2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクトの後継はここまで絶望と予想できたか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 07:41:41.56 ID:FgfXm6wY0.net
実はみんな知っていた

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 11:51:46.32 ID:Kjxeogly0.net
ステイゴールドが社台SS入りしていれば凱旋門賞取れてた可能性高いな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 11:53:05.41 ID:p4AdHi5q0.net
>>441
福永が評価してるのはエルコンドルパサーだぞ
乗った馬で一番強いと思ってたのはエピファネイア

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 11:55:13.83 ID:DdVFFLX90.net
>>445
ドバウィって初年度25000ポンドの格安で種牡馬入りしてから種牡馬の結果で評価を上げた馬だから大物扱いはちょっと違うわな

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 11:56:49.70 ID:eW1sa8c80.net
>>433
そもそもディープ牡馬はせいぜいクラシックと古馬g1を一つ勝つので精一杯の能力しかない
クラシック好走古馬g12勝のスワーヴリチャードレベルの馬すらいない
フィエールマンがどうかってところ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:08:34.37 ID:tsW+fGB60.net
コントレイルもなぁ
キズナよりもちょっと上の成績で終わる予感しかしない

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:12:45.90 ID:jfymdUeq0.net
コントレイルかオーギュストロダンがそれなりにやると思うけど日本で枝分かれして4世代くらい続いた例ってほぼないよねノーザンダンサーやミスプロほどといかなくても。
サンデーはイクイノックスとディープ系から何か出てくると思うけどキンカメはカナリアはいいとしてドゥラメンテは早死して牡馬はまだ決定的なのいないしルーラーシップも後継は結構危ういし。

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:13:32.73 ID:Bn8ztz/z0.net
>>454
それもどうかね、ダートっぽさはあるけど見栄えする馬体(馬格は小さめ)って評価なんだろ?キズナレベルの成績出せたら御の字、2歳でなら重賞も狙えるって感じな気がする。

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:18:37.87 ID:nKZwdzYv0.net
古馬GI2勝以上の牡馬
ディープ産駒 7頭
リアルインパクト、エイシンヒカリ、トーセンスターダム、フィアスインパクト、フィエールマン、
グローリーヴェイズ、オーギュストロダン

キンカメ産駒 3頭
ロードカナロア、ホッコータルマエ、ラブリーデイ

ブラックタイド産駒 1頭
キタサンブラック

ステゴ産駒 4頭
ドリームジャーニー、オルフェーヴル、ゴールドシップ、ウインブライト

ハーツクライ産駒 3頭
ジャスタウェイ、スワーヴリチャード、ヨシダ

うーん
系統が続くかどうかにはあまり関係無さそう

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:20:30.57 ID:Mcfg7SXM0.net
ドープコンパクトwww

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:23:09.71 ID:hRKEAaaJ0.net
>>455
そりゃ日本はずっと買う側だったから仕方ない
血統面では欧州も頭打ちだったからオーギュストロダンは意地でも繋ごうとするでしょ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:24:35.44 ID:eW1sa8c80.net
>>457
ディープ牡馬は微妙な海外g1だらけやんけ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:24:38.41 ID:p4AdHi5q0.net
ディープインパクトの孫が駄目なのは産駒が小物だからってだけじゃないんだよ
弱体化遺伝子をディープインパクトから引き継いだせい
ディープインパクトから弱くなった分だけ孫は更に弱くなる
そりゃG?なんぞ勝てんわな

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:26:48.75 ID:DmAPT9I50.net
ディープは結果残したけど子供は最早ディープじゃないからそっから先はその種馬ごとに仕切り直し
孫が活躍するかどうかは最早ディープの責任じゃない

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:27:47.61 ID:tsW+fGB60.net
先細りの仕方が今まで見た事のないレベルというか
直仔があれだけG1勝ちまくったのに孫の代になった途端にここまで走らなくなるとか異常過ぎるでしょ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:28:40.10 ID:p4AdHi5q0.net
>>462
あれだけ大量の種牡馬がいて父がディープだから駄目と言わんばかりの惨状でそれは通らん

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:28:56.65 ID:Z3YhGaED0.net
SSもディープの血も日本競馬に広がり杉田
つけられる繁殖がいない
そらお払い箱になる訳だよね

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:29:21.98 ID:DmAPT9I50.net
まぁガリレオにはなれなかったのは認める

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:29:34.19 ID:Bn8ztz/z0.net
とんでもねぇ事言いだす奴が出てきたな、ここまで血統圧迫しておいて責任ないはないだろ。

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:30:16.86 ID:p4AdHi5q0.net
>>465
その言い訳はキタサンブラックが見事に潰してくれた
ブラック系統は最高だな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:31:57.45 ID:nKZwdzYv0.net
>>460
TOP100GIに殆ど入らないような微妙なGIを除くとこうなる

ディープ産駒 5頭
リアルインパクト、エイシンヒカリ、フィエールマン、グローリーヴェイズ、オーギュストロダン

キンカメ産駒 1頭
ラブリーデイ

ブラックタイド産駒 1頭
キタサンブラック

ステゴ産駒 4頭
ドリームジャーニー、オルフェーヴル、ゴールドシップ、ウインブライト

ハーツクライ産駒 2頭
ジャスタウェイ、スワーヴリチャード

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:32:57.88 ID:AYtNOziN0.net
>>465
ディープ全兄ブラックタイドから伸びたキタサンとその仔イクイはサンデー系ではなかった...?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:33:38.47 ID:bHsVVIUK0.net
>>467
馬は無罪
責任があるとすればディープ系を1頭でも入れたことがあるスタリオンとディープ系を1頭でも付けたことがある生産者の責任

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:33:38.94 ID:Z3YhGaED0.net
>>468
キタサンもSSの血が入ってるから、他より配合の幅は狭いよ
ただストームキャットや南米の血は無いってだけ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:36:31.54 ID:LgKlqQOy0.net
>>462はサイアーオブサイアーズという概念を知らんらしい
せめて孫までは責任持ってやれよ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:41:40.75 ID:H6ewFPUz0.net
レーベンスティールはマジで強いと思うぞ例えるならイクイノックスに似た風を持つ
JCに出てたらリバティを抜いて二頭の壮絶な叩合いになったろうな

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:42:41.12 ID:H6ewFPUz0.net
>>467
そのおかげで日本競馬は進化できたんだが
イクイノックスもディープがいなければ存在してないだろ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:44:42.67 ID:hRKEAaaJ0.net
>>467
生産者の怠慢だよ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:44:43.28 ID:lVn7s0d70.net
何年後だろうディープインパクト系の鈍足の呪い消えるの

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:49:34.72 ID:Bn8ztz/z0.net
サンデー以降に出たG?6勝以上の牡馬
キタサンブラック
ディープインパクト
オルフェーヴル
ゴールドシップ
イクイノックス
モーリス
ロードカナロア

ノーザンテーストの悲劇なんて言うけど、こいつ等の血統表見ればノーザンテーストの名前結構ある。ディープはこうなれるのか?

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 12:49:38.49 ID:eW1sa8c80.net
ディープはトニービンと相性悪いのがダメかもしれんな
ジャパンカップトニービンだらけだったし

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:03:29.60 ID:lVn7s0d70.net
>>478
ノーザンテーストとは違って良い影響力なさそう
後年種牡馬の血統表にディープの名前全然無いんじゃないかな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:07:20.16 ID:605EwDc00.net
サンデーも最後の最後に最高傑作を出してその最高傑作が種牡馬としても最高傑作だった
そしてディープも最後の最後に最高傑作を出した
それも史上初の親子で無敗の三冠達成とあまりにも父と似ている
歴史は繰り返す。ディープの衝撃はまた繰り返される
ディープ最高傑作のコントレイルがサンデーから始まる伝説の系譜を継ぐ唯一無二の種牡馬なのだ

3年後コントレイルが日本競馬界の歴史を塗り替える!!

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:08:15.46 ID:oYpeL2zN0.net
ディープ牝馬つけまくったカナロアとかモーリスとかエピとかルーラーの母父の成績悪かったらディープのせいになるだろう

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:08:55.73 ID:CO+d8CRi0.net
>>473
サイアーオブサイアーズを名乗るなら最低でも3頭以上リーディングサイアーを出してるくらいを最低限のボーダーとしたいよな
大した種牡馬を出してないのにサイアーオブサイアーズとか言うのは恥ずかしいからな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:21:47.60 ID:wQjHYWSY0.net
ディープ産駒は父に似て丈夫だから
弱いくせにそこそこ走るからなかなか引退しないのも
後継が吟味されない要因

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:30:20.90 ID:j56qhIUZ0.net
>>66
たかがマイラーじゃねーか

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:31:29.52 ID:FXA04bvB0.net
社台ノーザンもキタサンイクイノ親子をともに2000万円としてサンデー後継のエース宣言したようなもんやしな

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:31:42.65 ID:AW/GNlxi0.net
>>461
弱体化遺伝子あるとするなら全兄弟のブラックタイドも持ってることになるんだが

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:32:55.53 ID:wQjHYWSY0.net
>>477
10年は残るだろうけど
見限るのは3年も要らない
マチカネタンホイザあたりのノーザンテーストみたいに

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:34:52.37 ID:FXA04bvB0.net
>>445
これな
パクトに世界中の繁殖集めてパクト産駒種牡馬が出来てそのパクト産駒種牡馬からも何千頭も産駒がターフにデビューしたいまだにクラシック勝ちなし
リソースをこんだけ注いで意味あんの?って

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:36:15.89 ID:lVn7s0d70.net
>>487
さすがにそれはアホすぎ

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:36:32.45 ID:p4AdHi5q0.net
>>487
父親似に生まれて呪いを回避したのがブラックタイド
ディープの子孫でもないのにディープの性質押しつけるなよ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:37:08.38 ID:KCiV0w470.net
ブラックタイドとディープって本当に全兄弟か?ってぐらい全然ちゃうからな

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:41:02.90 ID:7mrbjtR80.net
クスリを常用すれば貧相な身体でもやれるってことを示したまさに日米薬物濫用時代の徒花みたいな競走馬だった
そんなのを未だにありがたがってるのがいるというのもなかなか興味深い

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:41:15.77 ID:gqP1+p2o0.net
>>484
チビ多いから脚元への負担が少ないって言うのはあるよ
その分ダートからっきしだけど

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 13:46:19.63 ID:mkq1Yw+10.net
ドープ系もドープ信者も消滅すべきだな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:04:59.13 ID:wQjHYWSY0.net
>>480
ノーザンテーストは国内だけでメジロブライトまで続いたんだから大成功と言ってもいい
ディープにそこまで期待できないだろう

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:07:11.52 ID:eW1sa8c80.net
>>496
メジロライアンがトニービンブライアンズタイムサンデーサイレンスがいる中でクラシック取ってるんだから大したもん

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:09:37.18 ID:AW/GNlxi0.net
>>495
ディープ系とディープ信者が消滅したらディープアンチも消滅しちゃうんだけどいいん?

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:10:46.50 ID:AW/GNlxi0.net
>>496
ディープボンドが春天を勝てばまんまメジロブライトだな

500 :We Love STU:2023/12/09(土) 14:13:08.33 ID:XtlDTWNs0.net
「良血は広まることで廃れる」という言葉を聞いた事がある。

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:14:30.81 ID:NPCBe+Hs0.net
>>494
競馬をゲームでしか見たことないのか
ディープは背が高かったぞ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:24:11.42 ID:CsyKCz4G0.net
サドラーズウェルズはよく続けてるよな
ゲームの世界かよ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:24:22.44 ID:NPCBe+Hs0.net
>>497
春はサニーブライアンっていうフロックとまで言われてた馬に惨敗したし
リャイアンもブライトも三冠は勝てなかったと思うけど

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:26:36.29 ID:IL5StY1y0.net
競馬見てる身でありながらレーベンスティールを応援できないのガチで可哀想だよな
あれだけロマンある馬も少ない

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:29:54.53 ID:Dw+mREmw0.net
>>503
ドーベル「」

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:37:00.87 ID:CsyKCz4G0.net
レーベンスティールは気の毒だが
この後、G1を一つか二つ取っても
種牡馬になれるかどうか、ってところでしょうな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:41:33.96 ID:BLaad30j0.net
>>503
塩原アナ「父ライアンの果たせなかったクラシックの夢を!ドーベル見事にやってのけましたぁ!」

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:42:33.34 ID:BLaad30j0.net
>>504
裏街道歩んで香港狙うとかどんなロマンだよ

戸崎が足引っ張ってきたのは可哀想だったけどな

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:43:03.94 ID:35Fjpgvt0.net
種牡馬になった所でどうせ追い出されるんだから最初から社台SS行かなきゃ良いのにな

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:45:24.01 ID:NPCBe+Hs0.net
>>507
メジロドーベルって牡じゃないだろ
後継に牝馬もカウントするなら、ディープなんか
ほぼ唯一無二、名馬中の名馬になるだろ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:50:36.30 ID:dh4m1ry40.net
レーベンスティールに怯えるディープアンチw

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 14:50:51.49 ID:SEu1S5Rh0.net
コントレイルでも流石にGI馬出せないまま追放にはならんだろう

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:00:57.59 ID:CsyKCz4G0.net
逆に言うとレーベンスティールしか期待できない説

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:02:55.43 ID:9tBzU1v90.net
GU1勝のレーベンスティールが最後の希望とかディープ系追い詰められてんなw
2着、1着、2着、1着、3着、1着だから
今回は負ける番だぞ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:03:50.75 ID:6JWRF5a30.net
>>506
種牡馬にはなれるだろう
海外で

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:04:45.80 ID:Y25ZiSzF0.net
ディープが不振なのはサンデー系につけられないからだって言うけど
例えば母父キンカメはサンデー抜いてもハービンジャー・クロフネ・ドレフォンからG1馬5頭(7勝)出してるんだよな
対してディープはキンカメ系に助けてもらって全部併せても4頭4勝
単に悪影響が働いてるとしか言いようがない

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:05:58.60 ID:CsyKCz4G0.net
ディープは好きだけど厳しい目で見ると産駒は評価できないな
(期待を裏切ってるという意味で)
レーベンスティールは応援しとるよ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:06:53.78 ID:CQ3DekTX0.net
ソールオリエンスをぶっ千切ったレーベンか
現役最強の可能性もあるな

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:11:47.33 ID:Dw+mREmw0.net
トライアルをメイチで菊も秋天もJCも有馬も回避して香港に活路を見出したレーベンか
そりゃ最強だ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:20:26.92 ID:5W1v4aUe0.net
母父トウカイテイオーの字面にロマンは感じるが
キャロで強い馬なら普通は秋天有馬ローテになるからなぁ

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:22:19.04 ID:M+Artrg00.net
>>440
ソールオリエンスが今後引退まで掲示板すら無くてやっとディーマジェスティに近づけるくらいの差があるわ
それでもダービー2着菊3着の分格上だが

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:23:56.29 ID:eW1sa8c80.net
さっきからディープ孫と比べる話なのに子と比べてるやついるな

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:25:16.27 ID:Pihny97+0.net
レーベンは明日で本物かサトノグランツの同類か判明するか

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:32:39.15 ID:P5QczDR00.net
JFの出馬表見たらクズナの糞餓鬼いねえじゃん
ほんと終わってんな

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:36:52.18 ID:p4AdHi5q0.net
ディープ産駒は小物ばかりという苦し紛れにも近かった文句が正しかったと今になって証明されてるの面白いな

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:41:12.28 ID:UQZcC/bA0.net
エスコーラ意外に強くてワロタw
サロミナってクズ出さないのな

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:41:16.86 ID:qNNhXSO70.net
>>498
そうすれば無駄に荒れなくなるだろ

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:44:18.31 ID:NPCBe+Hs0.net
>>527
荒らす奴は荒らすよ
世の中そういうもんだ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:52:23.39 ID:Zth/CnI+0.net
上限低いキズナなんかに入れ込んだのが全ての失敗だったな
血が繋がるのは1発でかいの当てればいいだけだし

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 15:53:43.05 ID:LZJbhIUi0.net
レーベンスティールが明日勝ったとしても
リアルスティールの種付け料が爆上げするかというと
そんなことないだろ、そんなもんだよ

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 16:02:01.63 ID:Dw+mREmw0.net
本日の3場メイン
中京G3 イスラボニータ
阪神リステッド モーリス
中山3勝クラス ハーツクライ

孫はしゃあないとしてもディープ直仔もまだ4歳以上は多いだろうに
時代の変わり目を目の当たりにしてる感が

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 16:14:47.28 ID:jT1U5YaC0.net
今のイクイノックスと同じやん、ドープの時も競馬会全体で誇張してたからな
イクイは晩成の虚弱馬だからドープより遥かに駄馬生産機になるぞw

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 16:20:04.51 ID:/UQAAjGP0.net
>>522
ディープ仔もノーザン育成がないと全然ダメだったからなあ
繁殖も育成もブーストしてもなお、サンデーの足元にも及ばないのが悲しすぎる

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 16:24:28.79 ID:IcDZtNJA0.net
馬場と育成と使い分けで昔ならG2止まりをG1馬にしただけだもんな

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 17:12:08.46 ID:p4AdHi5q0.net
>>532
晩成の虚弱馬ってダービーで2桁着順になったキタサンブラックのことか?
キタサンブラックからイクイノックスが出て悔しそうだなお前

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 17:23:53.65 ID:Z3YhGaED0.net
高速馬場で圧倒的に強かったディープ産駒が今や孫世代では、上がりの速い競馬、キレを要求される競馬、レースではからっきし
高速馬場に対応できず消えたブライアンズタイムと重なる

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 17:28:27.90 ID:i1iebf110.net
ソールオリエンスは今引退しても200万とかで種牡馬やれるからな

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 17:34:16.33 ID:X05xAHjU0.net
今レーベンスティール推してる奴と
プログノーシス推して本物言ってた馬鹿って同じだろw
要するに馬鹿なディープキチ
アーモンドアイとイクイノックスにボコボコにされたディープキチw

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 17:41:27.00 ID:X05xAHjU0.net
肌馬良ければ成績なんか上がるわ キタサンの本番は1000万2000万世代から
イクイは最初から最高待遇 ディープ系なんざ相手にならんね
本当に3年後笑える結果になるぞ
隙間でコントレイルの仔が活躍するかにかかってるな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 17:44:26.02 ID:XRlOasIx0.net
クズナも来年あたり追放しておけばいい

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:13:31.93 ID:H6ewFPUz0.net
>>538
レーベンはガチモンの例外
おそらくイクイノックスですら苦戦するレヴェル
今年で言うと、宝塚、秋天、この二つはレーベンが出てれば高い確率で勝ち負けした
JCはさすがにリバティを2-3馬身引き離すくらいが限度でイクイノックスの一世一代の走りに屈するかも

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:14:57.52 ID:H6ewFPUz0.net
>>537
いやー、厳しいだろ
条件は合わない菊はまだわかる ダービーとセントライトが痛すぎる
特にセントライトはベスト条件であっさりレーベンに突き放されたからな
ソールが200万円ならレーベンは現時点でも400-500万円とらないとってなっちゃうぞ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:15:33.98 ID:dTX848R10.net
単なるG2馬を持ち上げてるのはネタなのか判断に困る

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:15:43.37 ID:F0bvymg50.net
パクト系はフジキセキ系にも負けてるだろ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:16:43.12 ID:1Wq+6VrG0.net
キタサンイクイに天下取られてドープキチガイのクロムのキチガイが悪化してるなぁ
ずっとオルフェ粘着してたのにようやくキタサン系こそドープを駆逐する存在だと気づいたかw

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:17:33.93 ID:H6ewFPUz0.net
>>543
単なるG2馬って、、、
なんかイクイノックスのことも秋天前までは単たるG3馬とか言ってそう、、、
新馬じゃないんだからさ、勝ち鞍だけでなく、パフォからポテンシャルを話さないと後追いにしかならんぞ

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:18:07.74 ID:SEu1S5Rh0.net
ソールオリエンスが今引退したらエポカドーロぐらいの扱いだろう

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:18:19.44 ID:7mrbjtR80.net
>>541
出たよさんざん逃げ回っておいて出てたら勝ってた宣言www
勝負付け済の現役馬がいっぱい残ってるのでしっかり証明してくれやまずはリバティーアイランドさんを軽くひねってみてよ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:18:37.05 ID:jT1U5YaC0.net
ドープ基地老害がウマ娘イクイキッズに負ける現状w
イクイノックスのおかげでやっとドープが消えるな、実力も種牡馬としても圧勝だしな
何せ2000万w

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:20:54.34 ID:H6ewFPUz0.net
>>548
すぐに香港でわかるよ
リバティはもうそこまで強敵でもないかな 斤量的には今年のJCが最大のチャンスだったわけで
古馬になってレーベンに勝てる馬とは思わない

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200