSUL50.net
現役が一番強く見えるからな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:07:43.90 ID:/I42BoKL0.net
ウマ娘のネオユニヴァース

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:08:51.86 ID:SXaiYZqG0.net
シンボリクリスエス級だと思う
3歳秋から完成したのも似ている

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:08:58.47 ID:ifm+GrG50.net
そして、今思えばアーモンドアイはやはり化け物だったんじゃないかと感じる
東京向きだったかもしれないが中距離に関してはジェンティよりも強い

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:09:40.45 ID:nX0kUbZq0.net
最強馬はドーピング以外で争ってくれ
ドープは最強議論の土俵にも上がれない

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:09:51.85 ID:0wf5dEpE0.net
古馬に限定すれば競馬に幅があるし
オルフェ・エルコン程じゃ無いけどディープよりは上かな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:10:45.56 ID:+myIzkgs0.net
今だとグランドスラムは大阪杯(ドバイSC)宝塚記念

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:11:11.72 ID:Pt2J7JsL0.net
>>121
ジェンティルは有馬も勝ってるけど

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:11:45.83 ID:+myIzkgs0.net
秋天 JC 有馬記念だな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:13:04.34 ID:K0fr4vuG0.net
イクイノックスは3歳秋から最強馬だろ
ディープ、オルフェ、アーモンドアイを超える成績や勝ち方

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:14:42.68 ID:b6jkDe9e0.net
2:22.2のオグリと2:22.7のメジマクは現代でも通用したと思うわ
エルコンとかナリタブライアンみたいな鈍足は無理だけど

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:15:02.99 ID:1JLXacN00.net
>>67
国内ではどう頑張っても130の壁は超えられない
130ついたとして後からドバイのレートを133くらいに上方修正

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:16:16.69 ID:ifm+GrG50.net
>>125
ルメール本人が話していることだが、あの有馬は終始アーモンドアイが力みながら走っていて持っていたキレを一切出せなかったと
コンスタントに11秒台を出せる馬が12秒台のラップを連続して刻むというのはあり得ないこと
府中向きとはいえあの有馬記念はノーカウントでいいだろう

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:16:36.60 ID:FZdwnGNT0.net
エキノコックスみたいやな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:17:42.24 ID:kPCuzhLS0.net
>>108
お前の大好きなエルコンが時計ねえからな
案の定産駒もダート馬だけ
エルコンごときが最強なんて頭腐ってるわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:17:54.05 ID:otOw24qS0.net
まあ最近は産駒成績までがっつり評価に入れる傾向あるし
まだまだわからんよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:17:56.23 ID:QWtOMEee0.net
>>1
イクイノックスが王手をかけてるのは秋古馬三冠ね
つまりイクイノックスはゼンノロブロイくらいの強さ

グランドスラムだと天皇賞(春)も勝たないといけないし
あと同年に達成しないとだから有馬記念も勝たないとダメですよ
だからイクイノックスはぜんぜんテイエムオペラオー級ではないよね

天皇賞(春) 宝塚記念 天皇賞(秋) ジャパンカップ 有馬記念
これら古馬王道G1を同年に総舐めするのがグランドスラムです

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:18:02.81 ID:h32s+Toc0.net
マジで倒した相手が微妙すぎるんだよな。
メンツどうこうじゃなくて、出てきた有力馬が軒並み不調だった。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:18:35.60 ID:ifm+GrG50.net
リバティアイランドの種付相手はおそらくイクイノックスになる
子供であるイクイランドに全力で期待したい所存である

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:09.49 ID:I3Sg6JxM0.net
ルメール乗せてるからオペラオーは超えられない
レイデオロとかサトノダイヤモンドとか案の定種牡馬でひどい成績
ルメールブーストがある馬は本当に強いかどうかわからない

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:43.02 ID:DbQLvZMG0.net
倒した相手が微妙ってドープやザコントのことか

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:51.34 ID:fOXO5SKo0.net
>>137
ハーツクライ
はい論破

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:19:54.16 ID:ifm+GrG50.net
>>136
訂正
誤 イクイランド
正 イクイアイランド

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:21:21.88 ID:EQQHREei0.net
相手が雑魚ってwww

それドーピングインパクトのことやないかーいwww

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:21:57.65 ID:I3Sg6JxM0.net
アーモンドアイの有馬にケチがつけられるのは宝塚記念を走ってないからだと思うわ
間隔狭くても安田記念を選んで宝塚記念をパスしたってことはマイラーだから有馬は長いって言われる

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:23:00.02 ID:kEdS7VjJ0.net
イクイノもアモアイもルメールだからズルいよな
武や池添だともっと負けてる
先行したり自在性ある競馬なんてしないし

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:26:26.72 ID:ifm+GrG50.net
アーモンドアイの馬体をみるとどう見てもマイラーとは思えない
胴長の中距離体型
グランアレグリアの前に発達した筋肉を見ると一目瞭然である
それでもマイルをそれなりにこなせたのは能力の高さゆえである
ドウデュースやリバティアイランドも馬体をみるとマイラー体型に見える
リバティと二強と言われているが、イクイノックス頭でリバティが飛ぶ馬券は必ず押さえておく必要がある

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:27:05.65 ID:F6OfLH9c0.net
日本でいくら買っても府中のインチキ馬場で勝ちを水増ししたとしか言われないから凱旋門賞行けば分かる、史上最強なら勝ち負けする。惨敗なら今までの日本馬と同じ。行かないなら逃げたと言われ最強論争に上がらない。キタサン行ってないんだから面白いと思うけどね。今日勝てばもうやることないだろ、凱旋門賞行って証明してほしい。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:27:28.06 ID:xiRval8q0.net
イクイと比べたらオルフェなんかもはやグランプリ専の駄馬にしか見えないもんな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:28:46.82 ID:ifm+GrG50.net
>>145
残念ながら種牡馬入り確定である
牧場に供用予定種牡馬リストとして既に出回っているのである

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:28:51.11 ID:Woq/QLNW0.net
>>8
そいつら競走馬じゃないぞ
まあ、バイアリーは軍馬ながらレースに出てた記録が一回だけあるらしいけど

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:30:30.02 ID:rSbiE0b70.net
ラブリーデイくらいかな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:30:51.53 ID:ofRpjEqw0.net
秋天とドバイが最高パフォなんだがディープもオルフェも凱旋門ローテで出走すらしてないから比べようがないんだよな
有馬と宝塚はオルフェディープの方がパフォ高いと思うけどね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:31:01.18 ID:0zMN3Zp20.net
ボリクリも当時ドバイ行きがメジャーだったらこんな成績になってそう

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:31:33.24 .net
アーモンドアイが宝塚惨敗したのは熱発で香港回避という順調さを欠いたローテーションだったからだと思うよ
まあのリスグラには順調でも勝てないかもしれないけど

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:32:40.77 ID:xiRval8q0.net
>>145
凱旋門って春天で10歳馬にボコられるような馬でも勝ち負け出来るインチキコースでしょ?w

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:32:56.24 ID:07MDHpMy0.net
メジロマックイーン(=フィエールマン)
トウカイテイオー(=コントレイル)
ビワハヤヒデ(=タイトルホルダー)
ミホノブルボン(=エフフォーリア)
よりは全然強い

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:36:06.00 ID:mL5rfmiM0.net
ゼンノロブロイ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:38:22.58 .net
コントレイルよりちょっと弱いくらい

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:39:28.33 ID:xDt7Y5xF0.net
ピーク時のタイトルホルダーぐらいだよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:41:09.94 ID:R2jBttds0.net
ビワハヤヒデ級かなってか、イクイノックスは故障しなかった世界線のビワハヤヒデかな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:41:28.98 ID:5+Bn5kJ90.net
>>155
ロブロイって2年連続で秋古馬3冠走ってたよな
今の時代では考えられんな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:42:31.67 ID:7fE+x5Iq0.net
シンボリクリスエスより一回り強いぐらいかな
当然三冠馬よりは格下

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:43:10.14 ID:5+Bn5kJ90.net
>>156
ザコントレイルとかw

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:44:41.35 ID:F8BCG4ZW0.net
>>36
有馬勝っただろ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:45:39.88 ID:eOWJSVTX0.net
近年は最強論争といえば牝馬ばかりでそこで中心になるのは府中で強い馬だった
だから>>145みたいなアンチ府中で占められる競馬板はとにかく府中専用機は論外、コース不問こそ最強と主張し距離不問やタフさってのは歯牙にもかけてなかった
ところが牡馬で超大物イクイが出てきて自分たちの贔屓の馬の立場が危うくなると慌ててイクイの弱点である距離幅の少なさやゆとりローテを責めだした
コース不問のイクイはグランプリしか勝てなかったオルフェより遥かに強い、と満場一致でなるはずなのにならない
アンチ府中のこの見事なダブスタっぷりが最高に笑えるねえ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:47:09.29 ID:5+Bn5kJ90.net
>>160
まだクラシックに夢見てるのか
今は令和だぞ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:48:17.50 ID:a4+omCRz0.net
>>160
強さを測る上で三冠なんてほぼ価値ないって最近分かっただろw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:49:38.35 ID:/JS/oTIZ0.net
競馬歴三十余年。
これはもう歴代最高はおろか世界最高で、
これまでの最強馬とやらはすべて忘れていい。
今まさに昭和平成ジジイは死んだ…

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:49:38.54 ID:YdKOazay0.net
ビワハヤヒデと似てる
負けても2着に来るし、雑魚に簡単に負ける

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:50:57.20 ID:YdKOazay0.net
>>166
ていうか、あんたの場合、30年やっても勝ち方もわからず
相馬眼もないのだろう?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:53:50.62 ID:eRKTNWeS0.net
>>156
俺は同等だと思う。これから抜く可能性は高い

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:54:17.23 ID:Vr+uxrT00.net
JC勝って有馬勝てば、ルドルフ、ディープと同じGI7勝で3着以下なし、GI7連勝、秋古馬3冠、年間無敗でオペを超えるので史上最強名乗っても良いかも

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:56:11.91 ID:yin65b+K0.net
ビワハヤヒデくらいじゃないの。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:56:13.22 ID:LjsoDVNE0.net
JC勝っても三冠かつ古馬でも結果出してるディープオルフェには届かない
そいつら以外では最強レベルではあるな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:56:32.33 ID:LI8Urfux0.net
凱旋門勝った馬が日本に居ない以上、凱旋門賞マウントは成立しない
イクイノックスは世界一と評価されてるが凱旋門賞で負けた馬は確実に世界一ではないからな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:58:45.19 ID:KP5pyW9/0.net
>>170
ルドルフディープなんて安定感のみで低レート、海外はまるで駄目だったし最強からは程遠いじゃん
レートからもエルコン、オルフェ、イクイの3強は既に確定

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 10:59:24.21 ID:eRKTNWeS0.net
>>93
オルフェ以外の馬を見れば分かる

トレヴやエネイブルが日本G1で勝てるかはあやしい所。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:02:33.03 ID:eRKTNWeS0.net
>>174
エルコンイクイノックスがオルフェに並ぶのは無理ある

イクイノックスは可能性はあるが

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:02:38.05 ID:oz9DO3F80.net
JC完勝して引退かと思いきや
秋古馬三冠挑戦で有馬参戦表明
オルフェやボリクリのような
有馬圧勝で引退
日本史上最強馬最有力候補になる

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:03:22.05 ID:eRKTNWeS0.net
>>173
じゃあウインクスが世界最強?

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:05:31.53 ID:ifm+GrG50.net
いつもわからんのだが凱旋門賞2着ってそんなに誇れる成績か?
1着ですらないのに、凱旋門コンプ丸出しで恥ずかしくないのだろうか

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:05:42.26 ID:aADmLqru0.net
>>167
あいつは負けすぎ
成長後もちょくちょく負けるのは弱いからだよ
イクイノックスは3歳秋から無敗なんだからぜんぜん違う

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:05:57.16 ID:T6SKChj70.net
クラシックなんてぶっちゃけ
レベル的には1600万下クラスだしな
あれは早熟性の高い馬が勝つレース

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:06:07.36 ID:lFFCz8gj0.net
>>175
だから高速馬場もロンシャンもこなせますよ。どっちも負けるけど。っていうグランドグローリーの上位互換でしょ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:06:23.25 ID:/I42BoKL0.net
もし勝ったとしてインタビュー難しいよな
どう見ても引退レースだろうけど正式発表されてないし

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:07:27.61 ID:T6SKChj70.net
イクイノックスの強さって
ドバイシーマクラシックでのレースが
全てを物語ってるよ
あれに勝てる馬は世界には存在しない
だから世界一になったんだから

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:08:37.14 ID:cssHubyO0.net
イブキタモンヤグラ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:09:28.53 ID:kCFby6vN0.net
>>172
古馬で結果出してるって言うけど古馬で1回でも負けてる時点でイクイノックスより結果出てないんだが

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:12:17.49 ID:xiRval8q0.net
>>182
その癖にグランドグローリーを3流扱いしてロクな外国馬が来ないとか言ってんだよな競馬板民ってw

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:14:24.60 ID:8rlauaF30.net
今回負ける可能性が相当高いと思うがな

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:14:26.58 ID:8rlauaF30.net
今回負ける可能性が相当高いと思うがな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:19:56.61 ID:ayNSMlDC0.net
凱旋門行ってない分秋の勝ち数稼ぎやすいしセコいよイクイは

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:20:14.15 ID:qngJBJzY0.net
エルコンドルパサーやオルフェーヴルは府中よりロンシャンの方が得意なだけ
中山でもメイダンでも府中でも圧勝してるイクイノックスの方が上
イクイノックスが今日勝てば証明完了

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:22:50.61 ID:tb5lFrrT0.net
>>88
4歳に限定してもマーベラスタイマーとレオリュウホウに負けてんじゃん

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:22:55.25 ID:tb5lFrrT0.net
>>88
4歳に限定してもマーベラスタイマーとレオリュウホウに負けてんじゃん

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:25:50.21 ID:1vSx74Zx0.net
ドバイの時点でパフォーマンスは歴代最高だったけど、GⅠ5連勝と秋天で実績も最高クラスやね

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 11:26:51.66 ID:X3bHMyhK0.net
ダンツフレームより少し強いかな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200