2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスが3000や3200メートルを勝てるのか?問題 とてつもなく根が深い

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 07:41:35.30 ID:UpLUZ2Hj0.net
勝てるのか?

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:14:33.40 ID:DprbvUMx0.net
それは否定しない

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:16:47.89 ID:z48rz1UK0.net
キタサンブラックが勝ってるのに価値否定って馬鹿?

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:17:18.97 ID:ht/MNrHT0.net
馬体見たら長距離めちゃ走りそうなんだがw
折り合いも尽く、瞬発力もある
死角なし

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:17:51.06 ID:nWQkHIyA0.net
余裕で勝つよ、JCより差がつくよ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:18:24.65 ID:AwivbB6c0.net
3200も圧倒的パフォしたら次は何を言ってくるの?

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:18:28.10 ID:BaLwh4S20.net
ルメールか武豊なら勝てると思う

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:18:56.08 ID:D4A/mvEw0.net
>>615
1800~3200勝ててないとダメだぞ
2000以上しか勝てないのはただのステイヤーだから
そんな馬が最強な訳ないだろ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:19:16.69 ID:z48rz1UK0.net
>>621
頭パラレルヴィジョンかよ

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:20:08.68 ID:z48rz1UK0.net
>>623
ジオグリフ、ドウデュースみたいなクソ雑魚世代にクラシック未勝利だろ

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:20:09.21 ID:al4IF8jr0.net
海外の最強馬なんて1600mから2000mまでというのもざらだぞ
イクイノックスは馬体やラップ見れば昨今のクソ面子春天を圧勝することくらい分かりきってるんだから十分だろ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:21:59.26 ID:al4IF8jr0.net
>>625
やはりQEUステークスか
日本のマイル路線終わってるしな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:22:10.41 ID:D4A/mvEw0.net
ステイヤーが最強な訳ないよな
3200なんかマイネルキッツでも勝てるんだからよ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:22:35.64 ID:z48rz1UK0.net
長距離『も』勝つ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:23:06.97 ID:nWQkHIyA0.net
あのパフォーマンスみたら長距離走るのわかるやろw

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:25:47.17 ID:QCM2EWU30.net
コントレイルも春天と有馬は勝てたっことでいいか
皐月と菊でコース適性は証明済みだし

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:26:29.19 ID:x2CEHfl40.net
皐月ダービーも回避してれば今頃ほんとは勝てたことに出来たのにな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:27:19.83 ID:ZNSNfV2i0.net
>>614

>>617
で、その阪大とやらは高速京都でおこなわれるのか?
ガス欠というよりはオルフェと言えど物理的に追いつけないと言うべきか
おまえシップのJCもやる気ガーとか言っちゃってるだろ?
もう少し物理的に考えられるようになった方がいいぞ

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:27:29.96 ID:D4A/mvEw0.net
>>629
ドバイターフで大丈夫

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:28:42.79 ID:koUtkbJ00.net
春天も安田記念でさえも勝てると思ってるから、もう使って最強論とか終わらせたら
と思うのよね。来年のローテーぶっつけで春天で安田記念に転戦して、フォア賞から
凱旋門行ってくれ。それで全ての不毛な争いが終わる。これぞ最強馬のローテーション

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:28:50.14 ID:yr7t4ZW70.net
全盛期ブライアンならスプリントもマイルも中長距離も全部勝つよ
これでええんか?

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:29:21.69 ID:dc2C3BHv0.net
イクイノは過去の日本馬では最強なのは異論はない
しかもわりとぶっちぎりで強いと思う
ただ種牡馬として考えるとやっぱりクラシック適性ってのは何よりも重要なんですわ
イクイ自体は皐月もダービーもそれぞれ違う馬に負けているというのは大きなあれですわな
個人的には種牡馬としてはドウデュースの方が活躍するのではないかと思っている

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:29:35.49 ID:al4IF8jr0.net
>>634
体調終わってたんだからフライトラインみたいに回避しときゃ良かったんだよ
最強の素質馬が最悪の状態で出たから普通の馬に過剰な評価を与えてしまった

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:30:01.57 ID:Z3mO9VSY0.net
>>615
お前の頭をアップデートした方がいい

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:30:15.65 ID:CTQxXLc/0.net
なんか様子がヘンです・・・

その後夕焼けで戦歴のエンディングロールが流れる

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:30:32.41 ID:ytXz6XYK0.net
>>633
コントレイルはステイヤーなんじゃないか
大阪杯も天皇賞秋もジャパンカップも負けてるから
3000以上が向いてる

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:34:07.15 ID:al4IF8jr0.net
>>636
欧州の目玉レースに比べたら面子薄いし距離も1800mと長いそのドバイターフでいいなんて優しいな

>>639
キタサンブラックの3歳春はもっと酷かったけどイクイノックスもソールオリエンスも出たからへーきへーき

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:35:25.98 ID:nw4BJICw0.net
むしろ勝てない理由があるか?
京都3200なんてスタミナたいして要求されないし、世代戦の京都3000なんてキングヘイローでさえ掲示板のれるレベルだぞ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:35:56.11 ID:ZNSNfV2i0.net
>>637
安田ってナミュール、スターズ、リバティあたりが相手だろうから
まぁ勝てそうだな

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:36:16.30 ID:saoqLTOL0.net
ドバイ行かずに春天に行け







これほどの妄言あるか?

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:36:33.79 ID:z48rz1UK0.net
>>647
菊から逃げたから仕方ないね

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:39:00.67 ID:ZNSNfV2i0.net
>>645
今の京都でたいしてスタミナ要求されないってのは同意だが
後にスプリント勝つ馬が菊であんな競馬できるなんてキングくらいだぞ
あれが異常だっただけで物差しにするのはアホ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:40:11.77 ID:D4A/mvEw0.net
>>644
本来ならサセックスSが望ましいけど
非根幹距離のドバイターフで大丈夫

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:42:16.81 ID:koUtkbJ00.net
まあ妄言みたいなローテーだが、ナリタブライアンとか阪大・春天でマヤノトップガンと
長距離の持久戦連戦やってから高松宮記念とか使ってたんだよなw

4着とか今考えると凄い気がする

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:45:33.53 ID:al4IF8jr0.net
>>649
母父キングヘイローだからむしろこれほど適切な物差しはないぞ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:49:46.36 ID:Wh41W2870.net
言いたかないけどJRAも3000やら3200で勝たせる気もないから考えるだけムダ
出走してきたらなに調子乗ってんだと最下位にされる

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:50:19.01 ID:aUs3LBcp0.net
ジャパンカップ10着のディープボンドが長距離GIじゃ3年連続2着になれるくらい低レベルなのが長距離路線
イクイノックスがディープボンドに負けると思ってるとしたら競馬やればやるほどお金減るからやめた方がいい

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:52:52.01 ID:koUtkbJ00.net
まあでも使わないと分からんからな。
使ったらドゥレッツァに千切られるかも分からんよ

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:54:31.63 ID:ZNSNfV2i0.net
>>652
ちょっとなにいってるかわかんない

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:59:04.24 ID:D4A/mvEw0.net
ディープボンドは3年連続
春天2着だし
根本的にレースレベルは
たかが知れてる
今年ジャスティンパレス
去年タイトルホルダー
一昨年ワールドプレミア

ワールドプレミアなんて今は種付け料50万だし
天皇賞春の価値としては
こんなもんだな

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:06:31.28 ID:gwgi5kwT0.net
でも春天は適性が必要だからな
イクイノックスは割と惨敗すると思うよ、二桁着順とか

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:09:28.06 ID:Z3mO9VSY0.net
距離が2400から3000に延びることによって求められる適性なんて大して変わらなくね
能力の絶対値の方が相当ウェイトが大きいと思うんだけど

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:09:56.54 ID:D4A/mvEw0.net
ちなみにリアルスティールは
ドバイターフしか勝ってないけど
種付け料は300万円
ワールドプレミアは菊花賞、天皇賞春を勝ってて
種付け料50万円

長距離のレースの価値なんてこんなものよ
それだったらドバイ行く方がいいよねって話

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:10:19.35 ID:al4IF8jr0.net
あえてイクイノックスに近い馬を日本馬から挙げるならナリタブライアンやメジロマックイーンだぞ
普通にキタサンブラックでもいい
オルフェーヴル寄りだと思ってるやつは根本的にセンスがないから競馬やめとこうな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:13:28.43 ID:Z3mO9VSY0.net
根本的に働くセンスなくて無職だからそんなに書き込めるんか

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:14:15.32 ID:aUs3LBcp0.net
春天2連覇のフィエールマンなんて初手アロースタッドだもんな
ドバイの方が3倍くらい価値が高い

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:14:48.57 ID:ht/MNrHT0.net
日本がアフリカ勢にトラック競技でボロ負けしてるのにマラソンでは勝てるはずない
そんくらいの差

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:19:44.28 ID:aWrh+QBI0.net
イクイの強さが全盛期ブライアン想定されてるのが強すぎるわ。
結局、故障でたどり着けなかった強さに現実でたどり着いてるんだから。
ナリブ基地はディープオルフェよりこっちを推すのかな。それとも3冠馬だからディープオルフェを推すんかな。
どっちなんだろうな。

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:20:16.92 ID:qzph6C6z0.net
イクイノックス「3000だの3200だの今時流行らないンだわ」

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:22:55.31 ID:l8fs31lZ0.net
>>666
タイトルホルダーが最強馬だったのつい去年じゃん

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:25:01.36 ID:4SbgPZ3G0.net
3200ならジャスパレに負けそう

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:25:42.71 ID:RzADb6qd0.net
>>667
???「じゃあな最強、俺のいないレースを走ってただけの凡夫」

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:27:22.63 ID:aUs3LBcp0.net
>>668
勘違いしてるようだけどジャスティンパレスの適距離は中距離だからな
中距離で強い馬が層の薄い長距離でタイトル取った典型的な馬
2000〜2200の戦績見てみればパレスは中距離馬だと分かるぞ

それよりも3周りくらい強いイクイノックスが負けるわけがない

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:27:49.50 ID:ytXz6XYK0.net
タイホはジャパンカップで7馬身ぐらいの差で5着だったし結構頑張った方だな

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:28:32.87 ID:aUs3LBcp0.net
>>667
タイホ最強なんて中距離の宝塚でレコード出した時にちょっと言われたくらいだろ
しかも去年最強と言われてたのはタイホじゃなくてエフフォーリアだし

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:29:25.85 ID:al4IF8jr0.net
むしろジャスティンパレスよりイクイノックスの方がステイヤー

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:32:11.73 ID:w+0Z2aLJ0.net
馬体的にはイクイノックスはどう見てもステイヤーだろ
それにあの心肺機能はチートすぎる

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:34:17.18 ID:+YxNF6XW0.net
クラシック勝ってないじゃん!
ならアンチの言い分も分かるけど
流石に春天出ろはキツい

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:34:38.00 ID:oKjXHDLl0.net
なぁ、ディープ基地は観念しろよ
イクイノックスの血統も見られないのか
明らかに3200は範疇にあるし、なんなら親父のレコード更新するかもしれない

イクイノックスの場合の距離適正で、長距離よりもマイル区分のレースがどうか興味がある
一回マイルCSを走るイクイノックス見たいわ

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:39:06.29 ID:HllaZ2yF0.net
父キタサンブラック

はい残念!

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:45:19.38 ID:WV37h6H40.net
ハロン平均12秒切れるかもね

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:47:00.50 ID:DO/6YmEP0.net
>>676
ステイヤーだと思ってたから秋天の終始ハイペース圧勝は予想外だった
ジャパンカップでぬるいペースになって他との実力差が更に増してたからやっぱりステイヤーだったけど
まあ1600mまでは余裕でGTレベルあるわ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:54:01.05 ID:HllaZ2yF0.net
マイラーってのはさ
リバティアイランド
https://www.daily.co.jp/umaya/horsecheck/2023/11/20/0017047760.shtml?ph=1
ドウデュース
https://www.daily.co.jp/umaya/horsecheck/2023/11/20/0017047762.shtml?ph=1
筋肉ムキムキの馬体と気性の馬の事で
こいつらが該当する

イクイノックスhttps://www.daily.co.jp/umaya/horsecheck/2023/11/20/0017047758.shtml?ph=1
みたいな足が長く
胴がスラッとした馬はステイヤー

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:59:30.72 ID:By0d/AQJ0.net
>>660
賞金も種牡馬価値もドバイが上でワロタ
まあ考えてみればドバイSC勝った種牡馬って大体成功してるよな

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:02:43.14 ID:HllaZ2yF0.net
https://youtu.be/pETTOD4Wjpw?si=mmdLW1zA97R7hCei
この馬が3000とか3200勝てないと思う?

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:02:50.18 ID:05+xjDym0.net
天皇賞(春)からの安田記念も余裕

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:03:05.38 ID:Vx3NpgV70.net
キタサンは生産者に嫌われまくってイクイノックスが活躍するまで満口に程遠い状態だった
だから300万まで値下げされたんだよな
そのせいで2歳と1歳の産駒は質も量も悪い。

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:06:27.90 ID:DO/6YmEP0.net
>>681
現役馬除けばステイゴールドとハーツクライ
GTとして勝ったのはハーツクライだけになるけど
どっちも大種牡馬だな

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:08:01.40 ID:3BZlCpNm0.net
3200でも1600でも涼しい顔で楽勝すると思う

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:08:15.71 ID:zkBAOCui0.net
大阪杯 春天 宝塚 秋天 JC 有馬
このローテで満足かな。国内の馬が損するけど

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:08:47.66 ID:DO/6YmEP0.net
>>684
その前例も影響してるよな、イクイノックスの3歳秋天ローテ
最初に勝つのがE区分だと印象が悪くなる

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:21:48.97 ID:HllaZ2yF0.net
父ディープだと
早熟マイラーになりそうだけど
父キタサンだと
マイラーになる要素が全く感じられない
むしろ晩成ステイヤー

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:33:52.75 ID:JG5eCnMp0.net
走れば勝てると走って勝ったは似てるけど天と地の差があるわな

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:40:42.11 ID:orvtYy8+0.net
>>16
ディープは菊春天

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:43:56.11 ID:6/pLDSfB0.net
京都なら余裕
阪神は未知数

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:52:27.18 ID:mba7dzWi0.net
勝てるけど次のレースまで回復に時間がかかる

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:02:08.65 ID:D4A/mvEw0.net
単勝1.0倍だろう
賭けにならんよ

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:04:34.71 ID:XQu9PSPZ0.net
アンチイクイノックスのお前ら
ついに春天なんかを土俵に持ってきたか…

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:11:48.76 ID:EWZpr6DY0.net
>>680
キンシャサの馬体見たらステイヤーって言いそう

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:16:17.82 ID:2W7i/sew0.net
まあ余裕で勝てるやろな

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:16:53.83 ID:V90++tKB0.net
>>689
キタサン産駒はマイラー多いけど?

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:20:12.70 ID:AwivbB6c0.net
>>665
イクイノックス。理由三冠関係なくパフォ、リアルでみていた雰囲気
真面目にブライアンの殻を破ってくれた馬が見れて感激してた

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:21:57.33 ID:AwivbB6c0.net
ディープ、オルフェも勿論素晴らしい馬で
沸いてる基地がウザい

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:24:17.27 ID:V5o82Elw0.net
もはやイクイノックスが走るには春天の格が落ちすぎた
逃げたとかではなく勝つ意味がない、理由はメンバーが弱いから
他の中距離G1と比べてG1級の強豪が3,4頭揃うことさえほとんどない
最後に今年越えるレベルのメンバー集まったのってキタサンだのシュヴァルグランの時代だろ

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:26:20.32 ID:OAu25i9S0.net
>>259
1400m東京古馬G1の平均タイム1:20.8よりこの前の、
秋天の1400mまでの逃げ馬ジャックドールのラップのが0.3秒速かったよ。
それに悠々と馬なりで追走して行ってたのがイクイノックス
末脚出せば余裕でジャックドールをパスできた。
前半1000mが57.7秒(ジャックドール)
後半1000mが57.5秒(イクイノックス)
普通はこんなハイペースのレースで後半のタイムを0.2秒も
更新する事はあり得ないから、世界レコード1:55.2というタイムが出た。

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:29:56.86 ID:DgApvoWu0.net
得意なとこなら確実ってのは特殊能力だわ
2000-2400、結構得意ナンデ相談シテホシイ!

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:33:03.69 ID:oKjXHDLl0.net
明日のレーティング発表が楽しみだ
際どいが大台にいくといいなぁ

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:35:04.95 ID:OAu25i9S0.net
3000mだろうが3500だろうが、
イクイノックスはスタミナが豊富なステイヤーなので、
先行して残り400mから末脚爆発して
そのままゴールするだけ。
逃げ馬が居なければ、ドバイSCみたいに鼻切ったままゴールするし、
秋天みたいに逃げ馬がハイペースで逃げたら追走して、
逃げ馬のスタミナが切れるの待って悠々とパスしてゴールするだけ。
普通のステイヤーはそんな末脚が切れる馬が居ないから、
差しや追い込みも後半加速しちゃうイクイノックスには届かない。

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:35:44.18 ID:DO/6YmEP0.net
>>702
マイルのペースで2000m走りきればいいという暴論を周りの馬が潰れる中で実現するんだからまあ最強
でもジャパンカップの方が余力含めたパフォ高いという
相手が十分揃ってるにも関わらずこの天井知らず感、ガチでダンブレやフランケルの領域

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:38:36.74 ID:M6JTIaWk0.net
種牡馬リーディング20
勝ち鞍
皐月5
ダービー5
菊5
春天3
秋天4
宝塚3
JC3
有馬6

菊春天に価値は無い!そうです

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:47:34.27 ID:DprbvUMx0.net
>>635
菊花は高速の京都じゃなかったのか?

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:51:06.20 ID:M6JTIaWk0.net
>>681
>>685
たった1つだか2つの例だけで「大体」と言ってしまうのはさすがに

>>689
言いたいことはわかるが
春天勝ち馬いたっけ?

>>695
アンチと言うか
イクイならドバイシーマなんか勝って当たり前
アンチ黙らせるなら春天でしょってこと

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:56:20.22 ID:DprbvUMx0.net
>>665
俺はブライアン基地だけどどう考えてもイクイノ推すよ
まともな調整してたら正直この馬に勝てるのいねーべ
オルフェが引退レースくらいまともに走ればわかんねーけど
心肺能力が別次元なので距離関係ないな
3000も普通にこなすと思うよ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:00:54.90 ID:1b8hr8XZ0.net
>>708
あれれ?
菊も大外ぶん回したんでしたっけ???
俺の記憶と違うなー
なんでだろーなー

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:01:54.35 ID:Wo+tXZCU0.net
障害走っても勝つやろ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:09:21.09 ID:ZKgfJtcD0.net
>>711
菊は天春よりずっと前で走ってたよ
天春はもうずっと後ろにへばりついて動かない
上がり3位って別に他の馬も同じ上がり他3頭出てるし
あの滅茶苦茶な阪大で上がり最速で2着なのに阪大でオルフェより後ろの馬が軒並み先着してる時点でもはや馬がやる気ないか体調悪いかのどちらかだろ

初めてレースで付けるメンコや調教再審査などバテる云々じゃなくて馬の調子に問題があったと考えるのが普通だよ

池添自身がめっちゃ折り合いついてるのに全然前に馬が行こうとしてない言ってんだから

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:10:28.74 ID:rY1eeu580.net
言い訳無用じゃね

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:16:50.83 ID:SFlKHn0M0.net
最強うんぬんは実際に3000超のレース出て圧勝してから言ってくれ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:32:23.39 ID:ZKgfJtcD0.net
だからこそイクイノが最強だと思うけどね
オルフェは爆発力はあるが悪い方向に働くとムラっけがありすぎて安定感がない
ディープは追い込みしか出来ないのでイクイノには届かない

イクイノは本当に頭がいい上に基本性能が高すぎ
それこそ全盛期のブライアンのよう
あのまま股関節痛めなきゃって理想像を体現してる

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:40:48.48 ID:l1QTFEDc0.net
>>715
クラシックディスタンスこそが世界でも王道なのにいまやほとんどの陣営からたいして重要視されてない3000走らなかったら最強じゃないは意味不明すぎる

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:44:33.58 ID:6O+zNu3Y0.net
>>665
イクイノックス。完成したブライアンを見せてくれたのは感激した。あのクソ調教師普通に天寿全うしたんだよな。悔しいわ。イクイノが現れてくれてホントよかった。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 00:45:40.67 ID:qIQTIzCN0.net
別に勝てなくてもいいのでは?
この時に何故1600、1200はきかないの?

総レス数 939
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200