2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA賞発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:49:46.62 ID:rW6h0xXw0.net
このあとすぐ!

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:10.97 ID:HZjbfH6v0.net
どこかのドウ基地装ったアンチ
「年度代表馬はドウデュース確定!イクイは府中専用機の雑魚!(キリット)」

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:17.95 ID:gGC4hwFu0.net
>>96
2000以上でチンカス級よりはいいだろ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:18.37 ID:KJ4IQHDb0.net
最優秀マイラーなんてあったのか

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:39.61 ID:Ext3TbLV0.net
>>86
ファストフォースとママコチャなんて誤差みたいなもんなのに春か秋かでここまで差があるのも酷い話だな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:41.81 ID:KDlLwdl20.net
何の波乱もなく無難に決まったな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:43.90 ID:BU2VNkHv0.net
>>68
直接対決で圧勝してもリバティ入れる奴てどういう神経しているんだ?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:44.97 ID:IW3pOY9v0.net
>>81
直接対決でもソングラインが勝ってるから

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:58.81 ID:TX+mYizX0.net
ついにダート馬が特別賞か
かなり議論にはなったんだろうな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:12.08 ID:SzQETlFt0.net
>>108
>これまでは1600メートル以下の競走を対象に「最優秀短距離馬」が選出されていたが、今回から1400メートル未満の「最優秀スプリンター」と1400〜1600メートルの「最優秀マイラー」に分割された。

今回から分けた

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:17.45 ID:dMjN2+7g0.net
>>108
新設

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:18.37 ID:bVLm0oD70.net
なるべく多くの馬に賞を取らせてあげたいならこれが妥当やな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:33.93 ID:rqqvfqu20.net
>>81
G12勝してるのと善戦止まりの馬で後者選んだらそっちのが叩かれるわ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:35.79 ID:RQ3E3PB40.net
しかしJRAのダートG1全部勝っても126票もウシュバに流れるて

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:39.39 ID:lUcgQfXL0.net
ウシュバテソーロ、お情け賞!w

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:05.14 ID:NO+o+CZc0.net
ウシュバテソーロが特別賞ってことはやっぱりマルシュロレーヌは国内実績が足りなさすぎたのか

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:07.62 ID:nEzpPfOh0.net
特別賞はお情けじゃないぞ?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:14.94 ID:IHsqpTHv0.net
ま、JRA賞だからな妥当

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:19.73 ID:9aQkROs/0.net
過去の特別賞受賞馬は一部を除いてそうそうたる面子だな
ウシュバは後世どう見えるのか

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:26.49 ID:Y0BT+PJm0.net
>>81
まんま思考が偏屈な一部の老害天の邪鬼記者やな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:32.51 ID:Kn9IsjLr0.net
>>112
G1未勝利に加えてこれはデカいわな
去年もタイホとイクイで勝ったイクイに票が流れたし直接対決は決め手だよな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:37.58 ID:5Q7H99t10.net
ニッカンの岡本さえ落とせば勝ち
投票伏せてたらリバティアイランドやドウデュースに入れたとみるよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:58.10 ID:gNC1kkdd0.net
>>120
流石に川崎記念と東京大賞典勝ってるウシュバテソーロまで冷遇したら今年からダート三冠で連携するNARへの宣戦布告だからな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:58.95 ID:KJ4IQHDb0.net
>>114
>>115
ありがとう
最優秀短距離馬がモーリスやダイワメジャーで揉めてたのが懐かしい

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:07.02 ID:aCG3ukhj0.net
>>118
それだけドバイ勝ちがでかかったんだろうな
これもしBCC勝ってたらレモン差し置いて最優秀ダートもあり得る票差だったろ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:09.38 ID:KGKpjefV0.net
>>118
思ったよりウシュバテソーロに票が流れたな
これなら特別賞も当然か

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:18.47 ID:GV5XyLEG0.net
記者投票の295票中293票と惜しくも満票受賞とはならず。リバティアイランドが残りの2票を獲得している。

 そのリバティアイランドは、昨年の牝馬3冠の実績が評価され最優秀3歳牝馬の部門で選出。一方で、こちらも295票中294票の獲得で満票とはいかず、エリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグに1票が入った。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:24.91 ID:A0m5FaG60.net
特別賞などありえないと言ってた連中が今度は残念賞だとイキってるw世間は一切そんなこと思わないよw史上初ダート馬受賞の意義は大きい

さぁアンチを潰すぞw

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:25.44 ID:jFdJoOyZ0.net
>>77
普通すぎてつまらんなw
ドゥレッツァ民がブーブー言ってそうw

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:30.94 ID:rqqvfqu20.net
ウシュバはダート部門でも票結構入った上で🍋、特別なんだから評価されてないなんてことはないからファンは堂々としとったらええねん
🦎含めて強いダート馬たくさんいることはいいことじゃ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:42.24 ID:NVhaXzF90.net
結構僅差じゃん。良かったなウシュバ

とはいえ、サウジ→ドバイ→帝王賞→ BC(JBC) →東京大賞典と中央G1を走らない高額G1級ローテが組める時代になった以上、いつまでも脳死でJRA偏重を続けていると「最優秀」ではなくガラパゴス賞になりかねない

今回のレモンは春秋制覇だから、単純な実績比較でもウシュバと堂々やりあえるレベルにあったと思う。ただウシュバの120票は、「JRAレース走らないと」論に一石投じるものになったな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:16.38 ID:xhCMareE0.net
レガレイラ選ばれず

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:17.82 ID:HOyiZ5Qt0.net
リバティの2票は関係者か?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:19.17 ID:Kr1aad760.net
やっぱBCディスタフよりはドバイWCのが圧倒的に知名度が上だしな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:20.59 ID:F84b1Fq00.net
>>68
捻くれ者はどこにでもいるもんだなw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:30.41 ID:hBDjdGqN0.net
年度代表馬 2票
リバティアイランド

最優秀3歳牝馬 1票
ブレイディヴェーグ

最優秀ダート 1票
アイコンテーラー
デルマソトガケ
メイショウハリオ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:30.59 ID:1pPRU2m00.net
固定観念に捉われている人たちがいるね

国内ダートG1は二軍というのは確定しているよ
これからは毎年、大量にサウジやドバイに行く
それで思ったよりも勝てないことが明らかになっていく

その初年度みたいなものだから気づかない人も結構いるみたい
とはいえ、こんなにも分かりやすい流れが始まっているのに!?と思うけど
今年も国内ダートG1は二軍近かった

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:38.03 ID:q535BX/Z0.net
なんとなくアーモンドアイ顕彰馬落選問題で記者達がぶっ叩かれた時から投票系は真面目にやる奴増えたような気がする

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:38.01 ID:SzQETlFt0.net
イクイノックスが父キタサンブラックと同じ2年連続年度代表馬 全部門満票なしという異例の事態に
https://www.daily.co.jp/umaya/news/2024/01/09/0017207197.shtml

>リバティアイランドは、昨年の牝馬3冠の実績が評価され最優秀3歳牝馬の部門で選出。一方で、こちらも295票中294票の獲得で満票とはいかず、エリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグに1票が入った。

>獲得票数が割れたのは最優秀2歳牝馬。ホープフルSのG1昇格後、牝馬で初めて同レースを制したレガレイラの132票に対し、無傷3連勝で阪神JFを制したアスコリピチェーノが163票でわずかに上回り選出された。


投票結果としての全体>>77は妥当だが、各部門全て満票なしというのはかなり珍しいな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:41.16 ID:7hHQOGMt0.net
記者
「JRA忖度のためレモンポップに入れます」
「ただ、ウシュバの方が上だと思うので特別賞に推薦します」

まあ、こんな感じやろうな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:41.50 ID:jFdJoOyZ0.net
>>136
アイビーS負けたのが心象悪かったんだろうw

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:02.43 ID:2KOi7Q540.net
JRAの競走に一度も出走してない馬に賞与える訳にはいかんだろう
特別賞で妥当

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:08.30 ID:Ext3TbLV0.net
やっぱり今年もいたかイクイノックスに入れない馬鹿
投票権剥奪で

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:27.80 ID:ODNpyE3I0.net
レガレイラwwwww

これ牝馬がダービー勝っても
最優秀3歳牝馬は桜花賞馬かオークス馬か秋華賞馬やろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:28.09 ID:ONsWIaCU0.net
ブリーダーズカップクラシック勝っていたら三つ巴の凄い戦いになったのだろうけど

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:32.88 ID:6hs4rVSn0.net
>>118
世界一のダートレースを勝ってるのに選ばれない方がおかしいんやぞw

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:43.61 ID:uipv+BCK0.net
中央G1走らなくても評価される時代になったんだね

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:53.57 ID:y5LRGc/g0.net
>>129
当たり前田のクラッカーだろ
つか、本来ドバイ勝った時点で確定じゃないとドバイの価値がそんなに安いのかってなるんだが

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:54.43 ID:tVYvBu+K0.net
イクイノ入れてない記者は逆張りすぎるだろ
直接対決してないならまだわかるけど

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:12:57.16 ID:4l0UTF9K0.net
こんだけ落ちぶれたとは言ってもまだまだドバイWCの日本国内での威光は絶大なんだな
ダート馬の特別賞受賞は最初で最後になりそう

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:09.90 ID:3HgYsY1J0.net
レモンポップのほうがかわいいから受賞したんだよ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:21.34 ID:ODNpyE3I0.net
パンサラッサは特別賞すらナシかよ
厳しいもんだな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:22.91 ID:lUcgQfXL0.net
>>150
ドバイが世界一のダートレースってどこの世界?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:30.37 ID:oGpIc/V20.net
記者「有馬記念軽視はお灸を据える必要がありますねえ」

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:31.22 ID:wY6f6Qyn0.net
これ国内ダートG1勝っても最優秀取れない年も普通にあるな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:31.41 ID:aCG3ukhj0.net
JRA以降特別賞受賞馬

オグリキャップ
トウカイテイオー
ライスシャワー
サイレンススズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
ステイゴールド
コスモバルク
ウオッカ
メイショウサムソン
カンパニー
モーリス
クロノジェネシス
ウシュバテソーロ←New!

お情けとか言ってる奴いるけど面子やばすぎだろ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:34.40 ID:1piW57iL0.net
>>120
BCクラシック勝ってたとしたら国内実績どころか年内その1勝だけでも特別賞いけてたんじゃないかな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:48.61 ID:xFmIGWvX0.net
>>109
春で速攻引退したのもマイナス評価になってそう

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:52.99 ID:SsQKqIJC0.net
こんな常識的な判断が出来るならマルシュロレーヌの時は何だったんだよ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:13:56.10 ID:3HgYsY1J0.net
>>156
サウジカップはまだそこまでの格は無いからね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:14:18.47 ID:ARr2kORk0.net
レガレイラ132票って結構集めたな、アイビーS 勝ってたら取れてたかも

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:14:35.43 ID:cLKVayQA0.net
>>105
格でいうと年度代表馬の次が特別賞

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:14:37.36 ID:ONsWIaCU0.net
>>148
単純に前哨戦の差じゃないかなG1はどちらも113で同じ評価だから

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:14:51.00 ID:LrhIn8Pn0.net
>>160
特別賞の方がよっぽど名誉だな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:01.84 ID:28Vo5Bod0.net
メルボルンカップ勝ったデルタブルースに特別賞出てないんだから
そりゃパンサラッサに出るわけ無いよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:04.61 ID:wgt6l69r0.net
>>144
特別賞は記者投票じゃないんだが
何新年から恥晒してるんだよ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:07.81 ID:HrAbDQ3E0.net
キズナってソングライン以上の馬出せるの

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:11.85 ID:MpYOFM6x0.net
>>161
デルマソトガケが去年BCクラシック勝ってたとしても国内実績がなさ過ぎて特別賞は微妙だった気がする

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:17.52 ID:xhCMareE0.net
コスモバルク?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:34.36 ID:3PT8oWjb0.net
>>171
出せると思う?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:45.45 ID:uTyhKBay0.net
>>146
強い馬はフェブラリーではなくサウジ、チャンピオンズではなくBC
そういう時代になっていくんだから、いつまでもJRA走ってない云々は言ってられんよ。

「JRAダート賞」とかに改名してJRAレース出走を選定条件にするならしらんけど、あくまでもそういう制限なしに「最優秀」を選出する気でいるなら

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:15:55.39 ID:jFdJoOyZ0.net
タスティエーラよりドゥレッツァのほうが強いやろってみんな思ってんだろうなww

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:16:06.90 ID:ykl1d/SZ0.net
>>160
逆になんでこのメンツが特別賞なんだ?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:16:08.93 ID:j89kBePg0.net
これウシュバが最優秀ダート獲ってたらレモンは特別賞貰えなかっただろ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:16:23.88 ID:tVYvBu+K0.net
コスモバルクの特別賞って何?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:16:42.77 ID:lUcgQfXL0.net
特別賞は年度代表馬の次に価値があるは草

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:16:45.99 ID:jFdJoOyZ0.net
>>177
年度代表馬が強力すぎた

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:16:57.75 ID:XXPT1yEd0.net
>>168
ダート馬が特別賞は偉業だわ
最優秀ダート馬はよほど酷くないかぎり1年に1頭は必ず出るけど特別賞は普通のダート馬ではほぼ不可能だから

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:17:01.29 ID:1pPRU2m00.net
近いうちに最優秀ダート(笑)になるのも、ほぼ確実だと思う

毎年、サウジやドバイに大量に遠征に行くから
実力や格ではなくて内々の論理を優先する賞には権威はないね
日本アカデミー賞みたいなもの

いくらか大袈裟に言うと、今日はJRA賞最優秀ダートが自らを否定したようなもの

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:17:02.35 ID:N/4qzXqb0.net
祝オグリ、テーオーの仲間入り
ダート馬初でスーパースターと同じ土俵に立ったな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:17:02.44 ID:Kn9IsjLr0.net
>>153
めぼしい対抗馬に全て圧勝だもんなぁ逆張りだわ流石に

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:17:04.34 ID:bIIAe48s0.net
>>142
あれは酷かったな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:17:10.45 ID:wgt6l69r0.net
jra関係なく記者投票の結果がすべてだからな
記者がjraのレース勝った馬に与えるべきだと今年は思ったんだろ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:17:16.67 ID:K6uw+l+W0.net
>>179
特別敢闘賞、要は頑張ったで賞

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:04.09 ID:ghflm9kU0.net
短距離とマイル別けなくて良かった気がするのは俺だけかな?
今年みたいな短距離もマイルも不作年ですってなった時にわざわざ2頭挙げるのもおかしいでしょ

誰が「短距離とマイルを別けろ!」って言ったのか分からんけど
過去本当に強い馬はマイルも勝ってるし短距離も勝ってるだろうに

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:27.25 ID:5RqwjmOC0.net
>>94
大勝利だと思うぞ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:37.61 ID:FM842Ouv0.net
アイコンテーラーに1票入れたバカは来年排除しろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:38.93 ID:xU2hdqJJ0.net
>>160
この面子にダート馬が入るって何気にヤバいな

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:42.37 ID:GV5XyLEG0.net
>>179
特別賞に値しないけど、賞あげたいから作った賞
あの頃は地方外厩の旗印だったからな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:49.90 ID:D25Xom4J0.net
JRA賞は最強馬決める投票じゃないからな。
スターズオンアースは間違いなく現役最強馬だがG1未勝利じゃ仕方ないな。
牝馬は順当にソングラインだろう。
微妙なのはスプリンターだけでどっちのG1もぱっとせず該当馬なしが妥当だが無理やり決めるんだろうな。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:57.31 ID:cLKVayQA0.net
>>180
だが事実

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:18:59.05 ID:2oCobzIm0.net
ついに時代が変わったな
ダート馬もJRAに認められるようになった

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:02.76 ID:wY6f6Qyn0.net
ダート馬の特別賞は史上初なのか

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:02.85 ID:l1I24yl30.net
自称ホームラン種牡馬オルフェさんとうとうJRA上の数までキズナに抜かれたんか…

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:04.07 ID:qDXOj5KN0.net
イクイが年度代表馬と4歳以上牡馬で満票じゃないのもリバティが3歳牝馬で満票じゃないのも意味わからんな
ここイクイリバティ以外投票したやつ権利剥奪でいいぞ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:05.36 ID:jFdJoOyZ0.net
>>179
シンガポール国際なんちゃら?あのレース最近無くなったんだっけ
競馬が不人気とかでw

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:06.93 ID:QZPV4tfg0.net
>>177
その年にもっと活躍した馬がいたから部門賞を取れなかったってだけでしょ
例えばトウカイテイオーなんかはあの有馬記念1戦での特別賞よ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:13.66 ID:KFCkKtDu0.net
フェブラリーとCCの勝ち馬別ならウシュバ取れてたよ
両制覇いたからしゃーない流石に何も受賞させない訳にはいかんし

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:26.70 ID:n8CKja3E0.net
>>160
メンツ濃すぎだろ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:26.74 ID:1piW57iL0.net
>>141
まあフェブラリーSとかやる前の評価は忘れな草賞みたいな扱いだったからなあ

結果的にレモンポップが怪物級だったから面目保てたけど

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:37.94 ID:hhJrIcYn0.net
最底予想家賞

水上学 満票

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:19:56.41 ID:H/CKjdAz0.net
>>160
結局部門賞取れなかった馬へのお情けやんけ

総レス数 986
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200