2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有馬記念ならイクイノックスとドウデュースって互角っぽいなイクイノックスは府中専用機

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:16:32.28 ID:mZHObk/R0.net
いやいや互角じゃないからねイクイノックスは3歳で横綱になった
ドウデュースはイクイノックスが引退したから繰り上げしただけに過ぎんのだよ
リバティアイランドにも負けてる分際でどの口が言ってんだ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:18:07.53 ID:P4RFuPBM0.net
>>805
多分アメリカダートなら無双できた
欧州はあんまり向いてない

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:19:29.19 ID:QQakW2060.net
>>807
それ騎手が違ってノーカンのレースやんw

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:24:56.70 ID:P4RFuPBM0.net
有馬の16番から半馬身2着に来たスターズオンアースの方が強くないかとなるのがほんと
ジェンティルドンナの時だって1馬身差はあったぞ

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:25:01.29 ID:mZHObk/R0.net
>>809
天皇賞は9馬身差
ジャパンカップは6馬身差
騎手の差ではひっくり返らないんだわ
逆立しても勝てなかった

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:26:10.76 ID:eKmmCXv50.net
互角だぁ?
武騎乗のおドウが怖くて逃げた駄馬のくせによ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:27:18.29 ID:P4RFuPBM0.net
まあ泣いても喚いても過去の三冠馬が最強と言われることはもうないんだけどな
イクイノックスが全てを塗り替えた

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:28:12.68 ID:mZHObk/R0.net
ドウデュースはあと3回G1勝たないと並べないぞ
烏滸がましいにも程があるんだよ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:29:53.71 ID:mZHObk/R0.net
遺伝子レベルで差があるんだよな
ハーツクライは2段階成長するかもしれんが
キタサンブラックは3段階成長するんだわ
完全なる上位互換

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:32:39.18 ID:mZHObk/R0.net
ちなみに武豊ですら勝てない事を常々言ってたしイクイノックスは凄く乗りやすそうとか言ってたぞ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:33:00.97 ID:J2rr0/Ua0.net
>>812
うるせえぞドウデュースとイクイノックスのアンチが
頭に蛆虫湧いてるゴミはとっとと死んでくれ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:35:21.57 ID:aVvNp5tY0.net
>>812
武さんが怪我した自分が悪いって言ってて戸崎の騎乗も褒めてたのにカッコいい台詞台無しにすんじゃねえよクソ基地

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:36:14.67 ID:P4RFuPBM0.net
>>815
というかドウデュースは別に二段階成長型でもない
早熟持続型

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:38:38.34 ID:QvOJn+o60.net
>>816
それに加えてドウデュースそんなに癖のある馬じゃないし秋天からJCへ戸崎継続だったからあれであの差で負けたら仕方ねえけどな
武がイクイノックスが強すぎたって語ってるのに

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:41:31.43 ID:plpTchKh0.net
大外枠スターズオンアースに半馬身如きでイキれる基地って幸せなんだろうなって思う
現実はもう巻き返せないから夢の中で幸せにな

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:43:02.28 ID:aVvNp5tY0.net
僅差で負けてたら武さんでどうにかってなるだろうけど無理があるわあれ
ドウデュースは近年では珍しい秋3戦成し遂げたからそこを褒めるべし
まあ春は休んでばかりだったが・・・

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:46:07.50 ID:mZHObk/R0.net
どうせ平場が立てたスレだろこれは
人生未勝利のニート童貞野郎が

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 23:58:06.22 ID:UcNegiy+0.net
>>822
最初の2つ勝ち負け出来てたら誇っていいけど手も足も出ないようじゃなぁ
出るだけなら誰でもやれるわ

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:02:32.55 ID:RrrCyvjM0.net
>>816
乗りやすそうでも武さんだと最後方からの大外ブン回しだろうなw
ドウデュース ルメ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:06:38.83 ID:1aRmdl8n0.net
>>825
若い頃の先行競馬を思い出してくれるんじゃないか?
キタサンブラックでは逃げ先行だったしな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:12:17.12 ID:34tA91om0.net
キタサンの子のイクイノックスに乗る武さんも見たかったよな

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:37:06.14 ID:1aRmdl8n0.net
戸崎が乗ったジャパンカップはレーティング122くらいのパフォ、武が乗った有馬はレーティング123.5くらいのパフォかな
まあ戸崎の失敗パターンじゃなかったし、騎手で変わるのってこれくらいだよな

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:49:14.20 ID:NapemswE0.net
イクイノックスは府中特性だから意味無し
ディープ産駒でさんざん見てきた
ガラパゴス専用機

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:50:30.48 ID:gVrDcZ6q0.net
>>829
世界の競馬関係者の意見が悔しくて発狂しちゃった統失じゃんお前🤣
ガラパゴスはロンシャン、これ世界の常識

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 00:54:45.21 ID:1aRmdl8n0.net
イクイノックスの適性は直線、非高速馬場、ついでに坂
こんなもんだぞ
大雑把な適性だなと思ったか?
だから何でもこなせるんだよ
どちらかと言えばこっちってだけでコーナーも別に問題ないし平坦でも高速馬場でもクソ強いしな

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 01:06:00.88 ID:gVrDcZ6q0.net
ジャパンカップの含水率ゴール前13.5で4コーナー16.5だろ
これで文句言ったらこれより乾いた有馬どうなるんだよ
てことで専用機とか言ってるのはイクイノックスとドウデュース両方のアンチなんだよな

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 01:15:48.12 ID:M+5cfJqr0.net
世間はクリスマスやら忘年会やら仕事やらで忙しい時期だというのにこいつらずーっとネットに張り付いて底辺同士罵り合ってんのか
ほんと終わってんなオマエら笑

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 01:18:17.46 ID:gVrDcZ6q0.net
>>833
お前も底辺だ

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 02:28:34.69 ID:34tA91om0.net
次はジオグリフとの久しぶりの対戦かね
さすがに負けんと思うが・・・

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 04:50:55.71 ID:69oP2I5I0.net
>>831
イクイノックスの適性は芝・・・くらいなもんだな
ダートはなんとも言えん

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 08:49:34.86 ID:4osNoy560.net
マジで騎手が変わったくらいで1秒近い差が逆転すると思ってるなら漫画の読みすぎ
芝中距離の1秒差って基本展開馬場その他の要素ががどうなろうと逆転不可能な差なんだよ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 08:57:30.29 ID:34tA91om0.net
もう武が映像観ながらイクイノックスが強すぎましたねって言ってる時点でお察しだろ
言ってやるなよ

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 09:13:03.82 ID:8UkvoveJ0.net
ドバイもイクイに勝てないからターフに逃げたって証明したのがジャパンカップだろ
競馬サークルでイクイよりドウデュースなんて思ってるバカはいない

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 09:22:44.89 ID:OiEVlLUk0.net
京都記念直後のドウスレって3分の2くらい連投ガイジのレスだったから今これだけドウスレが伸びるって事はやっぱり連投ガイジが大量レス入れてるんだろうな
あいつ自称’ドウ基地じゃない’だけど完全にドウ基地で有馬前にイクイノックスに敗北宣言出してたから身バレしないようにコロコロしてるんだろなw

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 09:45:10.22 ID:VEF5Dt8d0.net
右回りの有馬記念でわざわざ一周してスタンド前ウイニングランしたのって90年オグリキャップ以外にあった?
99年スペシャルウィークは2着なのに武豊がウイニングランしちゃったが

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 09:45:46.66 ID:pvlRBN3W0.net
ドウは弱くないよ安定感ないだけ
そら6連勝なんて不可能で次走は負ける
だから引退しときゃいいんだよ
キーファーズの道具として飼い殺しだよ

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 09:58:50.90 ID:EwOa9A4W0.net
>>842
引退はタイミング難しいからなんとも言わんけど
馬主はまた凱旋門行きたいらしいが去年あんな悲惨な目に遭ったのに馬の気持ち考えてやれよって思う

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 11:17:24.16 ID:d977pDI00.net
>>803
オルフェが歴代最強とまでは思っていないけど、21世紀の競馬は全てリアルタイムで見てきたから
その中で一番驚嘆したのは負けたがオルフェの凱旋門だな
日本競馬がF1に例えると、凱旋門はラリー位別の競技とされている中で、当然イクイも断念した
レースだけど、その凱旋門で大外
を持ったまま上がってきて後方を一瞬置き去りにしたときは、
あまりの強さに声がでたわw
馬券関係なしで強いと思って声が出たのはこのレースだけだな
イクイも良い馬でオルフェ以来の怪物だと思っていたけど、最後の最後でオルフェには届かなかった
感じだな

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 11:27:15.16 ID:8UkvoveJ0.net
俺も21世紀の競馬は全てリアルタイムで見てきたが
オルフェは別に何とも思わなかったけどな
重馬場強いがスピードねえから産駒は走らないと思ったがその通りだったわ
あれだけ走ってレースレコードさえない馬なんか別に驚く程のもんじゃねえわ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:00:54.08 ID:jvHfcAlB0.net
オルフェーヴルはレコード出してないが時計勝負だと弱いとかそんなんではなかったから単純にそういう展開との巡り合わせがなかっただけでしょ
そもそもレコードあるからスピードあるかと言うとまた別の話だからな
中距離のレコードはスタミナが前提にあるから大事なのはスピードよりも持続力
ハイペースのレースがあれば普通に出していたと思うが

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:08:29.47 ID:avZL9qw60.net
>>844
オルフェーヴルとイクイノックスのアンチは…口を閉じろ
オルフェーヴルは最後の有馬記念
凱旋門賞とかいう失敗したレース持ち出すのはアンチだけや、悪癖で落としたじゃねえか
翌年挟まれてる間にトレヴに置いてかれたし凱旋門賞出せば出すほどオルフェーヴルへのディスりにしかならない

イクイノックスは国内レースでレーティング133の最強だからな

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:26:38.76 ID:avZL9qw60.net
>>846
体格からしてレコードとかそういう馬じゃないです
適性が違いすぎる
レートなら2013年ドバイでも北米でもイギリスでもガンガン取れたろうに

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:30:49.35 ID:avZL9qw60.net
トレヴがシュリスデに負けた時啞然としたよ
なあ、有馬8馬身の名馬の競争人生はこんな牝馬にレート奪われる為だけに存在したのか?
いい加減海外を言い訳にするのは辞めて日本国内で正しく評価される環境を作るべきじゃないのかと
イクイノックスが133ぶち上げてようやく日本競馬は名実共にあるべき姿になった

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:37:00.25 ID:avZL9qw60.net
>>848
これ説明が足りてないな
正確には中東英米で上げてからラスト有馬で8馬身ぶっちぎって131になるべき馬だったと言おうか

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:40:55.37 ID:s6Prsmou0.net
オルフェってただの中山専用機でしょ?

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:43:27.49 ID:s6Prsmou0.net
府中で古馬戦勝ってないところを見ると
産駒もスピードが少し足りないダート系ばかりなのも納得

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:44:25.47 ID:cmD+SU/F0.net
キセキがあんなジャパンカップであんなタイム出してるのに未だにレコードマウントは草

秋天レコードなんてイクノイックスの前はトーセンジョーダンなのに

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:46:54.45 ID:34tA91om0.net
当たり前の事だけど日本とロンシャンで馬場が違い過ぎるんだよな
オルフェは軽めの馬だったからあれだけ走れたけどロンシャンもエクイターフにでも変えろや

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:46:59.68 ID:K4Ym7Vnq0.net
ドバイのレコードはどう説明するの?
馬場ガーとか言っちゃうの?

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:48:20.49 ID:K4Ym7Vnq0.net
秋天だけレコードガーって言ってるけど
日本ダービーもレコードなんだけどね

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:48:55.27 ID:EwOa9A4W0.net
ってかなんでこのスレにオルフェが出てきたんだ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:50:17.76 ID:avZL9qw60.net
133のジャパンカップは別にレコードではないし
ただ秋天のレコードは種付け料2000万の要因の一つなのは間違い無い
これが理解出来ない馬鹿だけが凱旋門賞とか喚いてる
全てがジャパンカップより下の虐殺競争がどうかしたか?スルーセブンはどうなったよ…

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:51:17.30 ID:+boAUmGx0.net
ドウデュースとイクイノックスのスレにはオルフェとか場違いだぞ

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:58:36.68 ID:+boAUmGx0.net
日本馬では勝ってないけど
既に社台は凱旋門勝ってるんだよな
だから正直なところそこまで力は入れてないからな
本気で狙うなら国内では調教しないでしょ
あくまで国内のレースを勝つ事が目標であり目的である
凱旋門はオマケみたいなものだよ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 12:59:44.72 ID:avZL9qw60.net
とにかくドウデュースはドバイは勝たなきゃ
ここでオーギュストロダンとリバティに負けるようじゃアカン

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:01:13.08 ID:LAJgVbQe0.net
>>803
結果がすべて。挑戦しなかったらそこでゲーム終了ですよ。

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:02:51.76 ID:1aRmdl8n0.net
>>862
そうだな、凱旋門賞連敗してレーティング130未満

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:05:18.17 ID:LAJgVbQe0.net
>>837
何イッテンダ
騎手の仕掛けが1秒2秒遅れるだけで大きな差が付くぞ。有馬のスタオンとジャスティンが騎手入れ替えても誤差1秒未満に収まると思うか?

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:07:25.47 ID:1aRmdl8n0.net
別に戸崎が悪くなかったってだけの話だな
ジャパンカップも有馬記念もスターズオンアースとドウデュースの力関係はほぼ同じ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:21:01.22 ID:qenDQDmP0.net
凱旋門賞結果出したところで適性的にはダート種牡馬にしかならん
ヴァーミリアン、アロンダイト、マルシュロレーヌ、ウシュバテソーロを出したところで種牡馬としての需要が上がるとは思えない

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:21:11.97 ID:EwOa9A4W0.net
明らかに戸崎が大きなミスしてたらわかるけど
武も映像観ながらいい感じって言ってたしどうにもならんと思うが

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:24:33.14 ID:8UkvoveJ0.net
レコードで走れる馬はレコードで走れる適性を持った馬 要するに能力が高い
アーモンドジャパンカップや イクイノックス天皇賞秋で
この2頭より前でゴール出来る馬なんかいねえわ
イクイのジャパンカップは馬場考えると相当速い
展開が向ねえとか イクイは自身で展開作ってる時点で格上だろうが

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:27:02.65 ID:1aRmdl8n0.net
>>868
レコード勝ちこそ内容が大事
イクイノックスはどっちもタイムより内容の方がおかしい

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 13:36:08.96 ID:yrTdQG300.net
阪神新潟含め5場で勝っていて全連対
どこが府中専用機なんだよwww

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 14:05:04.57 ID:opxT8DvR0.net
>>833
高齢引きこもりは馬になってドウデュースにマウントとってるキ◯ガイ

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 14:11:41.10 ID:YbbgbFeZ0.net
>>862
>>864
おい在日、嘘100%だな
ドウデュースのアンチなのはバレてるからいい加減諦めろゴミ
テメエは競馬の前にまず火葬されろ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 14:18:50.07 ID:5QHSgqG+0.net
ドウは馬場じゃなくてコーナリングがキモって分かってない奴らは一生買い時わからないんだろうな
ダービーも有馬も京都記念もコーナーで一気に加速して勝ち
こいつの本質はここにある秋天JC消して有馬で本命売った俺がいうんだから間違いない

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 14:26:12.82 ID:qenDQDmP0.net
単純にレコード勝ちができる馬は高速馬場、雨で勝つ馬は道悪に強いわけだが、父が5歳春秋天皇賞で両方をこなしていて、そこからイクイノックスが生まれたのは必然とも言える
春クラシックで勝てずも同じだね

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 14:37:16.78 ID:cd8oG+m70.net
逃げて上がり最速レコードを国外でやってる時点で既に能力が異常
相手も強豪揃いだし直線もほとんど追ってなくて最後の1F緩めてるからね

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 15:10:37.95 ID:cd8oG+m70.net
差し馬が上がり最速とかならしょっちゅうあるから当たり前だしスローで32秒出ようが31秒出ようがスローだからねって話
逃げ馬が上がり最速もスローとかだったらあり得る
メイダン競馬場で2410mを逃げて2:25.65で3F34.15でレコードだからそりゃレートも世界一になるよねって話

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 15:11:10.20 ID:YbbgbFeZ0.net
>>873
もうコックスプレート行けよって思うわ
斤量は不利に働くがあの短い直線とカーブ全部味方になるからな

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:14:34.57 ID:IpA4RQ3h0.net
イクイのレコードが馬場のおかげならオルフェのつけた着差もまたレコードのおかげなのだ

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:15:07.97 ID:IpA4RQ3h0.net
×レコードのおかげ
○馬場のおかげ

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:15:22.80 ID:/vz8jQwM0.net
>>878
コイツとぼす

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:27:06.32 ID:dje7Lr1G0.net
そんなイクイノックスとドウデュースに完勝した馬はどうしてああなったのか

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:29:44.36 ID:AZTtINab0.net
イクイノックスとドウデュースは血統裏返しで同じような馬
サンデー直系でダンシングブレーヴの血族
今はイクイノックスのが強いけど、今後ドウデュースももう1つ2つはG1取るだろう

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:31:40.69 ID:1aRmdl8n0.net
>>882
血統は全然違う
母が北米血統でまとまってるドウデュースはコントレイルあたりに近い
母が欧州血統でまとまっとるからこそイクイノックスとハーツクライは芝での万能さがある

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:32:12.85 ID:/vz8jQwM0.net
秋天JCイクイノックス→有馬は去年獲得済み
今年有馬→ドウデュース
どっちもいい馬で話は終わるんだよな普通
比較始めちゃうとそれもう世界の誰を連れて来ても一位変わらんし

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:33:31.44 ID:34tA91om0.net
ほんと誤字多いよねとぼす君て
そんなんでよく5ちゃんやるよな

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 16:50:31.21 ID:+boAUmGx0.net
府中でも勝てる汎用機だぞ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:20:00.04 ID:+boAUmGx0.net
わざと対立煽ってまとめブログに載せます

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:39:34.78 ID:ou1Mw/cH0.net
レガレイアの府中3着に意味がある事に流石に気が付くよね?

府中って力は測れないんだよ・・特殊高速馬場過ぎて
ホウオウプロサンゲとレガレイアって明らかに能力差あるのだが、
前で粘れてなんとホウオウプロサンゲの方が先着してしまえるという
府中の競馬で強さなんか計れないっての

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:43:14.41 ID:gVrDcZ6q0.net
>>888
おいデブニート
とぼすでもなんでもいいけどよ
お前このスレ立てたのに数字で全否定されたのどんな気持ち?
本物の特殊馬場であるフランスやドイツ見せてやろうか?

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:43:34.26 ID:Un75wUrN0.net
>>888
府中G1勝ち馬が今年のグランプリ両方持って行ったけどなw

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:44:31.60 ID:gVrDcZ6q0.net
>>888
150 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/12/29(金) 17:40:13.82 ID:EDmVc1Ag0
プラダリア物差し論は馬鹿にされてたけど案外正しい
ドウデューが出てたらコーナーで突き放されて差し損ねるダービーの再現だったはず

これ書いたのお前?

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:50:08.98 ID:TcwquFUi0.net
そういうのは少なくともスタオンに三〜四馬身差は付けてから言ってくれ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:54:08.23 ID:0We5kRAP0.net
イクイノが府中専用扱いとか
それじゃあ今まですべての競走馬の立場がないやろ
言うならばイクイノが日本史上最強で他はクソって言ってるようなもんw

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:55:48.49 ID:gVrDcZ6q0.net
屁理屈こねくり回すネームドガイジとぼす
オルフェアンチであり凱旋門賞2着を持ち出して基地の振りをしながら馬鹿にする
凱旋門賞を以上に持ち上げるがそれも事実上のアンチ活動になってる事に気付かない
何故か府中とイクイノックスを異常に敵視する、おそらくレート133で精神が崩壊してる

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 17:56:20.61 ID:gVrDcZ6q0.net
>>894
以上に→異常に
すまん

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 18:31:25.11 ID:gVrDcZ6q0.net
スレチになるんでこれでオルフェは終わるが
とぼすの発言はオルフェファンからみりゃ明らかにおかしいからな
あの馬は有馬記念8馬身の馬

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 18:32:58.42 ID:35JFLN8J0.net
ディープオルフェエルコンと歴代最高の馬達が折れに折れてもうまともな叩き棒がオペラ棒しかないな
どんだけ相手がいつメンだろうが着差がつかなかろうが唯一無二のあの馬は偉大だよ

898 :We Love STU:2023/12/29(金) 18:36:39.74 ID:9s5si8Ih0.net
>>1
イクイノックスは府中専用機ではない事をおまえらに強く言っておく❗

府中専用機ではない事は昨年の有馬記念で実証済み。

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 18:40:15.69 ID:gVrDcZ6q0.net
>>897
叩き棒は知らんけどいつメンはsageの為の屁理屈だからな
オペラオーはファンタスティックライトに勝ったろ
戦績見る限りファンタスティックライトはJCで覚醒なんだ、香港は当たり前に勝った
本格化前ガーとか言ってる馬鹿はデットーリのコメントを知らない

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 18:43:22.68 ID:0We5kRAP0.net
というかいつも思うのがオルフェエルコンの名前上がるのがなぞ
国内で無双したとかじゃなく凱旋門おしかった枠やろこの2頭

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:04:36.90 ID:HVSqtjDj0.net
凱旋門惜しかったのはナカヤマフェスタだけ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:10:20.35 ID:gVrDcZ6q0.net
まあ今その3頭誰の再現を凱旋門賞でやっても種付け料は上昇しないし賞金は日本以下だしレートに至っては133どころか129すらもつかないけどね
エルコンの時代とかさ、もはや20世紀だよ?
今と違いすぎる

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:13:28.96 ID:1aRmdl8n0.net
>>902
凱旋門賞2着で付いたレートはエルコンドルパサー134を除けば127とかじゃなかったか?
エルコンドルパサーは確かに強いけどあれ冷静に考えたら130くらいだろ

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:18:56.99 ID:ou1Mw/cH0.net
専用機ではなくとも右回りは普通のG1馬レベル
グラス、ビワ、クリスエス、リスグラ、ローレルにも及ばない
最強名乗るとはおこがましい

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:20:32.11 ID:1aRmdl8n0.net
>>904
有馬圧勝で歴代3歳馬最高レーティング
アンチ死亡

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:22:24.86 ID:EwOa9A4W0.net
とぼす君の脳天にクラックシュートを叩き込むスレ

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:39:28.49 ID:kvMUHLkK0.net
>>888
日本ダービーがどこで開催されてるか知ってんの?

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:43:38.46 ID:kvMUHLkK0.net
ちなみにイクイノックスは宝塚記念を大外一気で差し切ってるし
有馬記念を捲って勝ってるから府中専用機ではないな

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:48:01.16 ID:kvMUHLkK0.net
オルフェとかもう過去の馬だぞ
令和の時代に変わって最強馬もイクイノックスになったんだよ
2000万円で種牡馬になった日に即満口なんだから馬産地が一番正直だよなぁ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:50:14.09 ID:1aRmdl8n0.net
>>909
距離長い方が強いくせに2000mで最強どころか1600mでも無双できそうなんだからそうもなる
晩成と言いつつ東スポ杯の時点でクソ強いし

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:52:29.75 ID:uGOCZ5If0.net
府中で古馬G1勝ってない馬で種牡馬として大成した馬とかいたっけ、ネオユニが結構よくやったくらいじゃね
2010年代はディープキンカメハーツ(ナドアルシバ)クロフネに最近はエピファドゥラキズナカナロアキタサンスワーヴと府中か形態がそれに近いコースの勝ち馬ばっかりが上にきてる印象だがこれで能力測れないのか?クロフネキンカメドゥラはろくに古馬走ってないから参考記録にはなるけど
府中とグランプリ両方の勝ち馬をここから抜いても最近のトレンドにグランプリホースはいないし

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:55:17.88 ID:kvMUHLkK0.net
>>910
血統的にはスプリンターも行けるしステイヤーも行けるね

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:56:38.50 ID:fVEWk+1W0.net
海外需要考えたら2400より2000のパフォーマンスがほしいしそういう意味で今年の秋天でて正解だったな

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 19:58:01.06 ID:Un75wUrN0.net
基本競馬は直線が長ければ長いほど基礎能力の実力差が如実に出るから繁殖選定という観点では日本なら府中みたいな大箱コースの方がいいよな、海外の競馬場も基本小回りコースでやる大レースなんてそんなにないだろ
グランプリみたいな直線足りないところが得意な馬はコーナリングとかレースセンスとか明確に身体能力より遺伝しなさそうな項目ばっかだし

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:06:24.38 ID:+SlANAXN0.net
チャンピオンディスタンスであるI区分に該当する府中の2000mはブライアンやルドルフやオグリやミホシンザンでも勝てなかった
それどころかディープやオルフェもそこからは逃げたからな
府中の2000m連覇してる馬は2頭だけで牝馬はアーモンドアイ牡馬はイクイノックスだけしか居ない

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:11:22.74 ID:1aRmdl8n0.net
>>915
日本で最強と言われる馬は少し鈍足ステイヤーに偏りすぎていた
秋天勝った元最強候補も重馬場や不良馬場だったりするし
イクイノックスも適性は同じようなものだけど、とにかく足が速かった
足の速さと時計のかかる条件での強さをかつてないレベルで両立する総合力が異常すぎる

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:12:11.74 ID:34tA91om0.net
とぼす君(くん)には全(すべ)ての漢字(かんじ)にふりがなを振(ふ)ってやらないといけないからな
めっさめんどくせえw

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:13:16.34 ID:gVrDcZ6q0.net
>>915
まあ大昔とは距離の評価が違うが今、最も繁殖価値のあるやつはその2つかねえ
モーモンドアイが生後一日でムキムキで何やこいつってなったがイクイノックスとアーモンドアイは何が生まれるか

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:35:36.92 ID:0We5kRAP0.net
キタブラ×キングヘイローで府中専用機とか言われる走りするのがやばい
普通じゃないんだよきっとこの馬は
ルメールもさっき上がったJCの裏側って動画で脚力にビビってたわ

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:53:23.11 ID:vWYgYBrr0.net
>>882
イクイノックスとドウデュースに勝つために今後一切勝てなくなる悪魔の契約を結んだから

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 20:55:34.80 ID:vWYgYBrr0.net
>>920
>>882じゃなくて>>881

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:06:44.93 ID:igRB7QI10.net
idコロコロ粘着イクイアンチのとぼす君、またも大敗北w

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:21:15.53 ID:oxv4Kc1W0.net
スターズが万全でJCに出てたらあと数馬身イクイノックスに迫れてた
そうなってたら有馬のドウデュースの真の強さも語り継がれてただろうに
武骨折が無かったら天皇賞秋はドウデュースが勝ってJCはイクイノックス
有馬で決着をつける夢の世界線が存在してた

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:30:31.29 ID:gVrDcZ6q0.net
>>923
おいとぼす
馬を誹謗中傷するしか脳がないゴミだな
そうやって妄想で結果作り上げて嘘並べてるようだがお前がオルフェアンチでロンシャン基地で日本競馬全体のアンチなのはバレてるからなwww
秋天レコードで発狂して脳腫瘍出来ちゃったんだね😂
その後の武豊のコメントとJCレーティング133すら忘れる脳障害は早く火葬馬で焼かれてこいゴミ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:31:13.36 ID:gVrDcZ6q0.net
>>924
火葬馬→火葬場

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:34:02.43 ID:EwOa9A4W0.net
>>923
スターズはともかく秋天はちょっと無理があるだろw
釣り針巨大過ぎて草

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:37:54.28 ID:PlTVzTYj0.net
有馬やドバイを圧勝してる馬が府中専用機ってアホかよ。
宝塚は調子イマイチだっただけ。
そもそもキタサンは府中が一番苦手だった。

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:38:03.44 ID:34tA91om0.net
とぼす君をクラックシュートで死体蹴りするスレ

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:41:34.85 ID:EwOa9A4W0.net
スタート躓いてなかったら宝塚も先行してたんだろうけどな
ありゃ仕方ない

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:41:43.15 ID:gVrDcZ6q0.net
アンチの癖に結局涙目でJC勝ちだけ認めるあたりアンチとしても中途半端なんだよね
ドバイ完全に脳障害で忘れてるけど
統失だから秋天がドウデュースとか妄想に逃げる、この時点で嘘がバレバレ
宝塚も秋天もイクイノックスの勝ちの現実でニートの脳壊れちゃった
盛大に笑ってやるよ
お前が大好きな怪我まみれのロなんとか競馬場でやったナントカ賞が全評価東京競馬場のg1競争に敗北したのはこれからテメエの脳に死ぬまで散々叩き込まれるからな🤣

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:44:03.81 ID:gVrDcZ6q0.net
そもそも宝塚記念もムチ叩いてから再加速したのがデータで出てるからね
あの差は永遠に詰まらないと数字で示されてる
それをカメラのせいと何の根拠もない印象論で嘘つきながら涙目敗走するから統失なんだよ、脳障害とぼす君は

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:50:33.01 ID:oxv4Kc1W0.net
まあ来年の凱旋門を楽しみに
国内のG1を何個取ろうと競馬のゴールは凱旋門だから

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 21:59:14.83 ID:EwOa9A4W0.net
>>932
おう
10ヶ月後までとぼす君が生きてるといいな

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:00:48.82 ID:TPGF8uSq0.net
府中じゃ強さは測れないだと?
異常な頭の悪さだな 本当に強い馬は府中で勝つ馬だわ
コーナー6回の小回りコースが府中より上とか思ってるのかよ
有馬の方がよっぽど展開に恵まれた勝ち方が多いと
知らない時点でニワカ丸出しだわ

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:00:56.46 ID:TPGF8uSq0.net
府中じゃ強さは測れないだと?
異常な頭の悪さだな 本当に強い馬は府中で勝つ馬だわ
コーナー6回の小回りコースが府中より上とか思ってるのかよ
有馬の方がよっぽど展開に恵まれた勝ち方が多いと
知らない時点でニワカ丸出しだわ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:02:03.67 ID:1aRmdl8n0.net
>>929
あれは走る前からルメールが控えると言ってて不安で仕方なかった

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:02:17.86 ID:34tA91om0.net
>>932
ガキだからってゲームやり過ぎじゃねw
クソダサイ台詞吐いて笑わせんなよ
酒吹いたわw

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:11:27.49 ID:gVrDcZ6q0.net
10か月後?
去年BCに敗北して今年JCに敗北して来年凱旋なんとかが世界一と思ってるなら脳障害だよ
まず糞馬場で怪我起こさずヤクザ運営が急な出走取消で他の国に迷惑かけねえところからスタートだろ?
レベルがどうとか以前に去年その競馬場国際G1でイギリスの馬殺したじゃねえか
ベリーエレガントは除外しといて放置とか暴力団みてえなやり方だな?
廃止で競馬場取り壊してねえだけ感謝しろゴミ
当たり前のようにバーイードとイクイノックス出なかったね🤣

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:19:20.06 ID:EwOa9A4W0.net
凱旋門で親が巨額の借金を抱えたんだろうな
そりゃ凱旋門に執着するわ
知らんけどw

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:27:52.26 ID:+SlANAXN0.net
2023ジャパンカップ
1着イクイノックス2:21.8レーティング133
日本競馬史上過去最高値
もう答えは出てるんよ

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:31:27.56 ID:+SlANAXN0.net
凱旋門がどうのこうのではないんだよな
日本のレースで競馬をしてる馬を日本のハンデキャッパーが選んだ数値が過去最高値なんだから
JRAが答えを出している

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:31:56.71 ID:gVrDcZ6q0.net
ちなみに今年、イクイノックス含む多数が出なかったナントカ賞の末路がこちら
1着幽閉され種付け料640万で引退
2着怪我で強制引退
3着次走BCで飛んで引退
4着次走故障強制引退、クラブに大迷惑
5着大怪我でJC出走潰される
6着次走飛ぶ
9着キングジョージ勝った馬に危険馬場走らせた

BCターフ一着馬、このレース出ない😂
香港ヴァーズ一着馬、未だ出走条件が騸馬差別してるから出れない😂
JC一着種付け2000万円世界最強馬、そもそも出走予定に入れてなかった🤣🤣🤣🤣🤣

※事実を列挙しただけです

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:34:40.42 ID:aWuJ1xLM0.net
>>932
無駄な期待しとけや、ドウデュース程度の馬じゃ凱旋門なんか勝てるわけねぇから
日本でくらい無双できるくらいの強さはないと、適性外の場所でまともに走れるわけねーわ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:38:26.61 ID:+SlANAXN0.net
>>932
凱旋門は吉田照哉に任せておけよ
そのうち二度目の勝利してくれるだろ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:38:59.95 ID:1aRmdl8n0.net
イクイノックスはジャパンカップより有馬記念の方が向いてるって言っちゃ駄目?

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:43:07.25 ID:+SlANAXN0.net
>>945
一番向いてるのは天皇賞春かなと
後続が全くついていけないレースになると思うし
キタサンブラックのレコードを更新できるのはイクイノックスだった

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:47:25.33 ID:1aRmdl8n0.net
>>946
まあ結局それなんだよな
多分2秒くらい更新する力があった

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:52:42.02 ID:0We5kRAP0.net
今年の有馬なんか馬場軽いし
先行してブッコ抜いてたかもしれんな
あくまで推測だけど実際に見て見たかった

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 22:58:02.15 ID:1aRmdl8n0.net
>>948
最良は逃げ
ジャパンカップでタイトルホルダーの後ろを走ってたらミドルペースのはずがドスロー(イクイノックスだけ)だった
だから逃げればいい、それで上がり2位くらいにまとめるのが最良

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 23:00:24.12 ID:gVrDcZ6q0.net
>>943
単純に下り坂で重量オーバーを殺す糞地形だからそもそも相性が合わんのよドウデュース
ただ、じゃあ向こうの強い馬は勝てるかというとシャンティイ圧勝のエネイブルは3回目と4回目やられました
フランケルが2012秋に馬体重500キロだから無双する馬は誰も凱旋門賞なんか目指さん馬作りしとる
コースと馬場が明らかにガラパゴスなのは周知の事実だから
エースインパクトが能力差の暴力で勝っても仏ダービーより弱体化させられてんだこの糞ゴミコースのせいで

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 23:00:36.96 ID:34tA91om0.net
春天は親父が世界レコード持ってるから顔を立てるみたいで逆によかったけどな
で嫁が2400世界レコードで自分は2000世界レコードで素晴らしい家族

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 23:06:25.76 ID:cd8oG+m70.net
>>947
今まで日本ダービー(東京優駿)は90年やってると思うんだけど
過去の馬で2:21.9のレコードで走ったのはイクイノックスとドウデュースだけだし
上5Fのラップタイムが過去最速なのもイクイノックスなんだけど
おそらくイクイノックスは引退する前の4歳の時点では基礎スピードが他より高いから早いラップで走ってもそこまで疲れないみたいだったから早いスピードを維持する能力が今までの馬とは次元が違っていたんだよな
スピードを維持するのにエネルギーを必要としないというか
ステイヤー体型の痩せている馬で特に筋肉が凄い馬でもなかったから肩関節の可動域の広さとか筋肉の柔らかさとか繋ぎの柔らかさがスピード効率を生んでいるようなそんな感じだったのでは?

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/29(金) 23:09:11.51 ID:+SlANAXN0.net
>>947
一度しか試してないけど逃げ馬が一番向いてたね

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 00:06:05.68 ID:4deOkAL/0.net
>>953
ラップのバランスは先行なんだけどな
普通の馬に普通の逃げをさせても遅すぎるから控える意味がない

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 00:27:10.14 ID:DdvFGJnY0.net
イクイの戦績で逃げやっても鈴付けに来るやつ絶対いるんだよな
まあそんなのには先行かせとけば良いのが逃げしかできない馬たちと違うところなんだけど

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 02:26:25.67 ID:tmgjszeK0.net
三歳で5馬身差あったんだから
今年出てたらドウのさらに7馬身の倍は前走ってたわ

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 02:33:47.00 ID:Hyc6bRH10.net
サンデーサイレンスがまんまダンブレの末脚を手に入れました
バランスブレイカーは必然だった

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 05:57:25.74 ID:RTxz/bZR0.net
イクイノックスは結局底を見せないまま引退したな
スピード能力が高いのはもちろんのことマイラーが多い日本の馬には珍しくスタミナがカンストしてた
この心肺機能は産駒に受け継がれるだろう

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 06:10:17.42 ID:qfFmT/3o0.net
枠次第だろ、さすがにイクイノックスでも有馬の16番枠で確勝とは思えない

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 07:14:16.47 ID:Q6fewY6y0.net
>>942
主観混じりの評価いっぱいで事実を列挙とか言わないだろ
お前、中学受験の問題とかやった方がいいぞ

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 07:54:53.57 ID:lSYBkWWY0.net
実績が示す様に阪神京都どころか中山でも負けてるし東京しか勝てて無い
さすが(引き篭もり)レーティング世界一だけの事はあるわ

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 08:18:36.80 ID:O27yoNxh0.net
今日もイクイ基地の発狂が続くね

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 08:40:06.12 ID:VxcnQ35z0.net
イクイノックスの事を府中専用機ってさあ、3歳有馬最高レート叩き出しちゃう府中専用機ってもう苦手コースで走っても3歳最強の晩成馬ってなって他馬じゃどうにもならんくらい最強って言っちゃってないかwww

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 08:59:25.91 ID:TFR/l6Oo0.net
>>959
スターズオンアースであそこまでやれるんだから
それを子供扱いしたイクイノックスなら余裕だろ

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 09:38:56.02 ID:Hyc6bRH10.net
>>960
脳障害基地外ニートとぼす君、君は成人してまだ中学受験の問題なんかやってんの!?
本当に頭悪いなお前、この年でそんなもんすら出来ねえのか
中学受験くらい俺は受かったぞ?
そもそも馬壊したのは事実でレースの評価は全部ジャパンカップより下でベリーエレガント無理矢理除外したのは言い訳不可
バーイードとイクイノックスにお断りされた何の価値も無いゴミレースとして日本イギリスアイルランドのトップホースに無視され続けてもう永遠に世界一になれないね🤣

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 09:45:54.56 ID:Hyc6bRH10.net
>>961
idコロコロしても宝塚記念と有馬記念とドバイの記憶が抜けてるな!
去年の有馬は完勝だし
宝塚は鞭で再加速してあの差は永遠に詰まらないとレース解析で根拠出てる
そもそもドバイではウエストオーバーを世界中の馬の中で一番ぶっちぎってレート129だし
ジャパンカップ以前にこれだけ証拠が揃ってるけど何を言ってるのかな
レート133はifhaの正式な一位だしお前は個人の妄想で世界の競馬関係者にアンチして発狂してるんだね😂
脳に腫瘍があるから病院行った方がいいんじゃないのか?

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 09:50:38.80 ID:wrJBBHMT0.net
とぼす君の歯ぎしりが聞こえるスレ

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:00:11.72 ID:Hyc6bRH10.net
>>962
とぼす君現実見ようか😂
レーティング133
種付け料2000万
賞金日本一
海外含む4場でG1制覇
年間無敗
過去5年ジャパンカップより上のレートはフライトラインBCとバーイード英国際だけ、少し遡って6年でギリアロゲートのドバイワールドカップが出てくる
アローワンス含めた近代の牝馬で超えるのは6年前豪州のウインクス時代のコックスプレートだけ
おい、idコロコロする前にお前がイクイノックスを下げる根拠を示してくれよ
感情論で馬を誹謗中傷しても何も意味ないぞ

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:01:49.35 ID:b3hMt52Y0.net
>>959
ジャパンカップ見てなかったの?
楽々3番手追走でタイトルホルダーの真後ろにいてスターズオンアースより前で競馬してたぞ
スタートも早くなっていたし先行する事も余裕があった

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:11:22.70 ID:p+3otID40.net
>>969
スタミナないアーモンドアイでもレコードで勝てる欠陥コースは参考にならないよ

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:15:13.68 ID:b3hMt52Y0.net
>>970
スタミナがないってのはただの思い込みと決めつけだと思うよ
実際のところ2400のコースを3勝してるんだから

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:20:45.01 ID:i2SPaD+E0.net
レコードは正直馬場によるから、良馬場発表以外でないと
価値を感じないんだよな

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:23:53.93 ID:b3hMt52Y0.net
>>972
で、ジャパンカップの4馬身差はどう説明するの?
レコードじゃないけど過去2番目に速い時計なんだよね

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:24:46.83 ID:b3hMt52Y0.net
IDコロコロしてるとぼす君は支離滅裂だな

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:25:34.36 ID:A/Ymo5LD0.net
>>959
>>970
JCでぶっ千切られた345着で決まり
有馬の着順は府中2400の持ち時計

で?お前のその持論に数字で根拠があるの?

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:28:57.55 ID:2Vtq2XFz0.net
天皇賞秋とJCは戸崎がドウデュース乗ってたしな
しかもいっもの競馬させないでだから判断出来んどっちが強いのか
もはや迷宮入りだwww

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:29:18.81 ID:A/Ymo5LD0.net
>>972
君の個人的主観で逆らっても秋天レコードは公式記録だし
そもそも有馬記念の含水率とかジャパンカップ以上に乾いた硬え馬場なんだけど
個人の偏った考えで価値とか言わないほうがいいよidコロコロ君

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:30:14.68 ID:b3hMt52Y0.net
とぼす君の大好きなオルフェはレコード出せなかったもんな
それどころか3冠牝馬にあっさり負けて悔しかったろうね

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:32:25.20 ID:kyqVzPvo0.net
>>978
ウシュバテソーロ、マルシュロレーヌ

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:32:34.33 ID:A/Ymo5LD0.net
>>976
また草生やすからidコロコロがバレるんだよ
持ち時計が3歳斤量で古馬斤量に劣る馬が
2400持ち時計通り決まったレースでどう勝つんだ?
また妄想で馬場とか嘘つくのか?
レート133の世界の競馬関係者の評価を見て死ね

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:32:40.27 ID:b3hMt52Y0.net
戸崎が乗っても武が乗ってもほぼ着差が同じなのは有馬記念で証明済み
大外スターズオンアースに内枠有利なドウデュースは有馬記念で4馬身以上圧勝する必要があったね

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:32:47.90 ID:PLU0gfyY0.net
イクイノは3走出来ないからな。実際に走ってないし宝塚の例もあるから負ける可能性は十分あるだろうな。

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:34:22.92 ID:A/Ymo5LD0.net
>>982
宝塚とか鞭叩いて再加速で2着ノーチャンスじゃねえか
その妄想で~だろうじゃなく一つでも客観的証拠を挙げられないのか?

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:34:37.93 ID:b3hMt52Y0.net
>>979
ダート馬の名前を出して何か意味ある?
オルフェーヴルがダート馬でしたって事?

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:35:58.39 ID:A/Ymo5LD0.net
>>979
それ3冠もレコードも何も関係ない馬だけど頭障害者か?
オルフェアンチなのはバレてんだよこの凱旋門賞崇拝者が
有馬8馬身の事実が気に入らねえからって敗北したレースで散々語るもんな

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:37:53.09 ID:PrVSQ/cF0.net
>>976
つまりドウは先行させたから弱かったと?
じゃ、ドウなんて、初めての逃げでも初めての先行でもあっさり答え出しちゃうイクイノックスと比べるべきもない駄馬って事だね

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:38:50.33 ID:A/Ymo5LD0.net
必死にid変えても脳障害基地外ニートとぼす君の意見なんか通らねえんだよ
そもそもドウデュースは凱旋門賞19着だから有馬勝つまで回復したんだろ
20着モスターダフカルティエ賞に対して一着2着はG1その後ゼロ勝の事実があるもんな
かたや怪我かたや翌年大敗
ニートは一つでも事実を挙げてから口開け

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:39:16.15 ID:b3hMt52Y0.net
とぼす君がどんなに屁理屈をこねても
イクイノックスが世界最強馬という事実は変わらないんだよ
妄想でもなんでもなく実際そうなんだから

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:40:31.40 ID:i2SPaD+E0.net
>>973
リバティが想定より弱かったが、JCに関しては歴代1位の走りと言っていいかもな
レコードは馬場によるから、JCはアーモンドアイのレコードよりもイクイのが上に見ている
逆に天皇賞秋はレコードだからってイクイの天皇賞秋が歴代1位とは思わないな

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:41:28.15 ID:b3hMt52Y0.net
都合の悪い事は知らんぷり
そんなのが通用する訳ないだろ

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:42:49.39 ID:PrVSQ/cF0.net
>>982
3走出来なかったのはイクイノックスに3つとも勝たれると社台的に旨味が減るから仕方ないね
別に秋天もjも公開調教みたいなレースだったし馬自身はもう1本公開調教が増えたところでどうって事無いんだけどね

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:44:56.28 ID:A/Ymo5LD0.net
事実を列挙しただけで主観とか言って全く関係ない中学受験とか出して発狂するもんな
凱旋門賞崇拝ニートは
その後BCも香港も日本も勝ってないやつだけ集めても頭差のキングジョージと同じレーティングが1馬身3/4でも付く時点でゴミレースって世界から認定されてんだ
2着馬同じだから完全に言い訳不可
日本以前に欧州の中でもうゴミレースなんだよ
世界最強イクイノックスそもそも出てないの事実だし

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:46:08.01 ID:I09q9JOU0.net
イクイノックスの秋天JCは
俺より速く走れるなら走ってみろって競馬
あんなもん見た事がねえわ 歴代最強

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:47:26.90 ID:i2SPaD+E0.net
>>991
スルーセブンも突然故障したし、イクイも突然その時が来た可能性はあるからな
引退の理由の一つに故障が怖いってのがあったと思う

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:49:36.99 ID:I09q9JOU0.net
G16戦全部強烈な印象残したのがイクイノックス
バカが何言っても種付料2000万が物語ってる

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:50:05.67 ID:A/Ymo5LD0.net
そもそもドウデュースのダービーの時計がイクイノックスのJCの時計より遅え
斤量はダービーの方が軽いのにも関わらず
この時点で東京の持ち時計通り決着した有馬はノーチャンスな上直接対決何馬身離れてんだって話
東京のデータがモロに出た有馬記念なのを理解出来ない脳障害は何故ドウデュースが勝ったのかさえ分かってない

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:50:47.17 ID:A/Ymo5LD0.net
そもそもコロコロしたidすら切れてんねレス見えてないよ

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:52:07.71 ID:i2SPaD+E0.net
>>995
そうかな。4歳時のドバイ、天皇賞秋、JC位かな強烈な印象は
1回目の天皇賞秋も印象は強烈だけど、ああいう競馬をする所が4歳時と比べて
明らかに弱かったって事だからな

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:54:54.34 ID:A/Ymo5LD0.net
ジャパンカップ
レーティング133
賞金5億
勝ち馬種付け料2000万
リバティアイランドに4馬身差

で?4着のドウデュースが有馬記念の一着だが何か?

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/30(土) 10:55:50.16 ID:A/Ymo5LD0.net
ジャパンカップに全てを奪われ殺された凱旋門賞と一緒に早く君も死んで火葬されてね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200