2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックス初年度種付2000万

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 11:46:30.94 ID:X4vCmkgz0.net
https://x.com/horseparks/status/1732580797268590918?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw
https://x.com/yangminghan8901/status/1732582709665706282?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:13:35.41 ID:/vhqBmzh0.net
親子でともに2000万円か

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:01.71 ID:KiAk3Oyw0.net
>>433
毎年1頭いるダービー馬より史上最強馬のほうがどう考えても名誉だろ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:04.52 ID:JaC9KufG0.net
>>407
完全に忘れてた…
今種牡馬やってて産駒も走り出しててまともにダービー狙えそうなのエピファかキタサンしか居なくないか?

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:20.59 ID:PAiTYiTX0.net
過大評価の極み馬

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:22.10 ID:1hx+s27R0.net
>>430
キタサンはイクイノックスを出したことが評価ポイントなだけで
成績みても2000万の価値はないから申し込みこないんだぞ

イクイノックスを2000万の最高額にするために釣り上げられた形だからな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:46.05 ID:4FMQDfDg0.net
>>441
むしろ新時代ではダービーを目指さず古馬で全ての栄誉を取ることが大事

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:48.62 ID:FZGej+wO0.net
3歳宝塚記念は斤量差もあって評価難しいだろう
3歳牡馬53キロ 古馬58キロだ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:14:59.91 ID:0/+0O/Ka0.net
カナロア産駒の距離適性も産駒傾向なんて繁殖で好きなように変えれるんだから簡単に伸ばせるって言ってるの沢山いたな

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:15:06.98 ID:Lw2qWE+r0.net
キタサンつけるならブラックタイドつけるわw
からの
イクイノックスつけるならキタサンつけるわw
ここ数年の出来事です

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:15:07.21 ID:Lslhi37Z0.net
これで来年キタサンを付ける生産者は社台系80頭+シンジケート会員(社台系除く)しかいないだろ
キタサン満口は絶対ないな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:15:30.56 ID:Uccxashi0.net
>>438
定義によるけど種牡馬としては流石にディープの方が上だったよ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:15:53.80 ID:as+SQOd+0.net
ブラックタイドの初年度種付け料って出生条件で80万ってすごいな
ここからサイアーライン繋がるとかマジで血統の不思議だわ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:15:56.84 ID:J5Yac/r70.net
晩成ならディープとかハーツみたいに米国牝馬に付けたらええんやないか
ダンスの時にサンデーの御下がりの欧州牝馬に付けてダメだっからみんな分かってるやろ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:16:08.74 ID:h2FMoG9t0.net
キタサンはある程度産駒の特徴が掴めてるから
未知の魅力はイクイノだろう

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:16:35.98 ID:XCrZZSKo0.net
コントレイルこけたらディープ系は消えるだろうな。

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:16:39.33 ID:XCrZZSKo0.net
コントレイルこけたらディープ系は消えるだろうな。

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:00.06 ID:mCXVAs8G0.net
まあイクイノックスというブランドだけで売れるだろうし、同じ値段ならイクイノックスに流れるよな
産駒走らなかったら爆下げ確実やろうが

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:12.16 ID:MoRxhmbl0.net
この馬金の臭いしかしないな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:15.15 ID:WMWF/zuT0.net
>>396
今のヨーロッパって2000ギニー至上主義のように見える

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:26.84 ID:jgTwF08J0.net
高すぎるからもうブラックタイドでいいや

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:50.63 ID:NJzkoHYR0.net
>>440
ダービー勝ってくれるなら秋天有馬の2勝分くらいの名誉はあるでしょ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:57.38 ID:+OHlaoHM0.net
キタサンブラック200頭以上付けてるのが異常だったから満口行かない方がいいよ。
100頭前後で十分

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:58.30 ID:dYPY9ycl0.net
>>432
今年の秋天は1800メートルを1分43秒5で通過してるから合格だな

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:17:59.08 ID:2yG0T7CI0.net
俺らの年収×4~5 = イクイノックスの一発

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:18:01.68 ID:k9/TVyLa0.net
>>443
申し込みが来ない=ゼロという意味なんだが本当にそうなのか?
社台SSに問い合わせしたのか?
まさかBook Fullではないことを言っているわけではあるまいな?

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:18:05.90 ID:kUoj2Fsp0.net
>>414
誰もそんな話してなくて草

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:18:18.17 ID:k3uq9BW/0.net
クラシック至上民が全滅してて草
あんな中高生の運動会に大した価値がないのが証明されてしまってダンマリだろうww

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:19:05.29 ID:cSO847qa0.net
パンサラッサは持続力全振りの芝中距離馬がどんな産駒出すのかって興味がある

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:20:21.81 ID:Uu/q+qV/0.net
インターハイ金メダリストとオリンピック金メダリストを比べるだけ無駄だったという事

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:20:45.45 ID:k9/TVyLa0.net
>>465
急にどうした?
発作か?
誰もそんな話してないぞw

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:21:03.95 ID:as+SQOd+0.net
イクイはクラシックの失点取り戻すどころか上回る実績出したからこの値段なだけで
別にクラシックの価値が落ちたわけじゃないけど

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:21:44.59 ID:4FMQDfDg0.net
いや、普通に考えたら秋天馬>皐月賞馬だろ

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:21:49.74 ID:rPGYWE5q0.net
キタサンブラックイクイノックス高いから付けるならディープ系で良いだろ
どうせ血は似たような感じだ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:21:58.59 ID:zygV4b4Y0.net
てか大外からダービーレコードとタイム差なしのクビ差2着とか評価上がる要素しかないだろ
クラシック無冠のくせに高いとか言ってる奴は本当に競馬見てるのか?

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:22:27.95 ID:aXDjn5GI0.net
イクイ2000 パンサ300と初年度強気だな

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:22:28.48 ID:KiAk3Oyw0.net
三冠とかクラシックとか額面しか見れないなら競馬ゲームでもやってればいいと思うんだが
イクイノックスは内容が最強だから最高の評価をされてるだけで勝ち鞍なんて重要じゃない

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:22:36.40 ID:crpM7uzo0.net
>>433
米英ダービーならそっちの方がいいかな
三冠馬と古馬海外G1のどちらかだけと言われたら
後者勝つ方がうれしいし自慢できるわ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:22:45.82 ID:vSzAh/Iw0.net
いやいやクラシックは価値あるよ
競馬関係者も目指してるし


ただ近年キタサンブラック産駒やハーツクライ産駒といったクラシック敗戦組がクラシックで結果を残してるわけで
イクイノックスでも充分クラシック狙える

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:22:59.75 ID:as+SQOd+0.net
>>470
スピルバーグとエポカドーロならエポカドーロにつけるかなあ俺は

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:23:30.26 ID:c/Xt8Low0.net
クラシック無冠とかいう実績詐欺

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:24:24.36 ID:aXDjn5GI0.net
素人目キタサンブラックと同額だとすっげー悩ましい気がするな
でも初年度産駒は最悪セリで売れるか

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:24:38.02 ID:JJi2RLYA0.net
サンデーサイレンスは2500万
しかも昔の時代で

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:24:48.07 ID:cSO847qa0.net
世の中全体がインフレしているから種付け料にさえ転化されるってだけなんだよな
字面ほどの高さにはならない

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:24:53.01 ID:4FMQDfDg0.net
そもそもクラシック無冠の方が俺からしたら印象いいし
着差とか知らんよ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:25:19.52 ID:aHOTHupR0.net
>>479
単純にサンデーの血が入ってる牝馬だったらイクイノックスにするって話じゃない?

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:25:22.21 ID:WCIWRyWa0.net
2000万 イクイノックス、キタサンブラック
1500万 エピファネイア、コントレイル、スワーヴリチャード
1200万 キズナ、ロードカナロア
800万 サートゥルナーリア、モーリス
600万 ドレフォン、ブリックスアンドモルタル
500万 レイデオロ
400万 エフフォーリア
350万 オルフェーヴル、シュネルマイスター、ルーラーシップ
300万 クリソベリル、ナダル、マインドユアビスケッツ、ルヴァンスレーヴ
250万 アドマイヤマーズ
200万 イスラボニータ、サトノクラウン、サリオス、シスキン、ニューイヤーズデイ
150万 ダノンキングリー、ホッドロッドチャーリー、ミッキーアイル

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:25:22.82 ID:dzmP5GJQ0.net
キズナはさすがに1200からは落ちるだろ
相応の値段になったらいいね

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:25:32.78 ID:ACRYLPLJ0.net
エピとかキズナでムダにしてる牝馬 キタサンイクイスワーヴあたりにまわせ 繁殖牝馬のムダだから 特にキズナ 終わってるわ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:25:39.06 ID:vSzAh/Iw0.net
>>480
みんな初年度の話をしてるのよ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:02.45 ID:+OHlaoHM0.net
>>475
さすがに海外G1でくくるのはピンキリすぎるw
香港勝つより三冠馬だろ〜

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:03.69 ID:Mkv99eAh0.net
キタサンかイクイかで滅茶苦茶悩みそう

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:06.13 ID:7I9CsIQO0.net
オル基地からディープの次に目の敵にされそうだな

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:16.76 ID:8ZK2NEne0.net
絶対成功させようと変なことしてコケそう

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:26.91 ID:Lslhi37Z0.net
イクイ基地なのかキタサン基地なのかわからんが明らかにニワカなのにイキってるマヌケがいるなww
このレスに安価付けた奴がそのニワカのマヌケww

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:29.48 ID:0SizeQWJ0.net
キズナってまだ1200あるのか

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:26:47.78 ID:UmKbqNOl0.net
クラシック獲ってるか無冠かは実績的には明らかな差があるけど、じゃあ産駒がクラシック狙えないかって言われると皐月ダービー連対してるしダービーレコードにクビ差やしな

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:27:26.48 ID:g5bBrs4d0.net
>>481
21世紀ならどの時代でも1500の価値は下回らんと思う

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:27:36.30 ID:vSzAh/Iw0.net
>>494
まぁそこよね
それに関しては明らかに親父より上だし

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:27:38.08 ID:bNePUIGM0.net
父親と同額はさすがに驚いた

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:27:42.29 ID:crpM7uzo0.net
>>488
俺もそう思ってたけどコントレイルで怪しくなったわ
すまんな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:27:50.96 ID:4FMQDfDg0.net
>>488
海外G1勝ち馬より三冠馬の方が多いのに?

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:28:14.73 ID:kUoj2Fsp0.net
>>493
一気に下げると上の世代に影響出るからな

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:28:25.90 ID:rPGYWE5q0.net
このままだと未来に父父ブラックタイド父父父ブラックタイドと母父ディープ母父父ディープとかの高濃度全兄弟クロスが生まれるよな

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:28:28.25 ID:r9wLYyWs0.net
イクイノックスだけは産駒に期待できない
親を超えることはないし下位互換確定じゃん

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:28:35.19 ID:JAE6o97j0.net
800万とか言ってた無能息してる?

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:29:52.64 ID:g5bBrs4d0.net
>>502
ディープも今のところ下位互換製造機だよ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:29:52.65 ID:9mF4uQJ80.net
>>451
あのディープ用に買ってきたアメリカの繁殖がダメだったんじゃないのか
ディープ以外につけて凄いのが出てるわけでもない
オルフェ、ゴルシなんてステゴ×マックイーンだし
イクイノックスも母系にトニービンが入っていたりとかどう考えても成長力ある同士の配合のほうが明らかに強いのを出してる
それなのに勝己が買ってくるのは早熟短距離馬ばかり
何を見てそう結論付けたのか興味があるわ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:29:55.15 ID:rPGYWE5q0.net
実際エピファとか300万とか400万くらいの種牡馬能力もあるか怪しいし1500万でエピファ付けるくらいならまだ2000万でイクイノックス付けるだろ?

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:30:11.04 ID:brmKLkPM0.net
今は海外G1勝ち馬の方が多いんじゃないか流石に
タイキから数えて10頭以上はいるだろ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:30:13.50 ID:NsV4t7U80.net
>>459
マカヒキやワグネリアンやドウデュースにもっと敬意を持ってやれや

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:30:24.56 ID:eSZu5p1N0.net
2000万か、これで凱旋門出る事の無意味さと菊花賞出る事の無意味さを改めて証明してくれたな
仮にクラシック二冠する馬がこれから出ても凱旋門には当然行かず菊花賞にも行かずに、日本国内王道路線と海外はドバイのみでOKだってことだな

果敢にも凱旋門に挑戦した過去の名馬たちがアホみたいだな
可哀想だ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:30:27.95 ID:gbtkbnR80.net
>>501
ごめんディープなんて入れてこないで

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:30:45.35 ID:FE4yE9an0.net
>>481
現役種牡馬でトップタイだから文句無いだろ
確かコントレイルの1200万は現役種牡馬でトップでなかった気がする

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:30:50.43 ID:Bj/xprL80.net
>>501
ディープは孫世代が散々だからハーツステゴ系の方が良さそう

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:31:03.24 ID:r9wLYyWs0.net
>>504
その馬死んでるし関係ないよ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:31:10.21 ID:LnWt+/Ov0.net
>>489
3、4年目は悩むかもしれないけど
1、2年目はイクイノックス一択だろ
馬の出来なんて関係なく間違いなく高く売れる

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:31:18.94 ID:k9/TVyLa0.net
>>482
お前は馬主なのかw
ウイポやってるただのニートだろw

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:31:24.43 ID:jsDDYjwp0.net
>>505
ディープをつけてるよりも他の産駒の仔のほうが走ってるケースも結構あるよ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:33:00.44 ID:bXXSVKrj0.net
>>505
母系で補強しないと鈍足すぎてマイル〜中距離で走れる馬が作れなかったんじゃね
ガチでそれくらいしか考えられん

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:33:03.95 ID:5OKrm4Na0.net
キタサンより少し安くすると思ったら同額か凄いな

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:33:05.50 ID:4FMQDfDg0.net
>>515
ただのファンだし俺は別に馬主目線や生産者目線に立つ必要もないと思ってる

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:33:14.95 ID:+Q+LILE50.net
>>515
ウイポはむしろ三冠強制される

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:33:18.50 ID:KiAk3Oyw0.net
>>502
それは名馬共通
フランケルもフライトラインも自分の劣化しか出せないだろうけどそれでもリーディングサイアーにはなれる

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:34:18.85 ID:crpM7uzo0.net
凱旋門は開催側がクソ過ぎるからな
ドバイとか競馬場も綺麗だし日本人にも対応良いんだし
あれじゃあ熱意も失せるだろ 馬券の売り上げがあるから
これからも出走は取りやめできないと思うけどな
日仏競馬界は良くも悪くも深く関わり過ぎたよ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:34:19.49 ID:rPGYWE5q0.net
>>520
イクイクは三冠配合できないゴミ種牡馬

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:34:24.22 ID:SIP6i3O00.net
まぁオペみたいな現役時代からラキ珍呼ばわりで案の定失敗した種牡馬とは競争能力からして違うからな

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:34:28.74 ID:2khUnFCr0.net
産駒走らなそうw

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:34:52.85 ID:aXDjn5GI0.net
ブラックタイドからキタサンが突然変異で出ただけじゃなくてキタサンからもいい子が出たってのはやっぱり驚きだな

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:34:56.42 ID:+OHlaoHM0.net
>>505
欧州牝馬も買ってたけど当たりが出なかっただけだと思う。

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:01.70 ID:18u+eJWv0.net
キタサンブラックなんてとっくに埋もれてる種牡馬だと思ってたからな5年前は


普通に嬉しいわこのサイアーライン

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:06.76 ID:hUVWADj60.net
>>509
それはないな。3冠ボーナスがあるから菊花賞は出るだろうな。ボーナスなくなったら秋天になるだろうが。

凱旋門も世界一の格式をもってるから挑戦する馬は出続ける。顕彰馬クラスが凱旋門逃げだすのはイクイじゃなくてもほとんどの馬がそう。

次世代のディープオルフェみたいな馬が3冠もして凱旋門も出走するんだろうよ。

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:08.83 ID:TSBo0NVW0.net
>>461
条件馬が2400を2分22秒で走れる異常な高速馬場なのでノーカン

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:20.16 ID:S5Q2bq+t0.net
ドバイシーマクラシックが最高の勝ち鞍の馬なのにな

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:57.50 ID:ir9Ckn2e0.net
突然変異から突然変異が産まれたんだから更なる突然変異が現れる可能性はある

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:10.24 ID:lnThZ98m0.net
父 ブラックタイド×サクラバクシンオー
母 キングヘイロー×トニービン

えらいおっさん臭い血統だけどこれで2000万とかブラッドスポーツも何が起こるか分からんもんだな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:20.16 ID:o2J9TsVp0.net
>>531
何があかんのや

馬主や生産者が求めるのは「日本の競馬場で強い馬」だよ?

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:43.03 ID:+Q+LILE50.net
>>523
秋古馬三冠もしなかったからなw

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:48.50 ID:kUoj2Fsp0.net
>>509
菊花賞や凱旋門を勝てそうな馬生産しても需要ないからなしょうがなくね?w

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:53.84 ID:k9/TVyLa0.net
>>522
酸っぱいブドウだなw
負け惜しみにしても生産者はそうは思ってないかもよ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:54.88 ID:LEtSc+IL0.net
需要ありすぎて
このぐらいの値段じゃないと過労死してしまうわ
親父ほど頑丈ではないだろうし

総レス数 803
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200