2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有馬記念ならイクイノックスとドウデュースって互角っぽいなイクイノックスは府中専用機

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:16:17.97 ID:hkfn6QrK0.net
阪神ならドウデュースが勝つな
イクイノックスはスルーセブンシーズなんかと互角だし

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:53:40.59 ID:4sI3Ts2u0.net
>>92
スタミナ0の馬が2400mレコードで走れるのか
ゲームで試してみたらどうだ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:53:53.22 ID:3kkYvAjJ0.net
メイダンのダメージが割と長引いて栗東滞在でちゃんと調整もできてなくて調子悪くてもファン投票で21万票もあったから宝塚回避するわけにもいかずなんとか出走してきてルメールがポジション取りをミスって馬の力だけで勝ってしまったレース
あの辺りから世界最強という名前が一人歩きしてて負けることすら許されない空気感が出てたな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:54:30.42 ID:6OY3n4GO0.net
>>90
大丈夫、過去にもいないから
ドウデュースも年度代表馬級入口くらいの力はある
まあスターズオンアースもリバティアイランドもそのレベルだけど

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:55:38.64 ID:U26eGSCg0.net
(´・ω・`)一戦必勝態勢の渾身の仕上げでレース臨んでくるから毎回レコード必至になるし
(´・ω・`)他の馬もそうだから枠で結果変わっちゃうってのが分からないのかな

(´・ω・`)その為にJRAに圧力かけてGIだけ賞金上げて、もはや興味ないGIIなんかはメジロマックイーンの時代の頃の賞金に逆戻りしてるのとか気付いてないでしょ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:55:41.32 ID:YkprUkjD0.net
>>83
凱旋門賞に勝てる馬づくりという意味で言ったのか
例年の重馬場凱旋門賞なら確かに無意味だな
同じ観点で言えば今年の有馬も高速馬場だったしこのレースに意味はなかったな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:56:26.57 ID:sMCVceEy0.net
そのスルーセブンシーズに負けたジャスティンパレスにドウデュースが完敗したの忘れてないか?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:57:23.44 ID:4sI3Ts2u0.net
>>95
あれだけ鞭入れた京都記念と
スタート躓いて後方下げて目負傷して大外ぶん回しで鞭も1発のタイムがほとんど変わらんかったような
これがドウデュースの本気の現実

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:59:10.01 ID:oErjMkG00.net
タイトルホルダー
4着・4着の・3着(繰り上がり)
こういう事

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:59:33.44 ID:dwD/6QDD0.net
イクイノックスの秋天、JCの前の最終追い切り見たか
タイムがどうとかより、あんなにタイトに馬体を寄せて両サイドからプレッシャーかけて追い切りして大丈夫かと驚いた記憶がある
思えば、あれがイクイノックスが今秋レースモードにはいるスイッチだったのかも知れない
あれは一回見ておく事を推奨する
まああんな追い切りは普通じゃない

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:59:43.59 ID:3kkYvAjJ0.net
ドウデュースも宝塚記念出れば良かったじゃねーか
ドバイ走ってないんだから余裕だったろ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:59:53.46 ID:EaISRP3R0.net
グランプリとドバイ制覇した府中専用機の虚弱に流されて完敗とか
お前の中のドウデュースが牛かよってくらい雑魚すぎんだけどどこの並行世界の住人だよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:00:42.44 ID:oErjMkG00.net
5着・9着・3着だったわ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:00:48.37 ID:iXxBCCjr0.net
ここまでする必要あるの?

世界最強馬「イクイノックス」引退記念 純金プレート・純金カード・特製切手

日本郵便は、ジャパンカップ勝利を最後に引退した競走馬イクイノックスの、引退記念 特製純金プレートセット、特製純金カードセット、特製アクリルオブジェセットを発売した。セットにはそれぞれ特製フレーム切手が含まれる。価格は6,800円から198,000円。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d852d929a3ad9cca2ec7f39a33dbacdaba462c

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:01:05.60 ID:dwD/6QDD0.net
絶対みとけよ、お前らニワカなんだから

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:01:49.56 ID:bKi/w6U+0.net
>>102
0.3秒も違ってて草

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:02:45.29 ID:6OY3n4GO0.net
>>102
京都記念(阪神)は馬場速かったしな
宝塚記念はクッション値高い割にそう速くもない馬場だったけど

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:02:55.77 ID:9k+38NBM0.net
すげえ悔しそう

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:03:10.62 ID:W09ZdPJ40.net
>>109
お前ドウデュース買えてないだろw

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:08:34.79 ID:1HN2QjM50.net
やっぱりイクイノックスとドウデュースは互角って事で決着付いたっぽいな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:10:27.94 ID:3kkYvAjJ0.net
府中専用機ってのは府中しか勝てない馬の事を言うんだよ
阪神・中山・ドバイを高いレートで勝ってる馬に対して府中専用機って言い張るのはいくらなんでも無理筋だと思うぞ
ニワカでもそんな事は言わない
だいたい府中専用機ってネーミングは府中で結果を出せてない馬のファンが言ってるだけだろうな
オルフェーヴルとかその辺かな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:10:39.33 ID:7HpzsroH0.net
鞭入れればタイムが出るってわけではないんだけどな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:12:10.65 ID:tQ56W6av0.net
IDコロ助がんばってるなあ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:12:16.54 ID:GjkWvtRD0.net
正直イクイノックスの宝塚は低パフォーマンスも良いところ
6歳のプボとコンマ4秒差はしょぼ過ぎる
タイトルホルダーは5歳のプボとコンマ6秒差だったのに

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:13:07.56 ID:WzroFoVn0.net
>>35
ほんこれ
仕上げが違うんだよ仕上げが

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:14:19.60 ID:3aYgzhBa0.net
>>115
オルフェ府中で2冠なんだが?
というかウオッカの頃から府中専用機って言葉はあったからダイワスカーレットとかそのへんだろ
エルコンドルパサーに府中専用機は当日誰も言ってなかったから戦績見た後付けっぽいが

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:15:14.65 ID:dwD/6QDD0.net
極限まで闘争本能を追い切りで引き出しても尚、おとなしくジョッキーの指示に従って折り合って競馬したイクイノックスは、正に競馬の天才
普通ならあんな事やったら入れ込んでもしくは折り合い欠いてレースにならないからな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:17:05.41 ID:3kkYvAjJ0.net
>>120
でもそれって同世代のレースだし古馬になってからのジャパンカップは府中で負けてますよね?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:17:23.19 ID:6OY3n4GO0.net
>>120
府中で古馬GT勝ってくれや
万能寄りではあるけどちょっとだけ足りなかった

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:17:26.64 ID:LZn9GgFF0.net
>>90
ドウデュースを叩き棒にしたいイクイノアンチが立てたスレだからなここ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:18:56.14 ID:sUMMm8i+0.net
ディープオルフェ棒が折れたからってドウデュース棒持ってくるのは草

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:20:15.39 ID:66nhwc8M0.net
イクイを府中専用機は無理あるだろ
まぁアンチは脳死で叩きたいだけだししょうがないか

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:20:59.15 ID:PvUKEbAD0.net
まあオルフェーヴルってストライド伸びてくるとは言え本質はピッチ走法だし府中に合わないのは分かる
前人気付けれる馬でも無いしね

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:21:06.65 ID:PvUKEbAD0.net
前に付けれる

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:21:07.15 ID:REwMipGk0.net
ディープは終わったが、オルフェは最強のままだな
府中でも欧州でも強い馬は他にあまりいないし

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:21:31.49 ID:hQNUlaA70.net
>>120
いくら低レベル世代のクラシックで勝っても古馬で歯が立たないことは今年の有馬記念見てもらえればわかると思うんだけど

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:24:05.79 ID:6OY3n4GO0.net
コーナーよりは直線、平坦よりは坂、高速馬場よりは渋った馬場、距離は長め
イクイノックスのコース適性って要はこんなもんだろう
メイダンは重くて直線長いから向いてた、だから未完成に輸送疲れでもあのパフォ
良馬場秋天は最適からはかなり遠いけど絶対能力の高さで史上最強だっただけ
有馬は距離長くて高低差も目立つから向いてる

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:25:46.28 ID:6G71tkDb0.net
多分有馬のレート去年のイクイ以下だろうねドウデュース

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:26:12.30 ID:l7FxBPUJ0.net
メイダンは高速馬場だよ
ジェンティルドンナでさえ勝てるんだからラキ珍コース
基本的にレベル高くないレース

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:27:31.88 ID:I1SgMhn50.net
シーマは府中大好きキンカメがイマイチ奮わないのが不思議
何か違うんだろうな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:27:45.74 ID:3kkYvAjJ0.net
ジェンティルドンナが2:27秒も掛かるのに高速馬場
なんかいろいろと矛盾してるね

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:28:43.98 ID:EaISRP3R0.net
単発紙飛行機君はなんの反論も出来てないのに決着ついたっぽいなとか言い出すの面白すぎるでしょ
悔しさで顔歪んでんじゃん

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:28:51.29 ID:3aYgzhBa0.net
>>122 123 129
ジェンティルドンナのハナ差だろ?
それ以外府中走ってないし古馬で1戦ハナ差負けで府中ガーは酷だな
しかもジェンティルドンナは強い馬

まだ菊の後に大敗した京都苦手のが説得力ある
まあたしかに123の言う通りちょっとだけ足りなかった

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:29:19.45 ID:3kkYvAjJ0.net
メイダンは平坦なトラックコースというだけで
高速馬場ではないだろ
香港の方が時計が早いぞ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:30:42.02 ID:OLUXNlqb0.net
平坦な時点でスタミナ不要の負担がかからないコース

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:32:10.70 ID:BdSyHwW90.net
>>137
グランプリをクビと2馬身半で勝ったイクイを府中専用機としてるスレだぞ
何まともな議論しようとしてるんだよ、おかしくなっちまう前にここを離れろ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:32:15.00 ID:oayfZhA/0.net
またとぼす君が発狂してるよ
イクイノックスが史上最強なのがそんなに悔しいのかwwwww
惨めやねぇ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:34:05.46 ID:6OY3n4GO0.net
>>140
あのクビ差も内容的には4馬身差とか5馬身差とかあったな
4歳のイクイノックスが有馬で走ればまあジャパンカップの再現だろう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:35:19.78 ID:3kkYvAjJ0.net
>>139
なんでID変えて言い直してんだよw
平坦でもスタミナは必要だろうしさらに勝つにはスピードが必要なだけだ
クロノジェネシスとかドゥラメンテですら勝てなかったんだからどちらかに偏っててもダメなんだよ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:35:20.44 ID:3aYgzhBa0.net
>>140
ああここネタスレなのねw

おれは最初のレスでイクイノックスもオルフェもジェンティルドンナも4会場で勝ってる言ってるからどの馬も府中専用機とは思ってない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:35:58.41 ID:hQNUlaA70.net
>>139
スタミナなくてもスピードが足りれば種牡馬として成功するから古馬府中メイダンの勝ち馬が席巻してるのでは
例外はろくに古馬走ってないキンカメとドゥラメンテのみ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:36:31.08 ID:H3OUB19/0.net
>>141
スルーセブンシーズに圧勝してもらってイクイノックスは逃げたステゴ系最強したかったんだろうな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:37:30.66 ID:hQNUlaA70.net
>>137
とはいえ競馬板の要求ハードル考えたら古馬の勝ち鞍ない時点で諦めざるを得んな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:37:51.36 ID:sAXev2WV0.net
>>134
ドバウィくらいの重さが1番勝てることからもキンカメが軽すぎるんじゃないかな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:38:16.54 ID:R8dczknP0.net
有馬は互角じゃねーだろ
阪神2200mにしろドウデュースのが強いと思うわ



勿論府中ではイクイノックスに分がある

が、万全に仕上がって武ならダービーで勝ったみたいに本当のところはわからん
天皇賞秋、JCは完全に能力発揮できてない

イクイノックスは右周り小回りに関しては大げさすぎる
弱くはないが普通のG1レベルかそこそこ優秀レベルと思うぞ
皐月賞も最強ならジオグリフ程度に並ばれて競り負けないし垂れない
宝塚記念もスルーがわずかに詰まらなかったらクビ差なら逆転で来てた可能性が非常に高い
パンって一回手を叩くのが0.2秒で1馬身差 
一回詰まって外に出すスピードの減速は0.1秒はロスあるんだよ
勝った負けたはどうでもよく、ポイントは競るくらいのレベル
昨年の有馬記念も内容分析すると別に歴代で超優秀ってレベルでもない
今秋の成績で全馬場、全条件も最強とか一緒に考える奴って頭湧いてんのか?って思うわ
アーモンドアイが有馬でなかったらきっと「有馬出ても圧勝だったろうな!」って言ってるんだと思う
府中で強ければ強いほど、宝塚や有馬は疑問、逆に宝塚や有馬が強ければ強いほど府中は疑問

過去、グラスワンダー、サクラローレル、ビワハヤヒデ、ウオッカ、
ヴォクトワールピサ、ドリームジャーニー、ブエナビスタ、
ゴールドシップなどなど最強クラスの馬の偏りも観れば明らかだろう

まるで同じ条件して同じようにどこでも最強って語るな
脚質がある以上、筋肉の性質がある以上、器用の違いがある以上、
条件が変われば能力が変わるなんて当たり前の事なのだ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:39:06.08 ID:4kvuU2c00.net
馬場って矛盾が生じるモノなんだよ
一見上がりがかかるからタフなレースに強い馬が来るとか思われがちだが終わってみれば高速馬場に強い馬が来ることがごく普通に起こる
クッション値とかで単純に比べることはできないわ
まぁジェンティルの場合は馬場云々よりもペースなんだけど
結局脚を長く使わされるレースには向かなかったから宝塚ではゴルシにフルボッコにされただけ
オルフェーヴルに勝ったジャパンカップでもそうでしょ
オルフェーヴルは東京で捲ってきたのに対してジェンティルは直線向いてから抑えて脚を溜めてた
結局馬の好みなんて個人差あるからな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:41:07.59 ID:6OY3n4GO0.net
いやもうはっきり言っていい?
ドウデュースごときじゃイクイノックスの比較対象にならないからその叩き棒ならぬ紙バット引っ込めろよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:41:49.43 ID:+2hxp5Mw0.net
ドウデュース基地の変遷

弥生→直線伸びずにアスクビクターモアに力負けしたけど、まだプライドが無かったので完敗と認める。
皐月→半年ぶり大外のイクイノに1馬身負けなのに上がり最速で傲る。
ダービー→大きな不利をくらったイクイノにクビ差勝利で勘違い。その後イクイノの方が強いとの意見が多く、認められない基地登場。その後基地は結果で論破されイクイノへの憎悪が高まる。
フランス→ニエル完敗、凱旋門19着、馬場のせいにするがフーリッシュにも敗けてしまい言い訳できず。後から凱旋門の影響で弱体化という保険をよくかけるようになったが全く関係なかった。
京都記念→弱メンに勝ってまた勘違い、イクイノに対抗心燃やし勝手にライバル認定する。
天秋→万全の状態でボロ負け、今までライバルだと一方的に思ってただけだったと知る。多くのドウ基地が大恥をかいた。
JC→大外スタオンにさえ完敗してしまう。完璧に乗った戸崎にあたってしまう。
有馬→JC敗者組との接戦勝利でまたイクイノの株を上げたが、何故かまた一方的にライバルを名乗り始める。必死にライバルを名乗るための条件を探したところ海外に挑戦した回数を発見し、パンサラッサやドゥラエレーデ、シャフリヤールに負けてしまう。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:42:08.29 ID:OLUXNlqb0.net
ジェンティルドンナはスタミナ無い
府中2400もインベタでなんとかもたせてたからな
そんな馬が楽に勝てるのがメイダン
負担は無いコースだよ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:42:54.62 ID:EaISRP3R0.net
オルフェがジェンティルタックルで負けた奴は凱旋門帰りがーとかタックルがーって不利条件喚く癖に
宝塚時点でのイクイの不利要素全部無視してイクイの上限に設定してるの凄い面の皮の厚さ
あんな状態で無茶苦茶な競馬やってんのにやる気失わず勝ち切ってるのジェンティルタックル受けるより凄いんだけど

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:43:53.72 ID:BdSyHwW90.net
>>149
グランプリと府中の適性に逆相関があると考えるならグランプリでドウデュースの方が上としながら府中のイクイとドウデュースは武次第でわからんとか言ってることめちゃくちゃだろ
まず主張したい前提があって適当に理由考えてるからそんなことになるんだよ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:44:02.24 ID:3kkYvAjJ0.net
まあイクイノックスが最初の秋天出るまでは府中不安説あったんだけどなw
実際のところダービーの5F時計が過去最高に早かったから強かったわけでね
アンチってのはコロコロ意見が変わるもんだわなw

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:44:09.37 ID:3aYgzhBa0.net
ジェンティルドンナは岩田のタックルが売りのパワー系の馬だからな
小型のオルフェは吹き飛ばしたが暴君ゴールドシップには効かなかった

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:46:08.61 ID:6OY3n4GO0.net
>>156
秋天は府中不安じゃなくて距離不安
直線だけで前年秋天勝ってるしドバイシーマの逃げからして問題ないとは思ってたけど

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:47:12.15 ID:Gbfo8tVx0.net
古馬戦線の直対で全勝してグランプリ無敗のイクイ相手にドウデュースの方が上は流石にないでしょ
秋のパフォーマンスみるに有馬はおそらく去年よりパフォーマンス上げてきてただろうし

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:47:23.39 ID:3kkYvAjJ0.net
>>158
最初の秋天の事だけどw

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:48:28.32 ID:LsEwHoyJ0.net
武豊優先の奴らが荒らしてるだけで本当はどちらの格が上かなんて分かってるだろうな
生涯つけた着差がハンデありのクビ差と15馬身、信者以外でドウが上って言うやついないよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:48:34.74 ID:6OY3n4GO0.net
>>160
ああ、そっちか
ダービーの内容からして府中で強いのは明らかだったのにな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:48:55.56 ID:BdSyHwW90.net
イクイが逃げた言ってる奴いるけど友道は夏のグランプリは馬が可哀想だからやめましたって言ってたしむしろそっちは突がなくていいのか

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:50:28.36 ID:4IM/n1te0.net
去年の有馬の前もキタサン産駒は中山苦手で皐月賞負けてるイクイノックスも絶対ボロ負けする説が流行っていたな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:53:24.76 ID:/Ehd09+e0.net
典型的な立て逃げ叩きスレなのに伸びすぎじゃね?

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:54:17.54 ID:u8AwaGG20.net
今年の秋天前は斤量58だとパフォーマンス落ちるから負けるとも言われてたな
アンチの難癖を全て跳ね返して勝ち続けたイクイノックス

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:56:35.14 ID:q8m4ToQc0.net
有馬記念後のドウ基地

何をやってもイクイノの評価を上げることになるので下げようと必死になる。比較する条件が、挑戦した回数、ドラマ性(基地の主観)にまで行ってしまい、当初の強さ、実績からは大きく脱線して完全に負けを認めてしまう。また、有馬記念の相手の不利も認めたくないようで、クソ騎乗1馬身差のパレスや大外で内ラチぶつかって1/2のスターズは最高の騎乗だったと言うことで能力的に最強だとアピールする。だがスターズの方がJCを見ても強かったと世間は評価した。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:58:30.22 ID:9n0e1io30.net
はっきり言って今年の古馬戦線はイクイノックスとその他だったからどの馬が天下取るかは来年次第じゃねーかな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:58:37.04 ID:Km3lzO180.net
IL区分持ちレート
ディープ→127、126、124,124、121、118
9-1-0-0失格1
府中126中山127京都124
オルフェ→129、127、125、125、125、123
9-3-0-0
府中125中山129京都122阪神127ロンシャン125
イクイノ→133、129、127、126、123、122
6-2-0-0
府中133中山126阪神122メイダン129

普通にイクイノ最強だろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 13:59:52.19 ID:6OY3n4GO0.net
>>169
ドバイシーマと4歳秋天とジャパンカップは上方修正あるだろうな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:00:07.16 ID:sTEjKfG70.net
皐月賞は得意な右回りだったけど大外回ったから勝てなかったとか言い訳するのにイクイノックス宝塚記念は大外回ってしっかり勝ち切ったのに僅差だったから負けた事にするのがドウ基地だからなw

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:00:45.11 ID:VehK+4/t0.net
>>60
ルメールが叫んだ影響かわからんけど、鮫島が直線で鞭を落として、
池添が若手二人に前が壁された珍展開のほうがでかいと思う。

直線で加速が遅れなかったら、スルーセブンシーズが先着してたよあれは。
あれだけ詰まったのに、イクイより上がり0.2秒上だしね。

日本競馬はレベルが高いから、
人気上位や、掲示板に名前が上る馬は、展開次第で、勝ち負けが変わる実力持ってるよ。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:02:43.87 ID:fuEWQSjS0.net
>>14
スルーセブンシーズは直線で致命的な不利受けてるけどね
あれなければ明らかに勝ってたね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:03:53.81 ID:6OY3n4GO0.net
>>173
大外回しのイクイノックスに最後脚色負けといて?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:04:34.73 ID:BdSyHwW90.net
>>173
それは大外回せばよかったじゃんで終わる話
ロス抑えるためにギャンブルして負けたからってクソみたいなタラレバ垂れ流すな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:04:45.62 ID:3kkYvAjJ0.net
ジャパンカップの時も秋天レコードの反動で不安ガーとか言ってた人達は今はどこに隠れてるの?
ジャパンカップでドウデュース全力買いして馬券にもならなかったのに何食わぬ顔してスルーセブンシーズに首差とか言ってるのかな?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:05:42.37 ID:ku39m/gM0.net
>>169
レートのくだらなさはエイシンヒカリが証明してる

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:06:26.44 ID:hIXLqMsu0.net
阪神だとスルーセブンシーズとクビ差しかつけれない実力
これを必死になって否定するからおかしくなる
ただの事実なのに

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:07:17.42 ID:6OY3n4GO0.net
阪神宝塚を大外回しで勝てるイクイノックスと勝てないその他
これが全て

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:08:25.67 ID:9n0e1io30.net
>>178
むしろクビ差だろうが勝ちは勝ち、宝塚のスルセは凄かったよねで済む話
一方僅差2着を誇り続ける馬の基地は救いようがない、ステゴ系の宿命なのかな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:08:33.76 ID:sAXev2WV0.net
>>177
単発ならな130付近を数回出してる馬は本物だぞ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:08:41.09 ID:4sI3Ts2u0.net
>>116
鞭入れるとしっかり加速するけどな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:10:05.46 ID:BdSyHwW90.net
>>116
それより手綱引いて減速してるんだからそこを見てくれよ
JCなんか手綱引いたまま5完歩は走ってたぞ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:10:28.94 ID:sTEjKfG70.net
>>149
連投ガイジまだいたのwww

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:11:00.33 ID:3kkYvAjJ0.net
スルーセブンシーズが有馬記念で12着で残念だったね
そして3歳馬も一頭たりとも馬券にもならなくて掲示板にも入れずにジャパンカップのレベルが相当高い証明になってしまった

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:11:08.91 ID:4sI3Ts2u0.net
>>173
そのたられば言うならイクイノックスがスタート躓いてなかったらもっと前のポジションだったろうから
スルセのたらればだけ言うのはおかしいな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:11:15.67 ID:5V59srSq0.net
宝塚だとジャスティンパレスにも一馬身しかつけれてない
有馬のドウデュースはそれ以上にはなしたなあ
ドウデュースも宝塚のイクイノックスみたいな同じ最後方からの大外ぶん回しなのに

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:11:35.10 ID:mRNRY37z0.net
有馬で勝って何とかイクイノックスのライバル候補としての面目は守った

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:11:55.66 ID:6OY3n4GO0.net
>>183
先頭立った時点で手前替えてもう舐めプ
実はイクイノックスも勝てばそれでいいやって価値観の馬

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:12:00.30 ID:BOjVVrZH0.net
互角なわけねーだろ 馬場の悪い宝塚から逃げたドウデュースさん

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:12:12.26 ID:kT15b7WW0.net
>>185
そんな馬とクビ差のイクイノックス
府中特化型とバレてしまったね

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:13:05.47 ID:NBOXJke10.net
>>190
3戦走れない虚弱駄馬は論外だねw

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:13:12.79 ID:3kkYvAjJ0.net
>>191
去年の有馬記念見てなかったのかな?
刑務所かなんか入ってたの?

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:13:14.47 ID:sUMMm8i+0.net
>>178
体調不良、スタート躓き、目に怪我
これだけ悪条件揃ってて実力とかバカなの?

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:13:31.46 ID:FQLO8cLm0.net
>>187
ほんこれ
やっぱドウデュースなんだよな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200