2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクト孫ってなんでこんな弱すぎるの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/10(日) 15:35:50.44 ID:2UpvZG7I0.net
異常なほど勝てないじゃん

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 11:45:36.82 ID:itX5KjFW0.net
>>371

うまくいくこともあるから叩くことにも価値があるのであって、常にダメなやつなんてその価値もねぇんだわ。

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 11:50:13.59 ID:298UUeTL0.net
>>402
突然変異がラウダシオンだから。あれで突然変異が最後かもしれないけど
そうじゃないとG1なんて勝てないもん

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 11:53:55.94 ID:VzprDbQ20.net
>>356
心地好かったんじゃないのか?w

287 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/12/11(月) 01:39:25.29 ID:6+eyAgBV0
今日もアンチの発狂が心地良い

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 11:54:15.39 ID:hqm4WFIq0.net
20年後くらいにディープ直系を復活させようプロジェクトとかやるからクラファン宜しくな

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 11:57:10.75 ID:298UUeTL0.net
>>411
無理だよ。テイオーみたいな零細じゃないメジャーだった血統だもん
その頃にはミーハーはイクイノックスに流れてるから話題性に乏しい

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 11:58:59.97 ID:KSkH9k1o0.net
突然変異はソングラインだな クズナ産唯一の府中重賞馬だしな
パクトボンドは鈍足農耕系でむしろ典型的なクズナ産の特徴を示している
二度の阪神春天と三度目の京都春天は泥だらけになるような馬場だったからな
通常のコンクリ京都春天を三回ならパクトボンドは掲示板にも載れない

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:01:05.60 ID:PhpN64G10.net
>>411
コントレイル次第だろ?
サンデーのひ孫がやばい事は生産者も気がついている
そうはさせるかと全力で最強牝馬は全部コントレイルにつけるだろうからね
コントレイルの能力に関係なく牝馬の能力が9割遺伝すればG1勝てる

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:03:11.95 ID:PhpN64G10.net
コントレイルをつけると牝馬の能力さえ引き出さない
こんな事にならない限りは大丈夫

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:04:04.54 ID:MQoUqT+c0.net
コントレイルやフィエールマンは
ディープ牡馬の中では貴重な複数GI勝利&複数年GI勝利馬だから
これでダメならもうダメや

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:06:55.99 ID:PhpN64G10.net
ナリタブライアンみたいな例もあるからSクラスの牝馬を付けても未勝利クラスの馬しか産まれてこない
こんな事もあるけど、コントレイルはディープ同様、血が濃いようかタイプじゃないから大丈夫だろね

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:12:17.80 ID://51q9Ul0.net
別にイクイノックスレベルの馬が出てこいって言わないから
早くソールオリエンスレベルの馬出てこい

いつまでラウダシオンが総大将なんだよ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:14:17.32 ID:pipChTzS0.net
>>414
ノーザンはコントに全力なんてつぎ込んでないよ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:15:11.05 ID:DOcFFwt+0.net
ノーザンは自前のイクイノックスが一番可愛いんじゃないの

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:17:45.98 ID:298UUeTL0.net
>>418
あれが最後の希望だったんだよ
後で分かるけど
もうオスのG1馬は出ない感じ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:18:40.07 ID:NlpBh+SZ0.net
今年G1を勝ちまくるドゥラメンテの早逝で生産界に余裕が無くなった
だから、見切りが早くなった。
おそらくこういう事情もある

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:23:03.07 ID:IUWC4vv30.net
サンデーの孫も強いのはディープスカイあたりまでいなかったからディープもまだ可能性はあると思う

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:24:20.92 ID:VC5WriE30.net
>>416
これが最後だろうね
アルアインもいるが府中弱いから厳しそうだし

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:24:37.52 ID:a4W+EKta0.net
いや、コントレイルにそこまでイレ込んだら最後まで引き返さなかったことになるんだけど
途中で投資判断をまったく変更しなかった

コントレイルにチャンスを与えるのに反対はしないよ
ただしここの書き込みはとんでもなく与え過ぎ
正直社台SSの平均レベルでも御の字なぐらい同じ系統の種牡馬がコケているんだよね

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:26:59.71 ID:527q5qGi0.net
大丈夫さ
オーギュストロダンの子供達が欧州競馬を牽引するよ
欧州でディープの血は繋がっていき、その産駒の中から一頭の持ち込み産駒が日本競馬を制圧する日も近い

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:29:37.06 ID:5pHHP9FT0.net
悲しい願望

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:30:58.22 ID:Znv/cxNf0.net
現状キタサンの方が力入れちゃってるし
イクイも上がっちゃうから
コントは去年の種付けまでに良いの居なかったら結構絶望的

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:31:46.52 ID:NlpBh+SZ0.net
兎に角生産界の見切りがどんどん早くなってるんだよね
それは如何に懐事情(種牡馬の持ち駒)が乏しいかを意味する
ドゥラメンテを失って、イクイノックスの種牡馬入りを急ぎ、スワーヴリチャードが高額種付け料になる
この一連の出来事も全部繋がってるんだよ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:34:07.17 ID:MQoUqT+c0.net
何もかもディープ孫が何も役に立たないことの影響だな

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:35:05.42 ID:f9WHg7s/0.net
>>426
薬物過剰摂取による妄想が見えてて草

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:35:13.96 ID:a4W+EKta0.net
>>429
とんでもないこと言っているね
明らかに見切るのが遅過ぎたよ

その分これから悲惨なことになるのだろうけど
ビジネス的にもトータルで考えるとマイナスでは?
他の系統でもセールスの持っていきようで高く売れたはずだし、その場合は良い繁殖が残った
セレクトでさえも総売り上げ上昇続けているんだよね

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:35:16.18 ID:5pHHP9FT0.net
これだけ頭数与えて並の馬しか出ないんじゃどうしようもない

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:36:27.27 ID:NlpBh+SZ0.net
>>432
さあね、事実を並べて見せただけだけど

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:36:39.50 ID:eaCIodPH0.net
きっとディープボンドが有馬圧勝してくれるよw

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:40:01.35 ID:a4W+EKta0.net
>>434
いやいや、明らかに分析も入っているから

この系統に関しては見切るのが早いはさすがにないない
他の系統はもっと早くにドンドン切られていったからね

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:40:43.78 ID:E64rQFBT0.net
「ディープ系は優秀なサンデーサイレンス牝馬付けれないから不利」はかなりの迷言だと思う

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:43:38.19 ID:NlpBh+SZ0.net
>>436
見切りが遅すぎたってのはあるかもね。
ただ結局ディープ系種牡馬が結果を出せないまま信用だけが一人歩きし、それが続けた結果、一気に評価が暴落し見切りが急激に早くなった。
それがさっきの出来事と重なった
こういう見方だから

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:44:59.51 ID:527q5qGi0.net
日欧のレジェンドホースである、オーギュストロダンの子孫とコントレイルの子孫が交じ合わさることで、
ディープのハイブリッド配合が完成する。
誰も成し遂げられなかった日本の悲願、凱旋門制覇がディープのハイブリッド配合で完結する。

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:47:38.38 ID:Znv/cxNf0.net
これだけの頭数と期間をかけて
ディープ孫の10傑を 10頭全部足した獲得賞金と
イクイノックス1頭の獲得賞金が大差ないんだぜ
強烈な話だと思うけどねぇ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:48:39.20 ID:ed0saq9z0.net
見切るのちょっと遅かったよな
もう2年くらい早く気付いてもよかったんじゃないか?
特に買う側

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:48:57.82 ID:MQoUqT+c0.net
アホ程数が居る母父ディープインパクトの賞金順位

キセキ(ルーラーシップ)70,140.3
モンティルドンナ(モーリス)44,544.7
ステラヴェローチェ(バゴ)29,919.7
ヒートオンビート(キングカメハメハ)28,769.6
アリストテレス(エピファネイア)22,223.3

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:50:03.89 ID:2uPkS4hI0.net
競争成績=繁殖能力ではない例はたくさん見てきたけど、種牡馬の父としての能力もまた別物だと見せつけられたな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:52:20.25 ID:a4W+EKta0.net
>>438
競馬界のコンコルド効果だよ

ただし最後の最後がコントレイルっていうのが難しくしているだろうけど
だけど全力はないね

種牡馬なんて確実なことは何もない
それは本来マイナスな意味のはずがコントレイルには逆に働いている気がするね
これまで散々外れくじを引いてきたのだから当たりの確率は上がっているみたいな
まったくそんなことないのだけど
むしろ期待できない系統ということで確率は下がっている

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:52:38.39 ID:eAYDmIT/0.net
これ以上マイナス遺伝子が広がるのきつくないか?日本競馬が更にレベル下がりそうだし

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 12:54:19.18 ID:MQoUqT+c0.net
まさか北島三郎がいなかったら日本競馬終わってたとは
未来ってどうなるかわかんねえもんだなw

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:02:26.78 ID:OEts9KfN0.net
ブラックタイド→キタサンブラック→イクイノックスと常に進化してきた血統がスゴすぎるわ

ディープとかいう日本競馬の黒歴史
早熟クラシック馬は毎年出すくせにただの一頭も怪物を出せなかったゴミ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:08:32.17 ID:a5k8OB9O0.net
まるでルドルフだな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:14:00.60 ID:fHMC1MKo0.net
>>442
他のSS直仔と比べてみろ
非SSじゃないぞ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:20:42.82 ID:ndWAZazu0.net
母父スペシャルウィーク

エピファネイア
サートゥルナーリア
ディアドラ
ジュンライトボルト
タガノビューティー

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:23:52.83 ID:fHMC1MKo0.net
>>450
スペシャルウィークはSS一のBMS当たり種牡馬だしね
ディープよりも30年後に血統表に残ってる率は高いと思う

現状BMSディープはスペと互角、他のSS直仔よりは優位に数字がよい
それだけやな

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:30:43.45 ID:ndWAZazu0.net
銀河レベルの繁殖集めてスペ程度じゃあかんだろ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:39:11.45 ID:fHMC1MKo0.net
そこはスペの能力が高いだけなので仕方がない
ディープは父の父としては正直もうダメだろう
母父としても長所はなさそうだが悪いというほどではない
そしてディープに付けられた牝馬の時価以上はディープ自身が種付け料と産駒販売で稼いでいる

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:43:03.90 ID:a1g4F/qY0.net
ドーピングなきゃスペにも負けてんだろうな😙

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:43:46.27 ID:MR310Vgz0.net
ディープ系が雑魚すぎるからイクイノックスが早期引退してしまった
来年も見たかったのにほんまドープの穢れた血は他所に迷惑かけまくるな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:48:09.45 ID:qEUDuuq60.net
菊花賞の前哨戦を連勝したときは絶頂してたんだろうなあ

なお、その後、そいつらの雑魚っぷりが露呈したり、後継が追放されまくって
天国から地獄へ

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:56:12.12 ID:uMTg1HLv0.net
何かの間違いで一頭くらい本当に強いのが出てもいいはずなのに出ないの本当に逆に凄い

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:59:43.37 ID:wt4+BOKf0.net
>>456
ドベはコーヒー吹いたわ
お前いくらなんでもそりゃねえだろとw

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 13:59:55.99 ID:hCUIPQMq0.net
薬品耐性はあるんだろうがなあ
悲しいことにお薬なしだと凡百の馬さらに気性難持ちとか

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:00:07.08 ID:gGSJ3lE10.net
>>457
残念だったな…
ラウダシオンがその本当に強い馬なんだよ…

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:02:05.42 ID:i+lfjrzx0.net
>>456
あれで絶頂と天国を感じられるのが凄いよな
三冠馬でも誕生したならともかくG1ですらない・・・G2・・・

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:02:32.48 ID:RMGvsOxb0.net
ディープソンタクン

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:03:02.36 ID:hCUIPQMq0.net
春先はシンリョクカが~とか言ってなかった?

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:03:22.02 ID:i+lfjrzx0.net
>>457
競馬界の常識を遥かに超えてパクトの遺伝子が劣悪を極めているってことだな
やはり薬物の血は絶対に後世に残しちゃいかん

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:04:02.32 ID:RMGvsOxb0.net
ディープ系にとって高すぎる壁
種牡馬オルフェーヴル

なんと勝ち上がり率すらディープ系平均だとオルフェ以下w
重賞実績は大差負けw

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:06:26.77 ID:hCUIPQMq0.net
良い後継牡馬出るといいね♥

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:08:40.00 ID:M62t9XC80.net
>>457
まあ俺たちの子供が大谷クラスになることはまずないからな…所詮その程度のレベルだったということよ

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:16:35.49 ID:XIvINpTg0.net
ディープ直系はどうせ絶えてくから放っておいていい 問題は牝系に残ってしまうこと
ディープ系繁殖牝馬は全てレイデオロに回してほしい 牝駒が全く勝たないレイデオロなら汚れた血を速やかに繁殖界から消してくれるに違いない そしてイクイノックスが新たな種を広げれば失われた10年を少しでも取り返せるはずだ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:16:44.57 ID:AXP+k3cJ0.net
どんなに優れた功績を残して財を成そうが孫の代で無能しか生まれなくなって家系断絶って
これはもはやトラップというより「呪い」だろw

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:18:16.30 ID:MQoUqT+c0.net
オルフェーヴル産駒は頭が悪くて馬格が小さくて成長が遅いから
種牡馬としては現代競馬に向かないけど
能力は折り紙付きだから母系で爆発しそうだな

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:22:56.56 ID:FRFW9qGW0.net
>>468
レイデオロも同じだろ
そいつも気性が終わってるわスピードはないわで救いがない

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:24:55.24 ID:FRFW9qGW0.net
>>470
スピードが求められてる時代にオルフェの血なんて必要ない
サンデーはみんな終わり
爆発的な瞬発力を生み出してるのは現状エピファだけだからな
それもメンタルが弱くて長持ちしないという

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:30:20.88 ID:MQoUqT+c0.net
>>472
煮ても焼いても食えないのは
そもそも能力自体が無いディープ牡馬だけや

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:31:35.76 ID:UYGZV5+s0.net
>>471
救いがないから良いんだろうが 文章ほんとに読めてるか??

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:35:13.56 ID:UxYKm3fD0.net
>>472
憎んでいるオルフェを叩き、憎んでるエピファをヘイト役にしつつ、
ディープ系をsageる時は無根拠に他の馬も巻き込むディープ基地のお手本の様なレス

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 14:41:05.49 ID:MQoUqT+c0.net
スピードが無い、瞬発力が無い、メンタルが弱い

まさにディープ孫のことじゃないですかw

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:14:27.01 ID:aH+2Rx5f0.net
パクト系へぼすぎワロタ

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:16:28.75 ID:FpuMqpJR0.net
オルフェ産駒 スピードない、瞬発力ない、キチガイ
ディープ孫 スピードない、瞬発力ない、メンタル貧弱
モーリス産駒 スピードない、瞬発力ない、頑固
エピファ産駒 スピードある、瞬発力ある、メンタル貧弱
キタサン産駒 スピードない、瞬発力ない、ちょっとキチガイ

昨日の阪神JFを見てもそうだけどサンデー産駒の種牡馬が有能すぎなんだわ
コモノしかいない

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:20:06.94 ID:pZ9kOB5S0.net
冗談じゃなく、父系が繋がらない可能性出てきたな。
直子もG1勝てるレベルの馬はいっぱいいたけど、そこからまた頭ひとつ抜けたレベルはほとんどいなかったからな。グランアレグリアとジェンティルドンナくらいか
牡馬最強はフィエールマンかなあ

480 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 15:22:03.63 ID:RIlecN2O0.net
まあ弱い男 強い女 と感じれば比べるのも難しい。

481 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 15:23:24.01 ID:RIlecN2O0.net
逆に自由自在になれないのは障碍者とレコードの男女の差。

482 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 15:24:58.86 ID:RIlecN2O0.net
まあ女子は個体差があるが仕込みと出会い。男子はかなり逃げ有利。

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:26:18.96 ID:sVGeT/gi0.net
>>479
日本では途絶えるかもしれないがオーギュストロダンからは繋がりそうな気はするけどな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:27:37.15 ID:T6eB/dI20.net
キタサン、イクイノがいなかったら意地でもノーザン、社台はパクト系に繁殖リソース注ぎ込んで繋げていこうとしたかもしれないけどキタサン親子が出てきたからそれはもうないな
もちろんビジネスとして高く売れるから自ら格下げ的なことはやらんだろうけど

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:31:43.72 ID:5pHHP9FT0.net
>>483
サクソンウォリアーの見切りの早さからして一発回答しないと厳しい感じ

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:34:21.42 ID:T6eB/dI20.net
最新の最強のサンデーの血が欲しけりゃまた繁殖日本に送ってキタサン親子、またはスワーヴとかハーツ系のどちらかつければいいだけだからクールモアも無理しないやろな

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:34:26.03 ID:6/dOnSkx0.net
>>447
ブラックタイド自体がサンデー系種牡馬の中じゃ最底辺スタートだったんだよ
ディープのおかげで種牡馬になれたのは紛れもない事実

488 :sage:2023/12/11(月) 15:37:38.85 ID:ck6GJ/Mr0.net
>>421
さすがにそんな訳なくない?!
と、思いたいんですけど

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:38:13.20 ID:T6eB/dI20.net
>>487
そのパクシン理論でいうならブラックタイドが居てたからこそ弟のパクトも同じ金子馬となり池江厩舎に入れた
ま、そもそもその理論自体意味がないことだけどな🤭

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:40:49.13 ID:T6eB/dI20.net
パクト直孫ってもう6800頭ほどいるみたいだな
この秋冬のG1シリーズでなんか絡んできたのいてたっけ?🙄

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:41:01.98 ID:mk6j8n590.net
さすがに2000ギニーのサクソンと同列に語るのは違うな

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:47:55.12 ID:5pHHP9FT0.net
これまでの所有馬の扱い見ても容赦なく切ると思うわ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:48:43.35 ID:eAYDmIT/0.net
未だにディープ孫が100頭近く種付け頭数あるのはやばくないか?流石にもう無理でしょ
コントレイルフイエールマン以外引退で良いよ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:52:48.48 ID:pipChTzS0.net
キズナが種付け料1200万を維持してるのもおかしな話よな

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:54:18.68 ID:T6eB/dI20.net
社台グループも商売やからな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:55:22.03 ID:RMGvsOxb0.net
>>432
オルフェ産駒上位は上がり32秒台の高速決着で中距離重賞勝ってるけどな
ディープ系は鈍足だから中距離で32秒台でる切れ味勝負だと重賞勝てない

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 15:58:53.35 ID:i+lfjrzx0.net
>>493
他の系統の何倍ものチャンスを貰っておきながら、他の系統とは比較にならないほどの凄まじいゴミの山を築いた
コントもヒエルも不要 パクトの血が一滴でも入った馬は全て廃用にしなければならない 廃用にしないと日本競馬は終わり

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 16:03:33.01 ID:FpE5JWtW0.net
スピード スタミナ 瞬発力 持続力 追走力 気性 筋肉の柔らかさ 馬格 成長力

イクイノックスの良いところな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 16:13:34.51 ID:FpE5JWtW0.net
キタサンに続きスワーヴも優秀だし、
サンデーの血が遠いとか逆にサンデーの血のせいだ云々はもう通用しねぇんだわ

エピファ基地もエピファを持ち上げつつサンデーの限界みたいなこと言ってるけど、
エピファこそサンデークロス頼みだろ
どの面してサンデーに文句言える立場なんだか

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 16:14:40.95 ID:kzQ7kaC/0.net
>>478
オルフェ産駒はデビュー率滅茶苦茶高いのに、キチガイとかごく一部の産駒だけ見て適当な事を書くなよ

501 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 16:16:09.02 ID:RIlecN2O0.net
一頭だけしか馬肉にならんのは八百長のインチキン。

502 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 16:16:32.51 ID:RIlecN2O0.net
ある意味ビッグでスモールのおかま。

503 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 16:17:33.75 ID:RIlecN2O0.net
男性同士で出世遅いよな。留年してるよ。正規の籍ない世界の男のエース。

504 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 16:17:56.42 ID:RIlecN2O0.net
生まれて死ぬまでセクハラしてんじゃないの。

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 16:17:57.61 ID:E6chIVfP0.net
今日もアンチは華麗に論破されてるね

506 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/12/11(月) 16:18:44.93 ID:RIlecN2O0.net
女子の快復変異が遅いのは恋人に頼らないからだな。

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 16:20:59.11 ID:tp279YEP0.net
>>499
エピファはただのロベルト系だよ
繋がりはしてもロベルト系の限界で大きく繁栄はしない

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/11(月) 16:22:57.17 ID:4RI3qaYC0.net
俺もエピファネイアはただのロベルト系にしか思えないわ
あのジャパンCが物語ってる

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200