2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクトvsイクイノックス

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 17:23:34.32 ID:FoB0cOrw0.net
日本近代競馬頂上決戦
やっぱりディープが上かな

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:16:54.10 ID:djZSBhac0.net
このスレ若干殺伐としてるけど居酒屋で集合したら仲良くなれそう

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:17:31.26 ID:PVafCqDI0.net
>>364
ジオグリフって言う雑魚世代なのに恵まれ無かったのか?

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:17:32.68 ID:s8DLFpct0.net
言うほど若干か?

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:17:46.69 ID:Ir7FdlhA0.net
強さこそが一番大事
歴代最強中距離馬に成長したんだから三冠とか関係ない
長距離?んなもん走ってないんだからスルーでいいやろ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:17:55.83 ID:EjnYcs5N0.net
ジャパンカップのイクイノックスの個別ラップ

13.2-11.9-12.0-11.7-11.8-11.9-12.0-12.1-11.7-10.95-10.95-11.60

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:18:01.62 ID:1oAjunYk0.net
お前らってなんでこんなしょーもないことでそんなムキになれんの?w

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:18:42.50 ID:EjnYcs5N0.net
最後の1ハロンは緩めた分かな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:18:53.39 ID:vDnHknEc0.net
ディープオルフェイクイノオペラオー

♀に無敗なのはイクイノだけ
クラシック無冠なのはイクイノだけ
海外G?勝利はイクイノだけ

総合的にイクイノ優勢!

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:19:54.11 ID:IsKQCtUI0.net
イプラトロピウム乱用できた時代の馬だからなディープ。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:19:55.62 ID:FoB0cOrw0.net
着差っていうのは上がりがかかればかかるほど強い馬にとってはつけやすくなる
府中の高速馬場では比較的にどうしても上がりが早くなるから着差はつけにくくなる
府中の着差>>>中山の着差くらい価値は違う

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:20:27.19 ID:vDnHknEc0.net
英雄と暴君と覇王がまさか♀に負けるわけないよな…?

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:20:42.63 ID:PVafCqDI0.net
8馬身圧勝出来ない言い訳を中山のせいにしてて草

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:20:55.24 ID:i6dQCnzk0.net
そもそもオルフェは5歳まで走った勝ち鞍で比較されてる時点でもうディープイクイ等と戦う土俵に立ってすらないだろ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:21:48.29 ID:9X2BSZrT0.net
3歳有馬勝ててない世代はその時点で雑魚なんだからその世代で三冠取れても微妙じゃね

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:21:57.07 ID:vDnHknEc0.net
キタサンは5歳でG?4勝だから
イクイノは5歳で+4してG110勝

古馬G?10勝です

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:21:57.57 ID:vDnHknEc0.net
キタサンは5歳でG?4勝だから
イクイノは5歳で+4してG110勝

古馬G?10勝です

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:22:11.63 ID:IsKQCtUI0.net
イクイノックス>ドーピングありディープインパクト>>>>>>>ドーピング無しディープ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:22:17.70 ID:PVafCqDI0.net
期待されてないからさっさと引退するんだよ
オルフェは凱旋門賞を期待されたからね

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:22:39.77 ID:FoB0cOrw0.net
>>376
てか着差だけならクリスエス>オルフェなんだからオルフェ基地は黙っとれ
凱旋門2着でホルホルしとけ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:23:44.96 ID:3dD8QW+M0.net
>>382
アホか
種牡馬として期待されてるから早く引退すんだよ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:24:11.14 ID:PVafCqDI0.net
>>383
つまり中山ならイクイノはクリスエス以下と

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:24:35.81 ID:8yH8aaVI0.net
2000~2500
イクイノ6-2-0-0
(秋天×2、ドバイSC、jc、宝塚、有馬)
オルフェ9-3-0-0
(皐月、ダービー、宝塚、有馬×2)
ディープ9-1-0-0 失格1
(皐月、ダービー、宝塚、jc、有馬)

少なくともこの距離ならイクイノ>オルフェ≧ディープやな。グランプリならオルフェがワンチャンてとこや

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:24:53.89 ID:PVafCqDI0.net
>>384
え?今イクイノは引退しないみたいな記事あったよね?
つまり種牡馬価値なしと

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:25:11.66 ID:IvpIjIrU0.net
36レス
37レス
34レス




こいつら同一人物?
ずっと同じ話しながらディープ褒めてるんだけど
今日1怖いわこのスレ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:25:13.51 ID:FoB0cOrw0.net
>>385
着差ばかにとってはそうなんだろ笑

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:25:38.30 ID:PVafCqDI0.net
>>389
クラシック未勝利も馬鹿にしてるよ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:25:40.36 ID:yQcdgvSr0.net
期待されて5歳も走ったら5馬身差でぶっちぎられた期待外れの馬…

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:25:45.87 ID:pkezQgM60.net
>>385
やめたれw

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:26:07.30 ID:PVafCqDI0.net
>>391
キズナの蓋を見てこい

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:26:44.83 ID:ORpyKKj90.net
>>385
その評価基準なら中山でクリスエス以上いんの?

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:26:50.32 ID:FoB0cOrw0.net
>>390
てか勘違いしてるようだが俺はイクイ推しじゃねーし
クリスエス>イクイでも構わないよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:27:35.04 ID:i6dQCnzk0.net
>>385
いいんじゃない、クリスエスは強いよ
なんといってもあのオルフェと古馬のG1勝ち鞍の数同じだからね

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:27:54.15 ID:uIHYYWMU0.net
>>358
まず今の育成、ローテのノウハウで考えるとあのメンバーいる毎日王冠をトライアルとして使ってそこから中2週天皇賞ってローテ自体がおかしかったわ
トライアルとして使いたいなら札幌記念しかなかったし宝塚使ってるんだから天皇賞直行でよかった

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:28:57.70 ID:3dD8QW+M0.net
>>387
仮に有馬出ても今年で引退するのはほぼ確定だろ
1ヶ月だけ引退伸びるだけなのに何言ってんだ?

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:29:06.53 ID:5oa3R0ZR0.net
イクイノックス>クリスエス>オルフェーヴル

つまりこういうことになるのか
まあいいんじゃない?

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:29:06.97 ID:PVafCqDI0.net
>>395
有馬なら
クリスエス>オルフェ>>>>イクイノ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:29:37.78 ID:uIHYYWMU0.net
>>369
どうやってこれでディープが勝つ理屈ができるんだろう?
今まで通りなら後ろから行ってこれ以上でイクイノックスをさしきるんだよな?

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:29:42.20 ID:PVafCqDI0.net
>>398
今の価値だと種牡馬として価値なしと

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:30:07.40 ID:FoB0cOrw0.net
>>400
べつにそれでいいんじゃねお前のなかでは

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:30:27.69 ID:3dD8QW+M0.net
>>402
あるからクラブ馬なのに4歳で引退するんだよ
ニワカか?

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:30:31.70 ID:PVafCqDI0.net
>>403
宝塚と有馬もオルフェが圧勝しちゃうもんね

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:31:07.74 ID:PVafCqDI0.net
>>404
クラブに買われてる程度の馬だもんな
所詮金に捕らわれた馬

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:31:45.81 ID:3dD8QW+M0.net
>>406
なんだその見苦しい屁理屈w

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:31:52.74 ID:ab5lRhXj0.net
まぁディープの方がタフで強いだろうな。イクイは内側の経済コースをハイラップで回る芸当ができるんだがお膳立てが必要。
今までも体力を温存してリスクを避け消耗しないようなローテで乗り切ってきただけだし。虚弱設定で菊花賞を避けた時点で情けない。
例えるなら溜めに溜めてどぴゅっと飛ばし俺スゲーのような感じ。決してタフではない。

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:31:56.77 ID:N7HJIzIr0.net
>>402
すごいな
その考え方だとディープは4歳有馬まで、オルフェも5歳有馬までは種牡馬価値無かったってことか

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:32:21.20 ID:/V9TUKWZ0.net
ディープアンチじゃないけど薬物はやっぱ一生言われるだろうしな。ボンズやろ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:32:34.62 ID:PVafCqDI0.net
所詮クラシック未勝利はこの程度よ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:33:02.69 ID:FoB0cOrw0.net
>>405
うんうんお前はいつまでも愛すべきオルフェ馬鹿でいてくれな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:33:08.45 ID:1oAjunYk0.net
>>386
なんでそうなる???
オルフェの2着って世界最高峰で2回2着だろ?
イクイが凱旋門2回はしったら冗談抜きで掲示板外してもおかしくないわけだが

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:33:20.61 ID:djZSBhac0.net
自分頭悪いからよくわからんのだけど、逃げ馬が前半遅めのペースで行くと後続の馬は脚を使えるの?使えなくなるの?

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:33:41.85 ID:9WUOtd0D0.net
ボリクリはまぁまぁ強いだろ
秋天連覇して有馬連覇してるんだしな
イクイノックスが有馬記念勝ったら
秋古馬3冠でグランドスラムでG17連勝で
ボリクリ+ロブロイ+オペ+αになるな
7連勝した馬は過去一頭も居ないから
オリジナルになるね

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:34:05.25 ID:vDnHknEc0.net
オルフェ基地が急に息を吹き返してきたなどうした
オルフェーヴルの負けた重賞未勝利馬一覧見せたろかw?



めっちゃいますwww

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:34:08.02 ID:3dD8QW+M0.net
46レスも顔真っ赤にレスしといて言い包められてきたら急にネタに走り出してるの草

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:34:27.79 ID:UG6ZeKOz0.net
競馬でならイクイノックス。マッチレースならやってみないとわからない。
つまりイクイノックスが最強。

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:34:35.26 ID:9WUOtd0D0.net
>>413
1着以外無意味だろ
勝ってないんだから

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:34:47.18 ID:PVafCqDI0.net
イクイノ基地はIDコロコロで逃げ回る

凱旋門賞逃亡みたいになwwwwwwwww

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:35:27.19 ID:vDnHknEc0.net
神の馬イクイノックス「なんだか下界が騒がしいな…」

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:35:58.35 ID:mTYvApjQ0.net
>>406
金に捕らわれてない馬なんか一頭もおらんだろw
個人だろうがクラブだろうが競走馬育成するのにいくら掛かると思ってんだこのアホが

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:36:32.41 ID:VuezR6/Y0.net
>>369
公式ラップは最後11.7
つまりその前はもっと速かった
化物

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:37:32.19 ID:9X2BSZrT0.net
4歳馬が有馬出るのをJC時点では種牡馬価値が無いからなんて主張する人初めて見たな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:39:36.04 ID:Kld5pTzW0.net
>>238
ディープの現役は見ていないのかね?
当時の2chでは、ブライアンVSディープスレが盛り上がってたわ
ディープ基地はディープのクラシックの相手はレコルト以外はサンデー系が上位を占めているから
強いとか訳の分からない事を言っていたなw

菊花賞前は大差をつけると豪語していたのにあの始末
そしたら今度はアドマイヤジャパン達を強いと持ち上げ始めていたよw

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:40:02.98 ID:i6dQCnzk0.net
メンバー馬場ペース何もかも違う別レースの着差の物差し理論なんて役に立たねえことはイクイノックスが一番証明してるんだよな
京都記念物差しでイクイ<プラダリアとか言ってそう

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:41:54.30 ID:OfTqGSSu0.net
先行したハーツに出し抜かれてるだろ
その後は嵌められないためにただの追い込みは止めてコーナーで捲る戦法に変えたけど

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:43:54.48 ID:GjRD8zJr0.net
ハーツクライでディープ倒したルメールが上位互換のイクイノックスで負けるわけがない

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:44:28.62 ID:ORpyKKj90.net
>>397
当時は外厩も無かった分、今よりトライアルの重要性もあったからな…
(結果的に見れば出走する必要は確かに無かったと思うが)
今は逆にトライアル自体が不要だと思えるレベルになってきてることに驚くよ

サイレンススズカに限らず、本当に「今なら」って思えることは多いね

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:45:27.64 ID:9WUOtd0D0.net
イクイノックスはポニーみたい
誰でも乗れます

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:49:01.07 ID:3KG8z/250.net
ディープ基地はごめんなさいした方がいい
イクイノックスには勝ち目が全く無い

ていうか、こんだけ凄いレースを立て続けに見ているくせにわからないなんて脳死してるだろ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:49:10.61 ID:Y2zcRgm30.net
ハーツクライに負けた有馬と2回目で内容違いすぎるからなぁ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:50:29.38 ID:ORpyKKj90.net
>>414
人間もゆっくり走ったら楽なのと同じで、スローペースで走ったらスタミナは温存出来る
それは逃げ馬も同じだから、全員スタミナ余った状態で瞬発力勝負になりがち

逆にハイペースについてったら早く疲れるように、スタミナが尽きた馬から脱落していくから瞬発力勝負にもなりにくいって感じ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:52:26.37 ID:MshxPVlH0.net
>>57
確かにそうだな

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:53:44.82 ID:uIHYYWMU0.net
>>429
そもそも当時は怪我なく無事に引退させるということすらできない調教師が大杉
どんだけの馬が使いすぎだったりありえない間隔のローテだったりで怪我で引退してんのよ
内国産種牡馬自体に需要がないからレースで稼ぐってのが一般的だったにしてもさ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:54:00.76 ID:ORpyKKj90.net
>>400
ジャパンカップは
タップ>>>>>イクイノ>>>>>オルフェ
になるわけか
1レース毎に強い馬変わるのやばいな

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:57:01.92 ID:pkezQgM60.net
着差厨はアホやねぇw

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:57:32.51 ID:W9sZbtqI0.net
>>414
ごく一般的な話だと、スローペースは前にいる馬が残りやすい
ハイペースだと前の馬が息切れしてしまいやすいので後ろの馬に追い抜かされやすい

後はペースそのものとは別に、ゴールまで600メートルなり800メートルなりでの地点から、馬がどのくらい加速できる能力があるのかっていう、レースのペースとは少し違う点も、決め手があるないとか言ってよく話される

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 20:58:25.19 ID:djZSBhac0.net
>>433
そうですよね?
なんか前に大阪杯で武豊がジャックドール勝たせた時に「武がスローでタイトなペースで行ったから他の馬も脚使えなかった」って意見あったからなんかややこしかった「逆じゃないのか?」って
競馬難しい

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:00:11.54 ID:djZSBhac0.net
>>438
あーなるほど
>>439にも書いたんですけどなんかぼんやりわかった気がします、ありがとう

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:07:12.29 ID:ORpyKKj90.net
>>435
今思うと、間違いない…
しかし、設備も乏しいためレースに使わないと仕上がらない、といった事情もあった
まあ、技術のせいなのか設備のせいなのは俺には分からんが

カズヲの期待馬が新馬2着でも次の新馬で勝てばいい、みたいな感覚は今無いもんな
競馬界は村社会だし、余計に常識を疑う感覚が無かったのかもしれない

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:07:59.39 ID:vDnHknEc0.net
ディープ基地ははやくごめんなさいした方がいいよ

有馬でイクイノが出走表明したら息子のジャスパが最後の代理戦争として
イクイノに勝利しないと敗北が確定するんだから
天秋の力差からして有馬勝てると思うか?

神vs英雄の息子の最終決戦の勝者が真の最強馬の称号を得る

それは果たしてイクイノックスかディープインパクト(代理ジャスティンパレス)か…

12月24日がイクイノ基地沈黙の日かディープ基地沈黙の日となるか…

しかと目に焼き付けよ!

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:09:12.63 ID:ij+2xhNd0.net
馬を人間に例えれば殆ど息を入れない100m走がスプリント
どこかで息を入れ無いと持たない200m走ががマイル
ハイペースで走り抜ける400mが中距離
800m〜1500mが長距離
ディープの方が長距離まで対応出来る

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:12:31.02 ID:v/DoTU2R0.net
どっちが強いかと聞かれたらイクイノックス選ぶ人の方が多いだろうけど最強馬投票とかはまだディープが1位になるんだろうな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:13:07.19 ID:EjnYcs5N0.net
ジャスティンパレス?
去年同斤量で7着だろ
勝負は終わってましたと

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:14:04.76 ID:tJeVBRVX0.net
まあディープが最強とか言ってるのはマスコミに騙されたのを認めたくないだけやろ
ウマ娘でもYouTuberに騙されたやつらがサイゲのせいにしてるけど
それと全く同じだと思うわ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:17:00.31 ID:uIHYYWMU0.net
>>441
その歴史や村社会の考えを取っ払って20年以上かけて煮詰めたものが今のノーザンなんだろし
生産から育成から調教からレース選択や何もかもが超一流になるべくしてなったんだろう

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:17:23.76 ID:fK6vIJGi0.net
イクイノックス基地って脳に障害がありそう

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:19:18.90 ID:PVafCqDI0.net
クラシック未勝利を受け入れられない
ジオグリフと言う雑魚世代で勝てなかったのを認められない
という基地

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:21:02.83 ID:EjnYcs5N0.net
勇気の翼を一杯に広げて
ディープインパクトぉぉ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:21:03.19 ID:0Wv1kxU50.net
競馬おじさんにはどれだけ強くてもクラシック無冠は受け入れられないんだよ...

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:21:04.27 ID:PVafCqDI0.net
ディープが居なかったらタイドなんて種牡馬になれなかったんだから足向けて寝るなよ?

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:21:50.52 ID:6JAsO4jF0.net
先行して上がり最速の馬に後方から追って勝つなんて馬である限り物理的に無理なんですわ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:22:39.06 ID:0Wv1kxU50.net
競馬板みながらチンコいじって寝落ちすんのが最近の楽しみ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:23:02.97 ID:ORpyKKj90.net
>>452

>>436
に対してはどう思ってるの?

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:23:46.37 ID:PVafCqDI0.net
>>455
タイドが種牡馬になれなかった可能性がある

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:24:46.82 ID:3KG8z/250.net
>>452
もういいじゃないか、ディープがいなければタイドは種馬になれなかったよ
名誉ディープ産駒ってことで誇れる
良かったね

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:25:19.55 ID:zBaaksmY0.net
>>452
言ってること虚しすぎて泣ける

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:25:40.58 ID:3rmvZnIC0.net
誇れるものは三冠と海外2着と引退レースの着差です

過去の三冠馬の下位互換やん

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:26:07.65 ID:FoB0cOrw0.net
ディープがいなくても勝己がタイドに惚れ込んでたし、種牡馬にはなれてたとは思うけど
待遇は知らんが

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:26:23.99 ID:3pvW5WyB0.net
ディープの場合残り3F前の2Fでロングスパートかけて1000mタイムも上がりも最速だから
言うなれば先行馬の位置から上がり最速出せる馬ではある

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:27:53.24 ID:9WUOtd0D0.net
ブラックタイドが生まれなければ
ディープも生まれないんだよ
兄より優れた弟などいない

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:27:57.78 ID:QdDnoe270.net
>>452
競馬ってそういうことの連続なんだけどまさかこの例が特別なことだと思ってる?

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 21:30:10.50 ID:VuezR6/Y0.net
>>461
イクイノックスは先行してそれできるんだよ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200