2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスが3000や3200メートルを勝てるのか?問題 とてつもなく根が深い

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:41:35.30 ID:UpLUZ2Hj0.net
勝てるのか?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:39:43.29 ID:DX2+uNP80.net
>>331
それ別競技だし

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:40:55.11 ID:Lz2KGYuD0.net
秋天に行ったバブルガムフェローやシンボリクリスエスが逃げたとは思わんし
ドバイに行ったハーツクライやドゥラメンテやシャフリヤールが逃げたとも思わんけどな

色々な考えの人間がいるんだな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:40:58.87 ID:3iachCuK0.net
>>330
有望株がどっちもルメールなんだからこっちも譲れねぇよ
結果出してるんだし
ルメールじゃなきゃイクイノックスが怪しいとお前が思うならそれが答えだ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:41:15.27 ID:syAZYD1d0.net
>>332
それと長距離こなせるかどうかの自信と何の関係が?

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:41:30.90 ID:DX2+uNP80.net
東京競馬場はスタミナが全くいらないクソ競馬場に成り下がった
昔のスタミナがないと勝てない馬場に戻せよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:42:18.24 ID:amgOt92B0.net
>>326
スルーセブンシーズの事ですか?🤔

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:42:26.32 ID:al4IF8jr0.net
>>331
イクイノックスのラップは2F目から平均11.9
他馬との差は明らかに秋天より数段大きくなってる
10秒台の末脚はいくら府中でもミドルペースの2400mで許されるものじゃない
それを2F連続で出して流して大した疲労もないという怪物
誇張ではなく文字通りの怪物、あれは馬じゃない

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:43:14.64 ID:E+Vq+kxC0.net
ヨーロッパの馬場は高低差が激しくて特殊だから
それに慣らしていけば十分勝機はあるだろうが
それをわざわざやる価値があるかどうかは別問題なんだよな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:44:26.75 ID:reHqcDXC0.net
>
レーシングポストが投稿している、モスターダフの騎手の談話
「モスタダフの騎手ジム・クロウリーはレース後、エクイノックスは『別のレベル』だと宣言した」

ヨーロッパのグループ1は世界舞台では無価値になりつつあり、私たちの最高の馬がこれまで春分点に近い評価を受けていたのは腹立たしいことだ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:44:47.80 ID:AIdNetUh0.net
ならジャパンカップって
京都2400でやればいいじゃん

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:44:52.31 ID:2nG8qr2m0.net
>>335
イクイノックスが出るとしたらもう次の春天しか無いんだから
そのレースでの仮定するのは当然だろ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:46:44.10 ID:u+I5syXz0.net
イクイノックスって誰が一番ローテ決める権利もってるの?
シルク?ノーザン?

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:47:21.41 ID:u+I5syXz0.net
来年現役でヨーロッパいく可能性ないの?
ノーザンは凱旋門勝ちたいだろ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:47:29.61 ID:/KJ7rZ240.net
タイキシャトルは天皇賞勝てるみたいなもんだな

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:48:01.73 ID:1slbomQh0.net
>>339
いや、馬ですよ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:48:06.33 ID:al4IF8jr0.net
>>344
調教師が誰の言うことを聞くかによる

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:48:07.34 ID:reHqcDXC0.net
現地のファンが最後に凱旋門賞にきた最高の馬はシャフリヤールと言ってるのが面白いな

Well, they haven't brought their best horses for the arc for some years( even before almond eye, so...). The last group 1 japanese at ascot was sharyar i think...besides him horses havent come for years...
They wanted the arc to prove their level, but they don't need that now imo
による英語からの翻訳
まあ、彼らはここ数年、アークに最高の馬を連れてきていませんでした(アーモンドアイの前でさえ...)。アスコットでの最後の日本人グループ1はシャリヤルだったと思います...彼以外の馬は何年も来ていません...
彼らはレベルを証明するためにアークを望んでいましたが、今はそれを必要としません

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:48:37.76 ID:3iachCuK0.net
>>343
いや仮定だし
どうせ走らんでしょ?

こっちは弱体化させたくてルメール欲しいんじゃないの
結果出した騎手だから欲しいの
春天や菊花見て勝負になると思ってるのにその走りが出来なさそうな条件飲めんよ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:49:07.72 ID:rX18mmv10.net
もしドバイじゃなくて春天出てたとしても、「国内専のゴミwwwww」とか言われてたろ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:50:06.64 ID:reHqcDXC0.net
ノーザンの凱旋門賞を勝ちたいというのは、(トップレベルから一枚落ちる馬で)凱旋門賞を勝ちたいだからな
トップレベルの馬は賞金稼ぐためにローテ組むから当然凱旋門賞なんてローテに入ってこない

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:50:38.03 ID:3iachCuK0.net
春天宝塚ローテを受け入れる陣営なら凱旋門行ったんじゃないかね
秋天は勝ってるしJCのボーナスはないわけだし

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:50:58.17 ID:u+I5syXz0.net
>>349
ゴミ翻訳使うな
使うならDEEPLを使え

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:51:47.25 ID:ZvQ+VxKK0.net
3000なんかやったら
ルメール追わないで

回ってくるだけで終わるぞ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:51:49.15 ID:/YBAgXxP0.net
別にイクイノックス長距離で鞍上和田や小猿でもルメール乗せたパレスとドゥレッツァなんて相手ならんわ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:53:07.79 ID:+yBHFhN10.net
>>351
凱旋門なり英チャンなりキングジョージなりいくらでもあるだろ
別に五歳のドバイでもいいし

つかどう言われようとそんなのはどうでもいいだろ
長距離出てないからそのまんまそれを言われてるだけ
マイルも出てない
小倉も走ってない
ダートも
なんでそれを認められないのか不思議
それを認めたらお前の中で最強馬じゃなくなるのか?
お前の今までの最強馬って何だったんだ?

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:54:18.29 ID:al4IF8jr0.net
まあぶっちゃけ和田でも問題ないわな
適当に先行させてるだけで勝手に周りが潰れて大差勝ち
長距離ならまあまあ上手いし

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:54:49.09 ID:2nG8qr2m0.net
>>350
走らんし既に最強って証明できてるし走る意味も無いと思ってるよ
イクイ春天走れ走れ言ってるのはアンチだろ?
それで次の春天の条件示したら「どうせ走るわけないだろ?」って意味不明なんですけど

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:55:41.39 ID:QK+Kelqj0.net
>>353
うーん、まぁその方が自然だな
シーマなんて中途半端な海外レース(で結果中距離~中長距離のスペシャリスト)じゃなくて、春天宝塚から凱旋門賞勝てば素直に今までの馬を名実ともにスッキリ超えられた訳で、距離適性も海外適性もとりあえず言われそうなとこはクリアしてた訳で

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:56:47.06 ID:JgIOhasO0.net
結局春天で一番強かった馬ってどれだろうな
府中はイクイ、グランプリはオルフェ、ロンシャンはエルコンでいいとして、春天はよく分からん
最強はキタサンでいいのか?

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:57:16.43 ID:kZ6rh4Xr0.net
印象的には3200はおろか1200だって勝てるとすら思う
でも実際のところは走らない限り分からないんだから思う止まりでしかない

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:57:17.67 ID:al4IF8jr0.net
>>359
実際走られたら困るんだよな結局
イクイノックスが秋天に出ないと思って2000mなら他の馬に勝てないとか、リバティアイランドがジャパンカップに来ないと思ってリバティアイランドの方が強いとか
それが今度は春天になっただけ
血統も馬体も見せたラップも全てが春天向きなことから目を逸らして

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:57:42.99 ID:4KnE/uPW0.net
イクイクラスを凱旋門に呼びたいなら旨みをもっと美味しくしろって話だな
凱旋門の含み前後に高額G1レースがなかったら話にならんわ
高額ドバイを捨てて強い馬の春をニエル賞G2→凱旋門G一で潰すのはあまりにもったいなさすぎる

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:58:24.98 ID:a3AG/y1B0.net
>>361
府中はアーモンドアイ
ロンシャンはオルフェーヴルだろ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:58:44.40 ID:zssbWrnJ0.net
>>361
春天はディープかライスシャワー

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:58:47.43 ID:3iachCuK0.net
ワールドプレミアや

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:59:13.05 ID:bGy08/XP0.net
キタサンも長い長い言われて菊と春天勝ったら
今度は2000は短い短いと言われだして大阪杯と秋天勝ってるからな
大衆はアホだ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:59:23.53 ID:GVD//CnU0.net
>>310
このケチのつけ方が許されるなら
コントレイルはアーモンドアイより弱い論が否定されるな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 11:59:49.36 ID:5GK/d92V0.net
>>363
お前ほんとに競馬見てた?前提からして意味不明なんだけど
秋天は去年既に勝ってるのに、2000なら他の馬に勝てないなんて誰が言うんだよ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:01:34.90 ID:3iachCuK0.net
>>359
叩き棒にしてる奴らは知らんがな
勝ってない事実を差し置いて勝ってたと抜かされるのがムカつくんだよ
レースも勝ち馬も馬鹿にしてんだよお前ら
イクイノックスのアンチなんかしてねぇよ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:02:03.82 ID:YiQNCHs80.net
>>368
そりゃ走る前の予想段階なんだから、勝つと思おうが負けると思おうが自由だろ

キタサンはそれらを実際に勝ってるから、2000も3200も強いねと認められてるだけであって
イクイノックスは2500までしか実際に勝ってないんだから、それ以上は未知という当たり前の話なのに基地がそれに激怒するという訳の分からん状況

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:03:44.60 ID:al4IF8jr0.net
>>370
今は亡きドウデュース基地どもが散々言ってただろ
もうボケが来る年齢か?

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:03:49.13 ID:reHqcDXC0.net
>>372
走らないとわからないよね
で終わるのであれば議論になってなくね?

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:04:32.64 ID:s0Ax0lh20.net
>>368
キタサンブラックは母父サクラバクシンオーだから3000は持たないっていわれてたな
皐月賞3着でダービー惨敗だし菊花賞が長いってのは当時はそこまで根拠がないとは言えない

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:04:38.90 ID:bGy08/XP0.net
自由だけど大衆のしょうもない予想は全く当てにならんって話やな

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:04:54.31 ID:zssbWrnJ0.net
まあイクイノックスは春天勝ちそうではある
でも実際走ったら負ける可能性もある
オルフェーヴルだって能力的には春天負けるとは思えないけど実際惨敗したしな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:05:29.35 ID:3iachCuK0.net
>>374
終わらせずに互いに妄想でマウント取り出すからな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:05:38.72 ID:al4IF8jr0.net
勝てるのか?って聞いてるスレなんだから予想したらひたすら難癖つけてくるゴミ野郎がいた件

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:05:43.56 ID:9ig5Ep5F0.net
>>371
上でも書いたけど俺は色んな条件加味したら次の春天出たら勝つ可能性は高いと思ってるけど何も100%勝つとは言ってないぞ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:10:01.17 ID:yp7PdlKn0.net
イクイノックスは余裕で天皇賞春勝ちそう
本格化してからスタミナお化けだろこいつ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:11:38.38 ID:I9JV4x6q0.net
さすがにタイトルホルダーの方が強い

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:11:39.73 ID:aWrh+QBI0.net
春天なん今更感あるけどな。春天厨って歳いくつなんだ?
最低でも50は超えてそうだよな

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:12:49.18 ID:fqkBEoJQ0.net
イクイはキタサン産駒でよかったよな
現役時代の成長度合とか距離適性とか
能力値のバランスも父親と似てるし
スピードとかスタミナの上限はキタサンよりも高そう
ダービー前まで弱かったところも
本当にそっくりだ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:13:26.84 ID:t2u8m4+60.net
絶対勝てるとか断言してる奴はほとんどいないだろ
血統やレーススタイル、実績から考えて長距離でも勝てる可能性が高いと言われてるだけ
それすら否定しようとする奴は単なるイクイノックスアンチだな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:13:41.44 ID:a8fzGpEK0.net
>>381
どこまで行っても希望的推測でしかないの草

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:14:48.34 ID:CqZi2+cJ0.net
アンチは出ない限り負けた扱いにするから折り合わないだけやろw

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:15:18.50 ID:KvU9vd9S0.net
>>386
スレタイ見ろカス

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:15:51.36 ID:Prk2EBcA0.net
>>384
三歳は親父と違って普通の強いキレる差し馬とか言われてたけど完成したらほとんど親父の強化版だった

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:15:55.19 ID:a8fzGpEK0.net
競馬に絶対はない
そんなことも知らんからこんなスレで煽られんだよw

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:18:39.70 ID:a24rQfp30.net
勝つ必要性がない

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:19:09.05 ID:al4IF8jr0.net
>>389
キタサンブラックだって日本馬としてはトップクラスの強さなのに、こんな雑に単純強化したような馬が出るとは思わんよな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:19:26.29 ID:78yRM9FM0.net
ディープでさえ負けるのが競馬
まあ弱かっただけだけど

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:24:18.91 ID:OyfkCOZJ0.net
フランケルなんか2400で勝てるかどうかさえ怪しいぞ
ブリガディアジェラードは2000までだしな

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:24:44.51 ID:zhYqnJJC0.net
>>1
勝てるかって?
低レベルのレースに出たら価値が下がるだろ
走ってないのに何言ってんだゴミが
こんなクソスレ立てんじゃねー

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:25:16.41 ID:eBuOeT4D0.net
春天なんかよりもフェブラリーS出て欲しい
ダート適性をみたい

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:26:11.21 ID:mY0uegMu0.net
まーたタラレバカ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:27:43.64 ID:CTQxXLc/0.net
お前らは知らんだろうが、平成初期までは春天は天皇誕生日に
開催されていたんだぞ、ゴホゴホ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:29:48.24 ID:mY0uegMu0.net
レースが終わると記憶喪失のようにまた競馬板の日常が始まる
よくやるわw

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:30:25.02 ID:YiQNCHs80.net
>>373
分かってんなら、ドウドゥース基地限定の推し応援に過ぎないってので終わりだろ
何を一般論で語ってるのか

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:33:53.69 ID:RHXAlGas0.net
>>383
ディープ産駒が長距離全然だった頃に生まれた思想だぞ

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:35:53.65 ID:dm0m9hbG0.net
イクイノって現役の強いところとはもう勝負付け済んでしまってるからな
生まれつき持ってるモノが違うから
成長と共に強さも差が開いていくだけ
日本馬はもう敵ではない

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:36:53.35 ID:EbsPl4Bn0.net
>>9
3000勝ってるけど

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:37:24.80 ID:GyqWpirp0.net
>>401
そうはいうても2008年のアドマイヤジュピタあたりから
勝ち馬のレベルが怪しい年ばっかりだぞ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:37:33.96 ID:QrkykK0y0.net
>>383
お前がじじいだろ
去年タイトルホルダーのおかげで春天勝てなきゃ話にならねーなってなったのにもう忘れたんだよな、記憶力無いから

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:38:13.87 ID:xkt3yvIH0.net
>>402
生まれつき持ってるものが違うなら皐月ダービーと連敗しないよ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:39:29.76 ID:dm0m9hbG0.net
>>406
日本語が読めないのか
「成長と共に差が開いていくだけ」
アンカつけないでくれよキモイから

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:40:09.14 ID:F/s4kk+P0.net
高松宮記念、アイビスサマーダッシュ、ステイヤーズSに出て
万能ぶりをアピール。
さらにダートや障害もやってほしい。

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:40:12.21 ID:E1BhSUth0.net
>>404
んな事言うたら大阪杯も宝塚もだよ
春のG1全般が軽く見られてる、まぁ実際賞金も秋とは違うし

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:40:49.89 ID:flGo5L6t0.net
クラシック勝ってない←わかる
凱旋門賞から逃げた←まぁわかる
京都3000以上の実績がない←うーん…

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:41:24.32 ID:vhBjaQn90.net
>>407
日本語が書けないのか?
じゃあ生まれつきでは無いな

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:41:43.16 ID:CTQxXLc/0.net
春はクラシックシーズンだからな
昔から古馬G1は脇役よ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:41:44.46 ID:CTQxXLc/0.net
春はクラシックシーズンだからな
昔から古馬G1は脇役よ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:42:03.16 ID:mY0uegMu0.net
>>410
逃げたでダウトなんだよクズが

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:42:13.19 ID:dm0m9hbG0.net
リバティとかドウデュースが全く歯が立たないのに
どれで対抗するんだ
それ以下の馬並べても無駄だけどな

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:42:36.70 ID:8VbNgtYB0.net
>>410
その通りなのに何がうーんなんだ?
文字読めないの?
まだ凱旋門逃げたかどうかの方が主観で変わるから確定しない事柄だな

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:43:31.50 ID:dm0m9hbG0.net
アンカーつけてくるジジイ
キモイんだよ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:43:55.74 ID:V++oRzyy0.net
陣営も目指してないしファンも別に望んでないのに
そこ突っついてどうすんの?

ってのがあるな

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:44:08.35 ID:al4IF8jr0.net
いつも思うんだけどジャパンカップ叩きにして秋三冠の初戦にして天覧競馬の秋天を選んだら凱旋門賞から逃げた扱いって日本競馬アンチだよな

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:44:40.18 ID:jknHshq00.net
京都なら確実に勝つ
阪神だと何か変な事が起きうる

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:44:40.90 ID:mY0uegMu0.net
イクイノックスに勝ちに勝ちまくられたから、もうクラシックか凱旋門か長距離かぐらいしかないんだもんな
敢えてそれ3つを直球で挙げてくるのがバカすぎる
もうちょい上手くやれよw

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:44:43.33 ID:QPmpBg2E0.net
凱旋門賞から逃げたのは完全に事実だわな
今の状態なら出たら良かったのにね、勝負になってたんじゃないかな
まぁ1歩踏み出せない自信の無さが現実だったってことだ
クラシック勝てなかった馬が、今の強さならクラシックも勝てたかも!みたいな話に過ぎない

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:45:03.04 ID:aWrh+QBI0.net
>>410
これよな。上2つはイクイ基地もキイィィってなりそうだけど3000勝ってないは、ふーん。あっそうってなりそうだよな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:46:28.93 ID:HUsWdlld0.net
>>418
望んでも目指してもいないなら、突っつかれてもほっとけばいいだろ
突っつくというか事実を整理して言われてるだけじゃん
突っつかれるという感覚そのものが、気にしてる証拠だよ

新潟記念勝ってないだろが!って言われて、なにか突っつかれた気分になるか?ならないだろ?

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:46:54.07 ID:ZNSNfV2i0.net
>>282
種牡馬としての価値な
ドバイそのものに絶対的な価値があるなら
シャフリヤールも最上級の評価うけてるはずだよな?

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:47:20.97 ID:CTQxXLc/0.net
>>419
ちょっと何言ってるかわからない

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:47:34.18 ID:mY0uegMu0.net
あーなるほどね、それ以外にはもう弱点ないんだねって
いくら天邪鬼やってももうそこしかない
完全に行き止まりで草

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:48:12.36 ID:T+hLeXJK0.net
>>419
別に逃げてもいいけど、凱旋門賞に出てた馬とローテのきつさも違うし単純比較は出来なくなるというだけの話
フェスタの方が上だと言われても、そうだね見方によってはそうだよね、となるしかない

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:48:48.97 ID:9ig5Ep5F0.net
>>410
日本馬で凱旋門勝った馬なんて居ないのに日本最強馬論争で凱旋門含めるの意味不明
2着だろうが好走しようが負けてる事に変わりないだろ
単に好走した事を誇られてもね
参加したことに意義があるとでも言いたいのか?

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:49:12.77 ID:5fkwyH2W0.net
>>427
それでいいならそんなにファビョる事ないじゃんw
何を一生懸命レス付けてるのか

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:49:26.38 ID:0//zWBOK0.net
>>410
確かに長距離は難癖すぎる

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 12:49:29.79 ID:m4V2zo9L0.net
ウサインボルトにマラソン勝てるのか?とかそういったレベルの愚問
咲くべき場所で咲けたんだからもういい

総レス数 939
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200