2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4歳マジで弱すぎんか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 15:40:01.29 ID:7oBx91bK0.net
近年最弱世代だろ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:11:08.05 ID:iO5JlE8W0.net
>>137
確かに3歳も同じくらい弱そうなんだよな…

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:11:52.15 ID:8VkN7/oJ0.net
>>143
───────消せ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:12:41.28 ID:0giF3Oi60.net
なんかドゥレッツァも怪しくなって来たなぁ
天皇賞出ても買おうとは思わんぞ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:12:42.36 ID:7F7Y3Ph00.net
トップが3歳超絶有利な有馬で6着8着レベルだからある意味想像通り

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:13:01.90 ID:3vMAV0lB0.net
>>143
えらいこっちゃ😨

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:13:38.65 ID:eFnx86mv0.net
タスティエーラとソールオリエンスがウインマリリンと同レベルだからな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:13:39.42 ID:iXjUF3aa0.net
重賞馬ですらないダービー3着馬なんて駄馬ばっかなのいい加減覚えろよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:14:51.99 ID:JEPH1Ye10.net
ブローザでさえG2勝てるんだな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:15:52.00 ID:9romzL6a0.net
今日出てたのドゥレッツァに1秒以上千切られてるのばっかりからまあそんなもんでしょ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:16:03.77 ID:LT6sS9vk0.net
>>138
勝ったの5歳世代で他世代はもっと下じゃん。
6歳世代や7歳世代も5歳世代にまったく歯が立たなかったので世代レベルなら5歳じゃなくて5歳以外と比べないと。
コントレイル世代やF4世代も5歳世代には勝ってないのでれいねんなみあだよ。

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:17:05.90 ID:D/blG0Jn0.net
>>143
サトノグランツはようやっとる!

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:17:18.84 ID:WwYnU6/O0.net
べラジオオペラは京都記念だった気がする。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:18:43.90 ID:GOc9X3ov0.net
明け4歳とは言え世代の準トップクラスがブローザホーンに負けるとかやべえよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:18:46.83 ID:q4J40pXH0.net
>>152
ブローザはG1勝ち負けできるレベルで強い
ただエピだからピーク短くて春に勝てなければ秋にはもうダメかも

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:19:56.79 ID:J9DyXNKw0.net
5歳のリステッド級=4歳のGII級くらいかな
5歳のGII級が4歳GI馬といい勝負出来そう
喜べ、今年のGIはどちゃくそ荒れるぞ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:20:23.11 ID:XVcRq8+F0.net
菊花賞でソールと差のない4着だったリビアングラスって3勝クラスでもボロ負けしてたよな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:20:57.85 ID:eFnx86mv0.net
やっぱ5歳が強いんだな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:21:04.26 ID:JEPH1Ye10.net
明け4歳て古馬なのにまだ一キロ貰えてるから上位にくるのはまあ当たり前なんだよな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:21:10.00 ID:2zkC/U6B0.net
じゃあ今後も4歳嫌えばええやん
今日もなんだっけ?4歳全切りでいい?だっけ?馬券とれたの?

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:21:52.88 ID:8VkN7/oJ0.net
>>5
コントレイルどころかサリオス、ヴェルトライゼンデ、ディープボンドクラスもいない

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:22:27.87 ID:lfeoC8c40.net
ドゥレッツァのレベルもあやしい気がしてきた
しかも有馬も香港も出てこない虚弱だしな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:23:23.16 ID:oUN4GbYH0.net
4歳弱すぎ、6歳以上は去年の時点でトップ層も含めほとんどが衰えていた
もう5歳一強だろ
5歳が歴代と比べて特別強いとは思わないけど、他の世代が弱すぎて5歳世代にしか今信用がない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:23:49.99 ID:yaQ4r9Zy0.net
>>163
何でキレてんの?小魚食べな?🥺

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:23:59.25 ID:iUazQzXF0.net
なんか春天に4歳馬が殺到しそうだな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:23:59.35 ID:xgtrxLuc0.net
昨年春のクラシック組はリバティアイランド以外本当にダメ。
夏以降に条件戦勝ち上がってきた馬の方がまだマシ。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:25:57.91 ID:2zkC/U6B0.net
>>167
キレたって思うのはなんでなん?😅
鏡あげよか?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:26:30.59 ID:rb5kwcZ00.net
>>158
同斤でルビーカサブランカなんかに負けてる馬がそんな訳ねーだろ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:28:03.88 ID:ALiRPyUo0.net
4歳が弱くないって事にしたくてブローザホーン上げは草生える

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:30:21.20 ID:wRzhdn7k0.net
>>5
パンサラッサになれそうなのもおらん

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:30:46.75 ID:LT6sS9vk0.net
>>166
衰えてたんじゃなくて、6歳世代は4世代よりも弱いだけ。

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:30:58.86 ID:73XiqfOt0.net
>>143
確かに弱いな…
3歳有馬記念出走だと勝ち負けになる過去を見てきただけに

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:31:06.86 ID:3vMAV0lB0.net
人気になれそうな馬もおらん、ドゥレッツァとか5年後には絶対忘れてるわ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:31:23.94 ID:0dC+HQrp0.net
ローカル重賞に毛が生えたぐらいのメンツだったろ
負けてて草ァ!

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:32:07.98 ID:YYClweGd0.net
ここにいる馬はボッケリーニよりは確実に弱いからこいつらみんなベラ塩より弱いね

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:32:16.39 ID:rf0H2DrE0.net
5歳世代ダービー時→この世代強くね?
4歳世代ダービー時→この世代弱くね?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:33:08.92 ID:0wFfy+O90.net
こんな弱い4歳世代でもこの時期に競馬やり出したやつは強いんだってなるからなぁ
08んときは初心者も弱さを楽しむ感じだったから08は別格w

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:33:17.65 ID:83JK+yBK0.net
3歳牡馬の方がもっと弱いぞ?
怖いか?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:34:19.09 ID:FT4lFDRW0.net
>>181
それな…
3歳も牝馬しか盛り上がってないもんな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:34:29.57 ID:T58yeYVv0.net
去年の今くらいから言われてたのに何をいまさら

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:34:34.79 ID:5cp86MUk0.net
世代全体弱いってたまたまそうなる時もあるってだけで原因とかはないの?

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:35:11.70 ID:Mbhs6N8+0.net
>>181
ホープフルで牝馬に勝たれたのがかなりの汚点だな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:35:24.85 ID:iUazQzXF0.net
3歳はダービーまでまあ待て

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:35:45.14 ID:wRzhdn7k0.net
>>184
育成テーマとかかな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:35:45.32 ID:yxpbr6540.net
>>184
どの種牡馬が多く種付けしたかとか

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:35:59.61 ID:F7PQGFzc0.net
そもそもサトノグランツなんてダービーも菊花賞もボロ負けじゃん
世代レベルが高かろうがコイツは弱い

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:36:41.32 ID:JEPH1Ye10.net
今はトップ層がG1以外走らないからG2以下重賞は取りやすいね
現5歳世代は去年重賞34勝今年2勝だが色んな馬が重賞勝ってる

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:36:46.37 ID:yPW7T5/J0.net
>>184
ディープ、キンカメの大正義種牡馬が死んだから
サンデーサイレンス死亡後もタキオン、マンハッタンが主なメイン種牡馬時代になったけど
ひどかった

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:37:20.01 ID:+m/O3c6k0.net
まあこういう時は古馬で出世する馬が突然出てくるもんだ
秋になればきっとなんかくる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:37:30.47 ID:F7PQGFzc0.net
>>184
ウオダス世代はサンデーサイレンスがいなくなった
ついでにトニービンやブライアンズタイムもいないな

今はキンカメいないディープハーツも減ってる
そういうこと

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:38:03.96 ID:P0YKFX+10.net
日経新春杯
過去10年 4歳が勝てなかった年
2018パフォーマプロミス 6歳
2021 ショウリュウイクゾ 5歳
2023 ヴェルトライゼンデ 6歳
2024 ブローザホーン 5歳

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:38:05.28 ID:LT6sS9vk0.net
>>150
5歳世代と比較するなら、6歳世代は全盛期でもF4が5着、タイトルホルダー9着でイズジョーノキセキやウインマイティーと同レベル。
だから5歳は近年最強なので、世代レベルを比較するときは平均レベルの世代と比べないといけない。
5歳世代と比較したら他のどの世代も低レベルになってしまう。

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:38:10.96 ID:eqZeAL+k0.net
世代戦の間は良かったけど今年は斤量が5歳世代と一緒になるのが地味に痛いな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:38:36.72 ID:7/73FuUg0.net
4歳牡馬で強いのはドゥレッツァだけやろ
牝馬は粒揃いやけど

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:38:49.31 ID:F7PQGFzc0.net
>>191
それにしてもサトイモリアステとかが不甲斐ないんだよな
キズナもそう
サンデーサイレンスにおけるダンスインザダークやスペのポジションにもなれてない

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:39:06.54 ID:R2b7CxAV0.net
4歳牡馬もだけど3歳牡馬もなかなかやばそう

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:39:28.16 ID:0wFfy+O90.net
レベル下がると牝馬活躍するのはほぼ確定かもね

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:39:35.39 ID:+pCyBI1c0.net
春天かドバイか知らんがこの調子でドゥレッツァすら負けたらマジでヤバそう

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:39:51.03 ID:F7PQGFzc0.net
>>199
有力馬がアレ?ってコケ方するのは去年を思い出すわ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:41:17.82 ID:3K4cRE8b0.net
>>163
評価下げるだけで馬券は買わないって事でもないと思うけど
4歳ばっかりのレースになったら馬券そのものが買えなくなっちゃうし

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:41:27.34 ID:iQOvGQTr0.net
いかにもこのレースを勝ちそうな馬達だったけどダメだったな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:42:30.14 ID:yPW7T5/J0.net
>>200
これから2年はサンデーレーシング牝馬無双時代はふつうにあるシナリオ
リバティと3歳牝馬

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:42:30.92 ID:Hexen2WG0.net
イクイノックス→引退
ドウデュース
スターズオンアース
ナミュール
セリフォス
ダノンベルーガ

ほんとすげぇなこの世代
なおジ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:42:31.22 ID:v4t04YZF0.net
フジの奴が「4歳世代は強くない、よって僕の本命はレッドバリエンテ」とか言っててワロタw
流石にそのレベルの雑魚馬じゃいくら4歳勢が弱くても歯が立たねえっつーのw

俺は迷いなくサヴォーナ本命で儲けました

どの馬がどういう位置取りで競馬するか考えられない馬鹿予想家は消えて欲しいわ
展開読んでこのメンバーかつ前残り京都でレッドバリエンテが後方から届くようなレースになると思ってる事自体頭悪いわな……w

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:43:53.94 ID:rARhE2aj0.net
ドルチェモア 京都金杯18着
ドゥラエレーデ 東京大賞典3着 チャンピオンC3着
ソールオリエンス 有馬記念8着
シャンパンカラー 安田記念17着
タスティエーラ 有馬記念6着
ドゥレッツァ

ドゥレッツァが世代牡馬最後の希望か
ドゥラエレーデは色物枠で頑張ってるけど

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:44:18.55 ID:FjgnaYyS0.net
>>195
斤量差もらって3歳が完敗と全然違くね?
有馬記念なんて3歳の世代トップが好走してなんぼのレースなのに

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:44:54.28 ID:9GJgQ9AB0.net
>>203
弱いけど実力順ははっきりしてそうだからそういう点では意外と買いやすいかも

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:45:03.83 ID:F7PQGFzc0.net
>>206
セリフォスは違うけどみんな枯れてないのが偉いわ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:45:24.17 ID:L/4d1HTp0.net
ダービーの直線があのペースで府中なのに62~63kmしか出てなかったからねえ
そのおかげで普通のG1レベルのリバティアイランドがもの凄いインフレ評価になってしまった
世界もそうだけど日本も全体的に力は下がってるよ
相対的にイクイノックスが滅茶苦茶強く見えてしまう

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:46:34.14 ID:iUazQzXF0.net
>>206
古馬混合G1勝ったママコチャとジャスティンパレスもいるし
ダート以外隙なくね?

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:47:20.44 ID:JwmX6Zvg0.net
ブローザホーンは5歳世代で1番強い説

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:47:32.98 ID:lp9kg+T80.net
みんなイクイ世代が強すぎて脳みそバグっちゃってんだよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:47:46.76 ID:f6/LqjmG0.net
>>206
2歳から頭角を現した馬が軒並み活躍してるのがすごい

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:48:11.02 ID:a2lyNgqd0.net
サトノグランツは同期の空き巣重賞で勝っただけの馬だしな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:48:22.88 ID:rfZWSmYK0.net
ブローザホーンは夏にアホみたいな強さで上がってきて底見せてはいなかったからな
とはいえ明け4歳のトップ下クラスが討伐されるのはいただけない

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:48:35.44 ID:ktNQremp0.net
>>206
最強世代過ぎる
なんでこの世代で勝ち続けたんだよあのUMA

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:48:36.02 ID:65/jWTr00.net
この世代は5歳世代に後塵を拝することになるのは間違いないな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:48:59.25 ID:JEPH1Ye10.net
でもダノンベルーガはそろそろ何とかしないとダメだろ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:49:10.60 ID:J9DyXNKw0.net
サトノグランツは四天王最弱

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:49:14.05 ID:2B8rPupS0.net
>>206
コマンドライン世代

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:49:32.54 ID:iUazQzXF0.net
枯れてるのが少ないのが5歳世代すごいわ
セリフォスとアスクビクターモアくらいかな
ジオは知らん

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:49:50.74 ID:LT6sS9vk0.net
>>209
だから5歳世代が強いというだけの話
他の世代が3歳のときだろうが現5歳世代にはかなわない。実際、有馬以外でも世代トップのF4やタイトルホルダーがまるで相手になってないんだから。

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:50:04.72 ID:a2lyNgqd0.net
ドウデュース世代は頓挫が多くて有力馬が引退したり休養したりしてる中でも普通に勝ってくるから層の厚さがわかる
そりゃダービー出走馬全頭だっけ?が重賞勝ってるんだから強いわ
一頭勝ってなかった気がする

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:50:36.78 ID:JwmX6Zvg0.net
>>205
今年の2歳もキングスローズ22って牝馬がめっちゃ絶賛されてる
6月デビュー予定

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:50:51.68 ID:+jnD0GfK0.net
最強世代で最も速い馬が勝つレースを勝った馬の現在

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:50:56.36 ID:+v1uRPFv0.net
普通にリバティが無双すると思うけど

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:51:03.62 ID:a2lyNgqd0.net
>>225
今の5歳世代も4歳になったときに一気に斤量上げられたんだぞ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:51:18.47 ID:TSGY6+U80.net
競馬は当たった時だけは楽しいな
外すと白ける

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:51:20.73 ID:9MsvQNwJ0.net
ダノンベルーガはずーっと馬券外だしその枠に入れるの無理だろ
最弱世代とやらのトップナイフにも負けてんだぞ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:51:47.97 ID:MD1CNgAI0.net
>>224
ダノンスコーピオンとキラーアビリティもいる

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:52:18.55 ID:D1bXyyEk0.net
>>206
二つ上がただでさえ雑魚なザコント世代の残りカスという恵まれた環境だし

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:52:22.35 ID:lp9kg+T80.net
>>228
最も(成長)がはやかった定期

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:52:42.59 ID:iUazQzXF0.net
ダノンベルーガはG2狙おう

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:53:02.34 ID:ldr7kwlR0.net
デルマソトガケ世代

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:53:20.22 ID:9Y0XHXXU0.net
22世代はその一角に武豊のお手馬や世界最強馬がいるせいで華やかな主人公感出ちゃうのもズルい

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:53:23.69 ID:hJmWxEZG0.net
セールで馬買ってる個人馬主たちは露骨にクラブ馬から大物ばかり出ることに対して何も思わないのかね

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:54:20.01 ID:FT4lFDRW0.net
>>206
ジオくんもどこかで返り咲いてほしい
でもそれより先にベルーガにG1獲ってほしい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:54:30.68 ID:LT6sS9vk0.net
あとサトノグランツは世代G1でまるで歯が立っておらず世代でも下位。アスクワイルドモアみたいなもん。
ハーツコンチェルトなんか世代の重賞すら勝てておらずガロアクリークみたいなもん。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:54:46.01 ID:6go/TZeJ0.net
しばらく暗黒世代が続くぞ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:55:35.04 ID:eCBLfaBU0.net
ディープおらんとこんなもんか

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 16:56:40.14 ID:CPkIw4vi0.net
>>239
昔の大物馬主に文句言わなきゃな

総レス数 970
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200