2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウシュバテソーロでさえも勝てなかったBCクラシックという魔境

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 05:42:36.60 ID:6zbMCyuI0.net
ダートの凱旋門賞なんだからそんな簡単に勝てたら困る

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 05:45:45.24 ID:fnuoHDIe0.net
ゼニヤッタ負けたけどダートでもこんなに強かったんだと感動したな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 06:24:30.91 ID:1HO/UlPy0.net
テソーロはテソーロでも

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 08:38:07.49 ID:0SqnNUMu0.net
ことははあの貧乏コースだけに適性が求められた

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 08:39:49.96 ID:rIuz6+Km0.net
ダートだしJBCクラシックとそんなに価値は変わらんでしょ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 08:41:31.69 ID:1zJwYRDY0.net
メンツ的に今年は10年に1度くらいのチャンスだったよな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 08:48:46.50 ID:xkbf4dm/0.net
経験値の積み重ね

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 09:45:05.88 ID:3GyZToLp0.net
>>23
凱旋門賞→BCCというローテも可能だな
凱旋門賞→BCTなら毎年いるし

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 09:50:45.50 ID:hsaBbhmk0.net
ラキ珍オルフェ産駒じゃ無理

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 09:52:50.05 ID:4108+7Xn0.net
凱旋門BCクラシックでラキ珍すればいいんじゃね?w
挑戦しないものには無理だけど

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 10:11:26.56 ID:h0KNgqnv0.net
>>100
クズナの悪口はやめろ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 10:13:41.65 ID:4108+7Xn0.net
オルフェも内ラチに刺さって自爆したから良かったものの
あの時勝ってたら未来永劫ラキ珍って言われていたんだろうな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 10:28:07.56 ID:DOlXMY3o0.net
>>83
コティーズウィッシュはサラトガじゃ激ヨワだからだろ
ウィルソンテソーロでも勝てる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 12:25:02.44 ID:1si/YyQg0.net
ここBCが会場持ち回りだと知らない人間多くないか?
もしくはアメリカのコースが全部同じ形同じ馬場同じ気候だと思ってるのか?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 12:48:16.04 ID:Qhn78jXC0.net
>>99
下で同一年制覇やったのエネイブルただ一頭
それまで屍の山、マシなやつでゴールデンホーンのBC2着
上に至っては両制覇ゼロ
20年以上前、21世紀の凱旋門賞最強レーティング馬サキーですらティズナウにやられた
○年に一度の世界トップホースでもない限り基本そのローテは無謀

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 12:54:44.85 ID:Qhn78jXC0.net
>>92
芝世界一からとっくに陥落したやつと今年もダート区分の中では世界一のレート取れるレースを一緒にするな
今年は芝のジャパンカップとダートのBCクラシックでそれぞれ133と123
これが芝のトップとダートのトップ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 13:17:15.09 ID:27G0t7XE0.net
>>107
133ってレースのレーティングなの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 13:32:45.92 ID:MW3Xdp1Z0.net
>>108
それ一着のやつ
平均値
2022
1BCクラシック2英チャン
2023(見込み)
1JC2ドバイSC

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 15:18:31.25 ID:b6paYMo80.net
ジャップに勝たせるわけにはいかないからってスタートでサンドイッチされたのがな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 16:23:17.22 ID:BoiGYr2i0.net
冷静に考えるとウシュバって能力的にはダントツでダート世界一だろ
BCが異常なコース形状だから不利過ぎただけで、それでも4着
普通のコース形状なら間違いなく勝ってるわけで凄くないか?
やはりオルフェーヴルの能力の高さは確実なんだろうな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 16:26:06.40 ID:9So0/RFz0.net
ドバイWCは80年代のJCみたいだったな
出走馬の日本馬が過半数じゃ勝たなきゃおかしい

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/31(日) 19:43:08.32 ID:5tY/22zY0.net
ドバイワールドカップ勝ちは生易しいものじゃないよ。今年のレースだってこれまでの日本馬ならテイオーケインズの位置で終わり。あそこから伸びたウシュバが異常なのさ、現役なら間違いなく世界のトップ。

総レス数 113
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200