2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種牡馬リーディング ロードカナロアか? ドゥラメンテか?

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:27:03.81 ID:uE8Uo9tm0.net
>>230
ドゥラの2歳は去年が異常だっただけで、例年(?)はこんなもんじゃないかな
初年度に朝日杯に3頭、ホープフルに2頭出して全滅 重賞馬すらいなかった
2年目も阪神JF・ホープフルに1頭ずつだけで全滅 重賞馬相変わらず0
4年目(今年)は抽選対象だがミスタージーティーという馬がホープフルに出る デビュー戦は鋭い末脚で勝ってて、この時の2着馬が次の未勝利戦を完勝してるんだよ
加えて矢作や坂井からの評価はシンエンペラーと並ぶ、或いはそれ以上なんだとよ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:34:58.68 ID:3/6T52+b0.net
タイトルホルダー、スターズオンアース、シャンパンカラー、ドゥレッツァ
勝ちきれない馬が3歳になると突然G1を勝つドゥラメンテ産駒の成長力と能力の高さ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:40:24.02 ID:3/6T52+b0.net
>>232
122 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/12/16(土) 14:29:08.39 ID:eKxxH4us0
ミスタージーティーのデビュー前の評価

矢作厩舎のミスタージーティーは坂井Jで来週の京都芝2000に出走します。「動きはいいし、筋肉が柔らかいんですよね。しなやかさがありますよね。芝で切れそうなイメージ。気性も素直です」と安藤助手。デビュー前の取材の感触でいえば、恐らく現2歳世代では一番だと思います

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:48:11.71 ID:hiQnm2QL0.net
キンカメ「どっちが勝ってもいいよ 俺がすごいのはわかったから」

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:48:37.28 ID:XSRuMk6j0.net
カナロアら12月時点で未デビューの馬ですら将来的に一線級で活躍したりするからな
グングン成長していくから今の時期に素質だどうだとかほとんど関係ない

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:53:16.65 ID:3/6T52+b0.net
ファストフォースなんて6月の3歳未勝利デビューから6連敗で地方行き

なのに7歳でG1勝って種牡馬入りだからな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 00:54:43.13 ID:M59O2L4V0.net
モーリスが来年のリーディングサイヤー論者
元気してますか~?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 01:12:42.10 ID:DTqks/Lj0.net
3歳で既にオープン入りして素質見せてるロードデルレイとエンペラーワケアは間違いなく重賞級
ブレイディヴェーグとべラジオオペラも古馬G1乗ってくるから来年もわからんよ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 01:28:05.27 ID:qc3sLuYC0.net
ルメールが4コーナーで川田に内ラチ沿いの進路を譲ってなかったらあれでも武が勝ってたからなあ
ルメールがつまらんことしたせいで武豊が復帰週にG1勝利というドラマは夢と消えた

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 01:33:27.49 ID:fSRwShDp0.net
リッスンでG1勝つんならドゥラメンテじゃないんだよなーという気もする
1つ下のカナロアのがいいっていうか

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 01:51:14.66 ID:UySEEEvn0.net
GT除外されたら1月7日京都芝2000の1勝クラスかね?
1月8日に芝1600シンザン記念と中山芝2000の1勝クラスもあるけど

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 02:05:23.95 ID:CAuq+eCo0.net
>>239
エンペラーワケアはやばいね
ダートのカナロアの中では3歳時点のパフォーマンスが突き抜けてる
今週も馬体重増で勝ってるしこのまま順調に成長するならレッドルゼル越えはほぼ確定だと思う
カナロア3歳はコスタノヴァ、ロードアウォードも強いしダート黄金期の可能性ある

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 02:28:29.90 ID:VkTAnDH40.net
キンカメ凄いな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 06:25:16.81 ID:T26A6DnS0.net
出てこいシャザーン

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 06:42:30.34 ID:7lIBeaFm0.net
>>239
ただその馬も距離のデメリットがあるからな
エンペラーワケアはマイルまでいければいいけど、無理だったら国内で使える重賞レースが全然ない
デルレイも2400は長いってジャッジされたし重賞勝っても宝塚JC有馬は無理そうだからな
ブレイディヴェーグはギリいけそうだが、やっぱり短距離種牡馬は重賞以上の使える番組に制限かかるから、めちゃくちゃ不利

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 06:49:04.67 ID:FfCS68Gm0.net
サトノレーヴも強そう。母父バクシンオー。

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 06:50:18.77 ID:AXZAmzDu0.net
カナロアとか短距離特化で面白みが無い種牡馬なんぞいらん
ドゥラも早熟早枯れ傾向で言うほど長距離も強くないのでいらん
エピ、キズナも夢がないのでいらん
スワーヴとかまるでジャスタコピーで明るい未来が見えません
キタサンは当たりが少な過ぎる
コント、サートゥル、イクイも面白みに欠けた感じになりそう
今後期待出来そうなのはダノンプレミアム、インディチャンプ、アダイヤー

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 07:26:56.31 ID:3/6T52+b0.net
>>246
タラレバなんて言い出したら全馬に当てはまることだからどうでもいいな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 12:24:53.77 ID:uE8Uo9tm0.net
>>248
3年で菊花賞馬2頭、オークス馬2頭出した種牡馬が長距離に弱いだと?
面白いこと言うなお前

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 12:52:27.36 ID:FePjg+k80.net
エンペラーワケアは国内でG3一つ勝ったら後は海外ダートに専念してくれれば良い

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 16:30:07.03 ID:Xc+dXdys0.net
キンカメ系のワンツーは確定おめでとう

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 16:50:12.70 ID:Wvoukbqd0.net
カナロアはまだチャンスあるしドゥラに獲らせてやれやぁ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 16:52:28.40 ID:M59O2L4V0.net
アンチキンカメ系の完全敗北嬉しいな
ワンツーとか最高だろおい

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 19:39:49.39 ID:420FbvM80.net
ワンツーはすごいわ
キンカメ偉すぎ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 20:07:25.75 ID:DTqks/Lj0.net
サンデー以来の産駒がリーディングワンツーだね
紛うことなきサイアーオブサイアーズ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/18(月) 23:03:18.21 ID:6RL/4zdI0.net
中央リーディング
12月17日

1     ロードカナロア     388315.1万円
2     ドゥラメンテ      377228.2万円
3     キズナ   312088.0万円
4     ディープインパクト   308895.7万円
5     キタサンブラック    277505.4万円
6     ハーツクライ      261530.4万円
7     モーリス  252665.5万円
8     ハービンジャー(GB) 199376.2万円
9     エピファネイア     194142.5万円
10    ルーラーシップ     191367.0万円

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 00:15:33.14 ID:9gNcg7Fu0.net
ディープが有馬ワンツースリーなら届くかも

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 00:31:57.92 ID:xI0tHZRM0.net
ワンツースリーで10億か
そうなったら奇跡の逆転スレ立つなww

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 00:36:25.42 ID:xI0tHZRM0.net
10億もないのか
8億2500万か

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 03:58:28.40 ID:+K9lm4Na0.net
ジャスティンは3着内にこれる可能性あるだろうけど他が無理だろ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 09:04:14.07 ID:EdJtfZik0.net
やっぱりドゥラメンテかな

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 09:33:43.90 ID:ZaVtgppi0.net
俺はプラダリアが勝つと思ってる
2着はスターズで3着ジャスティン
ディープ1.3着で届かず、カナロアリーディング

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 10:20:31.95 ID:fdAGL1Bb0.net
>>263
スターズ二着ならドゥラがリーディングやろ
有馬の賞金上がった上がりまくったから2着でもG1勝つよりも貰えるし

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 14:36:47.15 ID:1RgExw8M0.net
スターズが2着で2億円だけの場合はカナロアが中山大障害とか阪神カップその他で稼いで逃げ切るシナリオもないではないけど

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 14:51:06.35 ID:K2Pz9aCm0.net
メンツ的にスターズが勝ち負けするのは結構な確率でありそうだからな~

安定しないけどタイホが爆走する可能性も無くは無いし

レース前の皮算用だけど、全然有り得る範疇だからねー

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 15:47:45.47 ID:wARkSzaJ0.net
死んじゃったドゥラメンテと生産者から見放されたカナロアの争いとか盛り上がらないな
これからはコントレイルとイクイノックスの覇権争いまでの空白期間になるな

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 15:50:59.86 ID:wARkSzaJ0.net
2000万世代の今年2歳すら空気とかカナロアはゴミすぎる

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 16:27:23.61 ID:nPjBV8v50.net
>>49
稼ぎ頭が今居らんからな。駄馬を走らせ続けるとそれだけでマイナスよ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 16:33:09.17 ID:nPjBV8v50.net
>>255
ただキンカメってサンデー肌ありきの成績が多いから十数年後にはまた血は入れ替わって別のラインが大勝利!って言われてるんじゃね。母父キンカメの成績もサンデークロスが多すぎて評価に困るしキンカメ孫の産駒成績待ちじゃないかなとは思う。まぁサートゥルはシーザリオだし成功間違い無いだろうから他に数頭種牡馬が成功を出したらサンデーとの比較にもなるんじゃね

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 17:31:16.23 ID:zyFzWp3p0.net
SSが終わりかかってんだよ
まだわかんねーのか

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 17:50:29.21 ID:1b4FWw7B0.net
種牡馬リーディングはSS系牝馬が最多数に結果にすぎない

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:32:01.82 ID:5p97uPjM0.net
キンカメ系偉大すぎる

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:35:11.94 ID:nPjBV8v50.net
>>271
いやキンカメ系は?ドゥラは死んでカナロアはサートゥル以外ダメくさい。レイデオロは下駄ありであのザマ。かなり危ないぞ?

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:39:10.77 ID:wARkSzaJ0.net
サートゥルもイクイノ登場で終わっただろ
サンデー4Xできるイクイノとオワコンカナロアの父と早熟シーザリオ系とか失敗臭しかしない

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:39:48.88 ID:UR1JzGEg0.net
レイデオロはそれでもキタサンブラック以上には走ってるわけで

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:40:38.71 ID:CODvEEBu0.net
>>275
サンデー4掛けるがプラスだと思ってる時点でキチガイ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:41:17.34 ID:wARkSzaJ0.net
>>277
イクイノ2000万に全ツッパしたノーザン批判ですね

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:42:30.43 ID:AqWvHEiP0.net
イクイノックスで終わりを迎えるのはディープ系だろ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:44:25.91 ID:wARkSzaJ0.net
イクイノで終わりを迎えるのはキンカメ系とシーザリオ系でしょ
サンデー系の一流繁殖は全部イクイノに流れる

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:44:36.61 ID:nPjBV8v50.net
>>276
下駄履いてるのと谷間の世代で比較とかやべー奴

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:46:05.53 ID:wARkSzaJ0.net
ノーザンとかもうカナロアなんて眼中にないよな
イクイノしか目に入ってない

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:51:02.74 ID:pMTvIBQP0.net
母父キンカメのG1馬
ソダシ母母父サンデー
インディチャンプ父ステイゴールド
デアリングタクト サンデー4×3
ブラストワンピース母母父フジキセキ
ワグネリアン父ディープインパクト
ウシュバテソーロ父オルフェーヴル
モズカッチャン サンデーフリー
ママコチャ母母父サンデー
ジオグリフ母父父サンデー
アカイトリノムスメ父ディープインパクト
今のところサンデーサイレンスありきな成績だよな
種牡馬で成功してるドゥラメンテも母父サンデーだしカナロアも中距離G1馬は母父サンデー、スペシャルウィーク、ディープインパクト

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:51:13.64 ID:AqWvHEiP0.net
カナロアもドゥラもそこまでサンデー系牝馬に頼ってないやろ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 18:59:47.03 ID:nPjBV8v50.net
>>284
283に突きつけられたな可哀想

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:01:07.86 ID:wARkSzaJ0.net
リーディングサイアーになった翌年の種付け頭数が二桁に落ち込んだらお笑いだな
既に生産者はカナロアを見放してる

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:03:15.27 ID:AqWvHEiP0.net
ドゥラは位置付けではサンデー孫だから輸入繁殖多め。カナロアは既に後継種牡馬とG1馬多いけど非サンデー系のが多い
キングマンボ系はサンデーの血よりサドラーヌレイエフが必要

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:08:46.85 ID:wARkSzaJ0.net
カナロア産駒からサンデー入りの繁殖抜いたら悲惨な成績になるよな
カナロアはサンデーに寄生してただけの種牡馬

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:14:18.12 ID:jZW1UgSl0.net
キンカメ系強すぎ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:16:26.88 ID:2EbDjeQd0.net
ドゥラはサンデー牝馬に付けたらダートに原点回帰(?)してるように見える
この前カラ馬に大外まで煽られて勝ったロードアヴニールも3×3だし、ドゥラエレーデも母父オルフェの4×3でダートで走れてる
一応言われてるのはミスプロのクロスがあれば距離が長くなること クラシックホース4頭は共通してミスプロのクロスがある

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:41:38.17 ID:TMdpinBV0.net
>>282
ディープみたいなゴミと心中しようとした見る目のないノーザンがなんだって?

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:45:07.53 ID:n0VFlqAP0.net
ノーザンは育成は凄いけど馬産に関しては無能素人であることが露呈したよな
まぁベストトゥベストなんてアホ理論でやってけるなんて思ってるから妥当っちゃ妥当なんだけども

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 19:51:38.71 ID:XFauXLOG0.net
ディープ系の種牡馬が3頭も社台SSから放出されただろ
もう付ける繁殖がいないんだよ
だから出来るだけSSの血がない方がこれからは良いんだよ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 20:46:28.34 ID:1IWSrK8C0.net
>>288
GT馬だけでもサンデーの血が入っていないのはダノンスマッシュ、パンサラッサ、ダノンスコーピオン
ファストフォースがいるのに悲惨か?

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 21:03:49.29 ID:nPjBV8v50.net
>>294
そんな馬でええんか?ホンマに?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 21:10:14.47 ID:wARkSzaJ0.net
来年のカナロアの種付け頭数ですべてが明らかになるな
リーディングサイアー獲っても生産者からはゴミ認定されたカナロア

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 21:34:41.29 ID:XFauXLOG0.net
ここでもダメ比べか
社台SSから放出されたディープ系種牡馬と種付け頭数が減ったカナロア
おまえらバカだろ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 21:37:23.32 ID:fdAGL1Bb0.net
>>294
そいつ馬鹿神だから正論言っても無駄だぞ
糖質だから何言われても同じ事言い続けるだけで考え方とかも変わらんし

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 21:56:38.88 ID:uy6Xp79J0.net
馬鹿神スレで草

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 22:30:08.35 ID:GOTP531C0.net
一番やばいのはここで話題にも挙がらないドープ系なんだよなw

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 22:48:00.44 ID:+2a9+VKb0.net
キンカメかキンカメ系以外でサンデー牝馬を活かせた種牡馬なんかいた?

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 23:04:45.88 ID:wARkSzaJ0.net
キンカメ系なんてオワコンだよ
これからはキタサン、イクイノの時代
イクイノに食い下がる可能性があるのはコントレイルくらい

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 23:06:46.83 ID:wARkSzaJ0.net
イクイノの初年度種付け料2000万にした時点で天下獲るのはイクイノの可能性が高いな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/19(火) 23:51:19.96 ID:+KCTqb620.net
>>303
キンカメ>>>ドープが確定して悔しそうだなww
ドープ断絶ザマーww

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 00:25:22.34 ID:h2+eQPRe0.net
>>301
キンカメを売り込みたい社台が片っ端から良質なサンデー肌にキンカメつけて他の非サンデー種牡馬に良いの回ってきてねーじゃん。
そんな少ないのからもエピファネイアとかみたいな大物出てきたりしてるしアベレージでイキるとかキズナ感出るぞ。キンカメは良い種牡馬なのは間違いないが直仔で大物って言える馬ドゥラメンテ以外居るか?それさえ怪我明けとはいえ古馬成績は何とも言えんし。俺はキンカメアンチなわけちゃうが、キンカメ系孫の産駒になったらどうなんねんって話やな。ただでさえキンカメ直仔で超大物と言えるのドゥラメンテくらいやのに死んでしまった今、キンカメ系は先が危ぶまれるぞ。サンデー入らないキンカメ系の距離の持たなさから見てキンカメをクロスして良くなるとは思えない。やたら増えたキンカメ肌はディープ肌みたいに処分に困ることになるだろうよ。つまり血は順番なわけ。次に何が来るかなんて知らんが、キンカメ孫で大物が出る可能性ありそうなのサートゥルと、無事に現役を終えることができればドゥレッツァとタイホか。そこら辺とイクイノックス、エフフォーリアあたりに力入れる気がするが
ちなみにイクイノックスが種牡馬入りしたからキタサンの扱いは2段ほど下がるんじゃないかな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 00:36:37.18 ID:Zj2k/BMw0.net
>>305
断絶一直線でキンカメより遥かにやばいことになってるドープへのコメントもよろしく

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 00:40:15.64 ID:h2+eQPRe0.net
>>306
ドープなんぞコメントする必要あるか?無理だろ

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 00:45:22.91 ID:Zj2k/BMw0.net
これからはキンカメ系とタイド系が伸びていく時代
タイド系と被るドープ系のみ断絶一直線

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 00:59:47.00 ID:h2+eQPRe0.net
>>307
つい脊髄でコメントしてしまったが、先のコメントの中にディープ肌みたいに処分に困るって書いてるよな。そこでもう察してほしい。母父ディープ産駒の弱さは今更語る必要もないだろう。数だけは多いが印象に残るような馬がいない
そんなもんを押し付けられるのがサートゥル、エピファネイアと輸入種牡馬あたり。もしかするとドゥレッツァも加わるだろうね。あとはサンデー系からもスワーヴとかもやらされそうか。ハーヘアのクロスは悍ましいレベルの鈍足量産してしまう事はレイデオロの件で確認できたからイクイノックス等タイドからのラインは避けそうだ。
母父ディープの処理を押し付けられる馬は不利と見れば、キンカメ孫種牡馬で期待できそうなのは他所の牧場のタイトルホルダーくらいか
で、ディープ孫の産駒はコントレイルがこけたら終了。そして牧場的にはもう売るだけうったから用済みで余程凄い馬が出ない限りは断絶だろうよ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 05:06:21.57 ID:OOQCV1RA0.net
改行しろよ
読みにくいわアホ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 09:52:03.41 ID:Wx28bAQz0.net
カナロアはサンデーフリーのパンサダノスマファストフォース出してるし充分
サトノレーヴとエンペラーワケアがG1勝てばサンデーフリー2頭プラス
ここらのカナロアクロスとかが走ればまず断絶はあり得ないと思うが

G1馬ではないが近親ガイヤースのキングオブコージは案外産駒走るかもしれんし

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 10:32:47.43 ID:CCCDE3KZ0.net
キンカメ系が伸びてるってどこ情報だよ
レイデオロは大コケ、カナロアはリーディング争いしてるのに生産者から失格の烙印押され、サートゥルもイクイノの登場で空気になった

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 10:35:43.62 ID:CCCDE3KZ0.net
サンデー4Xできるイクイノに一級牝馬とられるから、サートゥルには二級以下牝馬しか回ってこない
キンカメ系が終わったことに気づかない哀れなキンカメ厨

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 10:40:35.51 ID:dzv30Yth0.net
>>312
キンカメは孫種牡馬十数頭
曾孫が来年から年間200頭以上デビュー
ドープは孫種牡馬ゼロwww
曾孫僅か数頭wwwwww


現実を見ろよマヌケwwww

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 10:42:51.70 ID:CCCDE3KZ0.net
カナロアの来年の種付け頭数見ものだな
二桁に落ちたら大笑い
リーディング獲って生産者からは見放されるってコントだな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 10:56:42.35 ID:CCCDE3KZ0.net
今後はイクイノとコントの覇権争いになる
恐らく勝つのはイクイノだな
イクイノは血統的にサンデー一流繁殖つけ放題なのでコントレイルより有利
イクイノVSコントまでの空白期間は暗黒期になる

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:10:39.17 ID:zm+tJRH60.net
まさかディープ系が繋がらないとはなあ
ディープ産駒が活躍してた時点で予想できたやついないだろ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:21:05.98 ID:hWQjKJHl0.net
ディープ全盛期はリーディング争いなんて気にもしなかったが今年はラストまでもつれて楽しいわ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:24:09.09 ID:4gwt9ZBv0.net
母父サンデーサイレンスの最高傑作

牡馬 ドゥラメンテ (父キングカメハメハ)
牝馬 アーモンドアイ (父父キングカメハメハ)

父、父父として偉大だったサンデーサイレンスも母父としては数の割にはやや地味だった印象
他で本当に大物と言えたのはスクリーンヒーローとMore Joyous くらいかなあ
期待されたウォーエンブレムも母父サンデーは案外だった

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:25:52.53 ID:CCCDE3KZ0.net
キンカメなんてサンデーの血を貰わないと強い馬出せないんだよ
レイデオロが種牡馬失敗したのもサンデーなしだから

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:32:24.31 ID:JLk4G/110.net
>>317
別に予想できたが
ブリホマレがあまりにもイマイチだったし

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:53:23.25 ID:Kvs6/Tz+0.net
馬神って名前出しとけよ
ほんとに卑屈で姑息だなぁ、まぁそうでもなきゃ顔出せないかw

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 11:58:15.54 ID:gUNoNFGI0.net
>>321
即ダービー馬を出したのは凄かったが
そのダービー馬がキセキやダンスにも満たない失敗種牡馬だったからなぁ
その後もダービーは複数回勝ったが似たような馬しかいないし

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 12:17:02.84 ID:h2+eQPRe0.net
>>311
数だけはやたらと多かったドープも父系断絶ありえないと思われてたんよな。で、G1一発屋の数だけはやたらと多かったドープと、強いけどシーザリオ系故に競合相手がエピファネイアが居るサートゥル以外はパッとしないカナロア産駒種牡馬達って状況は似たようなもんと思える。
客観的に見てカナロアにドープ以上の人気(生産者と購買者のな)が無ければ先細りは免れない筈だが。キンカメラインで伸びそうなのってカナロアのサートゥルとドゥラの二頭以外無さそうって見解はそう外れてないと思うんだが。ただそれらも結局サンデー内包なんだよ。でもそれも今に始まった事じゃないし、良い馬を母方の血に組み込んで連綿と繋いでいくのが馬産だろ。
結局父系は順番もしくはロマンでしかないからそんな気にするようなもんでもないわ。ただドープの血は消えてほしいとは思う。基本的にサンデー系贔屓だがドープはねーわ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 13:16:19.62 ID:eUXSY9fn0.net
カナロアもアモアイみたいな馬が2,3頭いればなーって思う
アモアイじゃなくてもサートゥルぐらいのがいればいいんだけど

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 13:59:53.41 ID:dzv30Yth0.net
ドープの孫種牡馬ゼロwww
曾孫数頭はやべえwww

トドメにレーベン最下位、リアステサトダイ追放、シャフリ社台入りできずの3連コンボwww

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 16:44:55.00 ID:exRumDhQ0.net
>>324
ディープ系とどこが似てるんだか
ディープ系は失敗予想するの簡単だったろ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 16:56:42.70 ID:h2+eQPRe0.net
>>327
ごめんな。ドープと違ってダービー馬も出てへんかったな

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 17:41:13.54 ID:au8ycLCL0.net
母父ディープインパクト
2023年12月17日時点

AEI = 1.00

父父キンカメ系除いたらいくらかな?

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 17:46:23.88 ID:2QRckg2e0.net
リーディングがキンカメ系同士の争いになってるから僻んでるんだろ
レス見りゃわかんじゃん

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 19:51:06.66 ID:aWrYvhqb0.net
今年はドゥラメンテだわ
有馬に有力2騎
ミスプロは勝てないと言われてるけどドゥラメンテはキンカメよりパワーと持続力は明らかに上だから
日経賞もタイトルホルダー連覇してるし

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:51:03.84 ID:FpXTp3iu0.net
2023年度
種牡馬別中央重賞勝ち数ランキング
(カッコ内はG1)
12月17日

ドゥラメンテ 11 (5)
ロードカナロア 11 (2)
ハービンジャー 8 (1)
ディープインパクト 8 (1)
キタサンブラック 7 (4)
モーリス 6 (1)
ルーラーシップ 5 (0)
キズナ 4 (2)
ハーツクライ 4 (0)
ヘニーヒューズ 4 (0)
キングカメハメハ 4 (0)

重賞勝利数もデッドヒート

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:25:21.04 ID:B0zhGTOP0.net
日本の馬産でカナロア以上のサンデーフリーを残した馬がいないのにサンデーだらけの日本でカナロアが消えるのは考えにくいなぁ

シュネルもグレナも結局パンサどころかダノスマ以下だし、G1勝ち鞍NHKマイルのみでいいならダノンスコーピオンで足りる
サンデーフリー最有力はレモンポップだけど血統的にもダートが主戦場になるだろうし
米国系を入れたいだろうサンデー欧州系のイクイノックスにとってもサンデーフリーカナロアは重宝する

実際そうなってるし

総レス数 333
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200