2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サトノダイヤモンドとリアルスティールが社台SSから日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションへ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 14:40:47.29 ID:VVGpUIpG0.net
2023年シーズンまで北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬生活を送っていた
2016年JRA賞最優秀3歳牡馬サトノダイヤモンド(10歳、父ディープインパクト)と、2016年ドバイターフ優勝馬リアルスティール(11歳、父ディープインパクト)の2頭が11月29日の午前に同スタリオンステーションを退厩。
24年シーズンから種牡馬生活を送る日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションへと移動した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4101cd19728b3f248e6cfdf2ac049b2c3a13f018

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 19:59:51.39 ID:DaI8S4zz0.net
>>114
遅すぎるぐらいだろ
大成功とかいってたやつは全員バカだから死んだほうがいい
そもそもドープ系は種牡馬入りさせずに全頭騙馬にして死ぬまで走らせたほうがよかった

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:08:32.65 ID:X13xhmcy0.net
種牡馬になれるのは元からごく一部だから考慮しなくて良いけど
牝馬の場合母馬が良血なら牧場に帰ってくるからな

母父がディープの繁殖ですら何付けようか迷ってる感じなのに
母父ディープ子の繁殖なんてこれ以上増やしても困るんだろう

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:34:49.04 ID:dRy66unR0.net
都落ち

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:35:07.16 ID:I6vA/oHG0.net
サトノジェネシスは種牡馬続けられるだろうか?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:35:57.77 ID:dc2C3BHv0.net
パクト系
都落ち
🤭

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:40:37.13 ID:8ACjScDm0.net
リアステはレーベンみたいなマイナー血統と合うのかもな
ディープキンカメ両方内蔵みたいなもんだし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:45:31.62 ID:fQI6D4210.net
3軍行き

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 20:48:24.02 ID:39haCjg/0.net
リアステは古い血統の繁殖と掛け合わせた方が逆に良い産駒が生まれるかもしれないね
母父トウカイテイオーでレーベンスティールが誕生したし

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:02:35.83 ID:kLIi42hP0.net
>>28
G3勝ちが1つ増えても何も変わりません

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 21:03:21.58 ID:lwTpWgqJ0.net
>>125
その程度しかだせないんじゃ意味なし

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:25:21.36 ID:0w0TXbXY0.net
150万だからな
これ以上さらに落ちるようなら種牡馬の存続すら怪しくなってくるとこまで追い詰められた
サトノダイヤモンドは落ちるとこまで落ちた感半端ないわ。ファンは辛そう

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:09:04.80 ID:0BKNjihw0.net
>>113
ブラックタイド系です

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:12:30.45 ID:BAkoJNSM0.net
>>125
と言うか単に産駒成績見ても上から見ると非ノーザンばかりでノーザン牝馬との相性自体があまり良いようにも見えんしな、ノーザン産駒で大成しそうなの今の所ダート方面のフォーエバーヤングぐらいじゃないか

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 23:20:39.68 ID:2two0sMK0.net
ゲンジツスティールだろ名前間違えんな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 01:09:17.45 ID:w3D8UqkW0.net
むしろ長生き出来そうでサトイモにはいいのかも

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 01:18:06.41 ID:bOEdKj9g0.net
里芋は引退させて見世物にでもしたほうがよかったろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 01:24:02.66 ID:VyOUI2XF0.net
グッバイ
https://i.imgur.com/2jou5bf.jpg
https://i.imgur.com/KnhrpS7.jpg
https://i.imgur.com/V2g851z.jpg

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 01:32:31.88 ID:9e6bckm70.net
サトノダイヤモンドマジで東北送りか輸出とかになるんじゃないか?
150万は安すぎだろ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 01:37:33.62 ID:z7Rbmf4e0.net
>>135
ダイヤちゃん、母ちゃんの母国に行こうな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 03:15:19.93 ID:zzUZ5SwM0.net
母を訪ねて三千里か

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 03:57:12.31 ID:PlscYYIv0.net
鈍足レース有馬記念と阪神大賞典を勝つような超鈍足馬は種牡馬失敗するに決まってる
それは歴史が証明してる

グレード制導入以降で有馬記念と阪神大賞典を勝った馬が種牡馬になってG1馬を出したのはディープインパクトただ1頭

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 04:26:48.24 ID:0bMprXBZ0.net
イスラボニータは粘ってるな
個人的には馬券でも世話になったし頑張って欲しい馬だが来年あたり怪しいか…

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 04:45:03.57 ID:6KSXqdw00.net
>>138
しょうもない決め付けデータだなぁ
ディープ以外にゴールドシップも該当するしそもそも直近の20年なら該当馬はその3頭しかいない
もし今後サトダイからG1馬が出る様なら産駒から100%G1馬の出る黄金の組合せに180度早変わりだなw
オルフェだって能力的には阪神大賞典勝利同然の内容だしステイヤーをディスる為の単なるこじつけじゃん

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 05:09:35.13 ID:Jw2Qap6P0.net
現役時代は一時期最強だなんだと持ち上げられてたのに、種牡馬爆死でキモ娘ニワカに尻尾振って人参代稼いで余生を送ることになるとは

てか2016世代って種牡馬としても全滅状態だしマジで最弱世代だったんだな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 06:05:25.92 ID:nBD2StPj0.net
2015世代種牡馬
ドゥラメンテ キタサンブラック リアルスティール 
サトノクラウン グレーターロンドン シュヴァルグラン

2016世代種牡馬
シルバーステート リオンディーズ サトノダイヤモンド
ミッキーロケット レインボーライン マカヒキ

悲しいくらい圧倒的な差があるな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 07:46:52.75 ID:yQdvuGW90.net
サトノダイヤモンド随分早いな
成績悲惨なレイデオロあたりも来年には追放かな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 07:55:11.39 ID:ZX+aGMT70.net
>>143
サトノダイヤモンドは残当、リアルスティールの方はまあわからなくもない程度
リアルスティールは社台ノーザン以外がそれなりに走っているけど
肝心のノーザン系が全然走ってないし2頭とも結構な頭数つけたからな


サトノダイヤモンドはほんま酷いぞ勝ち上がりもそんなにしてない上に2勝以上しているのも少ない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 08:08:48.60 ID:z7Rbmf4e0.net
サトイモ産駒は運動神経がないのが共通認識になりつつあるからブリーダーズもすぐ追い出されそう

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 08:33:35.32 ID:C54purtx0.net
>>143
2歳勝ち馬 
レイデオロ 12頭
サトノダイヤモンド 6頭

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 09:03:44.99 ID:GzFv6kp+0.net
レイデオロは12勝してるやん
リーディング的には中堅上位
での産駒の勝ちレースが2000に偏っててスピードがたりてない

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 09:23:03.54 ID:BxTT5GbQ0.net
ドープは無駄に多すぎる

ザコントやクズナも要らないだろ
キタサンやイクイがいるんだし

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 09:36:54.18 ID:GPw7SEeZ0.net
レイデオロは2歳馬129頭いるのに中央出走55頭で地方出走3頭の計58頭
残りの71頭は何をしているのか

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 09:40:29.81 ID:GzFv6kp+0.net
>>149
それ言い出すと上位で圧倒的デビュー率なのスワーヴリチャードだけだぞ
勝ち上がりじゃなくデビュー率が凄まじいのが1500万の理由

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 10:20:49.21 ID:SXn7mFg30.net
リアルスティールはキズナのスペアみたいなもんだから社台SSに置いとく必要がないんだろう
ブリーダーズは社台の二軍だし手放したわけでもない

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 10:40:08.33 ID:vDcLrbaS0.net
リアルスティールは出向みたいなもんだから、キズナは高すぎ、ダノンキングリーに社台まで出向きたくない。には丁度良い。
年齢がダノンキングリーと逆だったら出されるのはダノンキングリーの方だったと思う。
サトノダイヤモンドについては単独で放出されると追放都落ちイメージが強すぎるので
リアルスティールも一緒に送られた体裁。ミッキーアイルは上積みはなさそうだし見切られ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 11:36:42.24 ID:Kyfubmf60.net
ダイヤモンド国外に売却はウマ娘ファンの反発が大きくて無理

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 11:37:09.38 ID:G7dl2sII0.net
現役時代のサトイモを最強と持ち上げてた奴なんてディープ基地くらいだろ
不人気のキタサンと人気だったサトイモとかここ最近捏造が酷い

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 12:22:33.62 ID:nyeanLBD0.net
レーベンがミスター回避マン厩舎じゃかなったらねぇ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 12:23:43.68 ID:nyeanLBD0.net
てかキズナのほうがヤバい気がするけど

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 12:32:33.73 ID:7rYxsehy0.net
>>154
まぁキタサン不人気だけはガチ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 13:07:23.78 ID:GgjixjgM0.net
ミッキーアイルは牝馬しか走らないし距離も1600までと制限があったから仕方ない

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 13:40:25.53 ID:Jw2Qap6P0.net
実際に3歳有馬でたかが菊花賞馬の分際なのにG1を3勝してるキタサン抑えて1番人気になってだろ
まあ最強だとか持ち上げてたのは殆どディープキチだろうけど

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 13:42:04.73 ID:LovMoAO50.net
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ディープインパクト

一流種牡馬
 ハービンジャー ドゥラメンテ キタサンブラック
 シニスターミニスター サトノクラウン クロフネ

普通種牡馬
 ハーツクライ ロードカナロア ドレフォン
 ダイワメジャー

三流種牡馬
 リアルインパクト サトノダイヤモンド

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 13:42:51.37 ID:nBD2StPj0.net
>>157
アンチが多かったけど不人気ではないわな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 13:52:40.30 ID:q2x9/O500.net
次回はイスラボニータ、サトノクラウン、ダノンキングリー辺りが有力か

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 15:29:03.62 ID:7GttrQOr0.net
>>142
ディーマジェスティ「・・・まあ忘れられるような成績」

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 16:49:28.54 ID:K+iCncwQ0.net
>>161
いわゆるディープ基地と同じようなやつらだっただけ
そいつら界隈には大人気だしそいつら声が大きいから凄いように見えるけども
実際は別に人気してない

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:11:03.33 ID:z7Rbmf4e0.net
>>142
シュヴァルグランの1人負けだな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:12:06.95 ID:jQxWDLeR0.net
>>139
ミッキーが消えて庇護されないと危険水位域に
ただ値段は微増したしリストラ相手に逃げ粘れ!

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:12:28.15 ID:UNs3hWWF0.net
カナロアモーリスルーラー「あいつらは大変だなぁ」

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:27:19.29 ID:6W2MVdl+0.net
ディープ×レッドランサム×デインヒルで自身の馬体も良いダノンプレミアムは
ブラックタイド→キタサンブラックのような一発大物出すためのような種牡馬

社台スタリオンはなぜダノンプレミアム入れなかったのだろうか?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:51:40.93 ID:Q9+erVOQ0.net
サトノクラウンってタスティエーラしか活躍してる馬いないのに
薄め役でかなり重宝されてんだな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:07:51.97 ID:0DMLF2GY0.net
>>169
ドレフォンもな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:15:18.03 ID:DvH/e6HT0.net
>>169
当初追い出される予定はサトイモ、サトクラだったけどタスティエーラがまさかのダービー勝ったもんだから一年猶予与えられただけのように見える

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:21:21.48 ID:jQxWDLeR0.net
ダービー馬とG2馬の価値がクラウンとリアステの運命を分けたな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:29:12.11 ID:/+fxNts80.net
リアステは日高のが良いんじゃないか

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:57:03.29 ID:7GttrQOr0.net
ハービンジャー引退近いしシュネルマイスターといい薄め液は需要あり

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:55:59.54 ID:GiAwz7bl0.net
不人気のはずのキタサンの人気投票が2年連続で1位だったようなw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:34:12.49 ID:nQe8wJXw0.net
>>161
キタサンブラックのアンチといえばキタギマとかいうゴミ虫が湧いたりしてたな
もう死んだかなあいつ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:38:13.46 ID:phPUuVIA0.net
サトノダイヤモンドはおそらくここでも踏み留まれないだろうが最後はどこで繋養されるのか
せめて国内だといいんだが

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:39:30.94 ID:CZLu/DD/0.net
>>177
ノブレスがいる所に

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:40:28.49 ID:wHKdlNF+0.net
>>171
ねーわwww
サトイモだけだろwww

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:47:48.83 ID:RQk7hWOh0.net
しかしサトノダイヤモンドはマジで酷いな
母系のせいなのか?「ディープ産駒」以外に何か問題あるだろ
例の「運動神経が悪い」もそうだし

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:51:16.82 ID:G8896CuX0.net
サトノダイヤモンドも産駒も
馬体の良さは
信者もアンチも認めてるのにな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:53:23.72 ID:Z2gL5G3a0.net
ピサもジュエラー以外が駄目で放出されたからやっぱ1頭じゃ駄目なんだろ
意外にも移動してからの方がコンスタントに稼ぐようになったけど
トルコ輸出は放出というより純粋に金積まれて頼まれたっぽいし

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:54:52.55 ID:BeSHVbsB0.net
サトノダイヤモンドは見た目の遺伝力がすごい
産駒みんなそっくりだもん

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:55:23.05 ID:NrSdKeEL0.net
現役時代「愚兄」の名を欲しいままにしたブラックタイドが
孫の代になって「兄より優れた弟などいない」になってるとは誰が予想したか

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:58:11.10 ID:5fpPy3G+0.net
デグチセイキは?

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 02:00:47.57 ID:H2uO+jp+0.net
>>162
イスラボニータは照屋のお気に入りだから残るよ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 02:05:58.64 ID:j54M7eAK0.net
サトノは菊花賞で川田の馬が勝ってりゃ今年は残れただろうに

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 02:10:35.54 ID:bnCo2vfD0.net
グランツさんは神戸新聞杯で力を使い果たした
ダービーは京都新聞杯で力を使い果たしてた
サトノなのに前哨戦マンという川田産駒

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 03:02:49.33 ID:h7ihJORd0.net
怪物は出ない
クラシック適性ない
アベレージ高い
鈍足はダートに回しても一応走る

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 03:21:37.85 ID:5pX87oGT0.net
キタサン「サトイモちゃん、馴れ馴れしく話かけないでくれる?」

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 03:23:10.36 ID:5pX87oGT0.net
>>184
お前しかそんな事言ってねーよ
当時は怪我してさっさと引退したぐらいの印象ぐらいしか無い

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 06:41:50.90 ID:6T+6MZyd0.net
>>183
サトノダイヤモンド自身も見栄えは素晴らしかったからな
運動神経が悪いんだろうなw

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 07:09:21.30 ID:nc6yes8L0.net
Orpen牝馬の産駒の重賞勝ち馬ってサトノダイアモンドだけだろう
よくわからん南米血統だから日本に向いてると思うほうがおかしいんじゃないか

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:56:06.52 ID:57jdXcVu0.net
サトイモはアルゼンチンかペルーかウルグアイあたりに売ればいいだろう

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:58:48.29 ID:yOrFnb380.net
>>183
残念イケメン残念美人を量産してしまった

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 11:49:56.08 ID:xcUThREx0.net
>>189
スワーヴがそんな未来になるような気がする

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 11:51:23.89 ID:CrcuTYAm0.net
【血統値】苦戦が続くディープインパクトの後継たち 避けたいノーザンテーストの?悲劇? 父系存続はコントレイル次第か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0f5d7f55eea79dfe5dcb3a5b575c1431f98a01b

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 12:49:50.91 ID:viSY1eTG0.net
ふとロイカバードを思い出した

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 13:54:04.98 ID:+cG0aPtZ0.net
>>197
母系では成功してるノーザンテーストに失礼では

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 13:59:35.43 ID:30EVyM9l0.net
>>159
その頃はまだ3冠馬が3頭いたとかいう今となっては大笑いのコピーがまだ笑われる前だったからな
間違った刷り込みがあった
古馬になった翌年、マカヒキと共に同世代には相変わらず最先着してるものの他世代のケツ拝むレースが続いて、こいつらの世代ひょっとして弱いんじゃね、とみんなが知る事になって幻想は消えていった

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 15:06:56.98 ID:jzk++ElP0.net
サトイモは晩成だから、日高のスピード不足繁殖とのんびり育成だと絶望的に相性悪いだろうな
悪い種牡馬ではないと思うが、勝ち上がりが間に合わないと思うわ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 16:10:39.15 ID:hvZq91zn0.net
ディープ産駒ではエイシンヒカリ級の失敗か

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 16:24:41.91 ID:bE3gvdQx0.net
100万を切る、種付け頭数60頭を割るの二つが重なると種牡馬の存続ラインとしてレッドゾーンに入るとか

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 17:32:37.72 ID:hjfkWtGL0.net
>>201
悪い種牡馬だぞ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 20:22:38.80 ID:3jPg96kQ0.net
>>201
正直300万も出す種牡馬としては歴史的大失敗だよ
来年からの150万ならギリわかるけど

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 20:31:50.09 ID:vAZMY5C+0.net
脚長く雄大な馬体の見栄え良い馬はだいたい走らない
ダンチヒやディープインパクトみたいな短足で見た目が不細工な馬こそ名馬になる

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 22:18:41.92 ID:1RiLvGsS0.net
>>206
見た目と強さを両立したキタサンブラック系は隙なしやな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 22:34:40.15 ID:uS7Vg0SR0.net
ダイヤちゃん没落待ったなし😢

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 22:41:54.09 ID:tyW79agd0.net
ディープのタルい所をアメリカのピリッとしたスピードを注入して活躍馬を量産したわけだが、その活躍馬には何を付けてももうバランスが崩れちゃうんだよな
ディープのアメリカスピードを包み込む芝適性は遺伝せず、中途半端にダートを走って日本のメインから適性がズレた産駒が多い
じゃあ欧州系のディープならとサトノダイヤモンドを見てみたら全体的にスピード足りてねえなあって産駒が多い。多分フィエールマンも似た感じになると思う

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 22:45:16.68 ID:z2EfHinN0.net
>>209
既にサトダイと似たような評価だしねフィエールマン
本当にコントレイルが頼み

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 22:47:55.79 ID:5FqxxuUY0.net
>>206
無知すぎだろん
歴史奇的に足長で雄大な大成功種牡馬たくさんいる

サトノダイヤモンドが失敗したのは単純に
能力低いから
です

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 23:16:00.04 ID:PQAx7Xsk0.net
ロードクロサイトだとダート色強く出そうな気がする

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 23:57:25.07 ID:bE3gvdQx0.net
ダート全く走らないってのも致命的すぎるんだよな
150万でもつける気にならん

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/02(土) 02:49:14.04 ID:qiPxJH/P0.net
パチンコと比例して没落していったイメージ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/02(土) 03:23:50.26 ID:wemW86To0.net
ドナドナが流れる

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/02(土) 03:45:00.90 ID:1LNORpZy0.net
ここでサトノジェネシスから超怪物が生まれるんだよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/02(土) 06:08:03.16 ID:bIj9uTZr0.net
サトダイはグッドルッキングホースと言われるくらいかっこいい形の馬が多かった
だけど走らせると長い手足を持て余してブッサイクだった
ディープ系は短足のほうが走る

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/02(土) 06:43:57.16 ID:9gfDjSyd0.net
サトイモはキンタマ取られてもヴェルサイユに行けば金稼げるだろ

総レス数 391
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200