2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデー系最高傑作について語るぞ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:28:12.57 ID:jRlpRAVt0.net
父サンデー牡馬 ディープインパクト
父サンデー牝馬 スティルインラブ
父父サンデー牡馬 キタサンブラック
父父サンデー牝馬 ジェンティルドンナ
父父父サンデー牡馬 イクイノックス
父父父サンデー牝馬 ラッキーライラック

母父サンデー牡馬 ドゥラメンテ
母父サンデー牝馬 アーモンドアイ

異論は認める

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:36:59.99 ID:gwXfUD0u0.net
能力的にはイクイノックスが抜けている

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:38:09.96 ID:SqpHwGts0.net
ラッキーライラックは覚えてるのにオルフェーヴルを忘れてるの草
流石に父父サンデー牡馬はオルフェ一択

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:39:33.74 ID:mGRaz3Kl0.net
強さなら父サンデーはハーツクライ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:40:06.45 ID:MLrOjeA60.net
>>3
というかそれが狙いのただのアンチオルフェだから

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:43:10.65 ID:9suteFt20.net
またクロムが駄スレ立てたのか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:43:40.59 ID:wjLVwPtW0.net
オルフェはさっさと芝で自分と同じくらい強いの出せよ
そうすれば父父父サンデー牡馬も塗り替えて雌雄両ドリなのに
とはいえ牝馬の方ラッキーライラックなのか
そのぐらいならなんか他にもいそうだけどな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:43:57.06 ID:lfllf/170.net
血を残すことが大切だから
最高傑作はブラックタイドだぞ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:44:30.94 ID:JpUMn4ZT0.net
父はディープでいいけど
父父牝馬はダイワスカーレットじゃね

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:48:11.19 ID:mGRaz3Kl0.net
>>7
イクイノックス>>>オルフェーヴル
そろそろ現実に追いついてくれ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:48:33.01 ID:XiHbIWVz0.net
>>7
父父父サンデー牝馬でGIクラスってラッキーソングユーバーマルシュアカイイト

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:51:41.02 ID:CNFWiGyd0.net
>>11
全部ディープ系種牡馬が悪いよ
あれだけの待遇あれだけの数いてこれって

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:52:31.43 ID:g6m4udWE0.net
>>11
それしか思いつかんと思ったら本当にそれしかいないのか
オルフェ頑張ってるな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:53:14.46 ID:YHjTwpJi0.net
>>10
ドンマイ
そろそろ現実見てくれ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:54:13.20 ID:el7vahaV0.net
父父サンデー牡馬
これはオルフェーヴルを支持する方が多いだろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:55:05.27 ID:VMMEnv6a0.net
ドーピングは論外なんで
スペシャルウィークね

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:55:32.49 ID:mGRaz3Kl0.net
>>14
ジャパンカップにレーティングに初年度種付料と来て精神崩壊しちゃったか

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:56:31.38 ID:Xb0KhMop0.net
ベタだけどうしおととらかなあ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:56:40.32 ID:rGoEFJHW0.net
>>7
本質的にダート馬らしいからな
芝であれだけの成績とってなかったら本当はダートを走らせたかったとか言ってるし
余りにも能力が抜けてる&才能で走れてしまった

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:57:01.78 ID:gCbTrcXp0.net
やっぱサンデーは強すぎるね🤓👆
こうしてみると奇跡だ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:57:10.90 ID:PcLtbIiM0.net
>>18
????

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:58:34.47 ID:MLw8cTiv0.net
>>2
オルフェと比べたら雑魚

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:58:52.61 ID:mpnot0UU0.net
>>17
すごいな
助詞ごとに俄をさらけ出してる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:59:08.94 ID:lTb8BdfB0.net
>>8
イクイノックスの貧弱体質で消えそう

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 22:59:13.87 ID:Yja2NL3K0.net
>>11
レガレイラ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:00:09.04 ID:mGRaz3Kl0.net
>>19
器用過ぎて芝でも走れたダート馬だな
ダート走ったら劇的に変わるかはともかく多分もうちょい安定して強かったはず

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:00:10.79 ID:mpnot0UU0.net
>>20
まぁSSが平均を上げたせいでSS以上の種牡馬は出て来れなくなったとも言える

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:01:51.48 ID:mGRaz3Kl0.net
>>24
キタサンブラックよりは丈夫

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:02:23.20 ID:9bK++mDa0.net
>>7
今の所サンデー曾孫牡馬でもイクイノックスの次はウシュバテソーロだしなあ。
牝馬はソングラインもいるけどG1を牝馬限定を含めて4勝してるラララとどちらが上かは評価は別れると思う。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:02:36.36 ID:2EvD7GMM0.net
>>19
本質ダート馬&引退後に体が完成するレベルの晩成馬の馬が残して良い成績じゃないだろww
ガチで能力抜けてたんだな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:04:56.62 ID:2EvD7GMM0.net
>>28
キタサン系かオルフェ系が頑張らないとSSも不安やな
SSの血は他の血統と混ざって永遠に残るだろうが直径が俺たちが生きてる間に途切れたら悲しい

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:06:19.19 ID:f6uQUnVX0.net
>>31
コントを忘れないでくれ😭
大穴オジュウ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:09:20.53 ID:luhbRgoq0.net
>>32
オジュウのずば抜けたスタミナをどうにかスピード血統と混ぜて上手いことならんかな
スタミナもパワーも体幹も凄くて、長くスピードを保てる
後はそのスピード自体を早くできれば平地でもメチャクチャ強かろうに

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:11:16.70 ID:gCbTrcXp0.net
3×4の最高傑作はだれかな?🤓👆

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:11:33.88 ID:iY7o74mf0.net
>>31
血統なんか、強いものが残るんだではなく、
残ったものが強いんだみたいなところはあるからな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:12:39.23 ID:LYup3Be30.net
アグネスフライトでダービーに勝った河内に
「ダービ―馬の下の方が強いけど 乗るかい?」
って言われたらしいアグネスタキオンが 最高傑作

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:12:57.36 ID:MYF63dbY0.net
フジキセキ一択

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/15(月) 23:13:40.20 ID:el7vahaV0.net
>>34
デアリングタクトかエフフォーリアだろ

総レス数 108
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200