2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種牡馬リーディング ロードカナロアか? ドゥラメンテか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:14:20.83 ID:Jk6AZRo50.net
大接戦

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:19:29.96 ID:UV8jmkaI0.net
JCでまくったのになんでまた再逆転されてる上に1億差もあんの

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:21:29.06 ID:cUUq6Gcm0.net
有馬次第

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:22:14.40 ID:ZZ3G3u9b0.net
>>5
母数の差

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:22:28.35 ID:Jk6AZRo50.net
ロードカナロア

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:22:37.24 ID:Kh2jVUCe0.net
有馬一発で一気に逆転しそうじゃん
ディープも頑張ればキズナは抜けそうだが

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:24:00.90 ID:Jk6AZRo50.net
ドゥラメンテ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:24:33.81 ID:ZZ3G3u9b0.net
出走頭数がカナロア401でドゥラメンテ286
カナロアが四割増しやもん

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:27:24.78 ID:YchWPmOT0.net
有馬記念賞金

1着 5億円
2着 2億円
3着 1億3000万円
4着 7500万円
5着 5000万円

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:28:16.56 ID:Jk6AZRo50.net
キズナ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:29:17.86 ID:Jk6AZRo50.net
ディープインパクト

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:30:19.14 ID:Jk6AZRo50.net
キタサンブラック

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:30:35.66 ID:E9WhsUhH0.net
有馬記念でスターズオンアースとタイホどっちが2着、もう1頭が入着でドゥラメンテ
1着なら確定

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:33:31.10 ID:ZZ3G3u9b0.net
まあ有馬はキンカメ系鬼門なんでこのまま数の差でカナロア

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:33:51.35 ID:Jk6AZRo50.net
ハーツクライ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:34:41.85 ID:TjlUFYUa0.net
普通に有馬でスターズくるからドゥラメンテがトップだね

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:35:10.64 ID:Jk6AZRo50.net
モーリス

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:35:22.13 ID:f67jAR480.net
カナロアはこの先幾らでも取れるんだからドゥラに一度取らせてあげたい

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:35:59.12 ID:Llj9ftMU0.net
>>2
どちらかが有馬記念3着で逆転できる差だから

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:36:01.93 ID:Llj9ftMU0.net
>>2
どちらかが有馬記念3着で逆転できる差だから

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:36:04.25 ID:Kh2jVUCe0.net
しかし、パンサラッサの賞金入れてんのか?
あれは入れちゃうダメだろ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:37:53.33 ID:YchWPmOT0.net
朝日杯賞金

1着 7000万円
2着 2800万円
3着 1800万円
4着 1100万円
5着 700万円

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:39:50.20 ID:YchWPmOT0.net
ホープフルステークス賞金

1着 7000万円
2着 2800万円
3着 1800万円
4着 1100万円
5着 700万円

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:42:07.44 ID:ZZ3G3u9b0.net
>>24
入れてないよ JRAのレースのみ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:43:25.82 ID:YchWPmOT0.net
中山大障害賞金

1着 6600万円
2着 2600万円
3着 1700万円
4着 990万円
5着 660万円

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:47:28.46 ID:jTS1jQN30.net
モーリスカスすぎ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:48:08.28 ID:YchWPmOT0.net
ターコイズステークス賞金

1着 3800万円
2着 1500万円
3着 950万円
4着 570万円
5着 380万円

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:48:11.67 ID:6sbGN9/30.net
パンサラッサカウントしてなくて現状1位なら実質もうリーディングじゃん
JRAのルールではそうでないってだけで

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:50:53.90 ID:Kh2jVUCe0.net
パンサラッサ入ってないなら
仮に2位で
世界基準実質一位とか言われるなら
もうリーディングでいいよ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:51:40.93 ID:YchWPmOT0.net
阪神カップ賞金

1着 6700万円
2着 2700万円
3着 1700万円
4着 1000万円
5着 670万円

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:52:15.10 ID:NClTvsG20.net
圧倒的数の暴力のカナロアの牙城は崩せんだろ
まあドゥラも中々の数だが

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:53:06.03 ID:W7Guhjid0.net
ミスプロ(キンカメ)系でも2着には来るからな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:53:36.90 ID:W7Guhjid0.net
>>29
頭数半分のキタサンに負けてるのは擁護不可能だな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 10:59:43.90 ID:ENxYhWr30.net
ショウナンガチ出走取り消しかよおおおおお
これで1勝なくなったわ
ダノンマカルーとミッキーラッキーでなんとか2勝頼むで

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:00:07.36 ID:TAEfIxCz0.net
2023中央現在の出走数と出走頭数
1位 ロードカナロア 1613回 401頭
2位 エピファネイア 1232回 322頭
3位 キズナ 1195回 297頭
4位 ハーツクライ 1153回 255頭
5位 ルーラーシップ 1150回 277頭
6位 ドゥラメンテ 1143回 286頭
7位 モーリス 1059回 265頭
8位 ドレフォン 948回 230頭
9位 ハービンジャー 930回 215頭
10位 ダイワメジャー 864回 209頭

結局種牡馬リーディングなんてほとんど数の暴力の力よ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:00:38.39 ID:Kh2jVUCe0.net
逆に武豊が乗ってあっさり勝つようだったらそれはそれで
騎手を選ぶ馬、として種牡馬としても厳しいな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:01:26.91 ID:Kh2jVUCe0.net
誤爆してしまった

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:03:19.98 ID:lxwxwY580.net
今年のファーストシーズンは血統登録頭数50頭以上かつ2歳勝馬率30%越えが目前にあるリチャードで確定だな
達成したら94年のサンデーのファーストシーズン以来だし
近いところだと13年のヨハネスブルグが29.51%でいるけど

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:06:43.58 ID:isNKctGn0.net
時代は変わったよな、キンカメ系がリーディング争いで、SS系はその下
SSに非んば馬に非らずと揶揄?された頃から考えたら隔世の感だわ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:08:53.02 ID:iBXZGkJC0.net
キタサンブラック1頭当たり2千万近く稼いでて草
イクイノックス抜いても全然見れる数字だな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:09:00.39 ID:fTOFFv2V0.net
>>38
これって基本的には出走回数の順位よりリーディング順位が高いほど優秀と言えるって事?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:09:59.20 ID:ZZ3G3u9b0.net
>>43
現3歳世代のEIが2越えてんのよね

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:11:34.72 ID:YfKRi6v70.net
数の暴力で草wwww
ディープまだこんなとこにおるんか。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:11:40.13 ID:isNKctGn0.net
出走回数が多ければ、それだけ現役で出走機会を得て走ってるという事
レースに使える産駒が多ければ多いほど人気があり、高い評価を受ける
当たり前だろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:14:33.09 ID:ENxYhWr30.net
ダノンマカルーしょべええええええ
あの手ごたえでこれかよ泣

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:17:57.17 ID:QL6YAuTC0.net
>>44
出走回数と頭数2位のエピファさんの悪口はそこまでだ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:23:31.60 ID:ku7dLRJc0.net
>>38
ディープは偉大

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:26:11.96 ID:isNKctGn0.net
数の暴力?所詮は僻みだ僻み

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:30:40.26 ID:omdNI6TD0.net
どちらが取ってもノーザンテーストとサンデー、サンデーとディープの隙間の時代にリーディング取った種牡馬達と同じで終わる
リアルシャダイ、トニービン、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、キングカメハメハ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:31:48.46 ID:6Qvw5Ktg0.net
>>16
ドゥラメンテ1着って、あいつまだ現役だったんか

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:32:52.89 ID:R1ILqIBg0.net
>>24
入れたらとうにカナロアで確定してるよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:34:49.81 ID:6sbGN9/30.net
タキオンはダービー馬出してるしまだ分かるけどマンカフェがリーディング取ったイメージ全くないんだよな
産駒代表がクイーンズリングとかヒルノダムールでよく取れたな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:35:03.21 ID:Ae1XSCwe0.net
ディープもドゥラメンテもロードカナリアもリーディング争いは今年までと思うと哀しくなるな
来年はキズナ一強何だなって

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:35:53.89 ID:fSzzcBNV0.net
>>17
こういう迷信みたいなもの信じ込んでるヤツ怖いわ
勝てないってなら過去2着にも来てないよ、そんな出走メンツや展開によって勝ちそうな誤差レベルを「勝てない」とか「鬼門」とか思い込んじゃうって、原始人かよ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:37:15.13 ID:eKxxH4us0.net
>>56
来年G1勝てそうなクズナ産駒の有力馬挙げてみろよww

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:37:30.59 ID:BSZZPKSr0.net
有馬に2エース、ホープフルに矢作曰くシンエンペラーより強いらしいミスターGTいるが果たして

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:37:55.11 ID:W9Zck/f+0.net
ディープが消えて超低レベルなリーディング争い
ディープは2世代も少ないのにまだ4位キープしてるし
今の種牡馬上位は皆一世代1頭しか活躍馬がいないカスばっか
テースト、リアシャみたいなゴミ種牡馬でリーディング争ってた暗黒時代に逆戻り
ディープを知ってるファンからしたら今後10年以上はこの低レベル争いを見ないと駄目とか地獄だろ
G1に自分の推してる馬の産駒が出走すらしてないとかディープリーディング時代では考えられなかったからね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:37:58.24 ID:ZZ3G3u9b0.net
マンカフェがリーディングとった年ってジョーカプチーノとレッドディザイアぐらい
どんだけ低レベルやったんや

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:40:45.26 ID:W7Guhjid0.net
>>60
そのディープよりAEI高い種牡馬がいるんだわ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:41:07.84 ID:MS3n7b++0.net
>>58
ハピ、パラレルヴィジョン、ギャンブルルーム、ガルサブランカ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:41:51.47 ID:3OCu0aF70.net
今は1頭G1馬出せば大成功言うくらいファンのレヴェルも下がってる
オルフェ基地に至っては3流重賞勝っただけで大成功言う始末
それなのに種付け料は鰻登りでノーザンは笑いが止まらんな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:42:13.60 ID:BSZZPKSr0.net
てかキタサンブラックいつの間にか5位まで来てたのか

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:43:52.12 ID:DGkCBaHh0.net
>>64
ちょっと何言ってるのかわからない
オルフェなんて何頭もG1馬だしてるだろ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:43:56.14 ID:Ae1XSCwe0.net
>>65
イクイノックスが稼いだからなぁ
3年後はリーディングサイアーだと思うが
産駒数で来年も厳しいやろなぁ
数で圧倒できるアベレージ高いキズナに逆らえるやつおらなくね?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:45:40.92 ID:wEIsaykN0.net
>>50
産駒が古馬しかいなくなったらAEIつまり一出走当たりの単価は高くなる

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:46:57.16 ID:6sbGN9/30.net
オルフェの種付け料は鰻登りになんてなってねえだろ
NHKマイルでGI1勝のシュネルマイスターと同格の350万だろ
リーディングの話題で出しゃばれる格じゃない

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:46:57.09 ID:BSZZPKSr0.net
>>67
バンバンG1戦線賑わす馬送り込んだドゥラが早逝したからなんか夢のないリーディングが続きそうやな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:47:20.48 ID:ZZ3G3u9b0.net
イクイノックスが稼いだ分のぞいても10位には来てるからなあ
他のトップ10種牡馬の半分の数で

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:56:14.03 ID:isNKctGn0.net
>>64
種付け料が高くなったのは上げ底だからだろ
底辺は底辺だが、上は昔と全然違うからな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 11:57:43.52 ID:5/pRAVC60.net
大成功言ってるのは明らかにアンチだろw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:02:23.56 ID:eKxxH4us0.net
>>63
G1馬ゼロwww
酷すぎて草

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:10:12.31 ID:Ni62rISz0.net
>>44
基本的に頭数が少なくてリーディング(賞金)が上の種牡馬は優秀
頭数多いのにリーディングがそれより下の種牡馬は微妙
ただこれはちゃんと全世代に産駒がしっかりいた場合の話ね

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:12:20.37 ID:JgHJTw1m0.net
エピファは数の暴力使ってリーディング低いのに2歳リーディングだけはトップという異質な種牡馬だよな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:20:42.91 ID:MZSa6D5v0.net
JC有馬の賞金上がりすぎてカナロアだいぶ不利
JC負けたのにドゥラは4億ぐらい稼いだからな
去年までの賞金ならカナロアリーディング確実だったけど、JC有馬の賞金上がった分でひっくり返されると思う
今後もこの距離で戦えない種牡馬はリーディングだいぶ不利になるな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:23:25.63 ID:ENxYhWr30.net
モリス上手えええええ
人気薄ドゥラもってきやがった

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:24:06.26 ID:isNKctGn0.net
短距離マイルで主にで稼ぐカナロアと中距離以上で稼ぐドゥラメンテ
普通に考えたらドゥラメンテが圧倒的に有利。だがカナロアは駒が多いし条件戦でも強いからな
この図式は色々面白い

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:26:56.87 ID:+a0J23qo0.net
JCと有馬の賞金上げすぎよな
4億のままで良かったやろ
代わりに短距離とマイルとダートはもう少し上げてやれよ
今年短距離マイルで賞金上がったG11つもねぇぞ
牡馬クラシックが軒並みかなり上がったのは良かったと思うけども

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:30:35.83 ID:Lw8ICb+L0.net
え、出走頭数の割にエピファネイアしょぼ過ぎね?
これで1500万って300万くらいの種牡馬のが同じ繁殖出走数ならよっぽど稼げるのでは

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:30:46.48 ID:isNKctGn0.net
だが、こればかりは二位wじゃダメなんだよな
リーディングとそれ以外、天国と地獄
記録に残る為には1位でなくちゃダメ
二頭の産駒はどっちも頑張って走って欲しい

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:33:47.22 ID:w1/KCgdL0.net
>>60
2世代少ないのにSSがリーディングを取ったSS仔戦国時代よりはレベル高いだろ
あの年のSSが居ても3位やぞ。流石にロードカナロアとドゥラメンテが凄い

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:33:57.35 ID:+JIf7ovq0.net
エピファってキズナ以下じゃん
キズナいつも馬鹿にされてるから流石にマシだと思ってたのに大差で負けてるじゃん

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:34:27.71 ID:ENxYhWr30.net
ミッキーラッキー惜しい
負けちゃったか
3着のドゥラ牝馬もいいな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:37:26.15 ID:PbpS4+eA0.net
エピファひどすぎww
1800万で種付した牧場見る目なさすぎwww

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:38:37.15 ID:/biViitS0.net
今年から三冠は全部勝てばボーナス込みで10億円稼げるようになったから三冠馬も報われるよな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:40:14.75 ID:isNKctGn0.net
凱旋門賞勝った馬を出した種牡馬は即リーディングw
向こうは向こうで色々酷すぎる

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:40:38.51 ID:gBMg75390.net
エピファは大物を出すとか言われてたのに重賞勝ち馬は全然出さず2歳新馬未勝利専用機
キズナはまだ繁殖に上がれる牝馬は量産しそうだがエピファはどうかな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:41:44.63 ID:wBv4S8/+0.net
>>82
キンカメがいつまで経っても顕彰馬になれないのはリーディングでディープに負け続けて2位だからだよな
G1馬の数や後継種牡馬の活躍を考えれば、日本競馬への貢献はとても大きいのに

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:41:58.20 ID:isNKctGn0.net
金がないところには馬は集まらない
結局この図式なんよね

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:44:31.65 ID:ENxYhWr30.net
ルージュラメンテも2着かよ
マジで2歳勝てないわ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:44:49.40 ID:isNKctGn0.net
>>90
顕彰馬は時代を映す鏡でもあるから良く分からないな
未達くんwにでも聞いてくれよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:48:01.60 ID:x0SjI9L00.net
エフフォーリア400万にかけた方がええんちゃうのエピファはもうダメって分かりきってるんだから
産駒成績クソゴミのブラックタイドからキタサンブラックが出たように雑魚から怪物が出て怪物の子は怪物パターンある
F4が怪物かは別にして

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:50:53.35 ID:MZSa6D5v0.net
>>84
エピファが酷いのはずっと言われてる事だし、今さら過ぎる
キズナが叩かれてるのはリーディングトップ10の中で重賞AEIがそのエピファに次いで二番目に酷い事。しかも今年G12勝っていう上振れ引いてるのに
要するに条件戦でばっかり稼いでて上級馬が全然居ないのに種付け料1200万もするから叩かれてる
600万ぐらいなら良い種牡馬

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:51:20.50 ID:YeyN20OA0.net
2歳戦でコツコツ積み上げるカナロア

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:51:52.53 ID:ENxYhWr30.net
差開いた?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:53:44.13 ID:TKSsVOgy0.net
>>77
それが普通じゃね
価値のあるレースに産駒を出すことがまず大切

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:55:02.20 ID:w1/KCgdL0.net
>>98
現状のJCには5億の価値ねえだろ。有馬も怪しいが

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:58:24.52 ID:r8AO/YEl0.net
3歳は三冠狙って古馬になったらドバイSC、JC、有馬狙えばすぐ賞金王になれそう
ダートはサウジCとドバイWC勝つだけでイクイノと同じ位だろ
頭バグるわ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 12:59:14.69 ID:TKSsVOgy0.net
>>99
価値はお前さんが決めることではない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 13:00:30.72 ID:tu5uOLrA0.net
金があるところに馬はあつまるんですよ
いつの時代もね

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 13:01:36.74 ID:UV8jmkaI0.net
ドゥラメンテは今年は2歳が終わってるのがキツイね

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/16(土) 13:03:33.37 ID:VJ/FCrDo0.net
ディープのリーディングは11年でおしまいか
よくやったと言うべきかサンデーより維持できてないから駄目となるか

総レス数 333
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200