2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクトの後継はここまで絶望と予想できたか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/08(金) 07:41:41.56 ID:FgfXm6wY0.net
実はみんな知っていた

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:29:17.85 ID:Z3YhGaED0.net
>>551
他のスレでコテンパンにやられてもうヤケクソでワロタ

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:29:48.14 ID:Z3YhGaED0.net
>>552
>>549の事ね

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:32:21.93 ID:7mrbjtR80.net
レーベンスティール()ごときに本当にそこまで期待があるとしたら親父が社台SS放逐なんてなってないと思うけど
どこか違う世界線の方ですか?

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:42:09.69 ID:X05xAHjU0.net
プログノーシスが札幌記念勝った時と言ってる事が同じで笑うわ
そもそもイクイノックスレベルなんて過去いないのに
同じ時代に2頭もそんなレベルの馬が出るとか
それこそ頭がゲーム脳 しかもまだG1勝ちすらしてない馬
発達障害だお前は

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:49:57.30 ID:8A5jjSMs0.net
今になってイクイレベルの馬がポンポン産まれたならそれ以前の時代を席巻してたディープが種牡馬として大失敗になるじゃろ

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:56:27.13 ID:LZJbhIUi0.net
でもよ、ディープ孫がイクイノックス級の活躍しても
4割くらい占めるディープ系種牡馬とパイの奪い合いになるぞ
せめて後3年待てばディープ直仔種牡馬は途絶えるレベルだからちょっと待て

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 18:56:33.52 ID:PHDEGR4l0.net
リアステとかの処遇を見るとディープ孫はG1一勝くらいでは種牡馬入りはともかく人気はでないんでは

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:03:18.33 ID:So800Ij20.net
ジャスティンハレスも長距離ひとつのままなら冷遇されそう
3つ勝ったフィエールマンですら社台入れないんだし

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:08:29.77 ID:JMQAGJPX0.net
>>550
こういう結果が出る前に散々イキって結果が出なかったら全て無かったことにしてポイ捨てして知らん振りな奴が一番最悪だよな
クズのマウント遊びのオモチャにされるレーベンがマジで可哀想

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:15:53.75 ID:LZJbhIUi0.net
ディープ孫は本当に気の毒だと思うよ
社台的にはG1いくつか勝ってもウエルカムではないからな

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:17:51.05 ID:tPeoQ4Bl0.net
>>559
来年春天連覇しても社台SS入りは無理だろうねジャスティンは
まぁフィエールの春天は2回とも2着と同タイム僅差だったのが低評価につながったのもある
1回目がクビ差で2回目がハナ差だもんな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:19:49.22 ID:ye1kMTn40.net
>>542
ソールはキタサンイクイが高くなり過ぎたから、3歳秋から微妙でも早熟皐月賞馬ってことで親の1/10の価格ならそれなりにイケそうってことだよ
レーベンスティールは親の種付け料安いから
種付け料は実績だけでは決まらない

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:40:33.22 ID:CsyKCz4G0.net
ディープ孫どころか
ジャスティンパレスもSS入りをやんわりお断りか
だから海外に放出しとけば良かったと口を酸っぱくして言ったのにな

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:42:19.22 ID:9balnR4k0.net
>>564
匿名掲示板で壁に向かってブツブツ独り言を言うのは口を酸っぱくして言ったうちに入らんよ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:44:42.25 ID:gaorcz1V0.net
アホ書き込みは馬鹿神だろうな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:46:02.48 ID:CsyKCz4G0.net
>>565
そうは言っても
社台の連中もそれとなく気づいていただろうとは思うよ
こんな掲示板じゃなく組織内で見通しくらいは話し合ってるだろ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:47:01.58 ID:xJcl6Y+M0.net
コントレイルは初年度から結果残せなくてもロマン枠だから大して問題ないだろ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:53:30.78 .net
今後、コントレイルみたいな馬は淘汰されるよ
根拠としては、上がり33秒台使う馬ばかり量産すると
強烈な先行馬を捕らえきるのが困難になるから
イクイノックスみたいな自在型が求められる

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:58:21.89 ID:VL1Z+ruK0.net
レーベンスティールは成長力がどれほどなのかリアルスティール産駒がまだよく分からない
その点ある程度成長が見込めるエルトンバローズはかなり面白いのでは

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:59:30.44 ID:q+bayiY20.net
レーベンスティール楽しみすぎる

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 19:59:34.58 ID:Qdj42w8D0.net
レーベンスティール楽しみすぎる

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:01:55.78 ID:sXb+Hmez0.net
海外に出せって汚染水放出みたいだな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:06:40.40 ID:bwY9CipH0.net
>>567
それってお前が口を酸っぱくして言った事と1ミリでも関係あるのか?

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:09:34.50 .net
レーベンスティールは勝つだろ
相手関係が恵まれたな
そんな香港ヴァーズは15:10発走

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:09:47.88 ID:KCiV0w470.net
香港ヴァーズは勝とうがあんまり価値あるわけじゃないからな
グローリーヴェイズが種付け100万で50頭ぐらいのレベルよ

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:12:10.60 ID:F0bvymg50.net
ディープ系とかどうでもいいけど超高級繁殖の血は繋げてほしいわ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:13:33.90 ID:iq3gzBhw0.net
🇸🇪スウェーデン:Barocci
🇬🇧イギリス:Study of Man
🇮🇪アイルランド:Saxon Warrior
🇫🇷フランス:マーティンボロ、ケイアイノーテック
🇮🇹イタリア:アルバートドック、ジェニアル
🇹🇷トルコ:スマートロビン、サトノアレス
🇿🇦南アフリカ:ダノンプラチナ
🇮🇳インド:フィエロ、サトノインプレッサ
🇮🇩インドネシア:ラングレー
🇨🇳中国:オコレマルーナ、ゼーヴィント、ガリバルディ
🇦🇺オーストラリア:トーセンスターダム、Fierce Impact
🇳🇿ニュージーランド:ステファノス、Profondo
🇺🇸アメリカ:Dowsing
🇨🇱チリ:ヒラボクディープ
🇦🇷アルゼンチン:サトノフラッグ
🇧🇷ブラジル:ヴァンドギャルド

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:14:07.23 ID:iq3gzBhw0.net
こんなけおりゃ海外では繋がるやろ
来年スタディオブマン産駒のディープワンがフランスダービー取れるかもね

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:16:36.70 .net
例えばレーベンスティールが明日勝ったとして
次はドバイだとしてもさあ有力馬、とは行かんかもね

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:18:07.86 ID:ju25vTmu0.net
>>578
塵芥を並べて水増ししてもしょうもないからGI馬を出してる馬だけ挙げてみて

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:22:05.14 .net
仏ダービーを勝ってるディープインパクト産駒とか言われてもピンと来ないな
そこまでディープ後継に注目してるわけじゃないし

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:24:32.41 ID:p4AdHi5q0.net
>>577
ディープに潰されたのは諦めろ
もしかしたらキンカメ系が復活させてくれるかもしれないけど基本的にないものと思え

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:24:33.22 ID:pY1L2w500.net
孫が雑魚

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:29:46.38 ID:HXFdXbUX0.net
>>578
こんなの日本で言ったらカデナ未満だろ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:33:09.67 ID:lVn7s0d70.net
本当にコントレイルが頼みって感じ
ついにここまで来たかと

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:33:55.68 .net
>>585
カデナの豆知識
キタサンブラックとイクイノックスと戦った事がある唯一の馬

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 20:37:52.85 ID:et6yUkP80.net
>>580
キャロットというかノーザンはドゥレッツアにG1を取らせたいだろうしね

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:01:03.88 ID:zXe5HsLE0.net
悪貨は良貨を駆逐する
ディープ系が蔓延している現状はまさにそれ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:29:50.55 ID:YUUVDTmj0.net
ディープ孫が大物出にくいのは
母父ディープでも非力さが出たりしていることから分かりやすい
直子たちがストームキャットでスピードを補ったように孫はパワーを補う配合がいるね

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:31:42.44 ID:p4AdHi5q0.net
>>590
スピードもないのに?
ディープ産駒って繁殖で使う意味ある?

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:32:39.82 ID:PpquZmjD0.net
強い馬が誕生するなら血統など何でもいい
ディープである必然性などない

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:34:01.75 ID:YUUVDTmj0.net
他の種牡馬が非サンデーサイレンス系の繁殖で大物を出している中、サンデーサイレンス系の繁殖につけられないの辛いはないね

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:38:35.44 ID:3tiedgxu0.net
ディープ孫が大物出せないのはディープ系、SS系につけられないことが要因じゃなく
ディープの息子に大物がいないことだろうよ
これからはコントレイル頼みだな

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:40:28.01 ID:ilKbnIRi0.net
>>593
キタサンもドゥラもサンデー系以外の繁殖から結果出してるが。

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:44:37.89 ID:HdmST/GS0.net
ディープ本体が軽いタイプだからそこを米国牝馬で補完した結果ゴールに到達して次の代に続かなかった説が腑に落ちる

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:46:44.21 ID:qPn158CQ0.net
>>528
一番荒れるのがドープ関連だし

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:48:21.12 ID:6mHXEs4s0.net
ディープ基地の見る目のなさは異常

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 21:57:40.29 ID:GMM3bpbC0.net
>>598
毎回毎回新種牡馬を推しているが次から次へと成功しないから残弾数ピンチ
実はキズナがディープ系のエースと気づかず夢を見続ける
謎のプライドと高すぎる自己評価と厚かましさで生きてる集団

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:01:17.37 ID:WyMkNKt70.net
>>599
真面目に残弾数で言うと、コントレイルと…後何?
シャフリヤールは全兄大爆死で期待薄で他にとりあえず社台SSに入れそうなのとか残ってるっけ?

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:05:50.30 ID:1Wq+6VrG0.net
キタサンやイクイみたいな大物じゃなく
サトイモ側の馬だからなコントって
繁殖いいからG1馬はそこそこ出すだろうけど大物牡馬は無理だろw

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:08:23.14 ID:605EwDc00.net
サンデーも最後の最後に最高傑作を出してその最高傑作が種牡馬としても最高傑作だった
そしてディープも最後の最後に最高傑作を出した
それも史上初の親子で無敗の三冠達成とあまりにも父と似ている

歴史は繰り返す。ディープの衝撃はまた繰り返される
ディープ最高傑作のコントレイルがサンデーから始まる伝説の系譜を継ぐ唯一無二の種牡馬なのだ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:13:54.44 ID:GMM3bpbC0.net
>>600
ホントは弾切れ。引退済はコントだけで、ジャスパレとプログノとゼッフィーロあたりがワンチャン
晩成OKなら異色のパレスと実績でシャフくらい
でもドゥラ後継のほうが望まれてるので、今後のディープ系はそもそもハードルが上がってる

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:17:20.29 ID:GMM3bpbC0.net
ドゥレ>ジャスパレ 求められるドゥラメンテ系の後継
ソール>プログノ 求められる安価なキタサン系

飽和状態のディープ系は競合する相手よりよほどのパフォーマンスを見せないとヴェラアズールみたいなポジションに追いやられる

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:18:48.87 ID:OCPMxJnH0.net
レーベンが香港圧勝して血繋ぐだろうな

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:20:22.59 ID:9tBzU1v90.net
ディープ牝馬を大量に繁殖入りさせてるんだから
ディープ系種牡馬なんかいらないんだよな
上澄みの数頭だけでいいんだよ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:21:43.49 ID:GMM3bpbC0.net
シャフリヤールが有馬記念のファン投票で人気なさ過ぎるんだが信者からも見放されたのか?
G1を2勝(内ダービー含む)であそこまで票が入らないのは寒気がする

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:24:45.80 ID:JwJuVEC30.net
シャフリヤールは去年のJC勝ってたらなぁ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:26:57.22 ID:rD8bVoGf0.net
>>546
ただのG2馬やん、イクイノックスはその時でもG1クラシックの2着があるけど、レーベンスティールはG1出てねえから。今回もカップでロマンチックウォリアー相手なら評価できるけどヴァースだと勝ってもそこまではまだ評価できない

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:27:42.51 ID:A4eXsLn+0.net
>>606
血統的に牝馬だけでもかなりの数
競走馬に対するSSやディープの血を増やしても走る馬でないよね

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:29:22.43 ID:GMM3bpbC0.net
イクイノックスのために繁殖を買うレベルで推されてるんだから、タキオンやネオユニが邪魔になったのと同じようにディープ系は疎まれてる
種牡馬に上げるのを絞ったり海外に放出したりして徐々に生産頭数を減らしていくだろう
日高も自前で安価な代用ディープ種牡馬用意したけどキタサン・イクイノ時代だから不良債権になるな

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:29:45.41 ID:JwJuVEC30.net
ディープの最高傑作はグランアレグリアだろ

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:34:06.67 ID:OhX/fcYu0.net
>>599
そもそもディープがどんな結果出そうが微塵も関係ない集団が騒いでるのは、まさに基地外よな
狂ってるとしか言いようがないわw

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:35:31.32 ID:p4AdHi5q0.net
>>602
サンデーサイレンスは3頭の産駒に力を分けたのだ
競走能力が一番高いのはハーツクライなのだ
サイアーオブサイアーとしての力が一番高いのはブラックタイドなのだ
ディープインパクトはそこそこの馬を量産する力しか与えられていないのだ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:36:21.51 ID:rA2Jte4V0.net
イクイノックスは過去の全てを超えた
社台ノーザンはもうディープには関心消えただろう
次の金づるはたくさん作れた

あとはノースヒルズがコントレイルのためにどれだけ力を尽くすか

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:36:26.52 ID:H/YdoXNR0.net
流石にマイルですら負けまくってるグランアレグリアが最高傑作は無い

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:38:32.83 ID:zHvJpDHn0.net
>>616
得意距離で負けまくってないディープ産駒おらんやろ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:40:09.28 ID:Kjxeogly0.net
イクイノックスだけでなくドゥレッツァ・スワーヴも出てきたからな
当面の種牡馬は揃った

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:41:41.85 ID:Kjxeogly0.net
ドゥレッツァは優遇して勝たせるかもしれんがそれ以外は牝馬が勝っても全然構わん状況だろうな
種牡馬候補は足りている

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:42:52.08 ID:A4eXsLn+0.net
またこの流れw
もうタラレバは無しね

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:43:47.86 ID:GMM3bpbC0.net
>>613
現役のディープを応援していたのは良いとして不思議なのはディープ産駒が結果を出すと自分の手柄のように振る舞う謎の幼児性
他馬を貶して各所に喧嘩を売るもディープ系が衰退すると希望的観測の妄想実績を語り始める
ディープ産駒と自分たちを同一視してるためコントがエフフォーリアに敗北したりすると発狂しつつ大暴走する

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:47:38.31 ID:YEaUePLs0.net
ジャスティンパレスは期待できるかもしれない
ディープ産駒は馬体重増えない成長力ゼロが多いけどジャスティンパレスは成長してる
シャフリヤールとコントレイルは馬体重の増加が無いので早熟の早枯れ量産すると思うわ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:51:08.82 ID:jT1U5YaC0.net
まあ虚弱じゃないだけマシだよ、イクイノックスの虚弱が遺伝したら2000万がパーだぞ
間違いなくイクイノックスはコントレイルに勝てないわ、晩成だしな
実際キタサンはキズナに負けてるしイクイもそうなるだろ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:52:20.79 ID:GMM3bpbC0.net
キタサン系(キタサン、イクイノックス) ドゥラ系(ドゥレッツァ) ハーツ系(スワーヴ)
ここを太くして後はダートのオルフェとエピファとエフフォの一発
大物後継は出さず一代血統を進める便利屋のルーラーとモーリスがいれば十分

ノーザンと社台はリバティとスターズに邪魔な牡馬のG1実績を刈り取ってくれと願ってそう

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:52:22.32 ID:51o4Dj0K0.net
>>622
セレクトセールで暴れて出禁になった馬主の馬なんて社台グループが入れる訳ないだろ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:55:04.45 ID:dNK3An320.net
>>624
リバティとスターズは初年度イクイノックスが目に見えてるからなぁ

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 22:57:25.38 ID:GMM3bpbC0.net
623名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/12/09(土) 22:51:08.82ID:jT1U5YaC0
間違いなくイクイノックスはコントレイルに勝てないわ、晩成だしな
実際キタサンはキズナに負けてるしイクイもそうなるだろ

>大阪杯からタフな放牧というか不登校になった古馬コントがイクイノックスに勝てるだって?
低評価から種付料高騰ならキタサンが完全にキズナを下したんだが?

カルト集団特有の妄想癖が始まったか

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:06:12.53 ID:A4eXsLn+0.net
>>623
大阪杯負けて宝塚回避したのはコントレイル
イクイノックスは宝塚勝って、秋天JCと間隔詰めて圧勝
現実はこれ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:09:10.33 ID:GMM3bpbC0.net
間違いなく一生コントレイルはイクイノックス相手には勝つことはないの間違いだろう

イクイノックスが最強馬かは置いておいても3歳なのにアモアイ5歳に敗北、3歳のエフフォにも敗北
その程度の馬が最強筆頭のイクイノックスに勝てると思うのはネタ以外では脳内妄想の世界だけ
クロノジェネシス打倒は不可能だからまずはレイパパレにリベンジしてから出直せ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:12:01.57 ID:tPeoQ4Bl0.net
>>628
シャフリのダービー当日レース直後のドサクサに紛れて回避発表だもんな
しかも理由は「疲れが取れない」
大阪杯から2ヶ月近く経過しても疲労が取れないとか虚弱すぎ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:12:09.55 ID:3znTg1Mr0.net
レーベンが圧勝したらディープアンチがどんな言い訳すんのか今から楽しみだわw

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:15:11.46 ID:S8dMI2Mo0.net
イクイ→年4走(海外あり)、勝率100%
コント→年3走(海外なし)、勝率25%

雲泥の差で草

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:15:59.22 ID:m2ZK20Dv0.net
>>602
こういう書き込みマジで怖い
どっかのカルト宗教レベルの信仰心を感じる

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:17:17.46 ID:GMM3bpbC0.net
>>623
グランプリ
クロノジェネシス>>>レイパパレ>>>コントレイル
府中
イクイノックス>アーモンドアイ>>>エフフォーリア>>コントレイル

有馬記念でディープボンドにJCならヴェラアズールにもコントレイルなら負ける

635 :とらせん:2023/12/09(土) 23:17:28.89 ID:pXY7qhbk0.net
>>633
薬物でラリってるんでしょ

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:18:31.22 ID:2Idon+PK0.net
レーベンスティールに逆張りしなきゃいけないとか可哀想な人生だな

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:21:28.88 ID:WyMkNKt70.net
>>634
ディープボンドと一緒に走るときはディープボンドが露払いだからディープボンドには負けない
他の馬にあっさり負けるだろうけど。タッグでキタサンブラック潰せたサトノみたいには行かんよ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:22:49.48 ID:OV5Z2dm90.net
>>602
コントレイルの同世代ライバルがアリストテレス、サリオス、ヴェルトライゼンテ

コントレイルの3敗はアーモンドアイ、レイパパレ、エフフォーリア

世代ライバルがオールカマーみたいなレベルで、古馬になって牝馬や3歳馬に完敗では父ディープに並び立てるにはほど遠い

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:25:54.36 ID:GMM3bpbC0.net
>>630
あれは大阪杯の大敗で馬のメンタルが折れて自信喪失したから時間がかかっただけだ
菊からJCのキツめのローテを走った三冠馬さんだけが他の馬が走ってる中、「疲れが取れない」わけがない

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:26:16.66 ID:WyMkNKt70.net
>>638
その父も相手ザコばかり、骨っぽいハーツクライに2キロ貰って完敗、ドーピングしてまで牝馬に惨敗後失格

どっちも変わらんだろ、情けなさ過ぎてw

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:27:30.53 ID:X05xAHjU0.net
キタサンがキズナに負けてるってw
キチガイかよw

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:31:29.98 ID:mh8G7rNn0.net
親子揃って強いの相手だと完敗するのがもうね

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/09(土) 23:32:55.64 ID:p4AdHi5q0.net
>>634
一つミスってる
エフフォーリアとアーモンドアイの差よりアーモンドアイとイクイノックスの差の方が大きい

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:04:26.32 ID:+kMbgWrw0.net
>>641
メクラかな?

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:08:07.98 ID:+kMbgWrw0.net
キタサンはイクイだけの一発屋だからな
イクイがいなかったらリーディング10位
エピファ以下ヘニーヒューズ以上程度の三流種牡馬w

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:14:45.41 ID:ZJ7bki8+0.net
出た~w◯◯いなかったら理論w
いるんだからそんな仮定は無意味
お前の好きな種牡馬にイクイノがいないことを悔いろw

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:18:52.75 ID:wQYFkqpg0.net
出走頭数そのものが少ないのを隠しながら
必死な知的障害

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:21:42.95 ID:ZJ7bki8+0.net
1年目で1発出したというのが既に優秀なんだよね
モーリスなんて4年目で0発なのにw

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:27:35.52 ID:wQYFkqpg0.net
キズナ 出走頭数293 賞金総額  299,391.5
キタサン出走頭数141 賞金総額 277,222.4
倍以上の頭数でほぼ2世代しかいないキタサンに
勝った事になってるキチガイディープキチw

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:30:08.19 ID:XqVQ32pR0.net
正直あの頭数で10位を争っていたら
やっぱり優秀だよ
エピファネイア、ハービンジャー、ルーラーシップより100頭以上少ない

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 00:37:33.41 ID:uJPMGl2g0.net
293頭も使っといて馬肉しか生産しないこと誇られてもねぇwww

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200