2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドウデュース主な勝ち鞍 朝日杯FS 日本ダービー 有馬記念

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/24(日) 16:31:38.71 ID:l6A2ZxFZ0.net
近年ではあまりない組み合わせ

669 :和田:2023/12/25(月) 00:02:49.50 ID:AgWS56vY0.net
まぁ、次はドバイターフだろうな。WCの方出てもやれそうな走りだけどw

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:04:56.93 ID:JAkoEeSV0.net
強いダービー馬って良いな
華がある

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:11:09.66 ID:t+AVfksG0.net
イクイノックスみたいな常識外の強さではないけど、常識内では最高級の名馬だよな
スタオン含めホントレベルの高い年だね

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:19:29.48 ID:/X/cc1GY0.net
>>15
20年代のダービー馬は優秀
コントレイル(無敗三冠GI5勝)
シャフリヤール(ダービー馬初の海外GI勝ち)
ドウデュース(朝日杯勝ち馬として久々のダービー有馬制覇)
みんなダービー後にGI勝ってる

タスティエーラはコレに続けるのか

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:21:18.76 ID:bBbeCoWX0.net
イクイノックスはルドルフやディープやオルフェと比べるような馬だったけど

ドウデュースだってクリスエスロブロイサムソンあたりの時代の中心にいた馬達と同レベルになってきただろ
来年もっとタイトルほしいな

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:22:18.11 ID:Up1fs+ta0.net


675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:23:06.32 ID:ZvGTYdBa0.net
去年のイクイノックスのタイムなんてドウデューより1.5秒も遅いくっそ雑魚じゃねーかw
間違いなく右回りはドウデューの方が強い、府中も武ドウデューならイクイノックスに勝てたかもしれん
実際にダービーは勝ってるし

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:29:14.55 ID:rSTqAsI/0.net
ドウデュースなんて2000m秋天7着でイクイノックスの1.4秒も後ろ走ってたザコじゃないですか通算で負け越してる上に結局本格化前の世代戦しか勝てなかったウンコが今さらなにをイキってんの?

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:32:44.60 ID:FaQTHzTx0.net
来年の宝塚とJC勝ってなんか微妙に最強感でそう

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:33:03.15 ID:mjqdlSW30.net
>>672
良くも悪くも個性的だね
タスティエーラもテン乗りダービー馬でクラシック好成績だし期待できそう

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:33:04.92 ID:4iSLkTnI0.net
>>675
唯一右回り直対の皐月で先着されとりますやん

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:34:12.40 ID:P8WJELz/0.net
>>676
こういうやつって何が楽しくて競馬見てんだろうな

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:35:43.70 ID:rSTqAsI/0.net
負け惜しみ乙

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:40:10.06 ID:/X/cc1GY0.net
ドウデュースの武への贈り物が多すぎる件について

悲願の朝日杯勝利
ダービー最多勝記録更新
今日の有馬でケガからの復帰祝い

オーナーの松島並に武の事を愛してるだろドウデュースw

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:46:41.73 ID:xD5KYSiN0.net
>>672
タスティエーラみたいな鈍重な馬は凱旋門賞へ行くのが良い (真顔

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:51:44.39 ID:OY+SKOuB0.net
とりあえずポスター作ってもらえそうでよかった

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 01:47:33.79 ID:kz3xM6u/0.net
これで凱旋門も勝ったら完璧な勝鞍だけどさすがにそこまでは

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:00:53.44 ID:s09v6zAy0.net
1600走れます
2000走れます
2400走れます
2500走れます

これで晩成で来年無双するなら、更に牡馬価値高いだろうな

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:03:36.97 ID:x3wVMMhf0.net
正直ドバイすら目指してほしくないわ
国内専念で大阪杯、宝塚を狙えばいいのに

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:07:59.02 ID:P8WJELz/0.net
>>686
中3週3戦使えます
全部G1でも問題ないです
全部輸送でもオッケーです

頑丈過ぎる

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:21:16.50 ID:n5Gs5pal0.net
ドゥラメンテの後継がいて良かった

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:24:47.63 ID:zLFhSERg0.net
>>689
もうめんーすはハーツクライ産駒だぞ
何を言ってるんだ…

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:25:22.44 ID:AGUnPqyb0.net
>>81
なんで馬の記録でイキってんの?お前

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:27:29.44 ID:zLFhSERg0.net
>>690
ドゥドゥースだった
変な間違いしてしまったな、酔っ払いすぎか…

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:35:32.19 ID:s09v6zAy0.net
>>687
大阪杯→宝塚→凱旋門

これなら日本でプールできるな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:38:19.75 ID:vWU2I8sn0.net
大阪杯とか確勝なのにな

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:43:34.64 ID:LvHTdAqq0.net
ドバイでリベンジしたいって言ってたみたいだね
確かにドバイは合うと思うよ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 02:57:55.52 ID:CmTLQnE50.net
ダービー馬は最高だね

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 03:00:05.85 ID:PQNq+Z4l0.net
春の天皇賞に出てほしい

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 03:07:26.25 ID:QaXZqLK70.net
ドバイでリベンジってまたターフに逃げるの?
今年はイクイノックスがシーマクラシックに出るから逃げたけど来年はリバティアイランドがシーマクラシック濃厚だからそこからも逃げたら一生負け犬って言われるぞ?wwww

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 03:36:07.48 ID:jvzGizMY0.net
やっぱり武と手が合う強い馬って能力が尖っててハマるとくっそ強いな
武が乗ってるから見え難い一癖がある馬が多いのも世界の名手たちがこぞって武は上手いって言う所以なんだろうな

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 03:46:13.09 ID:Vxi3Uw9F0.net
自称「世界一」のニセ馬と違って、堂々と現役を

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:00:04.68 ID:Ayy8t4tH0.net
>>640
言うてもハーツ産駒だから左回り高速馬場の府中も得意であるとは思うがな
要は乗り方次第で大分変わる馬だと思ってる

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:04:03.25 ID:Ayy8t4tH0.net
>>698
こいつ馬鹿なのか?

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:14:49.22 ID:X+WP3wu+0.net
とりあえず現役最強の一角くらいは名乗っても良いくらいの格好はついた
リバティと2強、スターズ入れて3強を主張してもバカにはされない
あとはここに入りたいのはジャスティンパレスくらい?

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:29:58.55 ID:BV39th7v0.net
>>60
えーと新馬戦と京都記念

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:39:32.60 ID:7ZIsFsE70.net
>>698
ドウデュースがドバイターフに登録したのはイクイノックスがドバイ登録した日より二ヶ月早いのに何言ってんだ?
そもそも距離適性1800だろ

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:42:20.55 ID:kpkrtN/C0.net
>>17
日本ダービー優勝してるから種牡馬価値は最高
ダービー2着なら最高峰ジャパンカップが欲しいけど
朝日杯とダービーだけで将来のリーディングサイアーは間違い無いでしょ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 04:47:48.76 ID:suI1zwhp0.net
種牡馬価値は十分じゃね
ダービーでイクイノックスに勝てる仕上がりを出せて古馬でも勝ったわけだし

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 05:39:09.20 ID:nCYci1RI0.net
有馬見てたら
キレ味の有る脚質じゃなさげだが大丈夫かね

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 06:30:03.61 ID:DCDKbwpj0.net
今のドウデュースなら大阪杯と宝塚めちゃくちゃ合いそうだよな
ここ勝ってくれたら秋を凱旋門チャレンジ全然許す

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 06:39:31.52 ID:at61ioEV0.net
京都記念見てもキレ勝負するだけのタイプじゃないでしょ
オンとオフの切り替えが生命線でそのコントロールが武しか無理そう

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 06:48:37.72 ID:hEnQoI3x0.net
>>54
アホ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:05:22.35 ID:qvpePCh40.net
大阪安田宝塚凱旋門有馬で引退
全部勝ったらイクイより上だと認めざるを得ない

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:07:21.53 ID:uztCuobG0.net
ドウデュース 父ハーツクライ 母ダストアンドダイヤモンズ(母の父ヴィンディケーション)
2019年5月7日生まれ 牡4歳 
栗東・友道厩舎所属 
馬主・キーファーズ 
生産者・北海道安平町のノーザンファーム 
戦績12戦6勝(うち海外2戦0勝、重賞4勝目) 
総獲得賞金10億2844万9400円(うち海外118万6400円) 
馬名の由来は~する+テニス用語(勝利目前の意味)

ドウデュースついに総獲得賞金10億円超え

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:10:13.57 ID:3DPf6mgP0.net
キレを勘違いしてるのか知らんけど
この馬程キレる馬おらんやろ
とにかく加速スピードがおかしいレベル

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:13:42.23 ID:uztCuobG0.net
1着賞金
天皇賞秋 2億2000万
ジャパンカップ 5億円
有馬記念 5億円

宝塚記念 2億2000万
大阪杯  2億円
天皇賞春 2億2000万

天皇賞と春G1賞金低すぎだろ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:14:29.59 ID:+juwRemb0.net
国内だったらスプリント以外は総なめに出来るだろ
完全にバケモン

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:23:01.48 ID:yhLIRWyZ0.net
タフな馬だよな
今回もレース後カイバぺろりだったみたいだしw

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:23:10.53 ID:PO2rIkBb0.net
宮記念勝てる

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:25:04.58 ID:uztCuobG0.net
昨秋のノーザンファームミックスセールでドウデュースも所有するキーファーズに9460万円(税込み)で落札された半弟(1歳、父リアルスティール)は、兄と同じく友道厩舎に預託の予定。母ダストアンドダイヤモンズは当歳のシルバーステート産駒(牝馬)を出産済みで、現在は来年3月13日に出産予定のコントレイル産駒を受胎中。

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:30:29.46 ID:a4DzXnnb0.net
イクイノックスがいない今、来年は武豊が乗ったこいつが最強馬でええよな

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:35:52.17 ID:0yMvBH+L0.net
>>1
朝日杯と有馬記念を勝った馬はテンポイント以来か...

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:41:41.23 ID:OUzsjR+L0.net
この馬ウォッカみたい

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:41:54.49 ID:+SN65HCv0.net
とりあえずワンアンドオンリー、マカヒキレベルだと揶揄してた奴らは見る目なしだったと言う事で

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 07:58:31.77 ID:mp+5FD4P0.net
>>715
何が悪いのかわからん

歴史もない大阪杯や
シンザンハイセイコートウショウボーイがノーカウント扱いしてた宝塚記念なんて高いわけないやん

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:00:17.79 ID:9Q2+To5j0.net
>>640
着順等結果は武豊次第やろ
イクイノックスに勝った東京が最適
手前変えない問題もあるし
過去最強パフォの京都記念なんて絶対向いてない
イクイノックスが居なけりゃ年度代表馬クラスゆえ
中山京都でもこなしてるだけや
(´・_・`)
仕掛け間違えると皐月賞みたいになる

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:10:13.36 ID:YJbE2H+60.net
近年ではいないって、そもそも90年代以降ダービーと有馬記念を勝った馬って、
トウカイテイオーと3冠馬のブライアン、ディープ、オルフェしか存在しない

つまり中山有馬と府中ダービー両方を勝つ馬って歴史に名が残るような名馬って事だ
90年代以前もダイナガリバーとかもいるが、シンボリルドルフ、シンザンというやはり史上に残る名馬の名が出てくる

そして朝日杯を加えるとナリタブライアンしかいないではないか
ナリタブライアンの股関節壊れるまでの実績がいかにハードルが高いかがわかる

ドウデュースは新たにまだこれから歴史を創れる可能性あるね、現役なんだから
できれば・・凱旋門賞・・

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:11:35.43 ID:562yqOyz0.net
>>726
希少性があるってだけで
別にそいつらに並んだわけじゃねーぞ?

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:15:45.54 ID:XTe4FpzZ0.net
凱旋門19着はどうしようもない汚点
仮にもダービー馬がニエル賞4着も許されない敗北

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:20:18.12 ID:YJbE2H+60.net
行間読めない奴?

府中と中山はコース特性、条件が違うのよ
ましてダービーというのは育成に於いて勝ちきるにはそこに生涯ピークをもっていかないといけない傾向が強いから
それ以降活躍させようとすると調整や仕上げが非常に難しい
勿論それだから3冠馬の価値はとんでもなく高いから並んだとは言わない
これはイクイノックスに言える

並んだとはならないけれど、ダービーという府中特性をクリアして、
そこから違う条件の中山2500mを勝ちきったというのは並大抵の事ではない
しかも速い段階でスピード競馬の朝日杯を勝ってからダービーで完璧な仕上げで望んで、
凱旋門ダメージを超えて4歳のこの時期に府中とは違うコースで勝ったという事は、
ハードルとして滅茶苦茶高い
だからずば抜けた能力を持っている3冠馬以外、卓越したちょっと他とは違うテイオー以外ではいない、
そういうことだ
3冠馬に並んだとは言っていない
並ばずとも凄いことはやってのけているということだ
わからんやつはわからんやろうなあ
馬の生涯を線で観れないだろうし、その場その場で瞬間手のひら評価する奴ばっかだし
今秋ニワカに史上最強とか言葉が出てなんだコイツら?
だったしな 

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:20:36.43 ID:Hil4Ip/K0.net
世界一のイクイノックスぐらい強いライバルが同期にいて達成だからな

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:22:32.09 ID:XTe4FpzZ0.net
さんざん逃げ回って謎の長期休養まで挟んで漸くだがな

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:25:11.46 ID:D1GvscEU0.net
ダイナガリバーとかメリーナイスとか大昔の馬みたいな主な勝ち鞍だね

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:26:31.48 ID:K1xXzi0H0.net
ドウデュースに関しては
馬が強いのはもちろん
武豊の手腕による所が大きいと思う
切れる脚が無い分
追い出すタイミングが難しいと思う
それを上手く判断できるのが
やっぱ天才武豊なんだと思う

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:27:01.27 ID:Fou6wT1N0.net
武豊が乗った時だけ、最後の直線で深く沈み込んで走るのは解せない
何故、戸崎の時はあの走り方にならなかったのだろうか??

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:28:27.00 ID:D+dLkayy0.net
>>681
お前は勝ったのか?w

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:28:58.62 ID:fz4GlkuY0.net
3歳秋がJCならヴェラも食ってたろ
>>728
カルティエ賞最優秀古馬モスターダフがお前の事全力で笑ってるよ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:30:17.02 ID:eQLsUZdL0.net
>>732
クラブ馬全盛期だから昭和の個人馬主達みたいな人減ってるしね

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:31:06.47 ID:DUSOYS7O0.net
四角上がっていく姿がブライアンとかぶったんだよなぁ、なんでか分からないけど

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:32:02.68 ID:oU7JYxZf0.net
オグリキャップ
ディープインパクト
キタサンブラック
ドウデュース
ここに並ぶんだから凄いな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:34:41.27 ID:oU7JYxZf0.net
華やかな勝ち鞍と凸凹戦績、個人馬主や鞍上のスター性もあって、近年の馬では一番ウマ娘でキャラ立ちしそう。

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:35:14.68 ID:MHAua7KQ0.net
>>734
坂登りきったところでももう一回ぐいっと頭下げて伸びたよな
道中で我慢できればそれこそギアがあるんだろう

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:35:25.21 ID:K1xXzi0H0.net
>>734
追い方の違いじゃない?
武は体を低くして馬に引っ付くタイプだけど
戸崎は川田や岩田みたいな
ダンスタイプでしょ?

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:35:51.30 ID:6dUAARzK0.net
>>738
何となくわかる
あのグッと沈む走りが3歳ブライアンを思い出させるんだわ

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:36:02.80 ID:WuD2P5Is0.net
>>735
そいつはおそらく天皇賞JC本命にして
有馬で切ったら勝たれて発狂してるんやろ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:36:10.11 ID:d/ZVjS3b0.net
>>740
適度にボロ負け喰らう方がドラマ的には美味しいからな

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:37:18.01 ID:D6MpiMo70.net
近年珍しい叩き良化型

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:37:26.85 ID:XMqZXdWc0.net
>>707
ダストがクズ馬しか出さないんで

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:38:17.63 ID:5SAkf3ef0.net
>>733
ドウデュースのキレは現役屈指だろ
むしろ機能は操縦性の高さで勝ったようなモノにしか思えないが

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:39:27.73 ID:r2HJVS6J0.net
令和のノーザン系クラブ馬外厩ぶっつけローテ時代に逆らってる昭和平成の叩き良化型だからこその勝ち鞍

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:40:11.96 ID:kk2Nv4LP0.net
>>22
凱旋門賞後は香港に遠征して
ロマンティックウォリアーを負かして欲しい

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:40:50.73 ID:wEnkAa540.net
優等生で隙がないイクイノックスよりボロボロの馬柱のドウデュースのほうが愛されるのはなんとなくわかる
人馬共に不運に見舞われた上での有馬記念勝利だし

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:42:00.08 ID:aSCz0QN60.net
>>746
いや休み明けが2戦のローテが生温いだけだわ
そもそも賞金が足りない3歳は3戦するのは当たり前のローテだし
賞金のためにトライアルでそれなりに仕上げる必要があって2戦目で仕上げ3戦目はお釣りでなんとかってのが基本
ノーザンは馬抱えすぎてるから分散してるだけってのもある
クラブ馬は特に

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:43:32.55 ID:fz4GlkuY0.net
優勝賞金5億だからドバイ並みの大儲けです
19着でクソレース捨てたことで復活出来ました

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:44:29.80 ID:zgVgZmCd0.net
>>751
負けることでゲージを貯めて悔しさを勝利に繋げる、
ってのが実に日本人好みなんだよな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:45:18.81 ID:xJJp7OIo0.net
次と次は負けそうな感じ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:45:23.86 ID:QaXZqLK70.net
>>751
愛されてる馬がなんで引退したイクイノックスよりファン投票低かったの?wwww
知的障害ありそうって言われるだろお前

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:46:06.12 ID:n9CM0Vl20.net
>>56
イクイノックスの方が華もあるわ。
記憶にも記録にも永劫残るのはイクイノックス。

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:49:24.86 ID:hEnQoI3x0.net
>>721
頭大丈夫か?

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:49:50.27 ID:oU7JYxZf0.net
クラシック未勝利の馬は一般社会に知名度無いんだわ。ラストレースを有馬にするなどもしなかったし。ファン投票する層までしか届かない馬。一般認知はダービーと武豊復活有馬でドウデュースに超されたよ。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:51:45.80 ID:YJbE2H+60.net
しかもよく見てみろよ?
約700m手前からロングスパート仕掛けてるんだが、500m手前付近から400m付近までトップスピードの約65kmで加速
(65kmは1ハロン11.0秒で走るくらいのスピード、それをカーブ地点で出している)
この地点でトップ速度という事はラスト2ハロンしんどくなり普通は止まる
700mスパートは常識的におかしい
府中500mでも長い
そして馬の常識としてコーナーを出ると右手前から左手前に替えてスパートする
当然の事だ右手前で周ってきて左後ろ脚が疲れているからだ
ところがだ、ドウデュースは今回手前を替えていない 替えるのを武君が久しぶりで必死過ぎて忘れたか?
ドウデュース自身が必死過ぎで反応しなかったか?
武君に聞いてみたい
とりあえず直線に入っても右手前のまま
要するに700m右手前一本でスパートし伸び続けたわけだ
競馬長らく見てきたけど700mを手前一本で走り切って勝ちきった馬は観たことが無い
凄いパフォーマンスだ
イクイノックスすら必ず一杯になって手前はいつも替えている
もし直線できちんと左手前に替えたらどうなっていただろう?とすら思える
このパフォーマンスの凄さ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:55:14.89 ID:NBx6RqqR0.net
少なくとも朝日杯は武用のローテだからな
クラシック狙って勝つ馬ならまずもう使わない

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:56:59.47 ID:fz4GlkuY0.net
馬主の道楽だから今後について強制はしないが馬破壊する凱旋門賞はこの馬が出るに値する基準に達していない下品なレース
ロイヤルミーティングか国際Sでも出してやってくれ
それなら秋は日本でやれる

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:57:02.51 ID:YJbE2H+60.net
あ、G1ではないが、トップガンとの名勝負、ナリタブライアンが2回目の阪神大賞典の時は
マッチレースの叩き合いでゴール寸前まで600mくらい手前一本で走ったな
最後の最後ゴール直前で左手前に替えて一瞬加速で差し返した
これは最後変えたからな

奇しくも武豊騎手で同じだが

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 08:59:14.41 ID:Mw+zkddV0.net
ハーツ産駒でダービー勝ってるから勘違いされやすいが、
この馬自身はピッチ走法で小回りコーナーが向いてるのは前はもっと言われてたはず

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 09:01:33.96 ID:licZU0LI0.net
こういうローテと戦績だったら昭和平成、日高系と相場が決まって
いたのだが、ノーザンファーム出身ということに戦慄を覚える

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 09:05:48.10 ID:Q5/ZJiHE0.net
やっぱ個人馬主、ダービー馬、武豊は良い

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 09:07:03.83 ID:uztCuobG0.net
凱旋門賞4着のスルーセブンが有馬記念大敗し池添が距離長いって言うんだから馬の適性なんてもうわからない
馬体から距離不安視されてたドウデュースが有馬記念勝つんだから

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 09:10:50.91 ID:oU7JYxZf0.net
吉田勝己がメチャクチャ嬉しそうだったね。孫をウマ娘声優に会わせたり結構ミーハーだよね

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 09:23:40.93 ID:Reyjygmd0.net
東京と中山勝つって地味に万能やな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200