2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神騎乗】JRAのGIを5番人気以下の馬で勝たせた騎手と回数

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 09:40:30.27 ID:eVS3PWFp0.net
【JRAのGIで5番人気以下の馬で勝利回数】
※GI複数回勝利騎手の有名どころを調べた、全騎手のデータではない、載ってない騎手もいる


8回→横山典、デムーロ
7回→川田、岩田康誠
6回→池添、内田博
5回→戸崎
3回→ルメール
2回→吉田豊、吉田隼人、浜中、田辺

0回→武豊


8回→蛯名正義
7回→福永祐一、藤田伸二
6回→岡部幸雄
4回→田原成貴、安藤勝己、柴田善臣
3回→松永幹夫
2回→的場均、河内洋、四位洋文
1回→南井克巳

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:48:17.19 ID:sZysTp+F0.net
G1で5番人気以下の武豊は頭来ないってデータは普通に有用やん
ありがとな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:48:50.07 ID:RFBe9EEh0.net
全盛期は過剰人気してたけど今はしないだろ
じゃあ5番人気以下で勝てばいいさ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:49:08.37 ID:UHXKD3BJ0.net
>>186
だよな
武が勝ってないラインでアンチか立ててるだけだし

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:49:16.53 ID:gls5Ze5M0.net
>>185
それも、後輩たちを育てるやり方として間違ってはいない
現に、2000勝超え騎手が美浦の方が多く出てるのが答えだ
岡部幸雄のやり方は、当時栗東が勢いをつけてきて、武豊というスーパースターも現れていたからこそ、岡部幸雄のあのやり方は正しかったんだよ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:49:19.03 ID:e+GJVEuy0.net
単純に馬券買うやつが下手くそってだけだろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:49:42.48 ID:iIAMNYnX0.net
5番人気以下の数も出さないと

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:50:11.74 ID:jQyJAjTr0.net
じゃあ18番人気で勝てばいいな(無理)

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:52:23.99 ID:UV1Wl9JM0.net
>>173
宝塚記念 キセキ 6番人気14.2倍2着
JCD ワンダーアキュート 6番人気15.2倍2着

直近10年くらいでもあるっちゃある

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:52:25.96 ID:gls5Ze5M0.net
岡部幸雄がなぜそこまでしたか、それはね同期であった福永洋一の事があったからだ
君らは知らないだろうけど、岡部幸雄は当時、同期で真っ先に辞めるのは自分だと話していたこと、自分が一番下手だし情熱もないから、辞めるのは俺が先だなと話していた事だ

一番下手だったからこそ、岡部幸雄は努力をした
福永洋一があんな事になってから、岡部幸雄は変わった、自分が関東を引っ張るとね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:53:13.74 ID:QEBRSR2+0.net
>>194
ワンダーアキュート惜しかったな
外回さなきゃ勝ってたのに

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:57:19.86 ID:UTNqPIo+0.net
>>195
岡部のオッサンそんな凄い人だったんだな
泣けるわ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:58:32.27 ID:we87KYDl0.net
>>197
誰も海外にいかない時代に率先して海外に行っては
技術を学んで国内に伝える先鞭を付けた人だからな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 11:59:18.51 ID:we87KYDl0.net
日本の馬質を高めたのがサンデーサイレンスなら、
日本の騎手の質を高めたのは岡部

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:00:04.94 ID:UTNqPIo+0.net
>>198
そういうの本とかないのかな?Amazonとかで買いたいわ
もっと知りたくなった

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:00:52.35 ID:dRQWcx4Q0.net
香港C エイシンヒカリ 38.0倍(9番人気)

海外を入れるとこれが含まれるからJRAに限定したのか

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:02:07.35 ID:JezkTTsi0.net
>>201
当時は逃げ馬勝ち0で使われてたな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:03:40.04 ID:8Hq9Mge80.net
>>199
どっちも間違い
サンデーは逆に下げた

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:08:42.91 ID:LDtNAoo80.net
武はもう引退しろよ
老害

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:09:13.95 ID:gls5Ze5M0.net
>>197
日本史上最高峰の騎手を挙げるなら、俺は岡部幸雄を挙げるよ
それくらい岡部幸雄は偉大な人だよ
武豊は、空前絶後のスタージョッキーとして他に類を見ないレベルではある
ここまで競馬が認知されたのは武豊のおかげというのは勿論ある、
これは吉田照もいって言っていたように
武豊は圧倒的な華がある、全てを持って行ってしまう千両役者ぶり、これは本当にスタージョッキーだ

しかし、それでも俺は日本史上最高峰のジョッキーとふるなら、先駆者であった岡部幸雄を挙げる
武豊は、そういった岡部幸雄の姿を勉強して海外に行ったりしたわけで、
岡部幸雄が野平祐二から道を閉ざさなかった影響は大きい、これを武豊が繋いだのだ
そして、そのバトンを今度は誰が繋ぐのか

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:15:33.74 ID:UTNqPIo+0.net
>>205
岡部のおじさんてめちゃくちゃすごい人だったんだな
テレビ出た時の、こんにちわー!の挨拶くらいしか俺はイメージないけどw

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:18:42.26 ID:58Gyzfnh0.net
種無しはGIどころか重賞すら5番人気以下で勝ったことないだろ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:18:50.54 ID:W4+QoKtC0.net
>>204
去年GⅠ二勝してて老害扱いはできんだろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:20:24.54 ID:7u54jpl40.net
>>207
それはいっぱいある
多分そのうちアンチという名の信者が一所懸命に妥当なライン調べるはず

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:21:38.62 ID:NCcnqw910.net
>>207
去年だけでもオオバンブルマイとモズメイメイ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:23:09.19 ID:4hr0cMem0.net
あの頃の戸崎はもういない😢

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:23:45.77 ID:IaYrue730.net
桜花賞のオグリローマンは武じゃなかったら5番人気だったろう
実際複勝は5番人気だし馬連の支持率も5番人気相当

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:25:25.41 ID:QDgMLyM20.net
>>172
ダウンタウンの松本と一緒
昔はテレビで喋っても笑い話になってたが、今はそれどころかこんな大騒ぎになる時代
当時の岡部のやってたことを今やったら騎手辞めなきゃいけないくらいだろう、武もそうだが岡部はほんと時代に恵まれてた
ラインもレースであんなことこんなことさせて自分が勝ってりゃ今なんて八百長の急先鋒扱いだったし

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:26:10.89 ID:O60dlef20.net
>>200
岡部の著書や90年代の宝島騎手読本買ってみるといい
今でこそ若手でも海外にふらっと行って騎乗できるけど岡部が日本人騎手初の米国勝利を挙げるまでは10年以上かかってる
乗り鞍はほとんどなく厩務作業を毎日やって騎乗依頼を待つ日々の下積み話はかなり面白い

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:28:35.65 ID:pfRUf3M10.net
武はこないだの有馬とオグリの妹は本来人気薄の筈だった

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:28:51.41 ID:LDtNAoo80.net
>>208
忖度有馬とかコアなファンは消えてくぞ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:29:23.93 ID:alxkzXag0.net
>>205
古い話題になると大張り切りでレスしまくる老害爺
誰からも相手にされない嫌われ者の拠り所は5チャンの古い話題しかない憐れな爺w

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:30:40.24 ID:VUZUkKT30.net
武豊の5番人気は他の騎手の10番人気くらいだろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:30:45.89 ID:gls5Ze5M0.net
>>206
今の人は知らなくても仕方ないが、文献を読んでいけば分かるよ
武豊が今あるのは、岡部幸雄のお陰だからね
ネットでよく武豊が関東騎手からいじめに遭っていたと見るが、あれも武豊の為にやってい事で、本人は何も言っていないのに、スタージョッキーが故にメディアにバレを恐れる小島太らが懺悔した形であって、
武豊本人は淡々としていたよ
そんなのは洗礼として受け止めますよ?的なね、
だから昔の武豊はこういった意志の強さがあってレースで見返していたわけ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:30:57.35 ID:5M7xRlZ/0.net
わざわざ海外や地方を外す意味あんの?
武豊をディスりたいだけだろ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:31:50.10 ID:4SJ7UpCn0.net
小野に決まってるだろ


と思ったらGⅠだけか

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:32:54.38 ID:iY7o74mf0.net
岡部はすごいけど、武豊が居るのは岡部のおかげは言い過ぎ
関係ないよ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:33:56.89 ID:58Gyzfnh0.net
種ヲタ必死だなw

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:34:05.47 ID:p44Fn0mL0.net
て言うか、有名どころでJRAGI 5番人気以下で勝っていないのは、武豊と中舘英二の二人だけだぞw

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:35:56.10 ID:pfRUf3M10.net
武士沢は?
と思ったらG 1だけか

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:36:11.70 ID:gls5Ze5M0.net
>>222
岡部幸雄は完全なヒールとしてメディアも対立煽りをしていた
武豊みたいな王道のスタージョッキーが初めて現れた訳だから、そりゃ岡部幸雄みたいな性質の人間は損をするよね
だから当時は東西戦争が起きたわけで、田原までも加勢していた
ジュンペーの葬儀に来なかった岡部幸雄を許さないとメディアで語ったように、そこで更に岡部幸雄は悪者にされたわけ
メディアの格好の的だったわな、今考えるとね
田原は計算していたのかなと思うよ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:37:20.46 ID:5M7xRlZ/0.net
武は海外ならエイシンヒカリ、地方ならコパノリッキーを5番人気以下で勝たせてるだろ
なんでJRAに限定するわけ?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:37:22.41 ID:nM5fqErZ0.net
>>226
しつこいからNGね

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:37:29.87 ID:0ABwafK80.net
岡部ライン岡部ライン言うてるアホほど岡部ラインを理解できてない定期

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:37:34.57 ID:RdFfvaSl0.net
武豊が関東来るたびに、お前のロッカーはそこだからーとか言って武豊の馬具や服を全部ゴミ箱に捨てて、関東の騎手達で「HAHAHAー!」ってしてた話好き

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:38:49.65 ID:LkNfVA8C0.net
1番人気を馬券外に飛ばした回数も欲しいわw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:39:14.97 ID:gls5Ze5M0.net
>>230
そんなのは当たり前の風習、
特に武豊は栗東拠点だから、美浦でロッカーが確立されないのは当然なんだよ
今みたいに、個別にきちんとロッカーは統制されてなかった時代だからね

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:39:47.48 ID:FdAgO2tY0.net
GI複数回勝利騎手の有名どころを調べた、全騎手のデータではない、載ってない騎手もいる

いみねー

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:41:54.63 ID:FqZBdvb+0.net
これは空気を読めない人ランキングだね
空気を読む人は不人気馬に乗るときはそれなりの順位を狙う

235 :ここまで待った:2024/01/15(月) 12:43:03.42 ID:NxvgOKlS0.net
武信者やばいな
ルメールが3回なら全ての擁護は成立してないことになるがどうするつもりなんだ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:43:52.73 ID:wVoDKNqC0.net
ドウデュース有馬は戸崎ならスターズオンアースより下の人気だったのは間違いない

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:43:53.47 ID:gls5Ze5M0.net
更に武豊は生意気だった、洗礼を受けたつもりですと答えたりね
そういうことが、当時のベテラン達から嫌われたのは仕方ないよ
武豊はスマートで、人気も異次元だったしね
あれだけのスタージョッキーが出たことが奇跡的であること
そのスタージョッキーが、岡部幸雄を尊敬して海外に行ったことは、如何に岡部幸雄が凄いのかを物語っている

何故か?岡部幸雄は、ジョッキー人生の中で最も辛かったことに対して、海外に行った時と答えている
吐くほど辛かったと
あんな思いは二度としたくないと思ったと、
それでも、ここを破らないと日本は上に行けないと話したこと、
武豊はそれをちゃんと継いで行ったこと

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:44:01.21 ID:yEqJMDzK0.net
>>179
35年くらい乗ってるんだから1回でもJRAG1で5番人気以下で勝ってれば良いだけでは?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:44:08.74 ID:JphmVFth0.net
>>232
お前さ、作り話も大概にしたほうがいいよ
武自身がそんな嫌がらせなかったって言ってるぞ

メディアが対立煽りをしてたって書いてるけどお前自身がそのメディアの煽り記事に影響されてるじゃん

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:45:17.99 ID:we87KYDl0.net
どのスポーツでもそいつがすごいのは、
そいつの才能と努力でほかの他人の手柄ではない。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:49:33.64 ID:gls5Ze5M0.net
まとめ
武豊は異次元のスタージョッキーである、その武豊が崇拝したのは岡部幸雄であること

岡部幸雄は先駆者である、武豊は跡をついでいった、
しかし武豊の後継が未だに出ていない、
今は環境が向上して強い馬がファンの思惑通りに出てくるようになった、
馬券は当たりやすくなった

なのに、どうしてこれで満足ができないのか?
という点だね、このスレの論争の答えは

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:55:00.36 ID:UTNqPIo+0.net
とにかく、あのおじさんの岡部はすごい騎手てのはよく分かったわ
ありがとう
昔の本とか見てみる

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:55:02.87 ID:JphmVFth0.net
>>241
このしつこい岡部アンチすげえ昔からいるよな
持ち上げてるようで貶してる

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:55:35.33 ID:67sCcO8J0.net
>>9
ロジックでも武が乗れば人気になるんよ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 12:58:15.24 ID:+bs/9TUe0.net
大体人気薄=弱い馬って発想がダサい
で?穴ジョッキーってその後ポンポンと人気薄をそれより上位に
持って来れてるってわけ?
穴馬は気楽に乗れるからこそ一発噛ませられるんだろうが
そんな基本的なセオリーも知らんで何言ってんだかな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:02:35.91 ID:0ABwafK80.net
岡部はグレード導入前も含めたら5人気以下のGI級は2ケタ勝ってる

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:03:05.34 ID:8qUnXnbR0.net
>>5
1番人気4着王じゃんfuck永

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:03:56.83 ID:xv44++ei0.net
人気の馬を飛ばさないほうが偉い

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:04:13.51 ID:TQyDgvZw0.net
その一発すら30年以上やってて一回もかませてないって話だろ
過剰人気過剰人気ってここ10年くらいはそんなにしてないだろ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:05:19.95 ID:cMbc5aHx0.net
岡部は秋天でバブルガムに乗って武のエアグルーヴと壮絶なマッチレースになって僅差で負けた時に検量後に「くそーなんで捕まえられない」的なホントに悔しそうなコメントをしたのが印象に残っている

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:05:33.48 ID:450/rPjn0.net
>>46
これは言い逃れ出来ない

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:08:03.78 ID:Uld911eK0.net
>>162
武アンチ的にはルメールのドゥレッツァ菊花賞は神騎乗じゃないんだろう

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:09:34.90 ID:UTNqPIo+0.net
宝島本て調べたら雑誌がめちゃくちゃ出てくるんだけど、どれで調べたらいいんかな?
岡部のおじさんの本

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:11:15.31 ID:gls5Ze5M0.net
>>253
馬優先主義のシリーズが5冊くらいあるから、まずはこれを読むことだね
中古でも売ってると思うよ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:12:14.14 ID:nM5fqErZ0.net
>>250
それJCじゃなかったっけ?
ゴーグル叩きつけて

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:12:33.64 ID:UTNqPIo+0.net
>>254
あざーす!!

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:14:27.65 ID:gls5Ze5M0.net
>>250
あれはサイレンス乗ってた河内がめちゃくちゃなペースたった事で、リズムが崩れたと岡部幸雄が怒っていた
当時の回顧にも載ってる

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:18:18.46 ID:AwyOqCSD0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:21:01.59 ID:gls5Ze5M0.net
>>258
俺は飲食系の自営業だから時間はある、金持ちとは言えないがな
サラリーマン見てると、逆に尊敬するよ
夜の店やってる俺なんかは特に

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:26:22.58 ID:jr0pnJZj0.net
このスレで分かったこと、
岡部幸雄凄いってことだな
俺も岡部幸雄の本探すわ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:27:28.97 ID:6bhOIKu70.net
初期の頃から武豊人気や馬人気で過剰人気の多いからな

スーパークリーク菊花賞
イナリワン春天
オグリキャップ有馬
オグリローマン桜花賞

武豊が4番人気、3番人気とかで勝った馬の中には過剰人気は結構いるね

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:28:02.41 ID:gls5Ze5M0.net
>>260
素晴らしい心がけだな、君みたいな人がもっと昔の騎手を知って欲しい
特に岡部幸雄に関してはね

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:30:35.90 ID:+47F5k/W0.net
有馬記念のドウデュース2番人気は
過剰人気だと思ったよ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:30:53.08 ID:6bhOIKu70.net
>>260
武豊はどんな馬でも過剰人気になったが
岡部は足りない馬勝たせるイメージなかったから
足りない馬に乗ると結構、普通にオッズ付いていた
数年前までのルメールもそんな感じする

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:31:38.75 ID:gls5Ze5M0.net
>>261
クリークは当然として、イナリも有り得なかったな
陣営が岡部幸雄に頼みこんで調教だけでも乗ってくれと言われて乗ったが、振り落とされた、岡部幸雄はめちゃくちゃ怒ってた
イナリは武豊だけは唯一、振り落とさなかったと、厩舎も言っていたな
助手も全て振り落とされたらしい

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:33:24.02 ID:P+TFrOSf0.net
熊沢は3回か

コスモドリーム 10(優駿牝馬)
ダイユウサク 14 (有馬記念)
テイエムプリキュア 8(阪神JF)
マーベラスカイザー 3(中山大障害)

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:33:37.41 ID:jr0pnJZj0.net
>>262
むしろもっと岡部さんのこと教えて下さい
て感じですわ
ニワカの自分からしたら

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:35:26.48 ID:6bhOIKu70.net
>>263
昔ほどではないけどね

昔の武豊なら、あの有馬
ディープボンドやシャフリアール乗っても4番人気とかにはなってそう

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:36:36.75 ID:h0ikh4KY0.net
三浦は?

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:38:53.50 ID:6bhOIKu70.net
>>265
クリークが当然?
トライアル6着の馬だぞ
武豊が吹聴したからの人気で
他の騎手なら良いところ穴に馬扱いで普通に10~20倍は付いた馬だろ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:39:57.53 ID:gls5Ze5M0.net
>>267
岡部幸雄は元々、素質を期待されていた訳ではなかった、
むしろあの性格故に損ばかりしていた
今で言うと近いのは、川田かな?しかし同期の洋一があんな事になって、岡部幸雄は変わった
自分でも著書で述べていた
自分が代わりに、全てを背負って関東を引っ張っていくとね
その通りになったろ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:41:04.78 ID:gls5Ze5M0.net
>>270
当然というのは、過剰人気としての意味だよ
俺のレスを読めば分かるだろう

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:42:20.93 ID:0JgNlJYA0.net
ルメールでも3回あるんだから騎手人気するから~は通用せんわな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:42:39.36 ID:gls5Ze5M0.net
クリークなんて紙面無印で、完全に武豊人気だったからね
メロディーレーンが菊花賞で3人気になるか?てレベルよ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:43:34.53 ID:cujSoyhX0.net
まあ「豊人気」を知らん人からするとそう思うわな
馬乗ってる側からすると教科書のようなお人だが

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:44:04.85 ID:gls5Ze5M0.net
>>273
何度も言うように、ルメールと武豊では圧倒的な人気の差がある
それどころか、武豊の人気なんて他の騎手対象でも無理だよ
それだけ、彼は次元が違うから
スタージョッキーとしてね

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:46:51.32 ID:iY7o74mf0.net
>>273
ルメールでもと言う言葉がでる時点で当時の武人気が欠片も分かってない
今のルメール人気なんか当時の武に比べたら足元にも及ばんぐらい程度の人気

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:46:59.80 ID:gls5Ze5M0.net
あとは
オグリローマンもそう、紙面無印だったのにあの人気たよ
武豊がいることで、実力馬が正当に評価されない現実はあったな、
だからこそ武豊の存在は異次元なのだろうね

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:49:10.89 ID:6lCFpBgj0.net
外国人編もやってほしいわ
1位はやっぱミルコ?
デットーリも人気薄結構勝たせてたよな、短期免許ですらないのにw

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:49:20.39 ID:iY7o74mf0.net
今のルメ人気と比較するのは、オグリキャップ人気にイクイノックスも人気あると言うぐらいバカの話

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:50:24.38 ID:gls5Ze5M0.net
こういったスタージョッキーがいることで、得をするジョッキーもいるわけ
だからこそ、人気薄で勝てたりするんだよ
その意味、わかる?

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:51:28.86 ID:NVfH1gep0.net
数字は正直だね

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:52:09.16 ID:yEqJMDzK0.net
35年以上やってて16.9倍以上のオッズで重賞を勝った事がないのビビるよな

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:53:04.11 ID:gls5Ze5M0.net
全部背負ってくれるスタージョッキーいるから、楽でいいよな?
メディアも紙面やら売るために知名度の高い武豊を散々矢面に出してきたわけで、どれだけ武豊に感謝してるのかな?て
だからこそ、武豊が落ちた時にどこが真摯に対応するか?
そこまで見てるからな?俺みたいな長年の人間は

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:53:42.91 ID:6bhOIKu70.net
>>273
岡部も足りないと思われる馬に乗ったら普通に人気薄になってたから
数年前までのルメールも似たような感じ

武豊はどんな馬に乗ろうが関係なかったから
その極みみたいなレースが1日8勝した日のシロキタゴッドラン

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 13:54:11.91 ID:F7j2KFjx0.net
武豊全盛期を知らんやつとか言っても落ちぶれてからも勝ってないやんw

総レス数 687
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200