2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうディープ、オルフェ、イクイノの3強って事で手を打たないか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:12:49.63 ID:Hcc7QHjg0.net
ディープ 天皇賞(春)、(大阪杯)
オルフェ 宝塚記念、有馬記念
イクイノ 天皇賞(秋)、ジャパンC

これでいいじゃないか。醜い争いはやめよう!

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:51:42.02 ID:9tp54cI+0.net
>>153
3冠馬2頭とも牝馬に差されてる凱旋門もトラウマやろ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:02.92 ID:QNMiNQbm0.net
クラシック無冠、長距離の実力は不明
マック、ビワ、トップガンみたいな馬のほうが俺は好きだな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:11.66 ID:tSVtkasp0.net
>>160
えっ?
つまりOP馬に負けたオルフェ君が一番雑魚だよね!!

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:16.43 ID:aVjzArQN0.net
イクイノックスが争うステージはサイレンススズカ、グラスワンダー、エルコンドルパサー、ドゥラメンテ、キタサンブラック
この辺り まあ言わば最強能力論争で好きにやってくれ

史上最強馬論争はディープ、オルフェなど三冠馬の領域だから門前払い

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:18.02 ID:SBpFi1+V0.net
勝ってない馬が勝ち誇れるレースとかあるの?

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:30.26 ID:npRMXwyT0.net
>>143
古馬で負けたのはノーカンで
3才で負けたのは有効って
お前本物の発達障害だろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:39.47 ID:b2u8ZhRS0.net
>>46
どろんこ凱旋門帰りだったから単純比較はできないね

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:52:45.70 ID:EebIvQK+0.net
このスレ建てた奴ディープを知らない世代にディープがスタミナ自慢の2軍の最強鈍足馬決定戦しか勝ってないのかと
思わせるために作ったディープアンチだな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:53:34.40 ID:iGm0SFZP0.net
あの
勝てないのわかってるからって並べなくて結構です
イクイノックスの下でディープとオルフェはレベル低い議論していて下さい

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:53:44.97 ID:yMH5Nr2Z0.net
ドバイでウエストオーバーに圧勝したのが効いてるな
アレがあるから出てれば凱旋門も勝ってただろうと思えちゃう

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:53:51.16 ID:WJGjttiG0.net
>>161
ジオグリフ物差しで地方馬でマウントが登場するんじゃね?
正直に負けたレースより何を勝ったかじゃないのかなぁ?
クラシック勝ってないのに古馬戦で勝ちました言われてもねぇ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:53:59.80 ID:pkwnRjEF0.net
だからイクイノックスは中距離では史上最強って言っていいと思うけど長距離とかマイル含めると「分からない」となる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:54:07.31 ID:HciQAuZW0.net
>>143
なら一貫しろ
ディープオルフェごと下げるレスばっかじゃねえか

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:54:39.77 ID:IJg0m9je0.net
オルフェはどう考えても場違いだろ、最強論争に加わる資格もない
21戦12勝だぞ?勝率6割無いんだぞ?
9敗もして最強は無いわw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:54:47.65 ID:WJGjttiG0.net
>>164
負けたレースで語るより勝ったレースじゃないの?

クラシック勝ってないってどうなの?
3歳では世代のトップって証明されてないじゃん

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:55:11.01 ID:hrmnOjcU0.net
これからはイクイノックス含めた3強よ
ぽまいら、イクイは引退するかもだぞ
次は何年後に現れるか誰も分からん
ワイは悲しいよ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:55:15.62 ID:WJGjttiG0.net
>>174
一貫してクラシック未勝利ってどうなの?って意見だが

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:55:17.26 ID:wu/97CZm0.net
なんか1人やばい奴いるな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:55:26.02 ID:EebIvQK+0.net
ディープの大阪杯ってまんま2005年の有馬記念じゃんwwwwwwwww
イクイノックスを差し切れないディープインパクトが浮かぶ浮かぶ
着差は2馬身半だな間違いない
オルフェはゲートで暴れて凡走して8着とか

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:55:54.88 ID:0QCEnlAU0.net
>>165
そこに挙がってる馬はめっちゃ強いし、キタサン以外走るフォームがかっこいいぞ

イクイノはフォームもかっこよくないし特徴も無いw

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:56:01.66 ID:w/RGF6Iz0.net
>>174
この人別スレでシンザン最強と歌ってた人ですから^^;
前哨戦はオープンで負けてもノーカンらしいすわ、仮に来年イクイノ続行して凱旋門とっても延々にクラシック言い続けるでしょうね

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:56:01.81 ID:/Eeil1D90.net
最強馬論争でクラシックって何の意味があるんだ?
クラシックなんて早熟王決定戦だろ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:56:14.53 ID:9tp54cI+0.net
>>176
クラシック勝ってないのに年度代表馬になってるんだよね
世代トップと証明されてる

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:56:17.21 ID:egtc7IWG0.net
>>155
さっきオルフェは捲りで4角先頭にいるとは言ったけどマジレスするとそもそも今の府中で捲りなんて出来るのかも分からないし
その分馬の育成もジョッキーのレースプランも時代に応じて変わってるんだろうから比べるのはぼちぼち難しいよ
みたいなこと言うと盛り上がらないけど

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:56:28.14 ID:WJGjttiG0.net
なんかクラシック未勝利って言うと「ヤバい人がいる」って言い始める馬鹿おるよな
事実言われるとキツいのかな?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:57:22.64 ID:WnCQ9GCH0.net
普通にもっと単純に考えて

昨日のジャパンCで3番手から上がり33.5を繰り出したイクイノックスをオルフェやディープは差し切れるの?

獲得したG1タイトルとかの前に
単純に差し切れるかどうか考えてみたら?

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:57:45.60 ID:WJGjttiG0.net
>>184
年度代表馬って別に世代の話じゃなくね?
ただの総合力なだけで、実際は皐月賞ダービー菊花賞はどれも取れてないじゃん

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:58:11.43 ID:Zvi1M+PV0.net
>>186
まあ菊花賞に出走すらしてないのはダサいよなw
そういう意味じゃキタサンブラックは偉大だった

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:58:11.90 ID:b2u8ZhRS0.net
>>75
ディープは分からんがオルフェはラストラン有馬付近で本格化したとおもうけどな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:58:27.14 ID:WJGjttiG0.net
>>187
タイム的には数馬身前にアーモンドアイが走ってるってことだよね?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:58:54.23 ID:WJGjttiG0.net
>>189
分かる
秋天は斤量有利だからなぁ
有馬は仕方ないけど

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:58:56.98 ID:SW1Y3dw40.net
3歳最強は三冠馬様達でいいよ
古馬最強はイクイノックスかオペラオーで

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:59:05.07 ID:SBpFi1+V0.net
おかしいなぁ
2年連続年度代表馬になりそうなのに

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:59:17.65 ID:3pi4jJ1g0.net
ジオグリフもドウデュースもその後で完膚なきまでに叩きのめしてるんだから最強馬論争においてクラシック勝てなかったはなんの意味もない
ダービーの時点ではドウデュースより弱かったね、ただそれだけ
ダービーで勝ってるからドウデュースの方がイクイノックスより強いって言ってるのと変わらないしそんな人は頭のおかしい人でしかない

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:59:26.00 ID:VOUioQ7R0.net
オルフェ
強み 三冠 凱旋門賞2年連続2着 馬力最強
弱み 大敗歴あり 繁殖成績悪

ディープ
強み 無敗の三冠 繁殖実績良 人気絶大
弱み 薬物失格の汚点

イクイノックス
強み 能力圧倒 戦績圧倒
弱み クラシック無冠 人気無い

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:59:27.22 ID:9tp54cI+0.net
>>188最優秀3歳牡馬も取ってるんですが?w

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:59:35.35 ID:Zvi1M+PV0.net
まぁ男版アーモンドアイ、競馬版ヒクソングレイシーみたいなもんよな
自分の得意で負けない条件でしか出てこない、そら勝つわってだけ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 22:59:49.15 ID:SS9Is2Xw0.net
>>193
3歳で古馬に負けてるディープはどう考えても3歳最強ではないね

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:00:04.37 ID:WJGjttiG0.net
>>197
それ取ってもさぁ
実際はクラシックで負けてるよね?ってなる
同斤量の世代戦は負けるんだって

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:00:19.84 ID:IJg0m9je0.net
オルフェは21戦で9敗もしたので最強論争無理って意見には特に誰も反論ないってことでok?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:00:57.44 ID:WJGjttiG0.net
>>201
その論で言うとクラシック未勝利は更に該当しないのでは?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:01:04.27 ID:5N7X+47O0.net
>>196
強さ比較してるのに人気を入れてる時点でディープ信者確定

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:01:42.99 ID:7hqcOSM60.net
>>187
無理だな
ディープオルフェは前目で折り合って終いまできっちり脚を使うレースを最後まで出来なかったから
対イクイノックスなら道中の位置どりの差がそのまま着順に反映されることになると思う

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:01:43.51 ID:9tp54cI+0.net
>>200
君がそう思うだけで2022年の最優秀3歳牡馬はイクイノックスとJRAが認めてる

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:01:45.84 ID:w/RGF6Iz0.net
>>198
有馬、ドバイ、宝塚、天秋、JC取って得意なところでってのは流石に無理があると思う

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:01:47.72 ID:SW1Y3dw40.net
>>199
ナリブ最強!ナリブ最強!

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:01:49.21 ID:SkEZLXRC0.net
>>187
ディープもオルフェも三角からまくって直線入口では先頭に並びかけるんだから直線イクイと同じ位置からヨーイドンだわ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:03.15 ID:b2u8ZhRS0.net
>>96
まあ言いたいことは分かる。だがそれは府中での話だがな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:06.07 ID:SBpFi1+V0.net
まあ年度代表馬は
言葉の通り年度代表馬だからな
親子で連覇は凄すぎ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:19.17 ID:EebIvQK+0.net
イクイノはその後ちゃんとジオグリフとドウデュースにやり返してるもんな


ディープはレイルリンクとプライドにいつ勝ち越すのか
オルフェは無名の有象無象にいつ勝ち越すのか
アモアイはニシノウララに…以下略

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:35.15 ID:BWLKPx0o0.net
三冠取ってイキってたら有馬でハーツクライにボコられ、凱旋門ではドープ
三冠取るも春天惨敗、JCで牝馬に完敗と勝率ボロボロ

これが最強候補ってマジ?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:35.55 ID:Zvi1M+PV0.net
>>206
天皇賞春や凱旋門賞もあるぞ、なんなら安田記念もあるw

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:37.12 ID:WJGjttiG0.net
>>205
斤量貰って上の世代倒しただけじゃん
同斤量だと同世代に勝てない3歳でした。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:42.34 ID:ZPshJqC80.net
オルフェの弱点は9敗
阪神大賞典や天皇賞春みたいな敗因ハッキリした負けはノーカンでもいいけど
9敗はさすがに言い訳できないぐらい負けすぎ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:43.76 ID:K8tJyy1S0.net
ダメ、決着はつける

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:02:46.39 ID:QNMiNQbm0.net
物語性や記録の凄さでいうならオペラオーのほうが上だよな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:08.02 ID:SBpFi1+V0.net
>>211
ディープは失格だから
凱旋門賞2度と出れなかったんじゃないか

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:12.62 ID:DZvRvSQp0.net
>>203
人気もとい信者の声は大事だぞ
後世に伝える役目があるし
イクイノックスは10年後あぁ強かったねで終わる地味な馬
社会現象に一切ならなかった
ディープはもちろんオルフェも社会面のニュースに出て人気だったし

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:22.18 ID:IJg0m9je0.net
>>202
なんで?
クラシック三冠取っても4.5歳の2年間でGI2勝しかしてないオルフェはイクイノックスよりどう考えても弱いじゃん?
クラシックって馬の強さに直結するの?早熟王決定戦なのに?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:22.22 ID:K8tJyy1S0.net
ここはポイント制にしてチャンプ決めようぜ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:27.28 ID:WJGjttiG0.net
>>212
えーその論だと

三冠どれも取れませんでした。で終わる馬になるじゃん

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:44.01 ID:9tp54cI+0.net
>>214
成長が遅い馬だからしゃーないね

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:03:46.88 ID:8lQiIsVg0.net
>>214
斤量貰ったのに負けたディープより強いのが証明されてるじゃん

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:04:00.32 ID:WJGjttiG0.net
>>220
古馬戦は好きなレース選べるけど
クラシックは3戦しか無いからなぁ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:04:12.84 ID:IJg0m9je0.net
>>214
斤量貰っても10連敗中のハーツに勝てなかったディープは最強じゃないってことやね

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:04:24.80 ID:WJGjttiG0.net
>>223
成長遅いから負けましたーって一番ダサくね?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:04:28.17 ID:hrmnOjcU0.net
ソールオリエンスも皐月勝って嬉しかったが別に煽る気にならんよ
クラシックじゃマウントにならんからね
あくまで世代間の勝ちを喜ぶモノ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:04:43.42 ID:PIYDwQ9A0.net
>>224
やめたれw

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:04:43.48 ID:Zvi1M+PV0.net
>>225
しかも距離やレースを選り好みできないからな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:01.16 ID:RFYNlav00.net
直近なら>>1で良いと思うが
そんなに異論は出ないんじゃないか

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:10.83 ID:9tp54cI+0.net
>>227
そう?
本格化後に負けるよりはダサくないよ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:13.90 ID:HciQAuZW0.net
>>214
同年有馬で同世代の菊花賞ハナ差2着馬を同斤量でちぎってるわけだが

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:14.38 ID:RwqQLDMY0.net
>>219
有象無象のウマから入った競馬ファンがいるから声はデカそうだが…

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:43.89 ID:IJg0m9je0.net
>>225
でもオルフェ弱いじゃん
ディープも3歳有馬負けたじゃん
古馬混合無敗のイクイノックスが最強だね……

クラシックは栄誉であって強さの証明にはならない

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:45.99 ID:SBpFi1+V0.net
凱旋門賞で唯一の薬物失格馬は
最強になる事はできんだろ
ただの失格なんだから

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:05:55.15 ID:B7lXiJsg0.net
こう考えると
3歳有馬記念を取りこぼしてるディープキツいな

クラシックも低レベルだったねってことになるしな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:06:03.86 ID:0QCEnlAU0.net
>>189
みんなコントレイルを世代に恵まれた最弱三冠馬ってバカにしてるけど
菊花賞から逃げなかったって時点で、逃げた馬とはレベルが違うからな
スプリントに挑戦しようかってぐらい長距離適性が疑問視されてた馬ですら菊花賞にチャレンジして勝ったのに
逃げまくるクラシック無冠

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:06:27.70 ID:WJGjttiG0.net
>>230
トリッキーな中山2000m
王道府中2400m
小回り淀の30000m

これすべて勝てるのって割と重要だよね

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:06:35.47 ID:/Eeil1D90.net
>>225
それじゃ好きなレース選んで負けたら言い訳できないじゃん

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:07:04.38 ID:/CkZ4l5m0.net
>>238
アンチイクイノがコントレイルを持ち出しましたーw
ちょっとコンちゃんは下がっててw

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:07:04.82 ID:4LNvYCSo0.net
イクイノが凱旋門出てればはっきりしたんだが⋯

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:07:18.26 ID:Zvi1M+PV0.net
>>238
そうそう、チャレンジがまったくないんだよな
枠も忖度ばっかだしまこれはキタサンもそうだったが・・・w
大外枠で有馬勝つぐらいのクリスエス的インパクトがない

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:07:30.79 ID:PnPeYK4/0.net
クラシック無敗うおおおおお!!!

なお斤量有利の有馬で完敗

どう考えても世代がゴミだっただけだよね

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:07:57.12 ID:IJg0m9je0.net
本格化した後
オルフェ→2年間でGI2勝のみ、負けすぎ
ディープ→斤量有利の3歳有馬で10連敗中のハーツに敗北、凱旋門薬物失格
イクイノックス→古馬混合無敗

イクイノックスが最強だな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:08:02.79 ID:WJGjttiG0.net
>>240
好きなレースって他の馬も得意ってのがあるし

クラシック3戦は本当に異質な組み合わせだと思うわ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:08:26.67 ID:/Eeil1D90.net
コントレイルみたいな短距離馬ですら菊花賞勝てるんだから
有馬圧勝できるイクイが出てたら普通に勝ってるだろ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:08:29.70 ID:SBpFi1+V0.net
>>239
オルフェーヴルって中山2000走ってなくね?
嘘ばっかつきやがって

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:08:38.59 ID:3478PLJZ0.net
>>221
古馬6冠で獲得賞金ランキングにしたら面白そう

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:08:57.79 ID:WJGjttiG0.net
>>247
もういいよそういうタラレバ
頭パラレルヴィジョンうつってるよ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:08:59.41 ID:EebIvQK+0.net
ディープって当時GT未勝利馬で重賞馬のハーツくらいを完敗したんやろ?
お前らイクイノが同じGT未勝利で重賞馬のダノンベルーガに負けるって考えられるか??

これが能力差適応力差ってやつだよ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:09:02.36 ID:YB75HLRw0.net
オルフェ基地はさほどいないかもしれんけど
ディープ基地は層が厚いから一筋縄じゃいかんぞ
無冠なのは事実だからそこ突かれると痛い
最強馬論争はやはりデビューから引退までの包括して考えられるし

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:09:04.27 ID:NdXkB5K50.net
オルフェは条件限られるからスペシャリスト枠で除外

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:09:06.20 ID:9tp54cI+0.net
>>238
無敗の3冠馬ですら年度代表馬を取れなかったのは衝撃だったわ
結局クラシックってその程度の評価なんだなって

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:09:57.13 ID:Mdyj880w0.net
凱旋門のオルフェはわかるけどディープは明らかにイクイノックスより弱いじゃんw
ただイクイって府中専っぽいよな、宝塚ゴミだったし有馬は相手が弱すぎたし
次有馬出て中山もいけることを証明してくれよ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:10:01.75 ID:IJg0m9je0.net
>>252
なら斤量有利の3歳有馬での敗北と薬物失格でディープは無理じゃん

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:10:16.24 ID:WJGjttiG0.net
>>248
その時は仕方なくない?
中山使える訳じゃないし
その代わりに暮れの中山は勝ってるし

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:10:25.38 ID:Zvi1M+PV0.net
>>252
まぁジオグリフに負けてるのは結構痛いよなw
ソールオリエンスやタスティエーラですら皐月のジオグリフよりは上だろうしw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:10:39.30 ID:hrmnOjcU0.net
フツーに3強でいいんだよ
基地もアンチも名馬に出会えて競馬好きで良かったじゃねえか

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:10:49.46 ID:ou7nADre0.net
>>207
2位争い筆頭はナリブだよ実際

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 23:10:50.83 ID:ZPshJqC80.net
天皇陛下が園遊会で岡部相手にイクイノックスを話題にした新聞に載ったけどね
ディープやオルフェは社会面?立派だねぇw

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200