2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4歳マジで弱すぎんか?

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 18:06:17.97 ID:pCfaVm+M0.net
>>787
海外レース云々については国内より勝ちやすいと捉えてしまった俺の落ち度だわ、すまん
弱いなら海外レースすら勝てなくなるんだから別に今と変わらんと思うがな

>馬場を高速に造ってレベル落ちがないように数字で見せかけたり
お前が挙げた種牡馬の産駒が走ってるのに馬場が高速化している時点で既に暗黒時代に入ってるってことにならないか?

>菊花賞とか天皇賞春も無視してとことん出走するレースを絞り
これが種牡馬として過大評価につながるのもわからない
長距離走れば多少なりとも評価が上がることぐらい理解してるが、それが種牡馬能力としてどう直結するんだ?
レース絞ってようが見せた能力に偽りはないんだから評価されるんだろうが

インチキ馬場連呼して能力を見出せないのがまさに老害そのものだから老害臭すると言ったんだがな

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 18:20:22.43 ID:Vz38JZna0.net
>>796
あんまり老人を怒らせないでやってくれw

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 18:36:39.34 ID:AweZHRzQ0.net
ドゥレッツァ>>>ベラジオタスティ>>ソールバローズ>グランツサヴォーナ>>>>ハーコン

こんなもんやな

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 18:37:13.66 ID:gPdbmBUn0.net
21ヲタのウマガイジのニワカキモヲタが「21世代最強!EST()最強!」とかほざいてたらすぐ下の世代に真の最強馬がいて全部纏めて完膚なきまでにボコられまくってカマセ世代にされたのホント草
23世代の弱さからして今年もイクイ世代が勝ちまくるだろうな

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 18:44:48.06 ID:j7qkggZZ0.net
https://i.imgur.com/FOfhqbj.png
https://i.imgur.com/BAbIhCC.jpg

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:08:36.83 ID:RiJAmpFs0.net
何回でも言うがこの世代はベラジオオペラが最強。これから筋肉が付いてくるととんでもない馬になる

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:08:55.37 ID:hmrw+ogp0.net
14JCと23JC以外日本のレースにレースレーティング抜かれたことない凱旋門はともかくとして菊春天出ろは流石に価値観遅れてるなと思う
そんな適性キャリアのレースから推して知るべしってもんよ

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:10:52.80 ID:L7Lj5gwV0.net
皐月前にG1級のパフォーマンスしてた馬ベラジオだけだったもんな
ソールが世代戦盛り上げてくれたから感謝しなきゃ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:11:02.08 ID:8R01OnNB0.net
正直2023クラシック組が弱いと言われるのは仕方ないわ、弱いまではいい
菊以降全く出走できてない馬が多いことに俺は怒っている
シャザーンなんか前哨戦のセントライト出てもう秋休養とかなめてんだろとしか思えない

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:12:14.15 ID:gPdbmBUn0.net
>>782
勝負付けの済んだ同世代の二流相手の菊花賞より秋天で古馬と走る方が遥かに挑戦だし、ショボいG1馬が1~2頭しか出てない春天より長期遠征して未知の舞台で海外含めG1馬が10頭近く揃うシーマ走る方が遥かに挑戦してるのは明白だけど池沼の価値観どうなってんだよ笑
そもそもアホご自慢のディープエリートくんたち(シャフアスビクジャスパレプログ他有象無象)全部イクイにぶっ殺されてるわけだが現実見ろよ知恵遅れ笑

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:14:49.79 ID:5U3umTwk0.net
4歳世代のこの体たらくを見るとスキルヴィングに期待しちゃうわ、中身のスペックは知らんが馬体のシルエットはかなりイクイノックスにそっくりだったし色んなところ走れる馬だったと思う
同じキタサンならグランヴィノスはまだまだ完成してないけど古馬は面白いはず、シュヴァルグランくらいには強くなってもおかしくない

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:17:43.51 ID:mGRaz3Kl0.net
>>806
シンボリクリスエスっぽいと言われてた
ソールオリエンスよりはイクイノックスに近かっただろうな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:22:34.39 ID:cF2yY3HA0.net
本来ドゥレッツァが出走してタイトルホルダーを差すか差さないかくらいには奮闘してたんでしょ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:36:29.43 ID:RiJAmpFs0.net
何故ベラジオにこだわるかと言うと馬体や。去年春の馬体を見てみるがよい。ほんとに幼児体形やぞ。あんな馬体でスプリングSまで3連勝→身体ガタガタの状態で無理に皐月→立て直したダービーは無理に下げて届かず。
今年は大阪杯、宝塚、天皇賞、JCと四つは取れる

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:38:00.97 ID:T9v7FNvI0.net
べラジオなぁ
なんかソーヴァリ臭がするんだよなぁ

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:38:26.62 ID:yYtDv3Lf0.net
菊からパワーアップしてそうなのが一頭もいないのに俺は激おこだよ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:38:50.94 ID:FJb9O6ik0.net
日経新春杯新古馬4歳の有力どころが5歳の中堅以下わけわからん馬に無双されちゃうもんなあ
どうすんの?あとタスティ、ソール、リバティくらいしか残ってないだろ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:38:51.75 ID:/7PzKvi60.net
田辺のゴミ騎乗が印象的だった

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:39:20.66 ID:uJzt0ibR0.net
まあドゥレッツァとベラジオに賭けるしか無い世代だよな

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:40:42.84 ID:FJb9O6ik0.net
古馬混合戦で地獄見そうだな新4歳

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:41:00.84 ID:MxEkoFO30.net
>>795
グランツは今回想定出来る最高のバイアス受けてアレだから上積みとかはないぞ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:41:36.49 ID:8R01OnNB0.net
チャレンジCで+20kgだったけど太め感全くなかったのが印象に残ってるなベラジオ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:43:24.15 ID:FJb9O6ik0.net
なんか秋の王道G1全然出てこなかったから心配してたんだけど関係者もこの世代が弱いことには気づいてたんだろうな

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:44:12.08 ID:h4I8tb2U0.net
ドゥレッツァはラビアングラス見ても菊花賞は、タスティエーラとソールが後ろで牽制しあってタメ殺したラキ珍。イングランディーレみたいなもん。
リバアングラス見れば逃げがどれだけ恵まれてたかわかるだろ。

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:45:03.51 ID:T9v7FNvI0.net
ブレイディとマスクとリバティが全部持っていきそう

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:47:20.82 ID:FJb9O6ik0.net
マスクってなんか一部で過大評価されてるけどさすがに実績が無さすぎでしょwwe

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:48:45.65 ID:yYtDv3Lf0.net
去年まではネタで言ってたけどマジでマスクに勝てる4歳牡馬ほとんどいない気がしてきたよ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:49:49.80 ID:iAFhPNZb0.net
雰囲気がワンオン世代っぽいし遅れてやってくる真の大物はコスモフリーゲンwith柴田大知説あると思います

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:52:46.50 ID:6/Nohma00.net
>>819
それはないんだよな
上がりで逃げたドゥレッツァに負けてるんだからかなり差がある

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 19:58:07.37 ID:93lo+JtU0.net
>>821
ネクロ様の一押しだぞ馬鹿にするな

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:02:58.49 ID:pCfaVm+M0.net
菊花賞のドゥレッツァはかなりダッシュさせて鼻取ってるんだからそれ相応の負荷はあるはずなんだよな
それでも最後まで足が止まることなく走りきったんだから能力で勝ってるよ

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:03:05.71 ID:q4rHl6fV0.net
ネクロ様ってなんか中井のものすごい信者が様つけて呼んでるのをネタにされてるのかと思ってたが
自分の動画で自分をネクロ様って呼ばせてるの見てマジで!?って思っちゃった

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:16:11.18 ID:6lCFpBgj0.net
残るはドゥレッツァだけだな
でもこれもルメール引き剥がされてどこまでやることやら
ルメール乗らなかったら凡馬化しそう

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:38:40.11 ID:rWX/TN1D0.net
ここって基本ステイヤーバカにしてるのばっかりなのに菊花賞勝馬に期待するしかない状況なのが終わってる
まあステイヤーの場合天皇賞春までは弱いのとしか対戦しないで済むから他よりボロ出にくいかもな

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:41:25.83 ID:K8llPc7q0.net
>>829
本当は有馬に出てきて世代の強さ確かめたかったよな

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:48:00.00 ID:HastzXh20.net
99世代が一番の暗黒期だからセーフ

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 20:55:49.85 ID:1HImvIgh0.net
ベラジオオペラはダービーで化けそうな片鱗見せてたからこれからよ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 21:09:05.41 ID:ktH+L01+0.net
>>829
ステイヤー好きだよ

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 21:16:07.33 ID:mGRaz3Kl0.net
>>829
強いステイヤーは好きだぞ
イクイノックスもそうだしな
足の遅い馬はつまらないってだけで

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 21:22:18.25 ID:EL9tSxCR0.net
ブローザは昨夏の上がり馬でまだ心が壊れてないエピファ産駒とみたら5歳世代の中堅レベルには実はいるんじゃないか
まぁAJCCのモリアーナとショウナンバシットがやってくれるから見てろ
チャックネイトマイネルウィルトスボッケリーニカラテラーグルフ全部まとめて面倒見てやるよ

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 21:44:01.20 ID:8R01OnNB0.net
ショウナンバシットは確かにここで巻き返してきたらかなり熱いが
買い要素は中山のシルステってとこしか正直ない
あとJCでインプレス程度の馬なら8馬身つけられる…とか?

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:06:30.70 ID:64DXm5Am0.net
モリアーナの斤量で勝てなかったら何処で勝てるんだよ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:15:01.04 ID:IhweLZYi0.net
べラジオが良さげだな

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:21:32.50 ID:GQ1X6RbO0.net
タスティエーラはワンペース

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:25:14.76 ID:8R01OnNB0.net
>>837
先日京成杯勝ってるのもAJCC最多勝利騎手であることも知った上で言うけど今の横山典を買うことに怖さがある
一番人気でも紐にすら入れたくないわ正直、結局悩んで入れるんだけどさ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:25:31.35 ID:nrq5ZuIF0.net
>>829
今の競馬界のトップレベルにステイヤーなんて居ないよ
中距離馬がゴリ押してるだけ、本物のステイヤーはG1じゃ勝負にならない長距離路線のステゴ孫

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:28:08.11 ID:CQSf61np0.net
シャザーンはせっかく菊花賞へ出る権利を得たのにそこからどっかへ消えたな

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:29:47.19 ID:guoqV26L0.net
>>837
雨予報の冬の中山とか牝馬はキツイわ

パワーが必要だしスタミナも
キレとか一切要らないし。

普通にボッケリーニでいいわ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:45:57.46 ID:8R01OnNB0.net
ノッキングポイントも金鯱賞出走予定が出たし
あとはファントムシーフ、シャザーンあたりもそろそろ古馬相手に実力示してくれ
故障したレーベンスティール、トップナイフはもう少しかかりそうかね

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:32:58.13 ID:ybaJy6h+0.net
>>841
勝てないステイヤーはただの鈍足だ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 00:16:31.09 ID:P+cr6B+A0.net
今年の4歳世代は正直ダートが熱すぎて芝はマジでどうでもいい
底が見えないドゥレッツァ次第

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 00:30:50.53 ID:VLNFXrWr0.net
皐月前からずっと弱い弱い言われてたよねこの世代
リバティだけとか

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 00:47:42.20 ID:TUPiYrWd0.net
春頃には弱いって言われてたけど秋になると意外に古馬相手に勝ちまくるってパターン結構あるけど今の4歳は普通に弱かったな

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 00:48:06.95 ID:TO1gJAg/0.net
ドレッツァが皐月ダービー馬を子供扱いしたからまだ総大将は未知数だし、牝馬は三冠馬いるし

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 01:14:30.61 ID:giCLPT/o0.net
ソール勝ち直後だけ期待されたけど数日以内に疑われてダービーの結果で春クラシック勢はまず弱いことが分かり、有馬で古馬勢との差を見せつけられた
ドゥレッツァがまだ確定していないくらいで弱い弱いと言われて本当に弱かった

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 03:00:09.48 ID:pvJLulWS0.net
逆に考えるんだ
4歳は平均並で5歳勢が異常に強いだけなんだと…

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 04:36:36.72 ID:CymuPzoQ0.net
>>851
順調さ欠いたシャフリにまで先着されちゃうとそれも無理がある

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 05:58:32.56 ID:bx1Ud+fs0.net
JCで2着は十分古馬に通用してると考えて良さそうだけどな

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 06:03:46.24 ID:cjRelyVI0.net
リバティとベラジオとドゥレッツァあたりがまあまあ活躍して最終的にはそこそこの成績残すんじゃない

イクイ世代>>>下馬世代>リバティ世代>コント世代くらいにはなりそう

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 06:11:02.84 ID:LqyRuw6i0.net
ジオグリフとドゥラエレーデ、どっちが面白いローテで一年を終えたかで世代の強さ決めていいよ

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 06:13:08.34 ID:RUxumVFX0.net
>>850
有馬記念より前にレーベンスティールで明らかになってたよね
ソールオリエンスに圧勝したレーベンの弱さが香港で明らかになったし

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 06:56:22.65 ID:vXkfQZ9A0.net
天栄も香港の馬場が改造されてたのは想定外だったんだろ
ちょっと重くするだけで日本馬総崩れだからな

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 07:13:11.96 ID:ytz+8DCy0.net
>>857
シャティンの馬場って変わったの?何か記事とかある?

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 07:27:06.25 ID:HQF7Q0qL0.net
2000年世代といえば
エア、フライトの他に
トーホウシデン
ジョウテンブレーヴ
アタラクシア
ラガーレグルス
カーネギーダイアン
とかの世代だっけか。(間違ってたらごめん)
レベルは置いといて、あの世代は
オーナー的にも今のような1極集中じゃなくて面白かったけどな。
個人的にはヒダカサイレンスに期待してた。

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 07:31:43.53 ID:7Nro1u+00.net
シャカール フライトの世代はデジタルとタップダンスが古馬で健闘してたからな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 07:37:47.43 ID:o4ANnxRo0.net
ブレイディヴェーグとレーベンスティール次第だな
ドゥレッツァとリバティは強いから。

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 08:20:18.58 ID:RhsYToG60.net
ドベステは雑魚だろ

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 08:21:01.42 ID:NiusPMDi0.net
>>856
使い分け&調整ミスを物差しにすんなよ
セントライト時点じゃ賞金足りなかったんだからメイチってだけでしょ、あれ

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 08:33:22.93 ID:xmT95TfY0.net
牝馬はまともじゃね?

リバティアイランド→三冠&JC2着
ブレイディヴェーグ→エリ女1着
マスクトディーヴァ→ローズS1着&秋華賞2着
モリアーナ→紫苑S1着&AJCC1着予定
ハーパー→クイーンC1着&オークス2着&秋華賞3着&エリ女3着
ドゥーラ→クイーンS1着&オークス3着
シンリョクカ→阪神JF2着
ラヴェル→アルテミスS1着(リバティに先着)
ゴールデンハインド→フローラS1着
エミュー→フラワーC1着
シングザットソング→フィリーズレビュー1着
モズメイメイ→チューリップ賞1着&葵S1着(ロケットスタート)

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 08:37:03.66 ID:8aVUaKcP0.net
>>30
軽くて強い馬を否定するのは違うだろ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 08:56:59.74 ID:Doavn39a0.net
ブレイディとマスクトは間違いなく駄馬

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:25:07.68 ID:rg1FgaIN0.net
>>834
イクイノックス長距離走ってないが

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:29:11.98 ID:ZvB6lt570.net
>>782
ドゥラ、ハーツ、ディープ産見事にイクイノックスに蹴散らされて低レベルな馬しかいなかったんだなw

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:29:48.94 ID:p9gIOeBU0.net
弱いのは間違い無いんだけど5歳が強すぎるせいで余計に弱く見られてる世代

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:32:31.51 ID:rD8r2z0E0.net
牝馬が台頭する辺りサンデーがいなくなった時期とそっくり
ディープとイクイノックスの引退の時期も似てる
イクイノックス産駒が走るころにオルフェーヴルみたいなのが出てきたら本当そっくり

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:41:22.28 ID:088t1qV00.net
ドゥレッツァからはアスクビクターモア味を感じる

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:43:58.81 ID:rCJs8opE0.net
さすがに空き巣になりそうな大阪杯と春天は勝つだろ
流石に勝つよな?

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:48:47.60 ID:Z9Gubc360.net
>>869
逆だろ
周りの世代が弱すぎて過剰に強くみられてる

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:01:39.49 ID:PgePGO740.net
>>868
イクイノックスって弱いんだな

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:08:30.49 ID:+ViyIO0U0.net
リバティアイランドがブエナビスタみたいなもん

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:16:12.03 ID:khTGPFnH0.net
ドバイの高額賞金を他国にやる訳にはいかんから日本馬山ほど行くな
大阪杯地獄みたいなメンバーになりそう
ポタジェの再来か?

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:03:47.90 ID:2UXd9xkc0.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大8,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:04:40.61 ID:krgmrdCG0.net
>>872
大阪杯は空き巣だけど春天はジャスティンパレス出てくるんじゃない?

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:11:27.55 ID:k6uF0wFE0.net
ジャスティンパレスが出てきたらなあ
勝てる可能性があるのドゥレッツァだけだろ

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:15:37.38 ID:P0W0kRPX0.net
ルメが神騎乗して京都3000逃げただけなのにドゥレッツァ期待されすぎじゃね?w
有馬回避からドバイ回避で期待値低いのはわかるでしょ

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:30:57.46 ID:rD8r2z0E0.net
ドゥレッツァはかなり過保護気味だとは思う
ドゥラメンテの後継として期待したいし種馬価値も下げたくない
だから戦績もできる限り汚したくない
怪我なんてもってのほか
こういうのを全面的に感じる
どこから使うのかわからないがとりあえず春所詮勝ったら年間4戦コースでの調整だろうな
所詮負けたらある程度開き直ってもっと使いそうだし五歳でも走ることになるだろうけど

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:45:31.28 ID:28/ANcIW0.net
ドゥレッツァは府中で上がり32を出せる切れ味はある
まあタイムがめちゃくちゃ遅くて参考程度だが

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:11:57.24 ID:vpaZgPzC0.net
>>866
ブレイディとマスクトが駄馬ならそれらと大して変わらんリバティも駄馬になるけど

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:16:30.33 ID:28/ANcIW0.net
マスクトもリバティもめちゃくちゃ早熟っぽいからレベル高くてももう枯れてそう

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:18:14.07 ID:/ejNCHuW0.net
スキルヴィングがいればなあ。。。

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:21:40.12 ID:TPu5fuwL0.net
ファントムシーフがマイルの王になるぞ
1800ではタスティエーラでさえ完封されてしまうんや

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:56:14.68 ID:1lQIGeKJ0.net
ベラジオはどんなもんなんかね
なんだかんだでボッケリーニに勝った馬はG1級なこと多いイメージあるが

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:42:07.16 ID:RTLhnet60.net
ベラジオ個人的に好きな馬だから贔屓して見がちだが
現状はG2級古馬相手に戦えてると明確に言える数少ない4歳牡馬エルトンバローズ、ノッキングポイントあたりと並んでる存在でしかないかなとも思う

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:45:48.94 ID:srTCf1rt0.net
前で勝ちに行ったハーパーを、後ろから何もしないで少し交わしただけのタスティエーラとソールオリエンス、大した力量差はない

牝馬4強の相手にならんよ

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:50:40.03 ID:wULwLuE+0.net
>>885
ルメール介護が必要な馬はいらんよ、ドゥレッツァやイクイもそう
ルメール引き剥がされてからどんだけ力みせるかが馬の真価だ

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:58:50.14 ID:6hp8ZUsi0.net
>>864
リバティ以外全部限定戦の成績じゃねえか
何が言いたい

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:36:57.54 ID:rg1FgaIN0.net
>>885
でも虚弱家系らしいから遅かれ早かれ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:39:37.33 ID:VHRxyhNL0.net
アグネスフライトエアシャカールアドマイヤボス
の年くらいレベルが低い

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:45:00.31 ID:srTCf1rt0.net
金杯ワンツーの4歳2頭は、春のクラシック乗りそこねて(間に合わずに)、3勝クラスをしっかり時計出して(1分44秒2・1分31秒9)勝ち上がって来た馬
つまり、牡馬に関しては春のクラシックに乗ったというのは、低レベルの根拠でしかない

牝馬は阪神JF・クイーンC・桜花賞・オークスとあったまともなレースが、牡馬では青葉賞しかなかった

神戸新聞杯も古馬オープンの設定があれば、とっくの昔に2分22秒台は出てたレベルのインチキレコード
新潟記念もチャレンジCもダービー同様、願ったりのドスロー戦

まあ、パンサもタイホもおらんし、3歳春クラシック戦線組の牡馬は、空き巣レースかドスロー低レベル戦をつまみ食いするしかないだろう

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:47:52.44 ID:0W9twwNl0.net
>>885
この世代では圧倒的にスケールが大きかったな

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:58:15.31 ID:w1xqbxVt0.net
タッチウッドとかいう完全に空気になった馬

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:06:40.24 ID:7KtRp/LA0.net
>>895
圧倒的なスケール(ハーツコンチェルトと半馬身)

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:12:05.22 ID:K0r+e1aN0.net
3歳牡馬で中距離路線の新潟記念、毎日王冠、チャレンジC、札幌記念2着はなかなかの実績じゃないの?
恵まれればG1取れるG2〜G3級の馬が多そう

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:20:32.00 ID:0W9twwNl0.net
>>897
そう言うのいらね〜よw
サヴォーナは千切り捨ててるんだし、何とでも言える

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:22:42.16 ID:p7RUmN5d0.net
死んだ馬を勝手に神格化してタラレバでスケールが大きいとか言う方が「何とでも言える」と思うけどな俺は

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:25:54.07 ID:mFpFijFX0.net
>>898
その辺は最近だとソーヴァリアント、サリオス、シュネル、ソダシあたりが3歳で勝ってるな
すでにG1勝ってる馬だらけだがどうなんだろうな?札幌記念の着順は1着馬以外ろくに参考にならんと考えてるが

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:31:31.48 ID:rg1FgaIN0.net
アンチとかじゃないんだけどスキルヴィングって青葉賞でハーツコンチェルトに1/2馬身差だけどそんなにスケールの大きい馬だったか?
その後を期待出来た馬とかなら分かるが

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:33:56.16 ID:Crglkh7Z0.net
べラジオオペラ、ノッキングポイント、トップナイフこの辺が今年台頭してくる可能性ある

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:35:17.00 ID:rg1FgaIN0.net
>>903
トップナイフは怪我明けどうなってるかだな

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:38:07.50 ID:4UnSVMRU0.net
トップのクラシックホースがG1で勝負出来ないレベルに弱いだけでG3ではやれてる
馬券妙味は産まれそうな世代

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:40:41.89 ID:mFpFijFX0.net
>>902
あの血統と陣営のコメントからしてまだまだ成長の余地残してたって点では大器の片鱗は見せてた

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:43:07.25 ID:b45fmVdT0.net
コントレイル世代も大概やろ
クラシック組は言わずもがな非クラシック組もまともに活躍できたのってレイパパレとパンサラッサくらいなもんじゃない

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:53:16.54 ID:w1xqbxVt0.net
>>907
ヴェラアズール

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:01:13.92 ID:/oee20060.net
>>906
早枯れキタサン産駒だろ?成長ないよ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:03:48.16 ID:CFddE1mH0.net
>>909
早枯れキタサンから最強古馬出てきてごめんなさい

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:07:15.15 ID:ixiWFvqr0.net
たかが青葉賞僅差勝ちの馬を凄かった事にしないと駒が無い糞世代って認めちゃってるんだよ

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:08:31.25 ID:TGn75X150.net
俺も別に23世代やスキルのアンチじゃないしな、むしろ好きなほう
死んだ馬の神格化が死ぬほど嫌いなだけ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:10:42.53 ID:hLq5cAL50.net
神格化なんて誰もしてないだろ
古馬との対戦でクラシックホースがクソみたいな成績だった世代の中で強かった可能性がある馬が生きてて欲しかったって何が神格化?

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:18:51.24 ID:bTiHYqJD0.net
スキル持ち上げるやつの文体が「圧倒的なスケール」とか「イクイノックスのような馬体」とか過剰すぎて神格化の域入ってるんよ
そもそも競走馬の「スケール」ってなによ?って話だし

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:25:24.02 ID:6dOaX32N0.net
超絶糞弱メン相手にくたばるほどの全力出してもビリワロタ

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:26:15.18 ID:hVml5LYS0.net
あの雑魚面子の中で勝つことすら出来てない時点で論外なんよ

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:30:34.44 ID:hLq5cAL50.net
馬体がイクイノックスににてるってののどこが神格化なのか本当にわからない
しかもそのレスには中身のエンジンがどうかはわからんと断り入れてるのに

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:30:59.01 ID:rCJGnNo00.net
有馬のタスティエーラは実質3着

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:31:04.08 ID:0W9twwNl0.net
>>914
別に神格化なんてしてねーよバカw

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:36:07.07 ID:xlG2mN6S0.net
アスクビクターモアが菊の直後に死んでたらイクイノックス以上だったとか言われたんだろうな

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:37:54.16 ID:U9Q+ucyv0.net
ドゥレッツァの菊花賞もあの騎乗がクソハマっただけで本当に強いのか怪しいわ

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:45:46.18 ID:89QX1Sg40.net
>>899
サヴォーナは晩成馬だからあまり参考にならない

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:49:05.22 ID:wikDCK2Y0.net
まあクラッシックで安定してたソールオリエンスがウインマリリンに先着されるのはインパクト強いわな
6着のタスティエーラと半馬身差ってのもクラッシックの実力通り感あったし
ドゥレッツァも疑いたくなる気持ちも理解できる

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 16:50:33.94 ID:NP58ORQl0.net
ノッキングポイントの金鯱賞は楽しみ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 17:09:22.13 ID:p9gIOeBU0.net
ルメがジャスパレととドゥレッツアどっちを選ぶかで答えが出る

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 17:19:11.84 ID:zQfW3WQd0.net
>>872
ポッケリーニが勝ちそう

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 17:21:32.76 ID:zQfW3WQd0.net
有馬で斤量差あってもあれだからな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 17:29:38.29 ID:64pzPMRu0.net
サトノグランツは目黒記念、アル共、ステイヤーあたり走ってヒートやプラダリアとやり合ってそう

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 17:35:22.96 ID:C1iu4tsz0.net
ソールは距離だと思うから大阪杯では期待したい
そこでダメならただの早熟だ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 17:37:49.09 ID:Aiq605bl0.net
うん

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:10:02.80 ID:Z7t05/3N0.net
去年春に雑魚世代って言われてて
そのままだよね

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:13:25.87 ID:P0W0kRPX0.net
ドゥレッツァも京都記念指導
ノーザンのクラブ馬がドバイじゃなくてG2叩くなんて大して強いと思ってない証拠

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:15:40.42 ID:28/ANcIW0.net
>>923
川田の反復横跳び見たらさすがにあれがそのまま実力とは思わんわ

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:17:10.72 ID:vxZpIz3L0.net
4歳はスプリント、マイルなんてマジでロクなのいない。

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:17:43.04 ID:/oee20060.net
スキルヴィングみたいなダービー最下位の馬が強いと思ってる馬鹿いるんだな
いつものウマ娘キッズだろ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:31:15.58 ID:vXsjqGRq0.net
スキルヴィングとレーベンスティールの過大評価されてる二頭

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:33:45.59 ID:Doavn39a0.net
マスクトとブレイディはリバティには一生勝てないだろう
それくらいの差はある

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:39:22.62 ID:RTLhnet60.net
前哨戦でメイチにしてきたレーベンは確かに過大評価だと思うが香港のビリは流石にノーカンだわ、本調子じゃねえよあれは

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:41:29.70 ID:64pzPMRu0.net
ルガルは強いけどあまり勝てないタイプ

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:41:54.26 ID:JkZAOWi10.net
ロードデルレイが5月生まれだから、成長して世代トップに躍り出る可能性はあるな

元々晩成が多いカナロアだし次の白富士Sでどういう走りをするか見物だわ

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:46:54.24 ID:xsRBf2rA0.net
調教じゃソールがウインマリリン子供扱いしてたんだからやっぱり有馬は距離だと思うぞ

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 18:59:21.81 ID:cjRelyVI0.net
リバティ以外は雑魚だし、そのリバティも所詮は超絶有利なインチキ斤量とローテなのにイクイに流して手抜きでボコボコにされた程度だし
どっかからニュースター出てこないかな

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 19:05:31.50 ID:NO6ViCir0.net
コスモフリーゲンやぞ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 19:26:32.07 ID:sdSu5BBa0.net
牡馬勢がダメなのは2歳時から言われてたな
まあ遅れてきた菊花賞馬が世代を引っ張っていくのを祈るのみ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 19:55:21.81 ID:pvJLulWS0.net
マリリン草

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 19:57:52.67 ID:HL4CVtB60.net
リバティは馬体から2400よりマイルのほうが合う
筋骨隆々で短距離馬の馬体だよ

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 20:08:16.83 ID:AOWwcSg20.net
この世代は菊花賞馬に期待だな

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 20:39:17.69 ID:wcN5EQUe0.net
>>890
馬鹿じゃねえのw

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 21:07:49.73 ID:89QX1Sg40.net
>>941
もうお母さんになりたがっていたマリリンに調教で勝ったと威張られてもww

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 21:35:32.26 ID:rEXfrAQg0.net
>>941
ウインマリリン評価している奴始めてみたわ

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 21:56:10.99 ID:wikDCK2Y0.net
いやウインマリリンはかなり良い馬だろ
格からいえばソールよりも上だし有馬先着も終わってみれば納得
マイラーでも好走するし実際馬体的には2500は長そうなトウデュースが勝った有馬で距離を言い訳にするのは苦しいと思うけど

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 22:06:23.20 ID:GcTxBV510.net
別にソールオリエンスを強いとは思わないが有馬記念は馬より人間の距離がキツイ
そもそも直線反復横跳びしてるバカタレ騎乗だし
隣のシャフリヤールが好位でそのまま残ってるのに何でボケっとしてるのか

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 22:11:32.08 ID:wikDCK2Y0.net
>>952
そういやヴェロックスとソールオリエンスって成績似てんなと思ってたけど
どっちも3歳の時に川田で有馬8着だな
運命を感じる

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 22:48:12.99 ID:abHvgCze0.net
ハツコンは武井のせい
シュトラウスも連戦で朝日杯なんか出して
調教詰めすぎて暴発させたし
アーバンも勝てる体で調子こいた
戦前コメ出してあっさり負ける
こいつは碌なもんじゃない

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 22:49:41.50 ID:pm154KTY0.net
ドゥレッツァはスタミナお化けなだけで2000とかでは普通かもな

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 02:13:38.03 ID:/994ALZE0.net
京都記念

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 03:10:28.61 ID:4Tbp2EeL0.net
牝馬世代は強そう

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 03:25:27.63 ID:P6elLQWd0.net
>>935
ウマ娘キッズって単語使うやつってマジでウマ娘から入ったやつよりニワカだと思うわ
なんだっけ、三冠馬テンポイントを現地で見てるんだろ?パラレルワールドの住人の仲間たちは

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 03:53:27.04 ID:N/fKH4360.net
気に食わないレス見たら唐突にウマ娘出して発狂するジジイは多分一人だけやろ
色んなスレで見るけど池沼のごとく同じようなレスしかせんしな

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 05:08:20.67 ID:1NlAfhON0.net
>>959
とぼすとか誤読してバカにされてるやつも言ってるな

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 05:37:38.15 ID:llPiVmZ10.net
とぼすってキタサンあたりから競馬始めたの?
それ以前の知識薄いし、イクイ下げるのにエフフォーとキタサン使うこと多いよな

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 06:30:44.74 ID:vnfiJz9G0.net
14歳らしいぞ

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 06:48:30.58 ID:qSxLOEB80.net
>>953
そのまま落ちぶれて
小倉記念とか出るようになるんか

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 09:44:20.21 ID:0Q8WpH4h0.net
>>920
ねーよ

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 09:55:22.55 ID:6hswIBIs0.net
ウマ娘で馬鹿にされると発狂する奴がとぼすだろ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 10:11:40.65 ID:VABRWKrz0.net
ウマ娘から入ってきた奴ほどそこを恥だと思ってるから煽りに使ってしまう

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 10:34:08.74 ID:qk5/wFrZ0.net
ウマガイジ同士の争いかよ

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 10:39:33.79 ID:qSxLOEB80.net
競馬しか趣味のない老害が
若いやつに趣味取られそうで
怒ってんだろ

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 11:21:00.14 ID:pPK1LSC+0.net
お互い相手をウマ娘認定して発狂しあうのはよく見るが言われて発狂してるのはあまり見なくね?

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 14:23:16.36 ID:uNHzIXyp0.net
ウマ娘ガイジAとBの戦い

総レス数 970
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200