2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リバティアイランドさんそこまで強くない疑惑

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 19:15:01.93 ID:MiydEgrZ0.net
54キロで8枠のスターズオンアースと差ないし
そこまで強くないんかな?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:08:49.88 ID:ZY/wG2K+0.net
>>153
馬体と距離適性もほとんど全く関係ねえから

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:09:57.14 ID:ZY/wG2K+0.net
>>155
いや馬自体の強さは普通にイクイに次ぐ 2番手だと分かってたぞ
川田がヘタ打って掲示板ギリギリもありえるかなと思ってた

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:10:24.74 ID:5udeFI+n0.net
来年以降活躍されると相対的にイクイノックスの評価が上がり続けるから活躍しないで欲しい

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:12:01.79 ID:LxDWrseE0.net
こういうレース前まで最強とか何とか強い事言っといて
実際負けりゃよくやっただのもっと負けると思ってただの言う
痛いやついるから叩かれるんだと自覚したらいいんだけどなぁ
無理か

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:13:16.87 ID:+d5Rfk5j0.net
>>153
馬じゃない何かになったら話が変わってくる

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:17:43.84 ID:RehpVQNA0.net
リバティアイランドは今後G1を勝ち続けて引退してもイクイノックスの4馬身後ろを走ってる馬と認識され続けるの辛い
ジャパンカップ出なければリバティアイランドの方が強いって言い続けられたのに

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:18:11.93 ID:am+yDtE40.net
さすがに斤量関係ないは無い
過剰擁護にも程がある

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:23:12.91 ID:5udeFI+n0.net
イクイノックスを物差しにするのは流石にかわいそう
戦前のイクイノックスを過小評価しすぎたな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:25:06.41 ID:+cTKo0PF0.net
中内田の馬が成長するわけないやん

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:35:17.49 ID:YFEgzQbj0.net
>>85
ジェンティル出ててもよくて4.5着だけどな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:35:47.65 ID:ZY/wG2K+0.net
俺が競馬板の奴らを本当に初心者でミーハーだなと思うのは
イクイノックスと比べてリバティアイランドは大したことないと言ってる奴らだ
イクイノックスと比べて大したことないのは当たり前なんだわ
何故ならイクイノックスは日本競馬史上最強馬だから
日本競馬の歴史の中で一番強い馬よりも強い牝馬が同じ時代に現れるわけがねえだろって話な
だから最初からイクイノックスは除外して考えなきゃダメなのよ
そう考えた場合リバティアイランドは普通に日本競馬史上牝馬の中では1番か2番目に強い馬になるわけよ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:37:15.62 ID:ZHXMY8eT0.net
>>158
リバティ雑魚雑魚言ってるのはやはりイクイアンチか

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:45:30.81 ID:m1Pb4Bqr0.net
イクイノックスがいなかった場合
ジャパンカップ
1着リバティアイランド 2:22.5
2着スターズオンアース
3着ドウデュース
4着タイトルホルダー
5着ダノンベルーガ

2021年、2022年のJCより走破タイムもメンツも上

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 23:58:53.44 ID:n06APtZE0.net
デアリングタクトよりは上
ジェンティルドンナと同クラスの馬
アーモンドアイには届かないかな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:05:06.72 ID:BgZRsDxt0.net
今のところアーモンドアイとの違いは同じ時代にイクイノックスがいたかいなかったかだけだろ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:11:38.33 ID:GMfTn2xV0.net
>>169
ジェンティルより運があるかやな。ジェンティルはドスローの瞬発力勝負に恵まれたからな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:12:21.81 ID:NlrGRRVr0.net
55キロの秋華賞があんなもんだから、こんかもんだろ

イクイは58キロであんなだったんだぞ

たった1キロでは何も変わらないぞ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:16:10.40 ID:UiEL8UWt0.net
ジェンティルと同クラスになるには混合G1いくつ必要だ?無理じゃね。
一部のファンだけが虚勢張っててアーモンドに負けたデアリングタクトの時と同じ空気感はあるよね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:18:25.01 ID:ujngZanD0.net
>>98
馬場考えろ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:22:48.12 ID:UY5Sp3LV0.net
>>172
全く分かっとらんな
リバティアイランドの秋華賞ってここ近年で間違いなくダントツで一番強い勝ち方だったんだぞ?
素人はとかく着差とかであんなもんとか決めつけるからダメなんだよ
馬の強さの本質を見極めることが全くできていない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:24:23.71 ID:XYs8TC7l0.net
>>168
これでもかなりの豪華メンバーでいいレースだったんだろうなと思うよな普通は
現実はこれの4馬身前になんか居るわけだが

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:24:48.57 ID:DuBr8Oy+0.net
この馬体で2400トップレベルに走れるのが異常
マイルだとどこまで強いんだ
https://i.imgur.com/HlS0Efq.jpg

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:29:15.37 ID:UY5Sp3LV0.net
>>177
異常でも何でもない
何度でも主張するが馬体と距離適性は基本的には関係ない
あとピッチ走法とストライド走法も距離適性とは関係ない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:31:02.69 ID:5sskAd0g0.net
リバティアイランドより強いと思う牝馬挙げてみてよ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:36:22.87 ID:T/OQ2m6G0.net
イクイノックスが規格外なだけで去年のメンツなら楽勝してるわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:37:53.39 ID:Fz3H3pAV0.net
今更wwwレース前散々言ってるのに

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:40:13.73 ID:6tICcOOs0.net
去年のJCはスターズ53キロで出てたらおそらくスターズ勝ってた。そんなメンバー。
今年はイクイノックスとリバティいる強烈メンバー
二冠牝馬のプライド張れる走りでよく頑張った。

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:45:49.43 ID:W0uYLeYx0.net
スターズは大阪杯で2400ならって言われてからのマイル参戦で
マイル専門家に負けただけだったし能力あるよね
2400で同じくらいなら今後もG1狙えるでしょ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:50:09.90 ID:IR+Zq6M50.net
ジェンティルドンナと比べるレベルにあるわけないだろ。
リバティがオルフェに勝てると思ってるなら競馬知らなすぎるわ。オルフェがいれば余裕でリバティごとき3馬身馬なりでちぎる。
つまりジェンティルも馬なりで3馬身先にいるわけ。

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 00:51:49.29 ID:g6CwsqPK0.net
>>173
デアタクは年度代表馬で0票だったけど
こいつも0かもしれんな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 01:04:40.14 ID:KPtqvlS/0.net
ジェンティルやアーモンド級で無いのは確か
ただ重要なのは今後の伸びしろ有るか否か、JCは初めて強い相手と戦ったし
スターズに被され折り合い欠きながら2着に粘ったので地力はある
陣営が伸びしろ見込んでドバイシーマに行くか、手堅くドバイターフから安田目指すか見所

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 01:22:23.12 ID:ytXz6XYK0.net
>>134
日本語入力なんとかならないのか

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 01:34:05.24 ID:9wwrq+BQ0.net
歴代最強級には及ばないけど十分強くね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 02:06:36.29 ID:+Woe/Dl/0.net
ジェンティルドンナも最強牝馬だが現時点じゃリバティの上やろ
馬柱が汚いウォッカもそうやアーモンドは府中最強でええけど府中専やな
ブエナビスタに至ってはスターズのほうが強いぞ伝説的に語られる馬ではない
余は昔の補整がかかっとるだけ
エルコンオルフェもイクイノックスに敵うわけがない1000メートル57秒のハイペースで三番手待ったまま直線最速だからなフランケルや
その四番手にいて二着だからリバティは牝では最強や

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 02:19:27.20 ID:al4IF8jr0.net
>>81
馬場状態を測れ、そしてタイムを見ろ
イクイノックスがフランケル級なだけ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 02:23:16.74 ID:al4IF8jr0.net
>>172
たった1kgって100回は言ってやったのにな
耳を塞いでた阿呆どもは信者か馬券下手かオッズ工作か

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 02:52:31.87 ID:yZyvXfTv0.net
>>161
叩き潰してくれてホンマ痛快だわ
京都記念でいつまでもイキってたドウデュース基地みたいになるところだったからなw

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:07:41.74 ID:x/pFdPIJ0.net
>>179
スターズオンアース

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:08:09.01 ID:c3+soeQW0.net
マジで来年はマスクトの方が強そうただし小猿降ろせば

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:09:29.64 ID:HQFGkogE0.net
>>178
君はいつまでも主張しててくれ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:11:14.52 ID:luyLdDgd0.net
>>170
混合戦1回も買ってないうちは土俵が違うわ
今はデアリングタクトとどっこいでスターズオンアース以下

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:33:53.18 ID:12DsVpIn0.net
大阪杯ドバイターフVMなら勝てると思う
来年東京中距離でルメール乗ったスターズオンアースと同斤量なら多分負ける

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:38:24.32 ID:T3G0ihqQ0.net
ファインモーション
レーヴディソール
ファンディーナ
カワカミプリンセス

せいぜいこのレベル

199 :レインディア/スリージー :2023/11/29(水) 03:39:29.84 .net
こう言っちゃなんだがマスクとDIVAのほうが強いかと

200 :レインディア/スリージー :2023/11/29(水) 03:39:56.42 .net
フォレスとガンプ的な

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:53:28.00 ID:hwo2h9Pn0.net
春2戦、秋2戦で終わりか
牝馬だし来年はさすがにもう少し使うんかな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:55:39.26 ID:al4IF8jr0.net
言っとくけどジェンティルドンナが出てもこんなもんだからな?
キセキに2馬身差足らずの3歳アーモンドアイや団子ともに1馬身差の5歳アーモンドアイが出てもリバティアイランドに1馬身差で勝てれば御の字ってとこ
それでほぼ限界、馬場的にタイム短縮の余地はごく僅か
イクイノックスだけがドスローのお散歩と感じながら圧勝するレース

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:20:28.48 ID:VyOgB+8K0.net
>>118
横の比較じゃなくラップの比較で十分すごいわ
こういうやつが◯◯は世代レベルが低いだけとかいうんだろうな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:20:54.70 ID:eF6BKJJX0.net
>>196
スターズオンアースも混合戦勝ってはないよな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:29:51.65 ID:NecNKkkR0.net
スターズも秋華賞で出遅れる不利がなければ三冠牝馬だっただろう

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:39:03.97 ID:LdDoIo5W0.net
アーモンドアイ≧サトノレイナス>スターズオンアース≒ジェンティルドンナ>リバティアイランド

こんな感じだと思う

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:42:12.00 ID:FKW/cwYX0.net
エアグルーヴやヒシアマゾン辺りの女傑より絶対に弱い
メジロラモーヌやアパパネやデアリングタクトくらいの強さしかない

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:42:55.04 ID:MOW+kUbt0.net
牝馬が無双してる時代って強い牡馬がいないだけだよな
イクイノックス級が出てきたらみんな勝てねえだろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:46:17.12 ID:FKW/cwYX0.net
>>208
牝馬が強くなったのフケ薬で合法ドーピングしてるだけでは?
それか育成で牝馬ばっかり優遇して
牡馬の場合は種牡馬にする予定の馬以外は干してるか

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:47:20.48 ID:AquLhjGx0.net
ジョッキーを外人に替えてみないと何とも言えない
厩舎が川田好きだから難しいのかな
ビュイックって言うの乗せたら違ってたとおもうけどな
レーンはしばらく来れないんだろ
春来れる良い短期外人いないもんかね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 04:48:47.41 ID:FrkvulBD0.net
2歳からパフォーマンスやばすぎなのとクラシックの内容JCの内容などコントレイルにかなり似ている

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 05:06:20.00 ID:0m5D0VtP0.net
リバティの後半は忖度により勝ってきただけだろ
勝ちタイムとレースの内容を見ればわかること
3歳牝馬最強はマスクトだと思う

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 05:09:16.19 ID:r6i2baPV0.net
デアタク(故障前)スターズリバティがだいたい同じぐらいの強さのイメージ
マスクは展開がハマっただけで次は普通に飛びそう

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 05:09:55.29 ID:KfKg69DF0.net
桜花賞
①位116 グランアレグリア、リバティアイランド
②位115 アーモンドアイ、デアリングタクト、ソダシ

オークス
①位120 リバティアイランド
②位115 ジェンティルドンナ、ソウルスターリング、アーモンドアイ、スターズオンアース

秋華賞
①位118 リバティアイランド
②位116 アーモンドアイ

牝馬三冠全て最高レートだったけど、下方修正されるだろうね
特にオークスと秋華賞はありえん

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 05:18:53.19 ID:M+n9OCNE0.net
この馬のフットワークが一番安定してたのがハイペースを中段で運べた阪神JF
桜花賞は直行ローテでレース感戻ってなくて微妙
オークスと秋華賞は直線のフォームがバラバラ過ぎるし
よくこんなので中距離走れるなって思うよ
阪神JFの競馬に再現性あるならマイルだと国内に敵いないわ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 05:25:46.51 ID:YWnblMcs0.net
馬体がもう完成されてるからな
来年は斤量増えるし勝てるとこあんのかな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 06:51:01.71 ID:H63iyE1H0.net
成長曲線が違うだけで今やマスクと逆転してるよ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 06:54:38.72 ID:5GO6NSK10.net
ちょっと入れ込んだというかかかって噛んでた分もあると思う
ドウデュースも秋天はあんな感じだったけど秋天は沈んだから

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:25:43.69 ID:0tJAWVkS0.net
来年は目標にされる立場だから今回のような楽な競馬はできないよ
ジェンティルでさえ古馬G1では1番人気で勝てたのは格下のデニムにギリギリ勝ちしたJCだけだからな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:30:43.72 ID:WOC8I/F90.net
>>184
ラキ珍ジェンティルが笑わせんな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:32:40.55 ID:WOC8I/F90.net
>>219
古馬混合ではドスローの低レベル瞬発力勝負でしか
ジェンティルはまるで勝負にならんかったからな
超がつくほど過大評価だわ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:40:35.15 ID:1+kJhDfh0.net
>>210
ルーク・モリスが12月2週から来年2月末まで短期で来る

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:42:45.57 ID:ccFd4gDZ0.net
ウォッカ ダスカ ブエナ ジェンティルには
なれんわ 来年は衰えとの戦い

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:46:58.57 ID:hGORovN10.net
脚の使い方が何故か変わってしまった。
まだよく見てないけど多分それが原因だと思う。
逸材だと思ったけど秋になって消えてしまった。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:52:02.67 ID:Pwp02Lwq0.net
>>219
来年は一番人気になること自体が少ないから大丈夫

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:02:57.22 ID:o3wZtJsj0.net
>>185
アーモンド3勝+直接対決で完勝、ついでにクラシック三冠馬コントレイルがいる
イクイノックス現時点で4勝+直接対決で完勝

これでデアリングやリバティに入れたら変わり者

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:06:00.31 ID:sO88ulC60.net
>>1
逆だよ
スターズオンアースが強い

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:09:24.42 ID:W3YOkw3T0.net
しょうがじゃこんなもん

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:11:03.84 ID:o3wZtJsj0.net
>>225
VMや安田記念ならリバティ1番人気じゃないの?ブレイディやナミュールがリバティより人気するかな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:14:09.91 ID:CKJ8fUIa0.net
g1優勝馬が多数出た中で2位
つよいだろ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:14:58.26 ID:pSZcBqLj0.net
そろそろ馬がヘタってくる頃だよ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:18:56.02 ID:yHIpzAvq0.net
新馬戦で上がり31秒4だからな
4歳以降はどこまでピークを維持できるか

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:25:01.33 ID:9rnQwv6p0.net
十分すぎるくらい強い
みんな目肥えすぎやで

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 08:49:09.98 ID:QYqknuVR0.net
>>147
そういう意味で秋華賞は印象的なレースだったな

春クラシック組に圧倒的なレースで横綱相撲するリバティアイランドにただ一頭追いすがってきたマスク

秋華賞ではまだ差があったけどこの先どうなるか

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:04:04.76 ID:vCUEZFnT0.net
デアリングタクトよりちょい強い感じか
エリ女とビクトリアあたり勝てば良いかな
混合となるとマイルならワンチャン

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:09:10.48 ID:ZNSNfV2i0.net
>>213
同じこと言われてたブレイディはエリ女勝ったし
マスクはレコード決着と稍重のどちらも好走したから単純に自力がある

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:15:55.42 ID:RoDQ/aCh0.net
オークスを6馬身圧勝は本物の強さだよ
その距離が最も強いのも間違いない

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:16:32.14 ID:zoHWXF7t0.net
JRA最高賞金額のレースで史上最強馬の2着に入って強さが疑われるとかこれもうわかんねーな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:16:45.37 ID:w3igKluF0.net
クソ強いだろ 斤量差あるったってJCの2着はガチで強いと思ったが

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:20:14.58 ID:/YBAgXxP0.net
脳みそのレースからイクイノックスを消してみろ
前年オークス馬にもダービー馬にもG13勝馬にも勝ってるし馬場考えればタイムも悪くない
イクイノックスは異常

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:26:07.73 ID:adRypMv80.net
オークスが断トツのパフォなのに長いとか言われるの意味不明すぎる
JCと秋華賞のパフォ変わらんし
枯れただけだろうが

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:28:00.11 ID:WOC8I/F90.net
負けたら枯れた扱い。姑息やな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:29:25.69 ID:w3igKluF0.net
あとは繁殖牝馬としても実績残せば完璧やで

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:30:48.12 ID:adRypMv80.net
>>242
いやそういうことじゃなくて
負けた理由で距離が長いってよく言われるけど論理が破綻してるだろってこと
最高パフォがオークスで秋華賞とJCのパフォが変わらないんだから
負けた理由は
イクイノックスより弱いかリバティが3歳春より劣化したかの2択しかない
マイルなら勝てるとか意味不明

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:34:22.26 ID:6vLiNLUI0.net
>>1
歴代最強ダービー馬ドウデュースに競り勝ってるし
歴代オークス馬でも強い部類スターズオンアースに完勝
バケモノでしょ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:57:47.68 ID:cUFWRqDT0.net
>>242
誰も枯れたと思ってない
過大評価だっただけ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:57:57.91 .net
>>74
世界一にクビ差のスルーセブンシーズな
凱旋門賞も4着

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 09:58:45.67 ID:KfKg69DF0.net
1枠インベタ斤量54で8枠頓挫明けスターズオンアースとあの程度の差だからな
枠が逆なら負けてたって簡単に想定できるしな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:10:55.54 ID:pVpsXfUf0.net
確実にスターズよりは弱い
ただグランアレグリアタイプかもしれんからマイルは無双しそう

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:13:11.89 ID:WOC8I/F90.net
>>244
最高パフォがオークス?何をもって断言してるんだよ。タイム的には断然今回のJCの方が上だろ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:13:41.56 ID:p0Vnmhfx0.net
来年斤量上がる分の成長が出来るかどうか…

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:15:32.63 ID:Lyu0oCKD0.net
>>244
前レスと支離滅裂でワロタ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:17:41.18 ID:tfD1LYgp0.net
天皇賞秋言い訳回避してJCメイチで仕上げたのに
秋華賞メイチで仕上げた秋2戦目のリバティに勝てないスタオンがリバティより強いって凄いよな
馬のアンチこじらせると自分の言ってることがおかしいのにも気づけない

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:24:29.95 ID:al4IF8jr0.net
>>244
馬場的にも明らかにオークスよりジャパンカップの方がパフォ高い
相手も見ずに着差が着差がの下手くそは黙ろうな

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 10:25:42.89 ID:tf/JLew60.net
指数で高かったのが桜花賞だけでオークス 秋華賞と並み指数。
ジャパンカップもスローで並ちょい下レベル。
イクイノで並みレベルだった。
そこまで強くないかな。
イクイノも秋天は指数は高かったがJCは並み。
エピファネイアが逃げていれば4馬身後ろの指数だった。
有馬は面白くなると思うけどね。

総レス数 441
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200