2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックス初年度種付2000万

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 11:46:30.94 ID:X4vCmkgz0.net
https://x.com/horseparks/status/1732580797268590918?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw
https://x.com/yangminghan8901/status/1732582709665706282?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:20.16 ID:S5Q2bq+t0.net
ドバイシーマクラシックが最高の勝ち鞍の馬なのにな

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:35:57.50 ID:ir9Ckn2e0.net
突然変異から突然変異が産まれたんだから更なる突然変異が現れる可能性はある

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:10.24 ID:lnThZ98m0.net
父 ブラックタイド×サクラバクシンオー
母 キングヘイロー×トニービン

えらいおっさん臭い血統だけどこれで2000万とかブラッドスポーツも何が起こるか分からんもんだな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:20.16 ID:o2J9TsVp0.net
>>531
何があかんのや

馬主や生産者が求めるのは「日本の競馬場で強い馬」だよ?

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:43.03 ID:+Q+LILE50.net
>>523
秋古馬三冠もしなかったからなw

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:48.50 ID:kUoj2Fsp0.net
>>509
菊花賞や凱旋門を勝てそうな馬生産しても需要ないからなしょうがなくね?w

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:53.84 ID:k9/TVyLa0.net
>>522
酸っぱいブドウだなw
負け惜しみにしても生産者はそうは思ってないかもよ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:36:54.88 ID:LEtSc+IL0.net
需要ありすぎて
このぐらいの値段じゃないと過労死してしまうわ
親父ほど頑丈ではないだろうし

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:37:04.61 ID:iYe5XLnf0.net
>>5
パンサラッサは海外向けな値段設定だな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:37:11.24 ID:xIbMjdUq0.net
まぁ初年度なら売れるからいいんじゃない

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:37:25.75 ID:fNZl6QPm0.net
>>533
母キャットクイル父ディープインパクト
のキズナなんてやべーやんその理論なら

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:37:40.22 ID:9mF4uQJ80.net
>>517
でもマリアライトとか見るとそういうのに拘らない方が一発大きいの当てられたんじゃないのかって思いの方が強いわ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:37:40.56 ID:brmKLkPM0.net
>>536
まずキタサンが菊花賞馬なんだけど…

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:38:16.60 ID:pQ9+y0IQ0.net
>>533
日本競馬の結晶感あっていいじゃん
どこかの紛い物の結晶とは違うぜ!

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:39:05.34 ID:rPGYWE5q0.net
>>542
まあマリアライトのママはバケモノ繁殖だからディープ以外の種牡馬でも一流馬出しまくってるし

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:39:20.73 ID:kUoj2Fsp0.net
>>543
キタサン産駒は菊花賞勝てそうか?

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:39:49.71 ID:crpM7uzo0.net
>>537
むしろ凱旋門には敬意を持ってるよ
だから勝たない方が良いのもわかってるし社台もそうだと思う
そこはゲームしかしない人間には理解できんと思うけど

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:40:09.38 ID:E05dkie90.net
海外のマイラー買い集めてるって事はイクイノックスTTの可能性が高い

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:40:22.90 ID:RkLNR5c30.net
>>505
ノーザンからディープの後継がでない理由だね

ディープの弱点を補うために考え出した配合なのだろうが、ディープの長所も殺してしまってる
馬体的にディープらしい馬と言えるのはオーギュストロダンぐらい

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:40:33.22 ID:9mF4uQJ80.net
>>533
こういう血統いいよな

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:40:37.24 ID:+OHlaoHM0.net
そもそも欧州牝馬にサンデーを付けるのがニックスだったんだから、
親父のおさがりが大量にいて、当然ディープも付けたはず。
それで米国牝馬よりダメだったんだろうよ。

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:40:49.01 ID:KiAk3Oyw0.net
ディープ×ドイツ血統なら大物出るんじゃねと期待されたのがワールドエースであり別の生き物ことフォイヤーヴェルクさんなんだよなあ
フォイヤーヴェルクの弟のグレートマジシャンが予後ったのは残念だったな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:40:51.25 ID:vv4LADjz0.net
>>544
バクシンオー以外は別にそうでもなくね

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:42:10.81 ID:DBueeW4c0.net
初年度にしては高いなぁ…
こっから産駒デビューまでにまた上がるんだろ?

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:42:13.99 ID:kUoj2Fsp0.net
キングヘイローは名誉日本血統と思ってる節あるよな
何故か

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:42:30.15 ID:5T7cVTCp0.net
余ったドバウィ牝馬が来そう

イクイノックス 母父父ダンシングブレーヴ
ドバウィ 母母父ダンシングブレーヴ

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:43:11.58 ID:b1b5COLv0.net
安いな

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:43:50.81 ID:aXDjn5GI0.net
>>555
なぜかマリー病で日本に来てたダンシングブレーブさんが親しみやすすぎる
本来絶対日本に来てくれるわけがない種牡馬だったよね

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:43:55.50 ID:pWdlMBvd0.net
>>553
古いのから新しいのまであっていい感じかと
サンデーバクシンダンブレトニービンは熱い

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:44:39.22 ID:+Q+LILE50.net
キングヘイローってほぼ裏ディープなんだよな

キング:父欧州×母米国。中堅厩舎。新人騎手
ディープ:父米国×母欧州。名門厩舎。ベテラン騎手

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:45:17.23 ID:RkLNR5c30.net
>>533
サクラユタカオー経由で在来牝系が入ってるのも良い
漢字表記の馬だったり戦前から日本に根付いている血があってこそ、日本競馬縁の血統と言える

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:45:38.69 ID:FhUnRI+W0.net
頭の方にシンジ"ゲート"言ってるやつおって草
どこの門だよw

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:46:00.28 ID:uP748Czh0.net
ヤンキーローズ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:46:30.80 ID:Uccxashi0.net
>>544
多分ダイナカール入ってる牝馬と配合されること多そうだからその産駒がより結晶感強くする

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:47:31.60 ID:S1WH38rH0.net
来年は100万

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:48:20.44 ID:qDapYOOW0.net
どうせ初年度産駒はセレクトで億超え連発で売れまくるからな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:49:00.38 ID:crpM7uzo0.net
ダンシングブレーヴこそ特異点的競走馬で
種牡馬としての魅力は低い馬だったしなあ
リファールだし早熟なスピード馬しか出ないって評価だろ
奥が無いんだよな 古馬になって活躍したかどうかも怪しい

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:49:06.38 ID:Bwib/GDv0.net
キタサンブラックが早死にすると思ってたけどイクイノックスのおかげで悠々自適に過ごせそうだね

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:49:55.42 ID:UxkZK0d30.net
初年度で結果出ないと、全て父親に流れて一気に用無しになりそう

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:50:07.74 ID:LEtSc+IL0.net
キングヘイローは
欧州最強馬×米国最強牝馬という
夢の良血馬だからな
ようやく花開いたな

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:50:10.51 ID:a5NxulCF0.net
最初から海外アピールしてたからな
円安だしふっかける良い機会

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:50:43.93 ID:Bwib/GDv0.net
サンデーが3ぐらいのところにある有力牝馬はイクイノックスに集まりそう

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:50:49.54 ID:gaPUYD8V0.net
牝系がしょぼいから種牡馬で大成しなそう

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:50:55.22 ID:YXYTt2Cv0.net
>>556
マクフィ「俺の出番か」

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:51:21.17 ID:LEtSc+IL0.net
イクイノックスなら海外からも殺到するやろ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:51:26.98 ID:OSOo2h940.net
取り敢えずキタサンの負担を減らせよ
間違ってもオーナーより先に逝くなんて
許されないだろ

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:51:38.40 ID:E05dkie90.net
>>573
サンデーサイレンス

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:51:40.61 ID:crpM7uzo0.net
イクイノックスのあのスピードはサクラユタカオーそのままだろ
新馬戦レコード勝ちした 正真正銘の天才だったよ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:52:03.11 ID:KiAk3Oyw0.net
>>573
キタサンブラックもそう言われてたな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:52:21.54 ID:AqxjQMy70.net
オーギュストロダンが種牡馬入りしなかったのって欧州もイクイノックス待ちだったって事?

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:52:25.81 ID:aXDjn5GI0.net
ブラックタイド系が海外にも進出したら熱いので頑張ってくれ
他の日本血統でも良い

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:52:34.24 ID:E05dkie90.net
>>574
シリウスコルトで1発やったれ!

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:54:04.77 ID:79a9bGNB0.net
>>69
そのイクイノックスを輩出したのがキタサンだから同額は妥当かな

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:54:12.31 ID:+Q+LILE50.net
>>567
リファール系からダービー馬複数出てて
リファールクロスでキタサンブラックとかディープボンドみたいなステイヤー晩成が出てる

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:55:54.67 ID:k1CrpIJC0.net
>>577
あのヒンドスタンと同系やからなぁ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:56:23.71 ID:BmTME5GS0.net
晩成のスピード中距離馬とか付けない人はおらんわな

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:56:45.42 ID:RkLNR5c30.net
>>580
クールモアはBCクラシック制覇の夢を見るとIQが下がる集団だから

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:57:06.28 ID:oOwiEmo80.net
>>580
クールモアはダービー馬を3歳引退させないことはよくある。
モンジュー、ハイシャパラルあたりもそうだった。

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:57:10.98 ID:S1WH38rH0.net
来年は3000万やな

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:57:15.98 ID:HQbjBJJ10.net
産駒がデビューして勝ち上がり率が優秀になったら3000万クラスになる
でも案外という評価になると1000万くらいに落ちる
なら初年度から高値で売り捌いちゃおうって寸法よ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:57:44.36 ID:69WTguIa0.net
>>580
BCクラシックどうしても勝ちたい病に掛かってる

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:59:15.54 ID:hUVWADj60.net
>>561
ホント、ソレ。戦前からの日本血統も入ってて血統マニアもニッコリ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 13:59:29.53 ID:tSFEqAO70.net
>>575
海外は日本より血統重視だからな
イクイは母系遡っても活躍馬が全然いない突然変異型
種馬として結果出さない内は厳しい

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:00:48.97 ID:Qy01znNN0.net
キタサンの種付け減らないようにわざと同じにしたのか

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:02:11.74 ID:ujnkcjy00.net
1919万円

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:02:23.39 ID:cly9GqbD0.net
>>580
本当に大事なら引退だからな。
失ってもイクイからまた作ると思えばBC優先になるんかな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:03:20.28 ID:HxdkmKIv0.net
やすっ
最低で7000万で売れる
5000万−経費の利益でボロ儲け

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:04:03.78 ID:LOwgH6/C0.net
これは近代日本競馬の結晶

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:04:08.78 ID:tSFEqAO70.net
>>580
ほぼ同じ血統のサクソンがいるから
ロダンではロマンを追う事にした

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:04:24.01 ID:HxdkmKIv0.net
>>5
ラニ50万は安いな

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:05:45.25 ID:5sTE7Shl0.net
イクイノックスの牝系は活躍馬がいないって本気なのかジョークなのか判断に苦しむわ
そもそも母自身が重賞馬なのに意味不明やぞ

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:06:46.52 ID:ysUKjKXK0.net
母父キングヘイロー
サクラバクシンオー トニービンの系譜から
とんでもない突然変異 世界一が誕生

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:07:40.22 ID:NsV4t7U80.net
キタサンブラックの種牡馬デビュー前に血統評論家と称する奴らでキタサンブラックを褒めた奴なんていやしない

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:08:13.52 ID:tSFEqAO70.net
>>601
流石にG1馬しかカウントしないだろ…

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:08:28.36 ID:2W29pOVg0.net
コントレイルこの数年で結果だせるかが勝負になりかねないな
これから五年間は種牡馬界混迷だろうし血統表変わってくるな
あと牡馬は現役長くなるかもなあ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:10:41.40 ID:AP2pseNQ0.net
母父にトニービンやブライアンズタイムの血がまだ残ってるのいいな

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:10:59.34 ID:SSWNMmBo0.net
>>589
結果出る前に上がる理由ある?

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:11:39.90 ID:+Q+LILE50.net
>>604
ゲーム脳かよ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:11:58.84 ID:+Q+LILE50.net
>>607
レイデオロw

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:12:41.51 ID:m3BXxdXg0.net
>>411
木っ端牧場がふっかけるならともかく社台がこの価格設定にするのは成功させる気たっぷりだぞ

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:13:45.59 ID:TYKaDKEJ0.net
>>587
そんな是が非でも勝ちたいBCクラシックをデルマソトガケ辺りが先に勝ってしまったら申し訳ないけど笑ってしまうわ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:14:26.39 ID:BpRx/JFM0.net
日本競馬の結晶みたいな血統だよな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:17:11.69 ID:5T7cVTCp0.net
ブラックタイド産駒で中央古馬混合平地重賞勝ち
天皇賞(春) キタサンブラック
京都大賞典 キタサンブラック
ジャパンC キタサンブラック
大阪杯 キタサンブラック
天皇賞(春) キタサンブラック
天皇賞(秋) キタサンブラック
有馬記念 キタサンブラック

突然変異にも程がある

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:18:03.99 ID:HCipCyKT0.net
>>596
クールモアがイクイノにそこまで期待してるわけないでしょ馬鹿がよ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:18:11.51 ID:JktYLi+m0.net
タイドの実績や母父バクシンからしたらキタサンの時点で突然変異だししゃーない

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:19:19.13 ID:YJr2zNKC0.net
一回セックスするだけで2000万かよ
俺は無料でいいから20歳までの牝人とやらせて欲しい

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:20:38.54 ID:brmKLkPM0.net
キタサンの全弟いるけど全く成績振るわんしな
あの血統なら逆にエブリワンブラックくらいの実績で収まるのが普通

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:20:59.94 ID:BpRx/JFM0.net
今後シャトーブランシュはキタサンしか付けないだろうな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:21:44.75 ID:SEhLshrQ0.net
日本競馬の悲願が凱旋門賞なら、イギリス競馬の悲願はBCクラシックだからな
お笑いだったのが、今年のUAEダービー
デルマソトガケが圧勝してカイロが惨敗したので嫉妬に狂ったRacingTVがUAEダービーの動画、わざと間違えて昨年のレース動画出してたわ、けっこう時間たってから訂正してたけど

イギリスの奴らはケンタッキーダービーとBCクラシック本気で勝ちたいんだろうなってね

デルマソトガケの日本にダービーもクラシックも持っていかれるって危機感抱いたんだろうよ、アホだなあいつら

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:22:02.25 ID:ysUKjKXK0.net
世界的良血キングヘイロー
無類のスプリンター サクラバクシンオー
府中なら トニービン

やっぱり一頭くらいは超化け物出るわな
血統凄い スピード能力抜群 左回りの鬼

キタサンからイクイノ イクイノから? 間違いないよ!

無敗の三冠馬+宝塚 秋天 JC 有馬+海外

完全無敵の馬は 恐らくこの系譜から

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:22:40.64 ID:D0wSEDqO0.net
>>81
モーリスには良血母父ディープが与えられるよ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:23:33.78 ID:brmKLkPM0.net
ヘイローとウィッシングウェルとかいう謎の牝系から生まれた足の曲がった醜い馬が
意味不明なくらい良く走って種牡馬としても大成功したのことと同じことが起こったと考えるしかない

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:09.53 ID:bFNC8wBE0.net
>>604
中山大障害勝ち馬もいるじゃんはやくあやまって

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:14.68 ID:HQbjBJJ10.net
モーリスの需要は変わらん
むしろモーリス牝馬(母父ディープ)にイクイノックスつける黄金パターンを確立しょうとしているフシがある

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:15.13 ID:SEhLshrQ0.net
ロダンの引退が延びたのは、たぶんBCクラシック走らせるためだぞ
BCターフ走ったから、似たトラックコースでダートでもいけるだろうって安易な考え

いや、絶対ロダンはBCクラシック走らされるw

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:35.76 ID:jqYw3c0X0.net
>>619
カイロは今度の香港に出てくるし多分芝馬だったんだろうな

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:42.73 ID:7UQ70EeD0.net
エブリワンブラックをとっとと引退させればジェネリックキタサンってことで50万なら日高でそこそこ集まるのでは?

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:59.99 ID:PDmq1cH90.net
ディープキンカメハーツステゴクロフネ丼を
サンデーサイレンス持ちで別の方角からまとめて薙ぎ倒したのがキタサンブラックだよな
しかもスピード切れ味じゃなくてスタミナで

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:26:09.98 ID:qClmd6HP0.net
マルシュロレーヌあたりに付けたらさらに日本競馬結晶感がアップ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:26:14.10 ID:8/3OhZrO0.net
ラムタラのイメージしかないんですけど〜ww

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:26:30.10 ID:CvTNWEZE0.net
引退式、有馬の日ちゃうんかいw

総レス数 803
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200