2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスの初年度2000万は高いのか低いのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 05:54:45.78 ID:l0QKViny0.net
走るまでは高く売れるぞ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:00:40.29 ID:oKh4oxun0.net
無冠だから800万円厨の息の根が止まってしまったのか残念だな…2000万円即満口www

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:04:26.62 ID:DyNgqeeD0.net
量産型にならないでほしいって意味がわからないな
そもそも良い種馬の第一条件が量産型なんだから

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:04:33.72 ID:ATaPfty20.net
レートでも抜かれ種付け料でも抜かれコン基地のトヨタが完全に消えてしまった
イクイノックスVSコントレイルスレで孤軍奮闘してたのおもしろかったのになあ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:05:04.30 ID:AYRR/acX0.net
日高は付けないだろうね
馬主が預けてる委託馬には付けるだろうけど
初年度なら出来が悪くても2000万以上で売れるとは思うけど母の体調不良とかで超小型の牝馬が出てきちゃったら1000万は赤字だろ
育成途中で死んだりしても2000万が消し飛ぶ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:05:17.46 ID:vXB9HmXm0.net
>>113
今年のキタサンブラックの価格で割と中小つけてるぞ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:07:11.55 ID:AYRR/acX0.net
どれも高すぎてエピファがお値打ちに見えてきたw
ロベルト系は見栄えが良いしエピファブランドで高く売れるからな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:07:23.28 ID:q8rCerSR0.net
アーモンドアイだけでなくサートゥルナーリアが出た
翌年がロードカナロアの最高額2000万円になったので
ブームが過ぎれば結果が出ないと下がっていくものだろう

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:08:25.46 ID:EreEd84o0.net
今年のコントレイル産駒の競りを見ていたらアホみたいに高いもんなぁ
イクイノックス産駒にもああいう夢を見てんだろうな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:13:36.30 ID:DpUyhSdH0.net
クラシック無冠だろうと
皐月賞、ダービー見たらイクイノックスが一番強いと分かるからな
それがたまたま結果無冠だっただけ
中身見ずに、見れずに結果だけ見るか中身を見るか

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:17:35.80 ID:q8rCerSR0.net
キタサンブラックは5000万円以上賞金を稼いでいる産駒がまだ12頭しかいないから
ハードルをずいぶん上げられたよなあ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:18:12.69 ID:/ghri1Tt0.net
あんだけの成績で初年度600万ぽっちのオルフェって生産界から全く期待されてなかったんだな
キタサンも500万で期待低かったけど覆した

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:26:19.85 ID:nIOxxvTQ0.net
キタサン、イクイノの成功で国内専念で海外はドバイまでっていうローテが正解って改めて判明したな
凱旋門出たら劣化するしな
国内無双できる馬なら今後凱旋門は絶対に出たらダメだ
日本にこもって(海外行くにしてもドバイ1走)無双したら種付け料2000万の出来上がり

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:26:58.66 ID:AhCkxMod0.net
満口が何頭かわからんけど200頭としたら半分以上を社台系で占めてるだろうな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:28:41.70 ID:2nnGpRc60.net
国内無双できる馬

簡単そうに言うけど使い分けしてレース絞りまくっても無理な馬ばっか

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:29:58.81 ID:tEmq+J7L0.net
亜流の二着馬か王道正統血統の三冠馬か

答えは、すぐ出た。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:31:34.59 ID:gJNRKWW70.net
>>138
ヤバいな
種付け料でボロ儲け
セリで売ってボロ儲け
クラブ馬で売ってボロ儲け

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:31:56.12 ID:3yHFpMKt0.net
>>137
悔しそうwww

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:32:59.07 ID:MEqDrwf90.net
>>140
雑魚ント信者の妄言

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:36:41.79 ID:4M4xBcDF0.net
コントレイルの菊花賞と
イクイノックスのダービーと
どちらに価値があるかは明白だよな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:37:46.53 ID:z6katAUG0.net
イクイノックス出てくる前に超優良牝馬にコントレイルは付けまくったから、結果は出るよ
そういった繁殖牝馬がキタサンとイクイノックスに移るから、コントレイルは3年目くらいから産駒の結果が出なくなる
サトノダイヤモンドは見切ったし、キズナもあんなだからディープ直系は廃れるかもな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:37:59.77 ID:mLZVZmeI0.net
有馬に出なくても種牡馬価値は十分だったな
これだけ大きく出られるのはディープキンカメなどの国産種牡馬の成功例があるからでサンデー時代の内国産種牡馬全滅時代ならこうはならない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:38:14.15 ID:aMA3MqV20.net
いかにも仕上がり早っぽいコントと天井高そうなイクイは並び立つよ
多分この2枚看板にするんじゃね?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:39:19.06 ID:gJNRKWW70.net
>>136
当時はSSの子供ばかりでオルフェーヴルは孫と言えどディープもいたしステゴもいたからな
SS飽和状態
当時は誰も安いとも言わず妥当と言われてたわけだし

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:39:41.29 ID:vXB9HmXm0.net
クラシック勝てなかったいわれても
どっちも2連続大外18番っていやがらせくらったしな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:40:12.39 ID:5cXu0NfE0.net
>>140
成績、賞金、レーティング、種付け料
全部負けて死ぬほど悔しそうww

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:41:17.72 ID:WeCvz3Gl0.net
安いか高いかでいえば高いが
これはディープ系切り捨ててキタサン系に注力する宣言でしょ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:47:20.81 ID:vCbhYiVm0.net
イクイノックスほどの成績とパフォーマンスの評価が別格で特別だっただけでクラシック重視が崩れる事は無いと思うけどなあ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:51:31.55 ID:Kv+9Vcdh0.net
ディープと比べたら高すぎるけど、2歳で少し活躍したスワーヴやまだ産駒が走ってないコントが1500だからコレと比べたら高くはないな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:53:03.53 ID:cNBlKVh30.net
>>1
初年度デビューしたらスグ4000万いくと思う

155 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 09:53:45.38 ID:zPJ2nG6Q0.net
シルクジャスティンデスパレス 神戸 なら 暴力事件や格闘馬の無罪女性は晴らせる。
ある意味看護でも下着でも鑑定するなら馬か犬だよな。ネコパンチしてるの暴力止めるための防御なんじゃ。
死神イカポルのフック。エビスープソルヴォンヌ あの頃は単科大学で教会がいるよなモスクとカフェ
慶応新旧病院、クリスマスは刑務所が発祥じゃないから病院のクリスマスに馬をまず人も開放しないと。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:54:12.74 ID:/ghri1Tt0.net
そもそもイクイノックスもスワーヴも春クラシックには十分間に合ってる
キタサンもな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:54:56.09 ID:MSvm/Iq50.net
2500万位だと思ったけど、2000万か
キタサンとイクイノックス2000万なら、イクイノックス種付けのが多いだろうな

158 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 09:55:57.54 ID:zPJ2nG6Q0.net
有馬のの年いったけど競馬にたけっうの見てたな馬主籍の馬丼もいい匂い
遺体じゃないのリハビリ先よんでありがとう。

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 09:56:53.65 ID:bM+l4sUH0.net
サンデー系でほとんどディープ孫のどん詰まり血統なのにこんなするんだもんなすげーや
輸入種牡馬から第二のサンデー出た方が面白い

160 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 09:57:36.93 ID:zPJ2nG6Q0.net
確かに落馬は天国から地獄さ。だけど競馬場に男が多く牝馬が少なかったな。回廊が地獄で階上は天国の扉
なく。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:02:18.74 ID:LO5/yq+/0.net
全体的にインフレしとるけどまあ高いと思うよ
トップ種牡馬価格だし 問題はこの値段から数年後どんだけ頑張れるかだな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:05:25.04 ID:vH2Qa30J0.net
>>145
でもコントは1年目に比べたら2年目の繁殖(主にノーザン繁殖)は若干しょぼいよ。あと仕方のないことだけど、上級繁殖に限って不受胎になってるのは痛い。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:06:53.90 ID:ZspGF1iz0.net
ディープインパクトと比べて高すぎるのは初年度に同じ値段をつけたコントレイルで
そのコントレイル産駒がデビュー前から値上がりして1500万なら2000万は安すぎるかな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:12:04.88 ID:2nnGpRc60.net
コントレイルってぶっちゃけシャフリヤールと大差無いやろ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:13:00.11 ID:MSvm/Iq50.net
キタサン、イクイノックス
ステイゴールド、ゴールドシップ
ドゥラメンテ
ハーツクライ
エピファネイア
キズナ
オルフェーヴル
メイン血統他何いたっけ

166 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:16:05.61 ID:zPJ2nG6Q0.net
バブル期フェローの負債を取り返すには障碍者の後衛風俗生物の、を精神病院ですればいい。関連の馬房と。大内裏なのに。パリやNY陸軍。
男性の資産が借金でも帳消しな体力はあるな。

167 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:17:11.13 ID:zPJ2nG6Q0.net
女子は最高値。医薬品は生物の解剖ディープ入院してんじゃん分析で徐々に上昇。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:18:05.07 ID:V3mlyGRP0.net
・1年間余計に走らされる
・初年度600万円




オルフェーヴル種牡馬として期待されなすぎだろw

169 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:18:28.61 ID:zPJ2nG6Q0.net
日本のほうが悪でないよ。だから海外でもっと勝ててるのに、古い迷信で、人を呪うよ。

170 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:19:23.07 ID:zPJ2nG6Q0.net
借金はまず被害者 次いで加害者 にも 家族血族生物ので、建て替えるよ。

171 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:21:16.27 ID:zPJ2nG6Q0.net
未勝利から シードまでどの距離馬場もこなす グラスワンダー の 今年のスペシャルウイーク の あとだな。
まあ海外旅行なんて風俗女だけ通えよ。馬房に。立ち合いで。障害のの生物の。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:22:48.28 ID:/ghri1Tt0.net
あれだけの競争成績でも種牡馬期待値はサートゥルやレイデオロ程度だからなオルフェ
結果が散々だったんで暴落しまくったし

173 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:24:00.41 ID:zPJ2nG6Q0.net
血統でも古典的の勝ちのほうが隠れているよな。だから大柄な男性が目立つのはまあ短期的には運悪いが、
長期的には、生活保護申請するべき、裁判も警察へもベテランはたかるのぞく。クリスマスが台無しだな。
子供のマリア仏教神社の儀式、イスラムグラスがルミナリエだよな。

174 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:25:32.65 ID:zPJ2nG6Q0.net
何かお世話になった馬の子孫に女牝馬大軍で援軍に来るぐらいで納会だと思う。外人女がアホ。
一部の親日家の敵愾心ある心と華。

175 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:26:57.12 ID:zPJ2nG6Q0.net
被害から加害するのが刑務所で暴力だよな。巣鴨イケブクロ、芦毛原ビワだよな。将軍の馬。

176 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:29:20.45 ID:zPJ2nG6Q0.net
道路政策自体が馬や競馬関係者への虐待だよな。まあ放置処分外人男性。血統でわからんか色彩体格病歴。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:32:13.70 ID:NAWJVRNa0.net
コントの能力って普通にサトイモとかと同レベルだし、産駒デビュー初年度にディープキチと一緒に爆死してディープ系共々死に絶えそう

178 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:33:01.95 ID:zPJ2nG6Q0.net
男の被害者が責任を女性に押し付けているなら性犯罪者、寝たきりになるな。
施設から出ろ。老人街へ帰れ、繁殖の担い手の下にいないなら。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:38:02.42 ID:sKfWJJH80.net
初年度種付け料

ブラックタイド 200万円
キタサンブラック 500万円
イクイノックス 2000万円

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:38:25.44 ID:sKfWJJH80.net
初年度種付け料(プライベート除く)

ブラックタイド 200万円
キタサンブラック 500万円
イクイノックス 2000万円

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:41:42.47 ID:2Di058pe0.net
>>93
難癖にもほどがある
だいたい今後種付け料を上げられる保証がある種牡馬なんて存在するのかよ
期間限定で無料にしろとでもいうのか?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:42:40.47 ID:AbEYEJTP0.net
サドラーからじゃなくてフェアリーキングからガリレオとフランケルが続いたようなもんかな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:45:52.80 ID:XRWvsZ1o0.net
初年度は凄いのが出る確率高そう

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:48:41.32 ID:CTdUlgQa0.net
>>180
今思えば500万ってバーゲンプライスだな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:48:59.82 ID:/ghri1Tt0.net
タイドの成績で200万は破格すぎるな
ジェネリックディープだから需要はあったろうが普通なら50万レベルやろ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:49:29.08 ID:hJKgsLiF0.net
皆低いと思ってるから即満口なんだぞ 商売のイロハだろ
ここに馬買う人間がいるのか?いないのに聞いても意味無いだろ
3000万でも良かったぐらい

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:51:12.76 ID:5+6fst9o0.net
ディープの後継はそもそも馬自体が成長力があまりなく微妙
これはディープが成長力がある繁殖と肌が合わなかったから仕方ないことなんだが
結局アメリカ産の早熟傾向が強い繁殖と肌があったから同じようなのが量産された
ポジティブな目線で見ると肌さえあれば繁殖の能力を上手く引き出せるタイプだったから重賞馬を量産出来た
てことを考えるとキタサンに関しては成長力がありそうなタイプとは肌が合うんだろうなと思う
名牝ではないがイクイノックスのお母さんはキングヘイロー×トニービンだし
トニービンが入ると基本的に晩成傾向が強くなる
ディープはトニービン系と相性悪かったのが不幸だったな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 10:51:50.57 ID:BINPERck0.net
>>134
さすがにそれはない

189 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 10:59:33.41 ID:zPJ2nG6Q0.net
トニービンは奇形で先天性ディープは後天性障害
補い合うが支える人の距離感が遠くないと、海外競馬が先につぶれうちらは得。

190 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/08(金) 11:01:24.85 ID:zPJ2nG6Q0.net
問題ある血統だから客を調査すれば馬の無実と虐待がわかるよな男は罰金でいいが財産管理しないと付き合いがな。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:11:55.82 ID:Skk4kQ1s0.net
>>28
晩成wwwwアホ丸出し

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:13:06.27 ID:8f3OH64h0.net
3000万150頭制限くらいでいいわな

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:18:26.45 ID:T9nK5sWU0.net
イクイノックスが種牡馬としてもキタサンブラックと似てるなら強化イクイノックスの可能性すらなくはない
下位互換量産型でもキタサンブラックを量産できるなら最強の種牡馬
サンデー系であそこまでの強さならまあ成功するわ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:21:02.76 ID:m4pXUYDS0.net
>>14
日本のバファートこと池江親子関連の馬達だな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:21:59.05 ID:nxdTdKb30.net
3歳春にクラシック勝ち負けして晩成とか言われるヤバさよ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:22:15.77 ID:nxdTdKb30.net
3歳春にクラシック勝ち負けして晩成とか言われるヤバさよ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:25:25.49 ID:m4pXUYDS0.net
>>187
フィエールマン、ワープレ、ジャスティンパレスなんかがイクイノックス曲線に近いが本格化前の能力もピーク時の能力もダンチなのが悲しい

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:34:44.38 ID:5Rt6ylVM0.net
三冠馬オルフェーヴルが350万だからな
自業自得とはいえクラシック無冠に約6倍差つけられて惨めなことになってる

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:42:23.63 ID:FsJ2UY7A0.net
>>44
億以上の馬買う人間って金が余って余って仕方がない人間だから別にいいんじゃね?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:43:04.98 ID:4sfI2KCK0.net
ハーツクライも晩成扱いされてたじゃん

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:52:29.38 ID:L4u8FezH0.net
>>197
ジャスティンには少し期待してる
数年前の一時期ディープにヌレイエフ系が合ってるんじゃないかと思う時期があってそれから暫く忘れてたんだがそれを忘れてたんだがジャスティンを見て思い出してから期待はしてる
ヌレイエフが入ってる馬が古馬以降にもそこそこやれてると思ってた時期があった

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:55:59.35 ID:JCBvgf++0.net
初年度なんか絶対高く売れるからお得だよな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:56:28.43 ID:qfXC3R4j0.net
みんな史上最強馬の遺伝子が欲しいんだな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:56:42.52 ID:qfXC3R4j0.net
みんな史上最強馬の遺伝子が欲しいんだな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:57:23.99 ID:G+Ae3SBl0.net
ディープで4000万だからな
日本史上最強の馬だしもっと強気で良かったとか思うが
まあサービス価格だろ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 11:57:32.36 ID:L4u8FezH0.net
>>200
ハーツは実際その傾向あるんじゃないか?
産駒の傾向を見ても
なんだかんだ3歳以降から強くなるケースが多いような気がする
ハーツ自体がSS×トニービンって配合だし
基本的に本格化するのは遅め

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:00:08.26 ID:krFf8it10.net
競走実績ってのはまあ学歴みたいなもんで
有象無象が頭の良さをアピールするためには必要だが
藤井聡太レベルには不要

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:05:38.56 ID:xsKDVAXP0.net
即満口って申し込みは誰でもよくて早い者勝ちなの?

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:06:38.22 ID:wXilBCIi0.net
キタサンブラックが2000万円だから
さすがにイクイノックスも初年は同額で様子見
それでもいきなり満口は社台スタリオンも予想外だったろう

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:07:02.75 ID:L1XCv0G/0.net
実際にイクイノックスは産駒が晩成のステイヤーだらけになって
産駒がクラシックでは用無しになる懸念あるよな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:11:07.52 ID:I25+y5VU0.net
>>210
同じようなこと言われてた親父がこの通りだからな
何が起こるかわからん世界とは言え可能性は低いだろう

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:12:29.25 ID:3IE9ZIYV0.net
値段のせいで機会損失になって産駒が見られないってならファンにとっても影響出るけど
どうせ満口だろうしどうでもよくね?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:27:27.93 ID:cNBlKVh30.net
>>180
晩成型らしい初年度の種付け料金

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:36:08.63 ID:K4rp8NoH0.net
別に全く高くないな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:48:15.86 ID:PgpOU4xF0.net
ノーザン出身は育成ブーストで競争成績が盛られてる
もしイクイノックスが日高出身なら戦績はキタサンブラックとたいして変わらないだろう

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 12:50:28.28 ID:MeysSTG40.net
>>206
トニービンは自信が晩成な割に産駒は早熟傾向高め
ハーツクライも同じようなもの
ジャスタウェイとリスグラシューが例外

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:12:55.35 ID:LO5/yq+/0.net
もう満口かよ たまげたな
親父の方はまだだったね

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:15:08.23 ID:dZqwhJ3y0.net
コントレイルを三年目以降種付けする牧場が信じらないんだけど
一年目二年目は結果が出ていないしブランド品みたいな感じで高く売れるから分かる

だけどディープ系はコケまくり
キズナも繁殖良くなってもイマイチ成績向上していない
つまるところディープ系という系統は駄目駄目であり種牡馬にとってどの系統なのかは大きい

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:22:14.14 ID:dZqwhJ3y0.net
サンデー孫種牡馬は結構すぐに冷めた目で見られ始めた
ディープ孫種牡馬はそれよりもかなり落ちるのに未だに期待値が馬鹿みたいに高い人たちが多い
ファンの好きだからという感情で、まさか理性的と思ってないだろうけど

一、二年目の特需除いたら「実力にあった種付け」
これがベターだよ
母父ディープ問題を見ていても

それと忘れてはいけないのが金子さんの動向だね
日本一の相馬眼の持ち主
金子さんがイクイノックス産駒コントレイル産駒をどれくらい買うか
どっちも持ち馬の子孫だけどね

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:26:35.31 ID:Ueee9dlh0.net
つーか競走馬としての評価と種牡馬価値は別物だからな
生産した商品に対する需要の問題だから

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:28:40.63 ID:dh/p+XMR0.net
ノーザンの博労共が吹きまくってるのが糞笑えるw

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:33:57.21 ID:dZqwhJ3y0.net
正直コントレイルがキズナを超えられる可能性は約20%ぐらいだと思っている
キズナは種牡馬としてはディープ直仔ぶっちぎりの最高傑作だよ
あれだけ種牡馬デビューした中でね

それぞれの種牡馬の産駒成績を見ればすぐに分かるよ
アベレージだけでなく
ディープ孫最強の牡馬も牝馬もキズナ産駒だし

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:38:15.78 ID:n/1R+1jD0.net
>>219
金子が今年買ったのはキズナ・コントレイル以外で当歳はひとまず海外繁殖のエピファのみ
なんとアルアイン産駒を買ってる
入札までしてないかは不明だが金子はキズナ・コントレイルをわざわざ落札するほどの評価は一切してないな

https://dir.netkeiba.com/keibamatome/detail.html?no=3356&rf=kmlp

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:45:24.87 ID:0UfrgvJC0.net
>>223
おまえ日本語不自由すぎだろ

金子は今年はキズナ・コントレイル産駒は買ってない
ディープ孫で買ったのはアルアインのみ
キズナ・コント産駒の競り合いをしたかどうかは不明だが、
落札しようと思うほどの評価をしていないのは事実

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 13:49:02.06 ID:kPBIoIha0.net
>>219
金子に相馬眼なんかねーよw

総レス数 541
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200