2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サウジCにダート馬大量流出でフェブラリーSはどうなるのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 13:07:24.38 ID:Dj+2WWJP0.net
サウジC出走予定の日本馬

120 レモンポップ(優先出走権)
121 デルマソトガケ
118 ジャックドール
117 メイショウハリオ
117 クラウンプライド
115 ウィルソンテソーロ
114 ドゥラエレーデ

リヤドスプリントも含めるとかなりの数のダート馬がフェブラリーSには出ないことに

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:12:27.59 ID:RzbOIIuH0.net
今日のフェアリーSみたいにその時期にレースさえ存在してくれれば
メンバーとかはどうでもいいし馬券は買うんでしょ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:14:32.58 ID:2LJvd+z70.net
アメリカ馬次第で今年は招待馬がレモンポップとデルマソトガケだけになるかもしれないし、
まだなんともいえないわ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:16:26.53 ID:jF9/qHrG0.net
>>131
アメリカ馬は去年よりひどいからホワイトアバリオと出てペガサスWC勝ち馬ぐらいだな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:17:26.18 ID:c7BFSgvM0.net
サウジ→ドバイ→帝王賞→BC→東京大賞典
が今後の定番になりそうだな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:19:13.08 ID:P+IfH0sx0.net
帝王賞は時期的に勝ち確
あとはGIに昇格出来ればフェブラリーSは用済み

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:23:34.01 ID:MUhehpdk0.net
帝王賞G1昇格はよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:26:44.89 ID:Z2oxkbST0.net
どうやら特例は認められなかったみたいだな
ただ帝王賞なら最短6年でG1に昇格できるんだし今すぐ申請すればいいのに

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:27:04.17 ID:sRD910w60.net
>>133
裏街道が
フェブラリーS→川崎記念orかしわ記念→南部杯→JBC→チャンピオンズC
って感じになりそう

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:29:33.64 ID:AUZ2p6IY0.net
>>136
一時的にでもG3になるのがダメらしい
2028年以降に特例狙いで一斉にG1申請するつもりなのかな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:36:23.00 ID:itz1AqMB0.net
フェブラリーSはメンバーが豪華とかショボいとかを理解して馬券を買ってる奴がいるとは思えない

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:37:20.95 ID:kLYLx+Hd0.net
ほんと帝王賞って絶妙な時期の開催だな
暑いのに弱い馬じゃなければ有力馬が集まりやすい

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:40:36.11 ID:1S3x+8PF0.net
5月に移してメイSに

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:41:33.33 ID:sZgvX9M80.net
>>140
ナイターだから暑いのも比較的マシだからな
JRAだと夏にGIは無理

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:43:07.82 ID:rc0wLZgl0.net
>>141
そういや
4月にやってるのに皐月賞って名前のレースがあるな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:43:37.24 ID:5bKp+LLl0.net
G1で芝スタートはいかんよ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:49:34.86 ID:YhcBmBeZ0.net
5月に移して春夏のダート王者決定戦すればいいじゃん

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:58:10.98 ID:N01CtX3e0.net
>>145
フェブラリーSはどこに移してもダート王者決定戦にはならないよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:04:00.42 ID:F25fnlXP0.net
>>145
かしわ記念を潰す気か

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:05:25.59 ID:w5kZTzAs0.net
別にG2でいいよこんなの

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:06:28.54 ID:HDpvBPkk0.net
フェブラリーステークスって名前にしてしまったから開催時期ズラせないんだよな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:07:39.66 ID:fd8BfR+E0.net
2100にして川崎記念の代わりにしろ
ドバイへの叩き台だ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:08:24.81 ID:m1Vtsa7b0.net
>>149
レース名変えて、回数を通算すればいい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:10:16.02 ID:v2inMVcW0.net
>>149
もしかして名前を替えるにもAPCの承認が必要?だとしたらアホすぎる

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:12:02.77 ID:y4vpf15R0.net
こんなんで最優秀ダートホースで国内ダートがー中央がーしてるってマジ?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:17:20.38 ID:Z2oxkbST0.net
時期1回東京8日で変更しなくてもいいが
距離はもう2100mに変更すべきだよな
東京大賞典→フェブラリーS→ドバイWC
というローテで走らせる馬も増えるだろうし

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:24:40.47 ID:fEoJBJCr0.net
G2降格でいいじゃん。
全然面白くないしなこのレース。
フェブラリーに宮記念とこの糞G1どもが苦痛で仕方がない。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:30:58.62 ID:fd8BfR+E0.net
>>155
宮記念はスプリント路線にスターが出たら必要なレースだが、
フェブラリーはこの路線のスターになるほど逆に出走しなくなる下位互換レースというのが決定的に違う

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:39:51.53 ID:OuYMWL930.net
オッズが割れるのは確定的。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:41:50.50 ID:3BLsDbE10.net
>>155
バカだな
高松宮記念は日本にとって相当重要なG1や
血統やレース質の理解がない奴だと分かる

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:42:26.27 ID:oz8Ed3IL0.net
砂のコントレイルことミックファイアは出ないのか?

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:44:20.93 ID:oz8Ed3IL0.net
>>155
大阪杯もだねG2に降格させるべき
サウジやドバイのある時期にG1開催すんな空気読め

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:44:45.98 ID:H3Zzr1+J0.net
これってレーティング吸われてスカスカになったりしないの?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:46:05.62 ID:vcs/X0+X0.net
冗談抜きで降格するかもな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:47:12.07 ID:IO2UUYYK0.net
去年のサウジ
1着パンサラッサ
3着カフェファラオ
4着ジオグリフ

初ダートのパンサとジオグリフが活躍出来る謎レース
テーオーケインズとマシュロレーヌは惨敗
このレースなんの血統が走るか分からんわ

ジャックドール出るのもパンサの真似するだけだろ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:52:39.45 ID:22xtmljo0.net
ヤマニンウルスは雅Sか
地方のヒーローコール、マンダリンヒーロー出れば盛り上がるけど?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:57:15.57 ID:rc0wLZgl0.net
>>149
だから何度も申し訳ないが
皐月賞というのを4月にやってるのがあってだな、、

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:01:33.97 ID:IfnDIyCf0.net
ウシュバは出ないの?

167 :We Love STU:2024/01/07(日) 18:12:48.85 ID:OuYMWL930.net
>>162
その程度で降格すると思っているのか?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:30:51.87 ID:alKqE4fe0.net
>>163
簡単だよ
サウジCの答えに1番最初に辿りついた俺が大サービスで教えてやるよ
ちなみに凱旋門賞の答えも俺が最初に辿りついたから血統の奥深さと凄さの本質を知ればよい

サウジCの答えはミスタープロスペクター系である
理由はスピードがあり芝&ダートが走れる異能性が高いからだ
この答えにサウジCの2回目で見抜いて4回目で確信した
第1回から第4回まで優勝馬はすべて父系ミスタープロスペクター系(第1回失格馬&繰り上がり馬も含む)

1回マキシマムセキュリティ(ミスプロ)
2回ミシュリフ(ミスプロ)
3回エンブレムロード(ミスプロ)
4回パンサラッサ(ミスプロ)

米国ダート3大ラインのシアトルスルー系とノーザンダンサー系がたくさん走って勝てないからこれは間違いない(3大ライン残る一つがミスタープロスペクター系)
タピットやストームキャットやデピュティミニスターはアメリカに近いダートが得意で
サウジC勝てない理由はダートパワー型に寄りすぎなのと芝型スピード適性が低い

サウジCに勝つのに理想的なのはミスタープロスペクター系の芝&ダート走れる先行型
次点でミスタープロスペクター系の先行型
日本馬に該当馬がいるからかなり楽しみ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:30:56.40 ID:8TGZJ8RW0.net
中央でダートG1なんて1個でいいよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:44:23.18 ID:M2pJnUGQ0.net
想定だと下の連中が予定してるそうなのでウィルソンとドゥラエレーデは足切りされそう

123 ホワイトアバリオ
118 アルジールス
118 アレイビアンナイト
116 ホイストザゴールド
114 サウジクラウン

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:47:58.73 ID:oz8Ed3IL0.net
ウィルソンテソーロ強いのにな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:50:27.87 ID:vcs/X0+X0.net
>>167
去年は112下回っとる
続けば降格もありうる

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:58:26.90 ID:4B5J6SBD0.net
>>169
1個もいらんだろ
2028年か2033年には中央ダートGIは無くなってるはず

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 19:06:08.01 ID:M2pJnUGQ0.net
フェブラリー 116
120 レモンポップ
114 レッドルゼル
117 メイショウハリオ
113 ドライスタウト
他で稼いで最終的には見栄え良くなってるな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:03:24.25 ID:AoObw3u20.net
芝1400のG2にせえ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:58:57.00 ID:Z2oxkbST0.net
プレレートとレースレート混同してるアホがいるのかなw

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 21:24:42.09 ID:Ta9MJGx+0.net
>>166
サウジは芝馬が好走するレースだからウシュバは合わない

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 22:24:38.31 ID:alKqE4fe0.net
>>177
芝馬が走るのではない
芝を走れるダートも走る馬が走る
ディープやエピファネイアの仔とかは走らない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 22:43:08.74 ID:9KdZCBXI0.net
マイル-中距離
2月 サウジカップ
3月 ドバイWC
4月 川崎記念
5月 かしわ記念
6月 帝王賞

10月 南部杯
11月 JBCクラシック BCクラシック
12月 チャンピオンズC 東京大賞典

やはり夏しか丁度いい時期がないな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 22:51:37.33 ID:FbdJQRwY0.net
>>179
さきたま杯がJpnIに昇格したからそこから転戦する馬がいそう

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:00:05.64 ID:q0a/CVXp0.net
最優秀ダート馬(笑)に選出されるために必要だから、、、

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:07:48.55 ID:qMsRq/+x0.net
オルフェ産駒現役最強Best10

1ソーヴァリアント
2ライラック
3アイアンバローズ
4ウシュバテソーロ
5メロディーレーン
6ヒュミドール
7クリノプレミアム
8バイオスパーク
9ジャスティン
10アルママ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:23:57.54 ID:ap17lXrm0.net
馬神と言うやつが、サウジカップの勝馬を2軍って言ってたが、サウジカップってレベルが低いのか?2軍にしては賞金が高い気がするんだが。

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:28:12.14 ID:LYhOmKb90.net
>>183
レベルが低いのに賞金がべらぼうに高いからみんなサウジCに出る
フェブラリーSと大差ないレベルで5着でもフェブラリーS1着より賞金が高い

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:33:55.16 ID:irUbeShQ0.net
今の状況を芝に例えると大阪杯付近のドバイターフが1着賞金20億円、香港QE2世Cが1着賞金15億円になったみたいなもん
レベル的には2レース共に大阪杯と大差無し
そりゃ国外に大量流出するわな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:35:22.21 ID:2O6bFXh+0.net
>>183
糖質の馬鹿神の言うことなんて的外ればっかりだから気にするな
あいつはキンカメアンチでディープモーリス基地だから、キンカメ系のパンサラッサが勝ったからくさしてるだけだ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:42:35.27 ID:O+l0Y9pW0.net
キンカメアンチって同じキングマンボ系のレモンポップも目の敵にしてるんだっけ?
キンカメアンチvsオルフェアンチvsディープアンチで競馬板めちゃくちゃだな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:46:11.03 ID:QSr+m2pv0.net
12月にチャンピオンズカップと東京大賞典があるし、ベストの状態でサウジ行くなら1

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:48:28.02 ID:lo74IoyU0.net
ダート馬でも大金を稼げるってした方が地方馬の雑魚でも金が回ることに気付いた悪い大人が居たんだろうな
サラオクに続いてサタデーオークションとかいう現役馬セリ市も始まったみたいだし

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:52:23.21 ID:QSr+m2pv0.net
12月のG1からサウジに出るのが間隔も丁度いいし、純粋スプリンターならマイルのフェブラリーは出ないし、海外では勝つ能力がない馬の集まるレースになりそう
大阪杯もたいして変わらんけど

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:56:54.85 ID:gE/03bUa0.net
>>190
大阪杯との違いはダート馬はレーティングが低いからこのままだとG2に降格する可能性がある点だろうな
JRAも大阪杯と比べたらフェブラリーS降格はそこまで阻止しようという気配が無いし

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:01:07.89 ID:e0ygF8np0.net
ダートはナイター開催の帝王、東京大賞典、南部杯、JDDの方がいい
昼間のダートレーはなんだかなぁ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:02:34.11 ID:u0K26Vzu0.net
>>192
東京大賞典はフジテレビで中継するようになったから今は昼間なんだが

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:08:43.04 ID:RzcYYuFr0.net
>>171
東京大賞典がレーティング出なさすぎた
持ちレートが高いウシュバテソーロ基準馬でもいいのにな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:28:59.94 ID:/W4+qP6J0.net
>>193
というか毎年東京大賞典の日から冬季デイ開催始めるから
過去遅くても5時台までだったような

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:32:23.34 ID:ZW1bFAgg0.net
>>9
上位はもちろんだが下位でもそこそこ賞金出るのがデカい

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:42:56.93 ID:sSKO/wJn0.net
芝スタートなくして地方馬呼ぼう。1400か2100で。

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:44:01.38 ID:sSKO/wJn0.net
>>192
川崎記念がナイターになるの楽しみ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:47:24.34 ID:zngHwFQM0.net
>>124
帝王賞も2つある笑

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:49:47.61 ID:6XHsLLLC0.net
>>197
地方馬イグナイター陣営がサウジ(リヤドダートスプリント)かフェブラリーSかで悩んでるらしいな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:11:10.96 ID:/W4+qP6J0.net
>>200
園田から検疫の手が無くて早々に断念って話だったろ
あれから変わったのか?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:13:34.74 ID:iHTFyN3D0.net
>>201
イグナイターの活躍の影響で去年末に検疫厩舎は整備された

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:41:01.77 ID:6H+GdhHo0.net
サウジの賞金ずっとこのままとは限らないし
地方も改革入るからしばらくは放置でいいわ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 02:13:38.38 ID:JqnL5qJ20.net
テソーロはサウジでウィルソン任せか
千八でも直線ソコソコあるからウシュバも出した方がいいのに

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 02:53:02.02 ID:xTDPWcq70.net
>>203
サウジがどうなるかわからないって言うやつよく居るけど
日本のダート馬からしたらフェブラリーSの方がよっぽど不要なんだが

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 03:05:43.85 ID:iZo/i7Ld0.net
>>187
一番狂暴で悪質なのはオルフェ基地だな
ディープキンカメは当面滅びはしないがオルフェは産駒が後継が鈍足晩成ダート馬製造機のウシュバだし直系断絶が確実だからね
絶望のあまり他への嫉妬と特に憎悪が凄い
秋葉の加藤や京アニ放火レベルの犯罪者予備軍抱えてる

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 03:41:31.86 ID:7Pkz9n0F0.net
ダートは金稼げるかが全てだからな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 04:25:10.23 ID:GuF1fTZm0.net
>>206
一番凶悪なのは断トツでクロム
そしておまえクロムだろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 05:01:18.96 ID:0MMddrd30.net
>>194
チャンピオンズC時点で持ちレート109しか無かったウィルソンテソーロに詰め寄られたけどなんとか勝って118貰えるレモンポップ
チャンピオンズCで115になったウィルソンテソーロに豪快に勝っても116しか貰えないウシュバテソーロ
レート的にも勝ち方的にはウシュバテソーロの方が圧倒的なのになぁ
ハンデキャッパーは地方舐めてんじゃないかな?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 05:22:44.86 ID:WB43ncYo0.net
【朗報】Twitterで有名なイクイノックスの気持ち悪いなりきり垢『イクイノックスくん』@arima_equi がついに匿名メッセージ「マシュマロ」と「ラブレター」を始めたでノックスよ〜〜〜!!!!

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/qqbbku26qjs3go0

ラブレター
https://love-letter.club/to/arima_ikui/

イクイノックスくん鍵垢内通bot
https://x.com/arima_equinox?s=21&t=bIFmLFQN71Maj1Pv1sZQTw

.356666

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 05:31:49.08 ID:GkY0QOM80.net
>>194
>>209
チャンピオンズCプレレーティング
1着 120 レモンポップ
2着 109 ウィルソンテソーロ
3着 111 ドゥラエレーデ

チャンピオンズCレーティング
1着 118 レモンポップ
2着 115 ウィルソンテソーロ
3着 114 ドゥラエレーデ

東京大賞典プレレーティング
1着 122 ウシュバテソーロ
2着 115 ウィルソンテソーロ
3着 114 ドゥラエレーデ

東京大賞典レーティング
1着 116 ウシュバテソーロ
2着 115 ウィルソンテソーロ
3着 114 ドゥラエレーデ

まあこれは確かに東京大賞典のレーティング低過ぎだとは思う
根底に中央>地方っていう忖度があるんやろ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 06:06:59.93 ID:5Xz2DonJ0.net
>>209
余裕のセーフティリードでウィルソンテソーロに1馬身1/4差完勝のレモンポップ
唐突なキャリア初逃げでラビット疑惑もあるウィルソンテソーロをギリギリ半馬身交わすのがやっとのウシュバテソーロ
現実はこう、そりゃハンデキャッパーにも見抜かれてるわな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:16:17.96 ID:FH1SFlYo0.net
マイラーはフェブラリーSに出る
中距離馬はサウジカップに出る

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:22:45.95 ID:hkBx6edR0.net
芝G1勝てずに燻ってるオープン馬には狙い目じゃね
実はダートの方が得意なやつまだ隠れてそう

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:39:50.51 ID:eObuBC4N0.net
あまりいない純粋ダートマイラーVS海外では勝負にならない馬って感じになりそうだな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:42:45.56 ID:ZuRxtmOd0.net
>>211
レモンポップの南部杯も2秒差の大差で勝って120しか貰えんかったしな
そもそも世界のダート馬が弱過ぎてそれ基準にしちゃってるからダート馬のレーティングがつかないっていう
東京大賞典はウシュバ119でテソーロ117が妥当だと思う

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:45:55.87 ID:Pa6ai9ty0.net
>>212
別に高いレート貰う為に走ってる訳じゃない。勝つ為に馬を作って走らせる。
こういうの種牡馬基地に通じるものがあるな
レートガー、種牡馬価値ガー
な、似てるよな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:12:26.33 ID:nwic2arX0.net
6月の東京最終週に時期変更で良い

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:13:16.52 ID:es/MoWsT0.net
>>22
ウイポでよくやるわ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:32:42.85 ID:wdiQI2pl0.net
フェブラリーハンデに降格

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:46:48.01 ID:xTysbJ7o0.net
ドバイサウジ遠征が定着してフェブラリーSの役目は終わりつつあるな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:58:15.35 ID:pISk9ivx0.net
サウジは日本から遠征しやすい距離だし温暖な気候で馬や人間にも優しいからな
賞金も格段に上だしそりゃ出走できるならするわな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:01:46.01 ID:0sL/3LuE0.net
一応去年のフェブラリーSのFRRはレモンポップの南部杯120もあって115を超えたみたいだし
降格圏内に落ちるまではこのままな気がする

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:14:57.54 ID:SXReV7S50.net
日本馬で過ぎだろ、凱旋門も10頭くらいだせば勝てるんじゃね?

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:20:08.58 ID:m37hiAHb0.net
>>224
本気で勝ちたいなら10頭出せばいいだけだけど
サウジCみたいに完全無料の招待じゃないし凱旋門賞を勝っちゃうと国内競馬の熱気が下がるからそうしないだけ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:32:48.70 ID:X7tdly230.net
>>89
ドライスタウトって叩きの根岸は戸崎に戻るんだっけ?武史継続だとしたらレモンに続いて不運なやつだな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 10:48:46.42 ID:SBZdnVP80.net
別に1月にやってもいいよ
フェブラリーとかいう名前でも良い
2月号はだいたい1月に販売するだろ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 10:55:04.80 ID:iS1CpmWg0.net
>>226
ドライスタウトとオメガギネスでオメガギネスを取ったからもう戻らないよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:26:10.18 ID:3ZvNb66v0.net
>>223
レッドルゼル 114
メイショウハリオ 117
ドライスタウト 113

仮にレモンポップがフェブラリーの117のままでもFRRは115.25だから降格基準の112をはるかに超えてる

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:37:16.85 ID:DZdqjIOE0.net
天皇賞冬作れよ

総レス数 537
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200