2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックス初年度種付2000万

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:08:13.52 ID:tSFEqAO70.net
>>601
流石にG1馬しかカウントしないだろ…

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:08:28.36 ID:2W29pOVg0.net
コントレイルこの数年で結果だせるかが勝負になりかねないな
これから五年間は種牡馬界混迷だろうし血統表変わってくるな
あと牡馬は現役長くなるかもなあ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:10:41.40 ID:AP2pseNQ0.net
母父にトニービンやブライアンズタイムの血がまだ残ってるのいいな

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:10:59.34 ID:SSWNMmBo0.net
>>589
結果出る前に上がる理由ある?

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:11:39.90 ID:+Q+LILE50.net
>>604
ゲーム脳かよ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:11:58.84 ID:+Q+LILE50.net
>>607
レイデオロw

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:12:41.51 ID:m3BXxdXg0.net
>>411
木っ端牧場がふっかけるならともかく社台がこの価格設定にするのは成功させる気たっぷりだぞ

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:13:45.59 ID:TYKaDKEJ0.net
>>587
そんな是が非でも勝ちたいBCクラシックをデルマソトガケ辺りが先に勝ってしまったら申し訳ないけど笑ってしまうわ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:14:26.39 ID:BpRx/JFM0.net
日本競馬の結晶みたいな血統だよな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:17:11.69 ID:5T7cVTCp0.net
ブラックタイド産駒で中央古馬混合平地重賞勝ち
天皇賞(春) キタサンブラック
京都大賞典 キタサンブラック
ジャパンC キタサンブラック
大阪杯 キタサンブラック
天皇賞(春) キタサンブラック
天皇賞(秋) キタサンブラック
有馬記念 キタサンブラック

突然変異にも程がある

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:18:03.99 ID:HCipCyKT0.net
>>596
クールモアがイクイノにそこまで期待してるわけないでしょ馬鹿がよ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:18:11.51 ID:JktYLi+m0.net
タイドの実績や母父バクシンからしたらキタサンの時点で突然変異だししゃーない

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:19:19.13 ID:YJr2zNKC0.net
一回セックスするだけで2000万かよ
俺は無料でいいから20歳までの牝人とやらせて欲しい

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:20:38.54 ID:brmKLkPM0.net
キタサンの全弟いるけど全く成績振るわんしな
あの血統なら逆にエブリワンブラックくらいの実績で収まるのが普通

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:20:59.94 ID:BpRx/JFM0.net
今後シャトーブランシュはキタサンしか付けないだろうな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:21:44.75 ID:SEhLshrQ0.net
日本競馬の悲願が凱旋門賞なら、イギリス競馬の悲願はBCクラシックだからな
お笑いだったのが、今年のUAEダービー
デルマソトガケが圧勝してカイロが惨敗したので嫉妬に狂ったRacingTVがUAEダービーの動画、わざと間違えて昨年のレース動画出してたわ、けっこう時間たってから訂正してたけど

イギリスの奴らはケンタッキーダービーとBCクラシック本気で勝ちたいんだろうなってね

デルマソトガケの日本にダービーもクラシックも持っていかれるって危機感抱いたんだろうよ、アホだなあいつら

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:22:02.25 ID:ysUKjKXK0.net
世界的良血キングヘイロー
無類のスプリンター サクラバクシンオー
府中なら トニービン

やっぱり一頭くらいは超化け物出るわな
血統凄い スピード能力抜群 左回りの鬼

キタサンからイクイノ イクイノから? 間違いないよ!

無敗の三冠馬+宝塚 秋天 JC 有馬+海外

完全無敵の馬は 恐らくこの系譜から

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:22:40.64 ID:D0wSEDqO0.net
>>81
モーリスには良血母父ディープが与えられるよ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:23:33.78 ID:brmKLkPM0.net
ヘイローとウィッシングウェルとかいう謎の牝系から生まれた足の曲がった醜い馬が
意味不明なくらい良く走って種牡馬としても大成功したのことと同じことが起こったと考えるしかない

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:09.53 ID:bFNC8wBE0.net
>>604
中山大障害勝ち馬もいるじゃんはやくあやまって

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:14.68 ID:HQbjBJJ10.net
モーリスの需要は変わらん
むしろモーリス牝馬(母父ディープ)にイクイノックスつける黄金パターンを確立しょうとしているフシがある

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:15.13 ID:SEhLshrQ0.net
ロダンの引退が延びたのは、たぶんBCクラシック走らせるためだぞ
BCターフ走ったから、似たトラックコースでダートでもいけるだろうって安易な考え

いや、絶対ロダンはBCクラシック走らされるw

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:35.76 ID:jqYw3c0X0.net
>>619
カイロは今度の香港に出てくるし多分芝馬だったんだろうな

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:42.73 ID:7UQ70EeD0.net
エブリワンブラックをとっとと引退させればジェネリックキタサンってことで50万なら日高でそこそこ集まるのでは?

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:24:59.99 ID:PDmq1cH90.net
ディープキンカメハーツステゴクロフネ丼を
サンデーサイレンス持ちで別の方角からまとめて薙ぎ倒したのがキタサンブラックだよな
しかもスピード切れ味じゃなくてスタミナで

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:26:09.98 ID:qClmd6HP0.net
マルシュロレーヌあたりに付けたらさらに日本競馬結晶感がアップ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:26:14.10 ID:8/3OhZrO0.net
ラムタラのイメージしかないんですけど〜ww

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:26:30.10 ID:CvTNWEZE0.net
引退式、有馬の日ちゃうんかいw

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:27:38.50 ID:SEhLshrQ0.net
2000万なら安いな
セレクトで3000万で売れれば十分って考えれば中小は少しでも結果出した繁殖に種付けするんじゃないか?
初年度デビューするまでに売り抜けられればボロ儲けだ
馬産地ウハウハだろ
イクイ特需だ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:28:02.81 ID:AQ2qHQqR0.net
これで爆死するのが種牡馬ビジネスの世界

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:28:50.59 ID:aXDjn5GI0.net
まあ最悪爆死してもキタサンおるしな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:28:50.60 ID:tSFEqAO70.net
>>623
障害も混ぜるて正気か?
イクイが障害種馬目指すならそれでも良いが

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:28:51.33 ID:ysUKjKXK0.net
数頭でも化け物出れば チャラ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:28:58.25 ID:diHV7rmF0.net
日本の二軍であるダート馬に勝たれると全てのレースが無価値になるんだから
そろそろ海外もJRAみたいに対策した方がいいと思うよ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:30:17.30 ID:hZsXO0S00.net
世界ランク一位が効いたね
合田さんの公式前の引退発言は海外向けだったんだね、海外からの引きも多いんだ
パンくんの種付け料300万が凄い可愛く思える

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:30:26.50 ID:oHKgjpL30.net
ラムタラは日本の馬場に合わなかっただけだろ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:30:54.54 ID:ysUKjKXK0.net
ドゥラは量産型 突き抜けた化け物は出ない リバティレベルが上限

キタサンは丁半型 ハズレ多くても圧倒的に世界一が出てくるのが この血統

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:32:19.76 ID:+OHlaoHM0.net
ラムタラはニジンスキー系じゃけん時代の敗北者よ

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:32:41.56 ID:QZugp5uE0.net
パワー型に振れそう

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:32:49.60 ID:brmKLkPM0.net
ラムタラはマルゼンスキー持ちがウヨウヨいた日高でよりによって
ニジンスキー直仔な上にノーザンダンサーのきっついクロス持ちを導入しちゃったのが最大の原因でしょ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:34:54.81 ID:MQUxRMZI0.net
安すぎワロタ
産まれてきたのが見映えさえ良ければ牝馬でも500万抜くのは余裕やろ
うまくいけば1500くらい抜ける

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:35:28.81 ID:HG9jORmL0.net
欧州でも2400以上の実績しかない馬は
スピード不足で種馬失格か障害用になるからな
ラムタラの失敗は今から思えば妥当

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:36:45.25 ID:VKYPs/gA0.net
欧州ノーザンダンサーみたいにヘイロー5x5x5x5とかヘイロークロスが沢山あるほど走るみたいになりそう

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:37:25.35 ID:Uccxashi0.net
>>640
キタサンってイメージほどハズレ多くないよ
こんだけのバケモン出たら合理化してしまってアベレージ悪い馬みたいになってるけど

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:39:59.27 ID:4c0lgjfx0.net
ダービーまで勝ったのにサトノクラウン200万は安いな。他の産駒がそんなに活躍してないからなのかな

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:40:43.47 ID:ysUKjKXK0.net
高松宮記念 母父キングヘイロー
圧倒的スプリンター王者 サクラバクシンオー

ここにトニービンだディープ系譜が重なり合う血統
無敵しかないじゃん

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:41:16.44 ID:4c0lgjfx0.net
イクイノ産駒普通に活躍しそうだし5年後には5000万ぐらいしてても驚かんわ

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:42:07.90 ID:JhdpCisk0.net
>>614
ロードデンドロン、マジカル、フラッフあたりは
イクイノックス付けてもおかしくはないと思う

流石にアルファセントーリとアルパインスターは
2024に限りウートンバセットあたりを付けるんだろうが

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:44:16.65 ID:4c0lgjfx0.net
コントレイル1500万は流石にワロタ。3年後には500万くらいになってそう

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:46:23.00 ID:+OHlaoHM0.net
産駒が高売れしたんだから仕方ない

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:46:50.97 ID://0n5NX30.net
すごいなあ
これは大事に育てて早めに売らないと

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:47:05.60 ID:B2fpO4bb0.net
ラムタラは着差つけてないから弱かったんだろ
ニジンスキー系自体もう時代遅れだったしな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:48:17.41 ID:q1VqccHm0.net
>>380
連に絡んだことはあるぞ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:48:28.96 ID:nYJP1hvW0.net
2000万?マジか

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:49:10.33 ID:+OHlaoHM0.net
>>603
東スポで血統記事を連載している元調教師の白井は
キタサンブラック×アーモンドアイの配合例を褒めてたけどな。

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:53:31.53 ID://0n5NX30.net
キョウエイマーチの孫とか
ホワイトマズルの孫とかで
ダンシングブレーヴのクロスやる?

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:53:52.15 ID:s8mFYVkJ0.net
まあ走らんのがバレたら安くなるからな
3年はこれでやれる

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:54:30.80 ID:+Q+LILE50.net
>>658
時系列おかしいだろ
キタサンの種牡馬デビューは2018年なのにアーモンドアイの配合評価って初年度種付け終わった後じゃねえか

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:56:06.38 ID:FZGej+wO0.net
>>603
栗山はそこそこ評価してた
同年だとドレフォンの次くらいには
単純に社台SS種牡馬を持ち上げてるだけかもしれんがな

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:56:41.33 ID:9mF4uQJ80.net
そもそも種馬はよほどの血統でもない限りは血統なんて重要視されなくない?
例えばブラックタイドはディープのおかげで存命してたようなものだろうし
血統表だけを見るならレーベンスティールが種馬になればな
母系がトウカイテイオー×リアルシャダイだし
かなりレア
頑張って繋いでほしい

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:57:08.28 ID:5TESP3530.net
合田さんは海外からの種付け依頼の取次ぎとかやってるからそれ経由で知ったんだろうねJCラストラン既定だと
相当に依頼が来てると見た

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:57:32.57 ID:j1cIJUDV0.net
コントレイルって結局種牡馬でもトップになれなかったよな

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 14:57:53.60 ID:YCR+rlMd0.net
血統表見ると本当近代日本競馬の結晶だわ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:01:28.29 ID:FZGej+wO0.net
>>643
クロスどうこうじゃねぇよ
単純に種牡馬能力低かっただけ
そうでないならクロスじゃない馬から活躍馬だしてる

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:02:19.41 ID:Kf0BINds0.net
1番無いと思ってた金額設定だ
キタサンが2000だったから1500か2500だと思ってた
これじゃイクイノックスに殺到するだろ

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:04:04.04 ID:SEhLshrQ0.net
>>662
栗山とかマカヒキ、サトダイ、ディーマジスティとかのダービーのディープ3頭を実質三冠馬が3等いたとか言ってたバカだから、そんな奴の話、真に受けんなよw

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:04:16.79 ID:tuqcl5xO0.net
ダンシングブレーヴのクロスはマジで楽しみだな
その次はキタサンブラックのクロスか?

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:04:52.69 ID:KxPKEThl0.net
まずキタサン満口になる流れ

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:07:28.95 ID:+Q+LILE50.net
>>667
ラムタラ産駒で一番まともだったのはノーザンダンサー変則18.75%(=3×4)のメイショウラムセス(富士S)や3×5のマルカセンリョウ(名古屋大賞典、かきつばた記念)だから
失敗したのは明らかにマルゼンスキー系で日高のニジンスキークロスが濃すぎたせい

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:08:11.38 ID:FZGej+wO0.net
>>669
栗山の説はコントレイルで証明された

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:09:08.67 ID:1duoc8Xe0.net
ノーザンは50億で買っても250頭に付ければ回収できるからぼろ儲けだな

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:10:25.28 ID:FZGej+wO0.net
>>672
その程度の馬が上限の時点で失敗だろ
馬鹿じゃねーの
配合どうこうとかそういう言い訳の効く次元じゃねぇよ
単純に種牡馬能力が低い

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:11:36.78 ID:fkbMwFxr0.net
いよいよウイポが現実になってきたな

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:12:04.98 ID:q1VqccHm0.net
>>674
50億でも内20億弱は娘夫婦の会社が抜くから実質30億

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:12:32.37 ID:iLvW05Mb0.net
イクイノックス失敗して結局キタサンにみんな戻る流れだろな

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:13:03.97 ID:+Q+LILE50.net
>>675
現役OP止まりの母から重賞馬出したら及第点だろ
付ける相手が居ないのに輸入した日高がバカなだけだよ
ヨーロッパで生まれた産駒はクラシック連対してるからな

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:13:21.40 ID:tQaWrs3I0.net
2000万の種牡馬が求められる結果
・毎年クラシック勝ち馬1頭以上
・少なくとも隔年でダービー馬
・年平均G1馬3頭以上
・年平均重賞勝ち馬10頭以上

2000万ってことはサンデーディープクラスの結果を残さないと行けないわけでね
流石に全部クリアーは厳しだろうけど最低でも半分はクリアーできないと即下げられる
カナロアもエピファネイアもとてもクリアーできそうになくて下げられそれでも満口にならない
最初からあまりにも高いハードル設定されてしまって大変だぞ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:13:48.18 ID:YJpgxMjg0.net
>>664
海外のめぼしい繁殖はすでに予定済みだからイクイノックスにつけようと思ってる奴とか普通にいないぞ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:14:12.45 ID:UfDsX/6l0.net
2000万でも即満口になるかもしれんのか凄い

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:14:49.79 ID:oXYA7Iww0.net
>>677
2年目3年目で余裕で回収じゃん

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:15:05.77 ID:PDmq1cH90.net
そりゃ付けたいだろ
世界最強馬なんだし
変な血もないからな

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:15:52.21 ID:SEhLshrQ0.net
むかしセレクトにオルフェーヴルみたいな馬が欲しいってイギリス人来てたけど、凱旋門賞の走り見てセレクトに来てたわけで、ドバイ圧勝だけでは、種付けにしろ産駒を買うにしろ物足りない

日本人だって日本のレースで圧勝したスノーフェアリーを最高に評価しているわけだし繁殖として欲しいだろ

海外の人間、イギリスにしろフランスにしろ、やっぱり自国の大レース、凱旋門賞とか英チャンピオンSとか圧勝でもしない限り、わざわざ日本まで種付けや産駒を買いには来ないわ

海外から問い合わせがたくさん来てるとか嘘だろ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:15:59.28 ID:UfDsX/6l0.net
これだけ稼げるならJC後に引退もわかるわ

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:16:26.02 ID:TzE4/Ied0.net
>>680
なんでお前が勝手に条件作ってるの?

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:16:36.30 ID:FZGej+wO0.net
>>679
>現役OP止まりの母から重賞馬出したら及第点だろ

意味不明

そんなんで及第点になるならほとんどすべての種馬が及第点だ
500万下勝っただけの牝馬からジャパンカップ勝馬だしたエイシンフラッシュは
さぞ大成功種牡馬なんだろうな、お前の中では

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:19:36.53 ID:PDmq1cH90.net
まあそもそもキタサンブラック自体が
金なくてディープ付けれなくてブラックタイドにして
350万で取引されたんだから
それを考えたら大成功だな

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:20:10.93 ID:4FMQDfDg0.net
>>688
キズナよりは成功してるだろうな

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:20:51.66 ID:X/mVuHMt0.net
やりすぎだろ
絶対失敗するわ

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:21:56.83 ID:L1HSaVko0.net
>>632
中小で一頭に2000万はかなりギャンブル
不受胎、流産、死産、事故で亡くなるリスクもある
そうなると全部パーで翌年が大変

昔はそんなことやる牧場は危ないといわれてた
経営が危ないから追加借金で種付けして一発逆転のギャンブルに賭ける
2年続けてギャンブルに負けて夜逃げした生産者もいた

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:23:08.93 ID:LfFF1ur40.net
初年度からずいぶんと調子に乗ったなぁ
ディープの2000万世代がGT馬7頭、重賞馬11頭だからこれくらい同じ成績残せなかったら思いっきり叩いていい?

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:23:24.26 ID:LfFF1ur40.net
初年度からずいぶんと調子に乗ったなぁ
ディープの2000万世代がGT馬7頭、重賞馬11頭だからこれくらい同じ成績残せなかったら思いっきり叩いていい?

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:24:55.31 ID:1duoc8Xe0.net
>>683
200頭×2000万
初年度で回収できるわ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:25:57.58 ID:Z6JWl5ZQ0.net
零細牧場向けに75%同血のコントレイルを代替種牡馬として用意してるし
社台SS完璧な布陣だね

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:26:01.83 ID:QzR2tLMG0.net
すでに種牡馬として結果を出しているキタサンとどっちがお得なのかよくわからんね

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:27:16.17 ID:Lk/+Vw+j0.net
>>63
いいやいいや、そもそもイクイノックスは本当に最高傑作はまだ疑問だわ笑
CPI高いと言っても高齢馬と短距離牝馬ばかりで、それでもイクイノックス、ソールオリエンスとスキルヴィングが出てるし
スキア他の産駒は短距離ばかりじゃない?なんでソールオリエンスだけ中距離でもカバーできるのも不明だし

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:29:29.20 ID:tQaWrs3I0.net
>>692
不受胎だと払わなくて良いんだよ
昔といっても5年前くらいまでは500万以上の種牡馬は前納不受胎時全額返還という扱いだったので
ディープなら2000万、3000万を先に納めないと行けなかったけど
流石にキツイってことで前納はなくなった

さらにフリーリターン特約付きの場合は流産死産生後直死だったら翌年もしくは翌々年に
無料で種付けできるからそれだけリスクは減ってる

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:29:47.34 ID:Z6JWl5ZQ0.net
なんかすごく悔しそうwww

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:30:14.73 ID:UfDsX/6l0.net
>>63
いうて今走ってるのって種付け料500万ぐらいの世代やしなあ

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:32:04.69 ID:FZGej+wO0.net
>>698
ほぼ高確率でイクイノックスが最高傑作になるだろう
サラブレッドの歴史をみてもどんな大種牡馬でもイクイのような馬を複数だした種牡馬は稀

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:34:15.20 ID:FZGej+wO0.net
仮にキタサンから三冠馬がでても能力的にはイクイより下とかそんな感じになるだろうな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:35:51.66 ID:ndGse2ll0.net
もう大物は出ないよ

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:36:36.53 ID:+yZBqXo00.net
>>704
出てほしくないって素直に言え

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:36:53.72 ID:UfDsX/6l0.net
>>702
素人のワイにはわからんが関係者がイクイノックスは全てのバランスが理想的と言うてるからな
今後キタサンがイクイノックス以上の馬を出す可能性は極めて低いとワイも思うわ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:37:08.79 ID:UL1FKot30.net
海外需要を見込んだ円安バブルやな

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:37:33.98 ID:DMYwzziz0.net
サンデー4代目頭領って感じなんだろうな。コントが優秀なサンデー4代目を出してくれれば状況も変わると思うが少し時間掛かるからね

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:37:36.26 ID:ysUKjKXK0.net
イクイノ自体は実際には派手さはない地味な優等生タイプ 

ノーザンは派手な経歴の繁殖を集めて来るが失敗の連続

自分を超えるスーパーホースは誕生する
しかも自分の母のような微妙な繁殖から

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:38:30.54 ID:ndGse2ll0.net
>>705
それが種牡馬、先に出るか後に出るかの違い

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:38:37.37 ID:tQaWrs3I0.net
>>695
2000万が実際支払われるのは受胎した馬だけ
更に流産死産はフリーリターンだから
実際に収入になるのは血統登録申し込みがされた馬だけと考えれば良い
買取代金50億と保険料その他の経費が10億として60億
300頭血統登録申し込みされるには2年半はかかる
それでも2年半で元が取れるんだからノーリスクな商売だよw
その上50億の内20億はシルクの収入になるので実質自分のもんだしね

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:39:29.71 ID:/vhqBmzh0.net
父系キタサンブラック母父ドゥラメンテ

父系ドゥラメンテ母父キタサンブラック

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:41:37.70 ID:DMYwzziz0.net
正直、孫ディープの悲惨さが判ってる頃のディープに付けるより期待出来る

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:42:23.59 ID:FZGej+wO0.net
サンデーサイレンスからもディープインパクトと同格以上の馬は他にいないからな
イクイノックスは既にディープとほぼ同格
キタサンは基本的には今後スペシャルウィークとかそういうレベルをだしていくかどうかになる

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:43:08.55 ID:PDmq1cH90.net
地味に自分を超えるのを出したのは
日本の種牡馬では初めてだろ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:43:38.25 ID:B2fpO4bb0.net
史上最強馬のイクイノックス出してイクイノックスが最高傑作じゃなかったら怖すぎるわw

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:44:53.33 ID:PDmq1cH90.net
キタサンブラックはガリレオみたいになりそう
イクイノックスはフランケル

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:45:17.32 ID:FZGej+wO0.net
>>716
もし起きたらすさまじいことだわな

もちろん可能性はゼロじゃないよ
サラブレッドの歴史をみると可能性はかなり低いというだけで

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:45:18.90 ID:DMYwzziz0.net
キタサンとコンさんでイクイみたいな夢を見つつ、イクイはその先の夢を追える。面白いわ

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:45:37.96 ID:NVe3vcrc0.net
まだなんの実績もない種牡馬に2000万はちと強気過ぎんか?

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:45:43.65 ID:4c0lgjfx0.net
>>715
タニノギムレットとかステイゴールドとかいくらでもいるだろ

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:45:56.39 ID:OaIb9F6C0.net
ディープ初年度産駒のG1馬
リアルインパクト
トーセンラー
ダノンシャーク
マルセリーナ

ディープの初年度は全体のキャリアからしたら比較的おとなしいほうだからこれを越えるのは決して難しくはない
本当の難関は2年目以降のマジキチな実績と少なくとも10世代キープできるかどうかだな

クラシック未勝利のイクイノックスに2年に1頭以上のダービー馬や毎年必ずクラシックホースを出すことが果たしてできるかどうか

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:46:42.38 ID:PDmq1cH90.net
>>721
ステゴ自身凄かったけどな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:46:45.78 ID:4c0lgjfx0.net
いやイクイノックスは絶対成功するわ。逆に何を持ってイクイノックスに不安があるの?

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:48:11.79 ID:4c0lgjfx0.net
>>723
オルフェと比べてステゴが上とか言ってるの正気か?

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:48:46.32 ID:UfDsX/6l0.net
>>724
競馬に絶対はないから
ただ個人的には大成功して欲しいわ

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:48:49.32 ID:DMYwzziz0.net
ディープ牝馬の失敗を知ってる事がもう大きい

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:48:52.94 ID:1Cls/owp0.net
33億のラムタラが1500万だったけ
50億のイクイノックス2000万は妥当なのかも
比べると種付け料は案外高騰してないな

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:49:07.91 ID:ysUKjKXK0.net
国内三冠とか今や狭い視野
意外と悲願の凱旋門初制覇はイクイノ産駒かも

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:50:07.62 ID:PDmq1cH90.net
>>725
ファンタスティックライトに勝てるし
時代もあるんじゃないかと

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:50:28.45 ID:ndGse2ll0.net
>>724
ズバリ余勢種付け料2000万円、期待が高すぎる種牡馬に成功例は少ない
イクイノックスがそれを覆してくれるのに期待している

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:50:32.15 ID:NVe3vcrc0.net
>>724
この板に言わせるとディープが失敗種牡馬だしなあ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:50:40.04 ID:SBKf4sOk0.net
>>712
現在の母父キタサンブラックまだ少ないがどうなるかな
ルナマーレ(母ムーンライトダンス)…ベンバトル※初年度はダノンレジェンド
ピエドラデルーナ(母スィープトウショウ)…モズアスコット
シャイニングサン(母サンシャイン)…サトノクラウン
コルティーナ(母ワナダンス)…ミスチヴィアスアレックス

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:51:22.51 ID:Lk/+Vw+j0.net
>>705
マジでイクイノックス以上の怪物が出たら,ディープ基地とイクイ基地もコケるからね笑
まあ、ソールオリエンスはハーツクライみたいでイクイのライバルになる可能性もあるし、何よりソールオリエンスがタフさあるので、ワンチャン凱旋門

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:51:33.70 ID:+5pk4A0m0.net
有馬記念5億円
秋古馬三冠ボーナス2億円
でもJC勝利後に「2000万円でも満口行けまっせ」と確たる情報が入れば
万が一の予後不良を避けてでも目先の7億円を蹴ってでも
堅実かつ確実に種付け準備を進めたいわな

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:52:38.80 ID:PDmq1cH90.net
あとはサトノクラウン産駒がどんな感じになるかだな

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:54:55.82 ID:FZGej+wO0.net
超大種牡馬のノーザンダンサーでさえ、
競争馬としては初期のニジンスキーが最高傑作だったからな

エルグランセニョール・ザミンストレルなど近いのは出してるがニジンスキーには到底及ばない
未完の大器のダンジグも可能性でしかない
そんくらい最強クラスを複数出すのは難しいということだわな
まあノーザンダンサーは種付け数絞ってたのもあるだろうがどちらにせよでてないからな

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:56:11.98 ID:FZGej+wO0.net
久しぶりに競馬板重いんだけどどうなってんの

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:56:14.50 ID:9mF4uQJ80.net
ノーザンでどんな繁殖を持ってくるのか見物だわ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:56:59.96 ID:M6jyJD9N0.net
え?え?え?
イクイノックスで2000万円?
これでレーベンが香港勝って翌年も完全制覇したら3000万円とかになりそうだわー

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:57:14.89 ID:DMYwzziz0.net
血統睨んでよく吟味してくださいって事だわな

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:57:23.34 ID:ndGse2ll0.net
>>738
攻撃が考えられるよね

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:59:03.03 ID:hKMEP2sa0.net
まさかブラックタイドのサイアーラインが日本のトップになるとはなあ
10年ぐらい前は思ってもみなかった

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:59:06.76 ID:w5BNf38X0.net
キタサンブラックは史上最強のフィジカルモンスターだからまだまだイクイクラス出してくると思うぞ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 15:59:22.15 ID:mJQlMelI0.net
イクイノックスは別に下位互換量産型でもいいんだよ
キタサンブラックを量産できるなら日本史上最強の種牡馬だ

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:00:57.30 ID:U4aCEPYu0.net
>>740
笑笑笑笑笑笑笑笑
釣りじゃなかったら知的障害かな?

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:01:18.56 ID:gIxt8U1e0.net
むしろ日本の種付け料って外国と比べたら値上がりが停滞しすぎじゃね

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:02:25.84 ID:DMYwzziz0.net
円安だし海外から見たら安いんだろうよ。国外からも一杯来て欲しいな

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:07:08.91 ID:OaIb9F6C0.net
>>743
ブラックタイド自体がディープの活躍がなければ種牡馬になれてないんだから皮肉なものだ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:09:13.49 ID:mJQlMelI0.net
>>714
イクイノックス>>>ハーツクライ>ディープインパクト
これからの常識はこうだぞ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:19:44.03 ID:q1VqccHm0.net
>>749
フライングとバートレットの兄弟のように代替の方が取って代わるんだろう

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:20:22.36 ID:7UQ70EeD0.net
>>712
父ドゥラメンテ母父サクラバクシンオー(キタサン半弟)
のシュガークンに期待

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:20:42.23 ID:+i30mYCh0.net
イクイノックスは晩成とか体質とか言うけどね
晩成でもキタサンよりクラシック成績良いし、爆速レコード叩き出した後すら相手を子供扱いしちゃうくらいには丈夫なんだよな

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:21:36.55 ID:n3rwu9+v0.net
この条件では有馬パスして即引退決めるわな
出走させて万が一が起こったらソルティンゴ事件再びだわ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:23:03.86 ID:mCXVAs8G0.net
サンデーレーシングとか社台系がウマ娘に出さないの、ウマ娘に出したら種牡馬価値下がるから出したがらないとか言われてたのが懐かしいわ
結果はキタサンブラック爆上げでイクイノックスも破格の値段で種牡馬入り
前評判なんて当てにならんな

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:26:13.85 ID:9nPdrCsg0.net
無敗の三冠馬コントレイルが無冠のイクイノックスの下位互換種牡馬なんて笑っちゃうよねww

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:26:37.86 ID:9IwDvsb30.net
>>747
エースインパクトが600万円だからな
日本の種牡馬は高すぎる

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:29:40.45 ID:4c0lgjfx0.net
>>755
そんなゴミコンテンツには何の影響力もないからね

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:36:30.70 ID:5TESP3530.net
エーパクは牧場がB級だから釣り上げれなかっただけ

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:38:04.97 ID:DwJVGFmO0.net
初年度1000万以下だった種牡馬は産駒デビュー前評価ゴミって事で競馬板の統一認識になりました

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:38:33.92 ID:HG9jORmL0.net
>>663
サンデーは競争成績素晴らしいのに
血統不人気で日本にドナドナされたのを忘れたのか?

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:39:26.45 ID:L1HSaVko0.net
>>757
アメリカンファラオ
初年度20万ドル→6万ドル

ゴーストザッパー
初年度20万ドル→2万ドル

フライトライン
初年度20万ドル→15万ドル(まだ2年目)

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:39:47.93 ID:6g7a9C/50.net
欧州最高額のフランケルが当時レートで約1540万円だから軽くぶっちぎってたな
日本記録ミスターシービー1000万も言うまでもなく大幅に更新

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:42:04.88 ID:TbtpliWm0.net
>>5
これお得すぎるだろ
絶対付けるわ

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:42:39.83 ID:TbtpliWm0.net
>>5
これお得すぎるだろ
絶対付けるわ

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:42:57.66 ID:i9iU9XfA0.net
>>5
これお得すぎるだろ
絶対付けるわ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:44:02.05 ID:7QZ91IO80.net
あんた生産者なの?

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:44:19.39 ID:sNsR/Z9C0.net
>>754
200万ドルボーナスあるし目標とは言ってたけどJCよく出たなと思うわ
秋天で最強馬論争終わらせて何もなければJCも回ってくるだけで勝てるけど自分なら故障怖くて走らせられないわ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:45:06.63 ID:Ri2RL9g30.net
50億円はたった2年で回収されそう。
買い叩かれも良いところ。

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 16:47:00.63 ID:pa/kspme0.net
>>649
こう言われてみると2代続けて母父がスプリントG1馬なんだな
多分再来年生まれるアーモンドアイとの子で3代連続になるのは面白い

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:00:15.69 ID:0sYKnGvF0.net
>>756
コントレイルが下位互換どころか、互換性あまりなくない?

イクイノックスはサンデーひ孫で、コントレイルはサンデー孫
イクイノックスの母系は欧州メインの血統だけど、コントレイルはコテコテのアメリカ馬(というか、ウインドインハーヘア以外にアメリカ馬しかいない)
イクイノックスは古馬になるほど強くなったけど、コントレイルは3歳までにピーク
競走能力は圧倒的にイクイノックスの方が上

全然違うタイプのように感じる

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:01:49.91 ID:iGxEjfnv0.net
1500万かと思ってたけど2000万とは初年度からかっ飛ばしてるなぁ
エフフォーガチャ5回分ならそっちに賭けたほうが当たりは出そうな感もある

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:02:02.47 ID:XCrZZSKo0.net
もう満口でワロタ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:02:10.55 ID:zAgFgpdR0.net
ディープ系完全に終わったな
始まってもなかったけど

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:03:02.37 ID:D2WC8HPM0.net
キングヘイローは別にスプリンターではないんじゃ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:04:25.85 ID:ndGse2ll0.net
父系にスタミナ系母系がスピード系、その逆も有効
配合はバランスが重要、一時期米国産馬がスピード重視に
偏り過ぎて弱くなったとか言われた
種牡馬は産駒が走ってみないと分からないところもあるから
これも博打の要素が大きい
鳴り物入りで種牡馬になったが産駒が期待通りの成績を
上げれなかったという話が山ほどあったからね

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:07:13.37 ID:dYPY9ycl0.net
https://i.imgur.com/GHne440.jpeg
即満口w
3000万でもよかったレベル

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:07:15.92 ID:Ke/ukI/K0.net
>>769
種牡馬ビジネスは儲かるなあ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:07:35.95 ID:D2WC8HPM0.net
ディープは母系を上手く出せるからホームランはだせずともヒットは量産してたな

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:08:15.13 ID:LM3hHPyE0.net
>>375
1500万満口なのに何言ってんだこいつ?

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:09:37.82 ID:DMYwzziz0.net
コントレイルの産駒成功がイクイみたいなもんだから、そら満口になるやろ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:10:42.80 ID:3SNvoAGH0.net
イクイノックスをディープ系とか言ってたディープ基地にはワロタ

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:12:00.97 ID:m+Zd3EoT0.net
ID:D2WC8HPM0

ディープに20年間やられ過ぎて頭おかしくなってしまったんだね…

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:12:14.99 ID:DMYwzziz0.net
ディープ孫の呪いも無いし、ストキャの呪いも無い。不安材料無い無いずくし

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:13:55.30 ID:zyiNBoRm0.net
変な米国産肌馬付けないだけでこれだけ自由度と期待値が上がるとはねwww

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:14:17.74 ID:/IDLh/ya0.net
最強馬だけあって強気だね
それでも即満口だろ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:14:35.54 ID:TzE4/Ied0.net
コントレイルの相手は同じサンデー孫のキタサンブラック、スワーヴリチャード、オルフェーヴルだぞ
イクイノックスはサンデーひ孫だから次の代に進んでる

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:16:13.99 ID:pa/kspme0.net
同じ時代に種牡馬やるんだから比較されるに決まってるだろう

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:17:47.11 ID:h0GPS2WN0.net
>>784
ストキャの呪い言うけどリーディングトップ5のキズナとロードカナロアがストームキャット だしディープ系2番手のリアステもストームキャット持ち。日本では駄目だったけどNZではサトノアラジンも良さげでストームキャットは悪くないでしょ。むしろ非ストームキャットのディープ系の方がよほど酷い。

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:17:52.46 ID:zyiNBoRm0.net
本当に孝行息子だね♥

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:17:59.85 ID:vPuHs4PR0.net
別にコントレイルも満口続きなんだから貶される覚えもなくね?

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:18:59.54 ID:D2WC8HPM0.net
>>780
ディープ系は回収しやすいからだよ
高く売れる

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:19:01.19 ID:Sby3HCnB0.net
>>791
競馬板のコントレイルコンプは異常
二代続けての無敗三冠はよほど堪えたみたい
三冠にもう価値が無いんだ!とかまで言い出す始末w

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:19:33.60 ID:BS4+5dGT0.net
>>792
イクイノックスも確実に回収出来るから付けるだけだけど?w

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:19:50.24 ID:zyiNBoRm0.net
飛行機雲さんには飛行機雲さんの
最強さんには最強さんの馬生があるんだから無関係の人間がわーわー言う筋合いはないな

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:20:54.07 ID:uur+lfcF0.net
即満口かよ
値付け失敗したな
2500万でも良かった

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:21:08.63 ID:QzR2tLMG0.net
すでに種牡馬として結果を出しているキタサンとどっちがお得なのかよくわからんね

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:23:00.32 ID:+yZBqXo00.net
コントレイルって何割ノースヒルズが持ってんだろ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:23:09.16 ID:GORjk0FP0.net
イクイノックス付けられないから仕方なくキタサン付けるレベル
スワーヴは2歳G1勝つとかないと社台G以外付けないだろ
回収難過ぎる

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:23:28.37 ID:zyiNBoRm0.net
相当数は内部だろうな
来年の社台ssパレードはイクイノックスが最初で大トリはキタサンブラック決まりっぽい

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:24:15.78 ID:sa0gVPrs0.net
産駒が高く売れる間にボルつもりだなw

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:24:42.10 ID:MymKmRGF0.net
虚弱が優性遺伝だったらどうすんの?

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/07(木) 17:25:23.33 ID:J1BFrZ610.net
>>777
まじかよ中小ならまだどっち付けるか親族会議してるところだぞ

総レス数 803
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200