2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サウジCにダート馬大量流出でフェブラリーSはどうなるのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 13:07:24.38 ID:Dj+2WWJP0.net
サウジC出走予定の日本馬

120 レモンポップ(優先出走権)
121 デルマソトガケ
118 ジャックドール
117 メイショウハリオ
117 クラウンプライド
115 ウィルソンテソーロ
114 ドゥラエレーデ

リヤドスプリントも含めるとかなりの数のダート馬がフェブラリーSには出ないことに

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:28:12.14 ID:LYhOmKb90.net
>>183
レベルが低いのに賞金がべらぼうに高いからみんなサウジCに出る
フェブラリーSと大差ないレベルで5着でもフェブラリーS1着より賞金が高い

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:33:55.16 ID:irUbeShQ0.net
今の状況を芝に例えると大阪杯付近のドバイターフが1着賞金20億円、香港QE2世Cが1着賞金15億円になったみたいなもん
レベル的には2レース共に大阪杯と大差無し
そりゃ国外に大量流出するわな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:35:22.21 ID:2O6bFXh+0.net
>>183
糖質の馬鹿神の言うことなんて的外ればっかりだから気にするな
あいつはキンカメアンチでディープモーリス基地だから、キンカメ系のパンサラッサが勝ったからくさしてるだけだ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:42:35.27 ID:O+l0Y9pW0.net
キンカメアンチって同じキングマンボ系のレモンポップも目の敵にしてるんだっけ?
キンカメアンチvsオルフェアンチvsディープアンチで競馬板めちゃくちゃだな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:46:11.03 ID:QSr+m2pv0.net
12月にチャンピオンズカップと東京大賞典があるし、ベストの状態でサウジ行くなら1

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:48:28.02 ID:lo74IoyU0.net
ダート馬でも大金を稼げるってした方が地方馬の雑魚でも金が回ることに気付いた悪い大人が居たんだろうな
サラオクに続いてサタデーオークションとかいう現役馬セリ市も始まったみたいだし

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:52:23.21 ID:QSr+m2pv0.net
12月のG1からサウジに出るのが間隔も丁度いいし、純粋スプリンターならマイルのフェブラリーは出ないし、海外では勝つ能力がない馬の集まるレースになりそう
大阪杯もたいして変わらんけど

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:56:54.85 ID:gE/03bUa0.net
>>190
大阪杯との違いはダート馬はレーティングが低いからこのままだとG2に降格する可能性がある点だろうな
JRAも大阪杯と比べたらフェブラリーS降格はそこまで阻止しようという気配が無いし

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:01:07.89 ID:e0ygF8np0.net
ダートはナイター開催の帝王、東京大賞典、南部杯、JDDの方がいい
昼間のダートレーはなんだかなぁ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:02:34.11 ID:u0K26Vzu0.net
>>192
東京大賞典はフジテレビで中継するようになったから今は昼間なんだが

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:08:43.04 ID:RzcYYuFr0.net
>>171
東京大賞典がレーティング出なさすぎた
持ちレートが高いウシュバテソーロ基準馬でもいいのにな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:28:59.94 ID:/W4+qP6J0.net
>>193
というか毎年東京大賞典の日から冬季デイ開催始めるから
過去遅くても5時台までだったような

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:32:23.34 ID:ZW1bFAgg0.net
>>9
上位はもちろんだが下位でもそこそこ賞金出るのがデカい

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:42:56.93 ID:sSKO/wJn0.net
芝スタートなくして地方馬呼ぼう。1400か2100で。

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:44:01.38 ID:sSKO/wJn0.net
>>192
川崎記念がナイターになるの楽しみ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:47:24.34 ID:zngHwFQM0.net
>>124
帝王賞も2つある笑

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:49:47.61 ID:6XHsLLLC0.net
>>197
地方馬イグナイター陣営がサウジ(リヤドダートスプリント)かフェブラリーSかで悩んでるらしいな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:11:10.96 ID:/W4+qP6J0.net
>>200
園田から検疫の手が無くて早々に断念って話だったろ
あれから変わったのか?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:13:34.74 ID:iHTFyN3D0.net
>>201
イグナイターの活躍の影響で去年末に検疫厩舎は整備された

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:41:01.77 ID:6H+GdhHo0.net
サウジの賞金ずっとこのままとは限らないし
地方も改革入るからしばらくは放置でいいわ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 02:13:38.38 ID:JqnL5qJ20.net
テソーロはサウジでウィルソン任せか
千八でも直線ソコソコあるからウシュバも出した方がいいのに

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 02:53:02.02 ID:xTDPWcq70.net
>>203
サウジがどうなるかわからないって言うやつよく居るけど
日本のダート馬からしたらフェブラリーSの方がよっぽど不要なんだが

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 03:05:43.85 ID:iZo/i7Ld0.net
>>187
一番狂暴で悪質なのはオルフェ基地だな
ディープキンカメは当面滅びはしないがオルフェは産駒が後継が鈍足晩成ダート馬製造機のウシュバだし直系断絶が確実だからね
絶望のあまり他への嫉妬と特に憎悪が凄い
秋葉の加藤や京アニ放火レベルの犯罪者予備軍抱えてる

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 03:41:31.86 ID:7Pkz9n0F0.net
ダートは金稼げるかが全てだからな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 04:25:10.23 ID:GuF1fTZm0.net
>>206
一番凶悪なのは断トツでクロム
そしておまえクロムだろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 05:01:18.96 ID:0MMddrd30.net
>>194
チャンピオンズC時点で持ちレート109しか無かったウィルソンテソーロに詰め寄られたけどなんとか勝って118貰えるレモンポップ
チャンピオンズCで115になったウィルソンテソーロに豪快に勝っても116しか貰えないウシュバテソーロ
レート的にも勝ち方的にはウシュバテソーロの方が圧倒的なのになぁ
ハンデキャッパーは地方舐めてんじゃないかな?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 05:22:44.86 ID:WB43ncYo0.net
【朗報】Twitterで有名なイクイノックスの気持ち悪いなりきり垢『イクイノックスくん』@arima_equi がついに匿名メッセージ「マシュマロ」と「ラブレター」を始めたでノックスよ〜〜〜!!!!

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/qqbbku26qjs3go0

ラブレター
https://love-letter.club/to/arima_ikui/

イクイノックスくん鍵垢内通bot
https://x.com/arima_equinox?s=21&t=bIFmLFQN71Maj1Pv1sZQTw

.356666

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 05:31:49.08 ID:GkY0QOM80.net
>>194
>>209
チャンピオンズCプレレーティング
1着 120 レモンポップ
2着 109 ウィルソンテソーロ
3着 111 ドゥラエレーデ

チャンピオンズCレーティング
1着 118 レモンポップ
2着 115 ウィルソンテソーロ
3着 114 ドゥラエレーデ

東京大賞典プレレーティング
1着 122 ウシュバテソーロ
2着 115 ウィルソンテソーロ
3着 114 ドゥラエレーデ

東京大賞典レーティング
1着 116 ウシュバテソーロ
2着 115 ウィルソンテソーロ
3着 114 ドゥラエレーデ

まあこれは確かに東京大賞典のレーティング低過ぎだとは思う
根底に中央>地方っていう忖度があるんやろ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 06:06:59.93 ID:5Xz2DonJ0.net
>>209
余裕のセーフティリードでウィルソンテソーロに1馬身1/4差完勝のレモンポップ
唐突なキャリア初逃げでラビット疑惑もあるウィルソンテソーロをギリギリ半馬身交わすのがやっとのウシュバテソーロ
現実はこう、そりゃハンデキャッパーにも見抜かれてるわな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:16:17.96 ID:FH1SFlYo0.net
マイラーはフェブラリーSに出る
中距離馬はサウジカップに出る

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:22:45.95 ID:hkBx6edR0.net
芝G1勝てずに燻ってるオープン馬には狙い目じゃね
実はダートの方が得意なやつまだ隠れてそう

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:39:50.51 ID:eObuBC4N0.net
あまりいない純粋ダートマイラーVS海外では勝負にならない馬って感じになりそうだな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:42:45.56 ID:ZuRxtmOd0.net
>>211
レモンポップの南部杯も2秒差の大差で勝って120しか貰えんかったしな
そもそも世界のダート馬が弱過ぎてそれ基準にしちゃってるからダート馬のレーティングがつかないっていう
東京大賞典はウシュバ119でテソーロ117が妥当だと思う

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:45:55.87 ID:Pa6ai9ty0.net
>>212
別に高いレート貰う為に走ってる訳じゃない。勝つ為に馬を作って走らせる。
こういうの種牡馬基地に通じるものがあるな
レートガー、種牡馬価値ガー
な、似てるよな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:12:26.33 ID:nwic2arX0.net
6月の東京最終週に時期変更で良い

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:13:16.52 ID:es/MoWsT0.net
>>22
ウイポでよくやるわ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:32:42.85 ID:wdiQI2pl0.net
フェブラリーハンデに降格

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:46:48.01 ID:xTysbJ7o0.net
ドバイサウジ遠征が定着してフェブラリーSの役目は終わりつつあるな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:58:15.35 ID:pISk9ivx0.net
サウジは日本から遠征しやすい距離だし温暖な気候で馬や人間にも優しいからな
賞金も格段に上だしそりゃ出走できるならするわな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:01:46.01 ID:0sL/3LuE0.net
一応去年のフェブラリーSのFRRはレモンポップの南部杯120もあって115を超えたみたいだし
降格圏内に落ちるまではこのままな気がする

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:14:57.54 ID:SXReV7S50.net
日本馬で過ぎだろ、凱旋門も10頭くらいだせば勝てるんじゃね?

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:20:08.58 ID:m37hiAHb0.net
>>224
本気で勝ちたいなら10頭出せばいいだけだけど
サウジCみたいに完全無料の招待じゃないし凱旋門賞を勝っちゃうと国内競馬の熱気が下がるからそうしないだけ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:32:48.70 ID:X7tdly230.net
>>89
ドライスタウトって叩きの根岸は戸崎に戻るんだっけ?武史継続だとしたらレモンに続いて不運なやつだな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 10:48:46.42 ID:SBZdnVP80.net
別に1月にやってもいいよ
フェブラリーとかいう名前でも良い
2月号はだいたい1月に販売するだろ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 10:55:04.80 ID:iS1CpmWg0.net
>>226
ドライスタウトとオメガギネスでオメガギネスを取ったからもう戻らないよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:26:10.18 ID:3ZvNb66v0.net
>>223
レッドルゼル 114
メイショウハリオ 117
ドライスタウト 113

仮にレモンポップがフェブラリーの117のままでもFRRは115.25だから降格基準の112をはるかに超えてる

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:37:16.85 ID:DZdqjIOE0.net
天皇賞冬作れよ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:56:02.28 ID:9u2FzITU0.net
フェブラリーSは地方馬の目標として生き残る
中央GI制覇で1番敷居が低そうなのがこのレース

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:05:20.24 ID:MFCzRx2w0.net
>>221
役目云々言い出したら軍馬育成のための馬産奨励目的のダービーや中山を盛り上げるのが目的の有馬なんかは最早完全に役目を終えてるからなぁ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 13:09:16.42 ID:hqnQ2CFU0.net
>>232
芝はJRAの興行の主軸でダートはそうではない、という違いはあるでしょ
だからダートは地方に譲ってもいいと今成ってるわけで

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 13:58:28.63 ID:+6Gp4Ysq0.net
>>233
興行の主軸でないのなら役目は何なのかという話だよな
どうせレート的に降格は無理なんだし興行の主軸でないならそこまでメンバーを気にする必要も無い
その上売上面でも主軸でないのに興行の主軸である筈の芝な2歳戦や短距離を上回ってる訳だからな
むしろ親コロに不当に役目を肥大させられてるだけで本来の役目は終わりつつあるどころか十分に満たしてると言えるのでは?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:53:11.41 ID:DX1tXMts0.net
これでカタールがダートの高額賞金レース創設したら日本馬はさらに助かる

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 15:18:27.80 ID:YYRpb3zZ0.net
そもそもチャンピオンからの日程も短い、サウジドバイのあとの5-6月にダートGIもうけたらええねん

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 15:25:03.39 ID:b6IA2LiB0.net
そもそもフェブラリーもチャンピオンズも時期が冬だし、フェブラリーは名前変えて時期動かして欲しいわ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:38:47.19 ID:8aa5Nz9N0.net
>>227
1月にやったら中山でも京都でもまず千八確定だし
それじゃチャンピオンが右回りなるだけなんだよなあ
しかも2か月連続っていう

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:48:38.09 ID:yiy3WJQt0.net
>>236
だからかしわ記念、さきたま杯、帝王賞を最終的にGIに昇格させようとしていて2028年以降にG化すると発表している
JRAはダートはどうでもいいから何もしない

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:50:19.86 ID:72tRuTU00.net
むしろ今の時期のまま府中1400で良い
本場アメリカでも1600より1400の方が主流だしな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:51:28.00 ID:n+ZFAF9I0.net
>>239
JRAは既に完全G化してるからな
地方とはフェーズが違うのだから地方が動いてる内容ではJRAはやることが無い

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:32:55.73 ID:9ALOw8tX0.net
東京D1600とかいう欠陥コースだしそもそもマイル不要だろ
D1400にしろ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:59:32.18 ID:u8FwX3v+0.net
フェブラリーSってそんなに必要なんだろうか
無くても誰も困らなそうだが

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 18:12:51.69 ID:txD2R6790.net
>>243
別にお前が存在しなくても社会の誰も困らないけどだからといってお前に○ねとは言わないだろ?
それと同じで何でも要不要だけで決める話じゃない

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 18:14:19.68 ID:QUjjef4S0.net
>>243
有力馬に見向きもされずに前後に似たような距離の重賞がある小倉大賞典に比べればマシだよ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 18:46:05.61 ID:gHnG/zZJ0.net
フェブラリーステークスも小倉大賞典も親コロマンがいう程需要が無いわけではない
無いならグレード格下げになる

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 22:35:28.00 ID:uPRliMma0.net
フェブラリーSとサウジCは共倒れだな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 22:57:49.08 ID:DhH63M+i0.net
フェブラリーオールカマー(G2)に

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 00:01:19.64 ID:aCG3ukhj0.net
>>212
差し馬にかなりきつい展開にして勝つ気満々だったのにラビット疑惑?
あれがラビットならラビット失敗ってレベルじゃねぇな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 00:09:50.97 ID:iE4/CTBj0.net
ダート長距離の最高峰レースがない。ダート4000㍍くらいのレース作ればいい。

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 00:16:23.93 ID:bd7hbzev0.net
最後の直前に置き障害でも置いて別のレースにするしかない

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 05:17:38.32 ID:ozAGtdB40.net
レモンポップ今年はサウジCだったら最優秀ダート馬は別の馬か

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 06:15:06.36 ID:4V7LJhVo0.net
サウジからドバイのローテも定着したからな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 09:18:08.60 ID:a40pEOy50.net
フェブラリーSは不要

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 09:31:59.62 ID:rcvKTCS+0.net
>>14
APCでフェブラリーSの降格審議に入ったら売上考えて国際グレード取り下げてJpn1(ジーワン)にする可能性あるな。

JRAが作った国内グレードのJpnの呼び方をジーにしてるから

同じパート1のニュージーランドもAPCから国際レース多過ぎと言われて減らした分の重賞には「ヘリテージ(LR)」という新設格付使うみたいだし。

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 09:33:52.86 ID:rcvKTCS+0.net
>>231
そりゃあ既に岩手のメイセイオペラが制覇済だから

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 09:36:36.83 ID:VH6Doh500.net
>>255
降格の心配は当面は無くなったし
今更JRAが逆行してJpnIは使わない

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 09:37:43.22 ID:MTBFo1520.net
去年のフェブラリーもお通夜だったけど、そこからレモンポップが出て来たしワイは悪くないと思うで

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 10:51:42.62 ID:j+MCimRH0.net
メンバー弱い方が馬券的には面白いフェブラリーS

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 11:58:06.47 ID:rJPoC+IS0.net
サウジカップに殺されたのはペガサスワールドカップだろ
あと3年も持たないと思う

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 11:58:08.76 ID:bUpwu6dC0.net
フェブラリーSは新興勢力の出世レースになると思ってる。
だから意外とレート危機は起きない。
本気で112下回ると思ってるやついるの?

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:12:59.00 ID:9L2wAsP30.net
>>260
むしろサウジCのトライアルとしてチャンピオンズCと共に地位が高まったと思うが

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:34:24.54 ID:lsWm4bUr0.net
>>261
どうせ親コロマンの馬鹿騒ぎだから

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:47:11.90 ID:sKMjhAI10.net
フェブラリーSも冬、チャンピオンCも冬
冬場のパワー馬場に強い馬には有り難いだろうな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:49:51.54 ID:s150FftI0.net
>>264
今後は中央ダートのトップは海外で中央ダートGIは地方馬が活躍するかもしれんな

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:58:27.98 ID:9A/mrLez0.net
いきなりサウジはハードル高いが、フェブラリーを勝ったら
ドバイ遠征を考えてみたい。
上がり馬が、こんな感じにフェブラリーを使いそうではある。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:02:08.84 ID:mRJc5R1M0.net
>>266
フェブラリーSを叩きに使うのはドバイGS組でドバイWCの叩きには使えない

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:33:22.61 ID:H5pLCEYi0.net
あれ?ハピはチャンスじゃね?

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:59:26.74 ID:yy24PKtj0.net
>>62
川崎記念は「メンバーが揃わない、時期が悪いから変更しろ」って散々文句言われてたのを、主催者側が「開設記念とし施行してる競争なんで時期はずらせない」って頑なに拒んできた経緯がある。で、主催者が折れて時期をずらした途端にこれだもん。本当についてないよ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 16:07:26.75 ID:mODRnkIl0.net
フェブラリーSはレモンポップ最優秀ダート馬でギリギリ生き残ったのかな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 16:18:27.15 ID:2iVIYb2u0.net
いや、レモンが受賞することは海外コンプとオルフェ基地と逆張り以外は全員分かってた

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 16:47:54.11 ID:6ZQ6xit50.net
オルフェ好きだけどさすがにレモンポップやろ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 18:04:28.75 ID:NftVtEEV0.net
2月の府中にG1いらないよ
しかも芝スタートの糞コースとかバカかと

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 18:09:39.56 ID:wD1B8oU90.net
競馬はスポーツとはちょい違うが、世界に目を向けるのはしゃあないわ。
野球やサッカーだって資金力10倍以上違うだろ。

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 18:09:42.84 ID:wD1B8oU90.net
競馬はスポーツとはちょい違うが、世界に目を向けるのはしゃあないわ。
野球やサッカーだって資金力10倍以上違うだろ。

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 20:24:23.28 ID:oLq9VuxX0.net
>>275
ダート馬は日本では冷遇されてる上に
サウジCとドバイWCは圧倒的に賞金が高いからこうなるのは見えてたわな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 20:30:10.93 ID:ihUsI0e30.net
なんでダート馬が行くんだよ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 20:47:55.63 ID:WPcmMtVo0.net
ジャックドールは天皇賞で暴走した代償が大きかったか
G1勝った後に調子崩したからって小倉大賞典ではプライドも斤量も気になるんだろうな

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 22:17:24.63 ID:gQPeNKSs0.net
>>278
単純にサウジCは5着ぐらいでも賞金高いからでしょ
去年のジオグリフも4着で2億ゲットだからな

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 23:27:09.59 ID:6WufIf780.net
>>239
ジオグリフも出ればいいのにな
去年のレーティングででれるだろうに

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/10(水) 00:20:55.07 ID:nSQY30Kk0.net
去年のフェブラリーの最終レーティングは過去10年で最高という事実
まぁその1着馬が今年いないけどな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/10(水) 00:49:08.92 ID:wEcl+3HR0.net
>>261
上位がその後活躍すればいいけどダメならそうなる可能性もあるでしょ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/10(水) 00:52:43.80 ID:3hW2dX4s0.net
春天出走馬にG1馬が菊花賞馬一頭だけとかあったしJG1馬が一頭でもいればセーフやろ

総レス数 537
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200