2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トニービンって凱旋門賞馬なのになんで種牡馬として日本競馬適性めっちゃ高かったの?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 20:15:43.58 ID:vAZMY5C+0.net
>>193
いや違う
欧州馬は基本的に欧州型の血統と相性が良い
ダート型のアメリカ馬の血統はそこまで相性良くない

北米生まれだからアメリカ血統というのは本質を捉えてない

ノーザンダンサーやダンチヒは欧州型と米国型に分かれたが洋芝を走れるラインは北米由来だが欧州型の血統と見るべきだ
プリンスリーギフト系やサンデーサイレンス系を日本血統とみるのが相応しいのと同じ

例えばダンジグ筆頭にノーザンダンサー系が1番活躍するのは生産され走ったアメリカではなく欧州なんだ
ノーザンダンサー系はアメリカ以上に欧州に適合する
ダートに合うか洋芝に合うかを判断できないとここを額面で捉えアメリカ血統とみて間違う

これを理解できるのは考察した奴だけ

総レス数 271
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200