2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有馬記念ならイクイノックスとドウデュースって互角っぽいなイクイノックスは府中専用機

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:16:17.97 ID:hkfn6QrK0.net
阪神ならドウデュースが勝つな
イクイノックスはスルーセブンシーズなんかと互角だし

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:02:29.93 ID:GjkWvtRD0.net
>>571
去年の有馬は栗東の馬が輸送でやらかしたからな
エフフォーリアは牛となりタイトルホルダーは凱旋門帰りで状態が全然上がって来なかった

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:04:44.81 ID:NiVkVmW70.net
言い訳が必要な馬は所詮は弱いって事よな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:16:48.57 ID:lD8wZ2l30.net
3歳イクイノックスと4歳ドウデュースが同斤で有馬でやれば互角だったかもしれない

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:18:55.80 ID:R5F9PEKv0.net
イクイノはレース選びとローテが神がかってた
オペみたいに出られるところは全部出る様なローテなら1つ2つは負けてたと思う

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:20:16.73 ID:0LqnZtZp0.net
イクイノやアモアイみたいにレース選びまくってる馬のおかげでオペの評価が年々鰻登りになるの草

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:26:49.15 ID:/JCzbtJM0.net
イクイノックスの5馬身後ろの世界のレースなのになんでドウデュース叩き棒にしようとしてるんだ?

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:29:39.66 ID:6OY3n4GO0.net
>>577
スターズオンアースと団子でタイトルホルダーとの関係もほぼ変わってないせいで5馬身前にイクイノックスがガチなの笑うわ
普通に逃げて走ってれば5馬身差どころか大差だろうけど

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:42:46.18 ID:s/46RWnV0.net
ドウデュースは来年のドバイは右腕節に違和感があって回避して
宝塚記念も輸送の影響で回避して
ニエル賞で2着ぐらいになり
凱旋門賞を回避してジャパンカップはリバティアイランドに負けて
有馬記念はスターズオンアースに負けて引退するだろうなぁ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:48:51.71 ID:giucxWvN0.net
ニエル賞2着てwwwww
競馬板はもうニワカに埋め尽くされてきたな

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:54:50.69 ID:Q+rT0Nat0.net
イクイノも正直ロンシャンだと大敗してたとは思う
高速馬場なら最強

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:55:38.96 ID:/CXIShVA0.net
ID:NBOXJke10
コイツとか糖質確定だよ
馬を侮辱することしか出来ない知的障害

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:56:51.21 ID:/CXIShVA0.net
>>581
ロンシャンは今年走った上位3/5が大怪我してる欠陥競馬場だからレベル以前に安全性に問題がある
ここに遠征するのは馬に死ねと言うのと同義

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:58:28.42 ID:AUDv5jyv0.net
凱旋門賞日和って出なかったのは正解だったと思う
宝塚記念圧勝してたら多分出てたと思うし微妙なチョイ勝ちだったのはマジで正解だったな

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:00:06.20 ID:/CXIShVA0.net
>>584
早い段階から凱旋門賞は除外されてた
圧勝でもそもそも登録してない
実はBCターフが春の間だけ思ったより長く候補にあったが結局国内が決まった

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:01:42.71 ID:s/46RWnV0.net
正直言って吉田一族は凱旋門賞はもうそこまで興味ないだろ
デインドリームでいろいろ経験しただろうし

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:03:21.83 ID:/CXIShVA0.net
>>586
一応今年まで吉田も頑張ったけど最終結果がスルーセブン骨折
JRAがBHA、HRIとパートナーシップ結んだ事もありフランスはもう無くなる
欧州に仮に行くとして、イギリスかアイルランド

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:04:15.68 ID:KWveK35r0.net
>>586
いや今までは日本で強かった馬無作為に挑戦させてたけどやっと適性見極めて挑戦させる馬決まった感じあるから今後も適性ありそうな馬は出走させると思うよ

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:05:37.90 ID:6OY3n4GO0.net
>>587
英国際はもっと気軽に送ってほしい
府中で強い馬ならちゃんと走れるコース

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:05:42.20 ID:SIgkIoUp0.net
凱旋門賞はフェスタとオルフェが連続で2着になって夢見せちゃったのが悪い
その後行けるやんてなったのか挑戦させまくって惨敗も惨敗だったからな

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:05:42.27 ID:/CXIShVA0.net
流石に個人馬主まで吉田が止める事はしないから松島オーナーとかは行くよ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:09:27.02 ID:6OY3n4GO0.net
>>590
そりゃ国内で無双する程度の実力も万能さもないような馬送ったところでな

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:10:15.01 ID:/Ehd09+e0.net
>>584
宝塚走る前から秋はJCが大目標って発表してたしそれはないと思うよ

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:10:52.66 ID:4sI3Ts2u0.net
オーナーは凱旋門行く気満々だろうけどドウデュースの気持ちも考えてやってくだしあ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:11:19.04 ID:xPyjXVu40.net
凱旋門賞はもうステゴ系に任せとけばいい
高速馬場の日本で強い馬は挑戦させない方が良い

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:12:18.14 ID:s/46RWnV0.net
スルーセブンシーズは天栄だったし木實谷が選んだんだったよな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:13:29.72 ID:trEU035b0.net
川田とイクイノって似てるよねw

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:13:49.32 ID:/CXIShVA0.net
>>589
今年イクイノックス呼ぶ為に検疫一部免除だからねえ
実現しなかったが
>>595
世界で強い馬は来ない
海外馬主は日本以上にハッキリ凱旋門賞を切り捨ててる

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:14:51.19 ID:/Ehd09+e0.net
>>594
今年みたいな馬場ならまだいけるかもしれんけど、そもそも適性云々の前に馬場天候ガチャが待ってるのキツすぎるわな わざわざ欧州まで遠征すんのに

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:15:18.99 ID:4zmQNvgV0.net
リバティ英国際丁度いいと思うんよな

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:17:26.11 ID:s/46RWnV0.net
>>581
キタサンブラック産駒だし
シャトーブランシュも重馬場巧者だったから
合ってたと思うけどな

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:21:00.20 ID:lD8wZ2l30.net
>>576
ドウデュースもイクイノックスが出ない予定だった目標の秋天まではいかに価値を下げないかに終始してたからな
秋天惨敗で種牡馬すら怪しくなったからこその王道三戦皆勤

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:21:06.09 ID:6OY3n4GO0.net
>>601
何故か無視されがちだけど、府中どころか香港よりも重いメイダンの馬場でパフォ上がってるんだよな
35.2秒が上がり最速になるような有馬も圧勝して3歳馬最高レーティングの翌年世界1位タイ

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:22:43.60 ID:sMCVceEy0.net
凱旋門負けてるのに勘違いしてしまったのがな
ここでも負けたのに挑戦がどうとかアホなこと言ってるのいるし

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:24:14.73 ID:dzZNCfxO0.net
悔しかったら6連勝するんだね
慰め合うのも疲れたろw
有馬勝ってもスポーツ誌の1面にもならん馬やぞw

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:27:43.26 ID:o4hvCzWN0.net
ドウデュース

ドバイ 除外で不戦敗
ニエル賞 4着とほぼ惨敗の内容
凱旋門賞 どこにいたのか不明

武「世界クラスの馬だと思っている、来年もフランスに行きたい」

?????

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:29:36.20 ID:/CXIShVA0.net
>>606
ジャックルマロワ賞なら平らだから
これも立派なフランスだし

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:31:09.24 ID:ycDS+qp/0.net
>>584
出てねーよにわか

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:33:08.48 ID:s/46RWnV0.net
>>603
父親は不良馬場の秋天でサトノクラウンよりも強かったし母親は3歳で古馬相手に2000mの小倉の不良馬場で1分台で走ってるし阪神でマリアライトを差し切ってるし両親が力のいる馬場でもパフォーマンス高いからその遺伝を受け継いでいる

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:33:50.41 ID:4sI3Ts2u0.net
>>606
言わないようにしてたのに・・・

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:36:14.47 ID:zXobaf8l0.net
ドウデュースってそもそも
22年有馬
23年宝塚
から逃げたよね?

今更引退して2000万円の種付料の馬に逃げた!逃げた!って虚しくね?

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:41:56.25 ID:4mVGryTX0.net
>>602
そりゃおめえ秋天もJCも惨敗したら有馬に賭けるしかねえだろう
近い世代で3戦とも走ってるのおドウさんだけじゃね
立派だけどな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:45:26.78 ID:/Ehd09+e0.net
>>601
日本の重馬場クラスならいけてたかもしれんけどロンシャンだと体重がね…
軽い方が明らかに有利で、高く見積もっても480でギリギリって感じする
スルーセブンシーズも軽い馬やしな

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:51:40.34 ID:/CXIShVA0.net
真面目に言うならこの馬も平らなヨークに出ればいいんだよ
モスターダフと2年連続で凱旋門賞がゴミな事を日本の老人共に事実を突きつけられる
やってみせろよ松島
その後は何処でも好きに出走させればいいさ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:54:17.45 ID:4sI3Ts2u0.net
>>613
好走した過去の名馬みんな460kg以下くらいだもんな
クソ適性レースだわ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:58:37.06 ID:s/46RWnV0.net
>>613
モンジューが484キロだったらしいけど

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:01:06.93 ID:3ek4zZ/T0.net
>>616
やからギリギリって書いとるんやで

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:01:45.69 ID:rM9jqHXr0.net
>>617
エリシオが490キロ…

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:04:37.79 ID:OxDFNcPK0.net
シャフリヤールが香港走ってたらどうだったのかな

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:07:09.84 ID:P4RFuPBM0.net
>>614
普通にレベル高いからレーティング124程度の馬じゃ無理な気もする
ゼンノロブロイですら2着だし

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:08:39.66 ID:1J8+MTKx0.net
>>618
いや何年前やねん…

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:10:22.38 ID:rM9jqHXr0.net
>>621
キャロルハウス504キロ…

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:11:16.21 ID:1J8+MTKx0.net
>>622
さらに昔になってるやんけ!

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:14:57.18 ID:rM9jqHXr0.net
イクイノックスの場合
ダンシングブレーヴの血が騒いでトニービンの血が騒いでアレッジドの血が爆発するから大丈夫

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:16:07.62 ID:aVvNp5tY0.net
>>616
日本馬では好走したの軽い馬しかいないでしょ
欧州生まれとかなら違うのかもしれんがね

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:16:23.10 ID:4QV03swL0.net
>>620
確かにレベルは高い、世界最高難易度
モスターダフも2400とは別物だしな
だがドウデュースの凱旋門賞は19着で後遺症は跛行でドバイ拒否のオマケ付きだ
これより下はない
例え3着でもロンシャンより遥かにマシな結果に終わる

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:18:04.38 ID:L2pcOhw40.net
いやもう勝負決まってるじゃん
ドウデューの方がイクイノックスより1.5秒も速いんだぞ有馬w
府中もドウデューはダービーで勝ってるしな
秋天JCも武なら勝てたやろ、ダービー勝てたんだから

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:21:11.67 ID:1J8+MTKx0.net
>>627
その理論やと皐月で武豊ドウデュースに先着してるから同じ中山の有馬でも武豊ドウデュースに勝てるってことにならん?

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:22:38.41 ID:rM9jqHXr0.net
>>627
今年の有馬記念は前半スローペースだしイクイノックスが出てたら普通に逃げてるか2番手だと思うしペースが流れてタイトルホルダーが楽に逃げる展開にならないだろうね
そうなるとレコードの可能性が非常に高かった
イクイノックスが出るレースは何故かそうなってしまうからね

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:22:44.60 ID:P4RFuPBM0.net
>>626
まあよっぽど馬場が無理とかでもないならドウデュースくらいの馬で馬券内に来そうではある

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:22:59.95 ID:QvOJn+o60.net
>>627
3歳の有馬と4歳の有馬のタイム比べるとかアホとしか思えんw
あと武さんがよくて2着発言してるんだからあの差は足掻いても無理やろ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:23:22.18 ID:IRKhAtwi0.net
12時間も張り付いてたやついるのかスゲーな

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:26:28.55 ID:aVvNp5tY0.net
>>627
その理論ならノーステッキで最後緩めてダービーのタイム上回ったから無理じゃね

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:28:58.76 ID:QvOJn+o60.net
>>632
人のレス時間いちいち調べてるやついるのかスゲーな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:30:43.71 ID:IRKhAtwi0.net
>>634
調べる?
1クリックだが

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:30:56.21 ID:qU5S3Iis0.net
>>627
タイホの逃げなんてイクイノックスは馬なりで7,8馬身千切るのに武が完璧に乗って1馬身半しか交わせないドウに勝てるわけないだろ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:33:53.94 ID:rM9jqHXr0.net
イクイノックスはもう昔みたいに差し馬じゃなくなってたし完成形は逃げ馬に近い先行馬だから

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:36:49.28 ID:P4RFuPBM0.net
>>637
ラップのバランス自体は先行の馬
ただ、足が速すぎて実力を発揮させようとすれば逃げにしかならない
例外は大逃げになるはずの馬がいる時くらい

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:37:00.28 ID:6AGHZq+U0.net
キタサンブラックのバクシンオーが効いているよなあ
前進気勢だから

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:38:02.82 ID:6AGHZq+U0.net
キタサンブラック産駒もそういう傾向だからなあ
前に前に

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:45:27.62 ID:L2pcOhw40.net
タイムが1.5秒もドウデューの方が速いんだぞ、イクイノックスとか中山じゃスターズにすら勝てない雑魚じゃん
府中でもダービーでドウデューに負けてるし
てか今だにイクイノックス最強とか言ってるジジイいるのかよw
頭をアップデートした方がいいぞ老害どもw

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:57:11.35 ID:rM9jqHXr0.net
ドウデューという中途半端な略し方からは
馬に対する敬意とか愛着を全く感じないし
ドウデュースの事を叩き棒としてしか見てないんだろうなと思うとガッカリするよね
おどうとかならまだわかるんだけどね
これがアンチというやつか

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:57:21.74 ID:P4RFuPBM0.net
はいはい15馬身差負け

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:57:51.20 ID:qIOzNnyP0.net
逃げ馬なら天皇賞秋もジャパンカップも先頭に立つ勢いで馬が上がっていくと思うがね
有馬記念も普通にスタオン位の位置取りになると思うよ

イクイとドウディースは
アグネスタキオンとジャングルポケット見たいな関係だな
ダービーでジャンポケに2連勝しているタキオンが負けるわけないだろ
いや府中2400ならジャンポケのが上だよ
の論争を思い出すわ

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:00:48.66 ID:P4RFuPBM0.net
15馬身差負けの推定レーティング124を無理やり引っ張ってきた馬鹿が馬鹿なだけのスレなんだが……

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:04:50.33 ID:qU5S3Iis0.net
>>641
馬場とかペースとか無視してタイムwww
じゃ4歳秋天2000mで3歳秋天より成長して馬なりでも2.3秒速くなったイクイノックスは3歳有馬2500mより2.6秒くらい速くなってる計算成り立つから今年の有馬出てたら馬なりで軽〰く2:29:8で走り、引退レースでガッツリ追えばロブロイのレコード軽く上回ってただろうなw

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:06:30.18 ID:6AGHZq+U0.net
キタサンブラック産駒は抑えるのが難しいよなあ
ガイアフォースが代表的なキタサンブラック産駒の特徴だろうなあ
だんだん抑えが効かなくなっている
イクイノックスも例外ではない
宝塚記念でしょっぱい競馬したのはそういうところだろう
抑えても能力が削がれる

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:08:01.28 ID:rM9jqHXr0.net
>>644
天皇賞はジャックドールが大逃げしたかったんだよ1000m通過を57.7で逃げてるわけでね
それでもイクイノックスが1000m通過を58.4でついて行ったから息を入れさせてもらえなかった
ついでにガイアフォースも突かれて粘ったけど5着
イクイノックスの後ろにいた馬は全滅してドウデュースは8馬身後ろの7着だった
レースが終わってから最後方の2頭が突っ込んできたのが今年の天皇賞
イクイノックスは直線も手前を変えないまま最後まで走って世界レコード

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:09:06.42 ID:P4RFuPBM0.net
>>646
それはネタじゃなくてマジ
上がりからしてジャパンカップは大差勝ちできるほどの差があった
有馬でも同じことだろう

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:09:42.06 ID:6AGHZq+U0.net
能力があっても前に行き過ぎて差されるのがバクシンオー
バクシンオーの遺伝能力は高い
産駒にその性質を伝える
母父でも父母父でもそうだろう
それが良い面でもあり悪い面でもある

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:11:08.48 ID:qU5S3Iis0.net
>>647
それはあると思う
府中2歳じゃルメールが押しても全然反応しなかったのに成長と共にドンドン先行力付いて来たのが目に見えて分かるもんな
これだけ分かり易く成長する馬も珍しいと思うわ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:15:37.01 ID:6AGHZq+U0.net
イクイノックスもつまるところバクシンオーだろうなあ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:15:51.14 ID:aVvNp5tY0.net
>>641
とぼす飽きたからもっと違う方法考えた方がいいよw
次のネタを考えようぜ足りない頭をアップデートしてなw
無駄だけどw

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:16:53.70 ID:rM9jqHXr0.net
>>652
気性のいいキングヘイローでもある

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:20:14.14 ID:P4RFuPBM0.net
>>652
強くなりすぎたキタサンブラックだよ
令和のマルゼンスキーとも言う

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:21:42.54 ID:6AGHZq+U0.net
イクイノックスの強さはノーザンの育成、トレーニングがあったからであり
遺伝子が優れているかといえばそうじゃないだろうなあ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:22:30.89 ID:6AGHZq+U0.net
遺伝子は産駒に傾向を伝えてるまでだよ
ノーザンの馬はw

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:22:56.58 ID:QvOJn+o60.net
>>641
漢字の勉強して寝ろやクソガキがw
同じこと言うしか芸がない確率ニワカス

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:23:41.27 ID:P4RFuPBM0.net
>>656
ノーザンの馬にイクイノックスがイクイノックスしかいない理由をそろそろ言えよお前は

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:25:16.99 ID:qU5S3Iis0.net
>>644
無理矢理過去の馬に当てはめようとしても意味無いよ
イクイノックスみたいな馬過去に1頭もいないし

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:25:53.12 ID:6AGHZq+U0.net
リスグラシューやクロノジェネシスの変貌は
ノーザンの中で何かをやっているとしか言えないだろうw

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:27:35.22 ID:rM9jqHXr0.net
>>661
じゃあキタサンブラックの変貌は?
ダービー14着の馬がどうして強くなったと思う?

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:27:58.29 ID:6AGHZq+U0.net
ノーザンがその何かをやれば100%成功するような状況ではなく
失敗率のほうが高い
そういう状況だろうねえ

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:28:04.68 ID:P4RFuPBM0.net
>>661
ジャスタウェイやハーツクライがノーザンだったと思ってるクソにわかってことでいいか?

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:31:27.57 ID:BbIhoWR40.net
ドウデュース2024年
昨日からしがらきへ放牧中

2/25中山記念 芝1800m
→中4週 3/12出国検疫 3/19出国
3/30ドバイターフ(G1)芝1800m

3/10金鯱賞 芝2000m
→中2週 3/12出国検疫 3/19出国
3/30ドバイターフ(G1)芝1800m

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:31:28.04 ID:1J8+MTKx0.net
>>663
失敗率の方が高いならその「何か」をやるメリットってなんや?

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:31:33.42 ID:P4RFuPBM0.net
そもそもイクイノックスがぶっちぎりの化物なことなんて一昨年から分かってたはずなんだけどな……
あんなペラペラの馬体に下手な走り方であの強さってめちゃくちゃだろ
順当に成長した結果があれなのもそりゃそうだろ
キタサンブラックより遥かに強いところからキタサンブラックと同様の成長をすればキタサンブラックを遥かに超える最強馬にしかならんわ

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:32:07.62 ID:HxdjCL/K0.net
天皇賞秋世界レコード → 高速馬場だからタイムに意味はないうおおおおお😡😡😡😡😡😡😡😡

有馬記念 → 3歳イクイよりもタイム早いから完勝🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

ばかじゃねーの

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:32:46.87 ID:J4gj1R/Z0.net
どっちが勝つじゃなくて、どっちがスター性を感じるか?なら圧倒的にイクイノックス
ドウデュースの時はだいたい豊さん持ってるなぁって感じで馬には魅力感じない

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:33:58.90 ID:9LulzI4g0.net
んな訳ない。イクイノは強いだけ

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:35:27.76 ID:HxdjCL/K0.net
強いだけ(歴代最強議論入り出来るレベル)

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200