2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイエムオペラオーが無双してた当時もイクイノックスみたいな持ち上げられ方してたの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/03(水) 22:23:16.53 ID:d1QyZWXs0.net
どうなの

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:45:43.32 ID:pPOPPgqe0.net
>>415
こういう馬鹿ってなんでクソ無能の癖に知ったかしちゃうんやろ?w
どんな育ちしたここまで馬鹿になれるん?
親も同レベルで馬鹿なん?

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:46:37.26 ID:5aLBVuAX0.net
>>382
短命だ
すまんね

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:00:27.70 ID:qzyAiVSK0.net
暇だから馬房抜け出して他の馬の調教見て納得して帰ってくる馬だぞ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:02:16.48 ID:LoEFpZbg0.net
されていないよ
あの時代はエルグラスペ>>>オッペ弱すぎってのが全2ちゃんねらーの総意だったからな

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:20:21.28 ID:4mwZmtV50.net
オペは世界最強でもなんでもなかったからな
年間無敗なのはイクイと同じだけどそれだけだよ

イクイは世界最強という肩書きも含めての持ち上げだろ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:24:45.89 ID:rdhod3vg0.net
トプロは美しい

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:33:17.25 ID:QUnJCCsJ0.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

今のうちにどうぞ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:52:28.43 ID:Z9uEtXAL0.net
>>393
ぶっちゃけタキオン世代ってレベル低いよな。
やったことと言えば2個上の衰えたオペを倒したことだけ。
古馬になったら一個下のボリクリミラクルに全く歯が立たなかった

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:55:44.97 ID:yJviTZ3T0.net
当時の空気知らないけどオペ弱いという風潮は98世代で熱狂的に盛り上がっていたのに
次の年にグラスはボロボロに勝てずスペの記録はオペに1年であっさり塗り替えられ
負けろと願っても勝ち続けて偉業達成した悔しさや憎悪からきてるのかなと思ってる

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:56:35.78 ID:+3pe3vfO0.net
>>424
あいつ今なにしてんのかな

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:07:41.72 ID:e4yr7pad0.net
>>390
ステイゴールド当時G1馬でもないのに人気あり過ぎだろう

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:12:36.87 ID:3tkvsWFV0.net
>>426
そんな弱い世代に3歳でJCJCD有馬取られてる他の世代ってクソじゃね?

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:15:10.80 ID:+3pe3vfO0.net
ジャングルポケット小牧

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:15:20.50 ID:Z9uEtXAL0.net
オペが人気がなかった理由の一つにはマスコミが報道しなかったのもある。
2000年古馬王道路線の主役たちは馬主的にも厩舎的にも社台や武豊と縁遠かったから忖度して控えめに報道していた。
当時はネットなんてあまり普及してなかったから新聞や雑誌でしか情報を得るしかなかった。
社台グループのタキオンとかジャンポケとか大した事もない馬をいきなりヨイショしだした時は違和感を感じたもんだったわ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:16:12.19 ID:q2ZM+TCC0.net
>>418
そいつレス乞食だろ
オペには確固たる研究結果があるからな

JRA競走馬総合研究所 テイエムオペラオー

●身体面に関する特徴・評価 編集
JRAの研究施設である競走馬総合研究所ではテイエムオペラオーを対象とした研究結果が発表された。
この研究で、テイエムオペラオーを平均的なサラブレッドや3歳GIホースと比較した結果、非常に心拍数が低く、大きく強い心臓を持っていたことが判明した。
研究所ではこのデータを基に「テイエムオペラオーは傑出した持久力を持った競走馬であることが科学的に証明された」とコメントしている。

●レーススタイルに関する特徴・評価
編集
豊富なスタミナと長く使える脚、パワーによって実現される競り合った時の勝負強さ・道悪に対する強さを身上としていたが、一流馬としての高い瞬発力やスピードも兼ね備えていた。
また、先行、差しの戦法を用いるなど比較的幅の広い位置取りを選択してレースをしていた為、テイエムオペラオーの脚質を自在と判断する者も多く、器用な馬でもあった。

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:17:10.08 ID:qzyAiVSK0.net
>>427
正解
98世代が異常なだけエルコンだけなのに勘違いしているマスゴミスペシャル武とライバル虚弱ワンダーから頭が離れない。

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:24:44.45 ID:xxg0Q8Il0.net
>>427
個人レベルの好き嫌いは置いといて
何より解説者や競馬関係者がオペを評価してなかったんだが…

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:26:38.73 ID:WClrp+Zx0.net
>>435
普通に評価されてるが。
藤沢和雄「オペラオーの強さがわからない人は、競輪か競艇をした方がいい」

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:33:15.09 ID:r6FD/3wh0.net
98基地が競馬関係者から声のデカいファンまでマジもんの害悪キチだからだろ
エルコンを年度代表馬にしちまうくらい阿呆でこれもあってこの世代のファンは未だにやり合ってんだからオペラオーのあの評価はまあ当然

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:40:32.15 ID:xxg0Q8Il0.net
>>436
後追いwikiッキーのオペ基地は黙っとけ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:42:21.67 ID:FI+0hsiU0.net
オペラオーを高評価した競馬関係者
吉田照哉、野平祐二、藤沢和雄、池江泰郎、安藤勝己、武豊、後藤浩輝、杉本清
オペラオーを低評価した競馬関係者
柏木集保(競馬評論家)、吉田均(競馬記者)、井崎脩五郎(競馬コメンテーター)
なんつーか競馬関係者っていうかメディア側ばっかだな
もっと低評価してる競馬関係者がいる!って言うなら挙げてみて

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:43:48.92 ID:FI+0hsiU0.net
後追いwikiッキーってなんだ…?
造語症?

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:45:16.93 ID:z9nEOHoH0.net
>>436
それって周りのオペの評価が低かったら出た発言だよね
低くなかったら言う必要がない

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:53:57.26 ID:HC0VaIG00.net
井崎脩五郎ってスペシャルウィークが好きだった印象あるわ

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:54:20.92 ID:lYGeKt9l0.net
当時はアンチ気味で初めて認めたのが時計勝負に対応できたジャンポケに負けたJCだったな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:54:32.45 ID:q2ZM+TCC0.net
>>441
437に答えが書かれている
わからんふりしてるお前さんがバカなだけ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:54:58.36 ID:EI+rkIun0.net
>>430
00年代がくそだったということでしよ
本来は一つ上の00年世代の仕事を代わりにオペラオー世代がやってただけ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:56:23.66 ID:HrJ11HID0.net
>>441
その評価が低いというのもGⅠ実績無い血統馬主厩舎若手騎手からくる先入観もあったんだろ
でいつかは負けるだろと思っていたら全然負けず意地とプライドで否定し続けて引っ込みつかなくなった

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:57:24.01 ID:q2ZM+TCC0.net
>>442
奴はタケシバキチガイだった
だから更に上をいったオペを嫌ったんだよ
今はその基地的僻みを反省してあの2000年有馬を自分が思うベストレースにあげているほど

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:57:33.77 ID:m7R+iPAJ0.net
生産者、調教師、騎手でオペを低評価してるという競馬関係者が挙がらず競馬記者とかライターレベルにしかいないってあたりで
俺は当時のオペの評価の低さ、大衆的人気の低さはメディアによって作られたものって説が固まりつつあるんだが

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:59:40.24 ID:pPOPPgqe0.net
つうか未だに2000年有馬よりすごいレース存在しないからな

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:59:46.35 ID:UrICpuqx0.net
競走実績を鑑みた結果シンジケート結成拒否なんだから専業の玄人が一番ラキ珍オーをラキ珍だと見なしてたようだな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:00:22.48 ID:+3pe3vfO0.net
照哉ってオペを高評価してたんだな
ファンタスティックライトに乗っていたデットーリが
オペとドトウは世界でもトップホースと言ってたのは覚えてる

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:01:08.11 ID:P6IJqaUm0.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

今のうちにどうぞー

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:01:46.95 ID:FI+0hsiU0.net
井崎は一回もイクイノックスに本命入れないくらい生涯突き通した筋金入りの穴党なわけだから
そりゃオペには逆張りするだろうなというのは読める
一貫してるから俺は嫌いになれん

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:02:45.31 ID:IeTnuf9u0.net
00有馬もメンバーがショボいからな
元雄タンが上の世代スペグラがいなくなって寂しいメンバー言うとりましたわ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:05:02.52 ID:+3pe3vfO0.net
>>449
すごいレースというか、あれより気味が悪いレースはないな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:13:50.52 ID:q2ZM+TCC0.net
>>454
そりゃ98基地そのもののセリフだからなw

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:16:52.09 ID:FI+0hsiU0.net
>>451
高評価っていっても「世界最高の実力あるのは間違いないんだから海外遠征しろや、馬場もキングジョージの方が合うだろ」って煽るような論調ではあった
>>454
元雄って大坪元雄か
これもただの競馬評論家だな

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:21:11.57 ID:b3/NOZqP0.net
全然されてないやろ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:42:08.34 ID:Gt4yvpD/0.net
エルグラスペの殴り合いの全盛期でオペとかボロカスに言われた印象しかない

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:44:30.40 ID:tYAbnQzc0.net
アドマイヤベガに期待してたから乗り換えるのも何か微妙な感じだった

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:50:19.65 ID:9BJwXpl+0.net
>>330
オペさん122なんですよ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:56:32.33 ID:VOl8DyOW0.net
>>315
マジで亀田ハートレベル

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:04:45.37 ID:QBFCangt0.net
>>453
でも井崎ってイクイノックス、ドウデュース世代を史上最強って言ってたり
新しいもの、進化している現在を認められるし頭固い老人とは違うと思うわ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:09:05.61 ID:QBtXpK5c0.net
(市)テイエムオペラオー
市場取引馬だから馬柱に必ずマル市が付いていたな
なのに強かった

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:11:31.08 ID:1upo7nIe0.net
オペラオーの時って強い馬が毎回勝つのが当たり前って空気だった

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:28:24.90 ID:Soh8g6Ey0.net
オペラオーとドトウはもっと名前が良ければ人気出たと思うわ。
テイエムもメイショウも適当な名前の馬ばかりだからな。

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:33:43.12 ID:YCZUM9oF0.net
T.M Opera Oの意味不明なカッコよさ知らんのか

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:38:12.39 ID:aiGCCtNH0.net
>>466
メイショウテンゲンは名前かっこいいだろ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:40:33.27 ID:yTaRGk/w0.net
レーティングってほんとに無意味
それしか誇れるものない馬ってなんだろ(笑)

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:54:02.81 ID:tkhBggQ+0.net
>>467
これメリケン等も絶賛するらしいな
俺もとても好き

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:58:28.08 ID:QBtXpK5c0.net
メイショウで一番かっこいいのは
メイショウベルーガ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:07:15.93 ID:w/mbrgDY0.net
ライバル

中京記念 金鯱賞 オールカマー 重賞3勝 
宝塚 秋天 JC 有馬 出たG1は全部2着

この年10戦4勝2着5回3着1回

伝説の名馬が2頭いた奇跡の時代だったわけです

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:12:37.12 ID:7JAunuBY0.net
いや全く。全然上手くない和田で無双してたから誰が乗っても勝てるだろうという認識。

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:14:15.63 ID:6kbCr6fQ0.net
>>352
それはたしかに一理あるね

アドマイヤベガがいるから展開が変わってオペラオーが負けることがあるかもっていうのはありそう
逆に春天宝塚で勝負付けが終わっちゃって展開変わらない可能性もあるから
ここら辺は割と想像が広がるifだよね

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:20:56.72 ID:wQLq322w0.net
イクイノックスはルドルフみたいに強すぎてお前がてくるとつまらんって扱いだったと思う

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:26:07.83 ID:9BJwXpl+0.net
>>475
毎レース変わり映えせん面子でつまらんなぁと思いながらオペ買ってたわ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:27:18.42 ID:+3pe3vfO0.net
ずっとトップロードの単勝買ってた

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:29:53.64 ID:GPZjVJGY0.net
現役時代全く知らんけど絶妙に次は逆転されそうな勝ち方でオッズもつかないから穴党はムカつくだろうな
3連馬券もなかったんだろ?この時
そりゃオペドトワンツーがつまんない言われるわ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:31:34.51 ID:Dj8wCYsF0.net
意地になってゼッタイに◎を打たないマンの逆張り厨が負け続けたなw

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:34:20.54 ID:+3pe3vfO0.net
ヤスヤスはつべで可哀そうなことになってる

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:41:08.86 ID:KS8QVp7+0.net
まあイクイノックスに比べたら遥かに優れた戦績だよな
よくあんなに走って勝ち続けられたと思うわ
三冠馬じゃないからディープとオルフェには劣るように評価されるけどクラシック無冠のイクイノックスよりは確実に強いな

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:52:21.43 ID:1Xyd2JSk0.net
いろんな意味でドトウの存在がイレギュラーすぎて目眩ましになってたわ
絶対的な現役最強はちょいちょいいるがそいつ以外には負けない絶対的2番手なんてこいつしかいないだろ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:53:53.07 ID:tkhBggQ+0.net
>>477
https://i.imgur.com/mYraU8q.jpeg
俺もまだ持ってる
マジで当たらんかった

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:55:26.84 ID:v8/EJAGT0.net
>>482
ドトウのおかげでオペは勝ててた説もあるからな。
オペは手抜き癖がひどくて、ドトウが常に本気で全力タイプだったから、
オペはドトウをペースメーカーに設定して最後だけちょこんと鼻だけ差す走り方をしてたとか。

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:56:44.64 ID:+3pe3vfO0.net
>>483
有馬のファン投票一位は熱かったな
三年以上GⅠ勝利から離れていて選出されるのは異例

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:57:59.63 ID:yTaRGk/w0.net
>>482
きっちり負けるから逆にスゴイ
似たような実力か若干劣るくらいなら、途中で勝っちゃうから

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:59:52.01 ID:tObrCb1/0.net
>>464
ディープもキンカメも(市)マークついてたぞ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:00:21.11 ID:KJYxoxmc0.net
むしろクラシック完走して古馬王道も立派に全勝してイクイノックスより凄いけどね
なかなかできる事じゃないよ、って実際できた馬はいない

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:04:37.37 ID:YjJusE300.net
ディープが凱旋門いっちまったもんな。天皇賞春が形骸化してる現在はグランドスラムする馬でないだろうな。
グランドスラムすら超える。春3冠&秋3冠はローテの関係でさらに出ないだろうな。

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:09:06.05 ID:qwj8Eiqv0.net
>>485
俺もウインズで書いたよ
1位になった時は勝つかも知れんと思ったけど
でもなんだかんだ掲示板で頑張ったなと感動もした
オペラオー消えたらガンガン勝つと信じてたが

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:13:28.67 ID:qwj8Eiqv0.net
https://i.imgur.com/mYraU8q.jpeg
オペのもあったわ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:14:10.59 ID:qwj8Eiqv0.net
間違えた
https://i.imgur.com/GGxCBx2.jpeg

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:20:23.78 ID:ILvtZTya0.net
当時オペなんか全然評価されてねえよ
オグリタマモマックより強いと思ってる奴なんかほぼ皆無に近い状態
オペ世代に競馬始めたニワカがアホな事言ってるだけで
社台の評価が低かったのもそりゃあんな能力じゃ競馬ファンも当然って感じ
イクイノックスとじゃ比べるレベルにさえ無いわ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:22:48.10 ID:7M4rJ+8U0.net
むしろ今だからこそオペラオーの凄さが誰にでも理解出来るのw

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:29:32.82 ID:geVxlR1q0.net
オペラオーは去年も今年もJRAカレンダーになっている
去年2月今年1月

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:31:10.12 ID:FjrJeRjX0.net
>>493
そこの馬たちと比べるのは違うけど
98世代やエアグル、マベサン、ローレルとかよりは全然強いと思ってたけどな
ブライアンのあとの馬ではダントツ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:31:37.75 ID:7M4rJ+8U0.net
「競馬はジョッキー次第!」
言われてるこの昨今 だよ!?

もう何も言わなくても判りますよね?w

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:31:42.65 ID:ILvtZTya0.net
ドトウトップロラスカルスズカ相手の糞みたいなレベルで何が凄いのか
今評価されてるって何処でだよw
イクイノックスが見せたレースレベルと比べたら糞低レベル

だから勝ったレースはタイムが遅く
負けたレースの方が良く走ってるんだわ
そんなもん今でもラップ見れば分かる

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:38:17.98 ID:FMmnqcUL0.net
>>498
イクイノックスのタイムって馬場だけ
ここ20年くらいの馬が遅すぎただけで、府中改修直後にあっさり出てて当たり前レベルのタイムだからな

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:57:29.81 ID:ILvtZTya0.net
あれだけ走って1つもレコードが無い癖に何言ってんだよアホか

客観的な論拠として競馬関係者が選ぶ名馬ランキング
1、ディープインパクト 6、ミホノブルボン
2、オグリキャップ 6、ダイワスカーレット
3、サイレンススズカ 8、ウオッカ
4、エルコンドルパサー 8、テンポイント
5、シンボリルドルフ 10、ナリタブライアン

10位にさえ入ってない そりゃそうだ大した名馬じゃないもの 
玄人が選んでこれだからな
他の最強とかのランキングでも大概8〜15位程度なもんだろ
イクイノックスは今後様々なランキングで上位に位置する馬
俺の判断がおかしいんじゃなくてオペ最強とか言ってるアホが
おかしいって事は自覚しておけよ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:00:40.96 ID:gJtM7Xjl0.net
オペは2000年は勝ったけど、それまでは11戦4勝の皐月賞馬だったから全然評価されてなかった。

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:03:37.86 ID:3bsSJmF90.net
レコード出したら勝ちって競技じゃないからな
馬のオペラオーのが競馬理解してるわ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:05:59.34 ID:LgH1s9jP0.net
>>500
レコードなくても、旧府中2400を2.23秒台で走れればOKだろ
サンデー以降の馬では一番早いタイムなんだから

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:06:55.35 ID:NsuWfxuo0.net
強く追うと足が壊れるから基本追わなかったんじゃないっけ
皐月の時にボロボロになったとか聞いたが

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:09:44.56 ID:+AeDAsJi0.net
ゴールでちょっとでも前に居れば良いと理解してる賢い馬だからこの馬鹿より頭良いぞ
しかも和田乗せてそれを体現する強い馬だ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:10:10.80 ID:ILvtZTya0.net
オペの勝ったJCなんか同日ウエルカム2000m 2:00.6だぞ
タイム競技じゃないとか言ってるが2:26.1なんて
イクイノックスなら馬也でブッチギッてるくらいのレベル差だと気付けよアホ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:12:32.05 ID:gJtM7Xjl0.net
>>505
無敗なら分かるが負けまくってるわけで。
勝った時もギリギリ勝っただけの話だろう

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:12:50.00 ID:BjAClTJZ0.net
レコード出すのならトプロもドトウも出してるしレコード出せば強いのならトプロもドトウも強い
その2頭が敵わなかったのがオペなんだよ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:13:32.34 ID:ILvtZTya0.net
負けたレースのタイム出して来るなよw
勝ったレースはレベルが低く負けたレースの方が良く走ってる
という俺の指摘通りなだけだろw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:13:45.88 ID:YIibGOHk0.net
>>500
流石にオルフェもいないランキングとか参考にもならんな笑
というか仮に8〜15位でも上位判定じゃないのに、そのランキングで下位のウオッカやブライアンはセーフ判定してるのも意味分からんし

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:15:55.67 ID:LgH1s9jP0.net
>>506
似たタイムのエルコンやスペの後半も遅いクソレースと違って後半1200がめちゃめちゃキツイレースだったけどね

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:16:21.29 ID:YIibGOHk0.net
レースなんて展開で変わるもの、レコードは当然評価すれど遅いからなんだと言う話
ディープインパクトはダービーで2:23.3だったが翌年のJCは2:25.1だった
けどディープのパフォーマンスでダービー>JCなんて言う奴はいない

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:16:39.82 ID:LgH1s9jP0.net
>>509
衰えてもこの程度のタイム出せた証だろ(笑)

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:17:20.10 ID:LgH1s9jP0.net
>>512
ディープのジャパンカップは明らかにクソレースだぞ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:18:38.53 ID:LgH1s9jP0.net
>>512
そもそも同年のダービーよりタイム遅いジャパンカップなんてとんでもなく低レベル

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:27:03.11 ID:ILvtZTya0.net
6歳秋の方が走ってるのに何が衰えたのかドトウも一緒に衰えたのか 
バカだろw
レースレベルが上がっただけ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:29:26.25 ID:wCUV/0AN0.net
↑アフィカスのガキのふりしたおじさん
に釣られるおじさん

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:29:29.22 ID:YIibGOHk0.net
レースレベル笑なお語れない模様
まぁラップタイムもレース展開も見ずにタイムだけ見てるような爺さんだし仕方ないか
ゼンノロブロイ最強!

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200