2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープオルフェイクイノックスの中で3位の強さの馬は?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/19(金) 18:43:59.79 ID:w8YjxS4U0.net
個人的にはディープ
理由は相手が弱すぎるのに大したパフォーマンスしてないから

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:03:16.56 ID:Z/imqfjm0.net
>>267
エルコンて、年度代表馬事件簿の中でも真っ先に出てくる奴じゃん
一般的な例はないの?
ハヤヒデといい、有名な例外しか挙げられないよね

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:11:55.84 ID:u6ztBCzX0.net
>>268
とぼす君が顔真っ赤で発狂してるだけのスレ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:12:43.22 ID:hdBWsoJ/0.net
1位オルフェーヴル
2位イクイノックス
3位シンボリクリスエス

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:13:29.60 ID:7ckObQnJ0.net
>>270
無名な年度代表馬なんていねえんだからそりゃそうだろ、馬鹿か?
そんなにいうなら客観的に文句なしで年度代表馬より強かった対抗挙げてみ、別路線で迫ったのさえアグネスデジタルくらいだろ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:15:39.48 ID:Z/imqfjm0.net
>>273
ジャスタウェイ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:19:34.50 ID:3np6nk/c0.net
>>271
自己紹介かな?

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:26:14.14 ID:7ckObQnJ0.net
>>274
客観的に文句なくジャスタウェイの方が強い?
直対で負けて勝ち鞍の数同じで?
意地悪だけどまず客観的に文句なかったら大差で選ばれてるんすわ、なんたって200人以上の投票なんだから
票を投じた記者が全員バカだというならどうぞご勝手に

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:31:55.81 ID:BrMZrxDA0.net
ダービー負けたのに比較するのが失礼だよ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:40:55.20 ID:GM+LU6ag0.net
ジャスタウェイはローテがおかしい
ジャパンカップの結果からしても1600mから2000mの路線なら余裕で無双できることは明らかだった
得意路線における傑出度という点だけならあの年はジャスタウェイが頂点
世界1位は伊達じゃない
ただ、日本競馬の年度を代表する馬にはぎりぎり成り損ねたというだけの話

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:42:29.56 ID:Z/imqfjm0.net
>>276
その200人以上の人間は強さで選んでないからな
いい加減思い込みやめろよ
世界レーティング1位が1番強くないってもうめちゃくちゃだな

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:44:24.31 ID:u6ztBCzX0.net
ドーピングスレ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:47:13.74 ID:018cO/ci0.net
>>93
ドバイ別にスピード出ない馬場じゃないけどな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:49:35.32 ID:7ckObQnJ0.net
>>279
一番強いなら負けないだろ
イクイは世界一のレートを記録した後負けなかったがジャスタは負けた、マイルと2000路線を無敗で突き進んでいればおそらく年度代表馬だっただろうが直対で負けた以上中長距離での強さは逆転されたとみられる
jcじゃ先着はしたが競馬の性質上1着では無いとな
そして有馬記念でJC勝ち馬のエピファごとジャスタを飲み込んで勝ったジェンティルが最強と扱われたわけだ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:50:54.80 ID:u6ztBCzX0.net
クッション値は低いんじゃないっけ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:51:38.55 ID:qhVdi9q/0.net
>>282
枠定期

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:51:59.88 ID:ge9KsiAE0.net
>>261
アーモンドアイはジャパンカップレコードホルダーだけど?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:52:43.34 ID:HFxea0HA0.net
その時代ごとに要求される強さの質が違うからあんまり意味がない

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:54:08.76 ID:GM+LU6ag0.net
>>283
メイダンの話か?
実際クッション値は低いな
最高速度は結構出たりするけど、そんなこと言ったら欧州だってそうだしな
計測の違いを考慮してもなお時計かかる側のコース

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:55:07.46 ID:7ckObQnJ0.net
じゃあ聞くがイクイ以外に投じた記者やアーモンドアイ以外に票を投げた記者はイクイやアモアイより古馬王道を勝ったと思ったから投票したのか?そんなわけないよな、少なくともアモアイに関してはJCをもう一回やれば逆転ももしやと思えるほどに強いと思ったから投票したわけだ、あるいは三冠の偉業そのものに価値を感じているような連中 
決して王道をたくさん勝ったからではない、三冠の偉業に裏打ちされた強さを信じたから
それは強さの証明という点で直接対決には及ばなかったから2番手になったが

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:57:07.15 ID:Mn4S5JKv0.net
クラシック無冠馬がディープとオルフェ両三冠馬に喧嘩売ってるのは笑うわ
クラシックは勝ってない
前哨戦は使わない
長距離は使わない
凱旋門は行かない
有馬は去年買ったから負けるの怖いから引退

いや、割とマジで舐めてるやろw
早く脚折って死んだらいいのに

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:57:20.30 ID:uX3H6vAc0.net
イクイが直近の馬で印象が強いのもあるかもしれないがディープかな
イクイと得意な路線が被ってるのがな
オルフェは良馬場の府中京都以外ならイクイより強いし
イクイオルフェの二強だな、この二頭の上下はもう適性の好みだから決めるのは無理だな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 00:58:42.45 ID:CLj+FkM30.net
>>285
レコードに価値なんかねえよ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:00:25.56 ID:7ckObQnJ0.net
>>284
枠の話をするのはせめて2着からかと

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:04:06.81 ID:Iy3MrTEO0.net
>>284
あの年は有力馬が尽く外に行った中でドンナだけ良い枠入ったからな
12年クラシック世代は実力が拮抗してるけど適性的にゴールドシップかなって思ってたけど、枠順で勝利を確信したわ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:04:55.35 ID:3zTdzhcL0.net
>>291
秋天

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:06:05.95 ID:KzOGIXeI0.net
>>289
前哨戦→負ける
長距離→負ける
凱旋門→負ける
ドバイ→逃げてG2一戦やってイキる

なんなら勝てんだよ
グランプリとクソ低レベル世代のクラシックか

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:06:48.23 ID:Z/imqfjm0.net
>>282
1番強くても負ける時は負けるだろ
ジャスタウェイより強いならレーティングでも上回れよ

強さの基準まで好き勝手しちゃうお前の論法って無敵じゃね

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:09:27.25 ID:1Fyz/lzQ0.net
>>294
現代日本競馬でもっとも重要なのは良馬場東京2000だからな
秋天を勝ってない馬なんて問題外だし、レコードを持ってることは重要
JCなんて天皇賞と比べたら新しいしレコード取ったところでだから何って感じ
てかイクイはルメールが下手に乗らなければもっと速かった
実質レコードより2秒近く早く走ってた
にわか

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:10:27.76 ID:7ckObQnJ0.net
>>296
それは文句なく一番強くはないよね
I区分で一番強い馬がL区分で一番強いであろう馬二頭に負けただけ
その二頭の直対も拮抗したから最後にシーマの勝ち鞍の分だけジェンティルが上回った、エピファはそれこそもちレートもジェンティルを上回って最高だが逆転された一頭

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:10:53.21 ID:1Fyz/lzQ0.net
ディープ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:11:08.02 ID:Z/imqfjm0.net
>>193
そういえばドバイ勝って最優秀ダート馬になれなかった馬いたな

1番強い馬が受賞理論はそろそろ無理があるんじゃないか

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:11:35.39 ID:1Fyz/lzQ0.net
>>295
イクイノックスは逃げてないし全部勝ってる

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:12:16.45 ID:GM+LU6ag0.net
レコード勝ちこそ勝ち方が大事だということはイクイノックスを見れば分かるだろうに

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:12:42.72 ID:1Fyz/lzQ0.net
>>290
黙れにわか

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:13:48.17 ID:1Fyz/lzQ0.net
>>302
黙れにわか

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:14:40.67 ID:1Fyz/lzQ0.net
>>268
お前だろ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:16:05.26 ID:1Fyz/lzQ0.net
>>277
下手だっただけで勝ってた

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:16:33.54 ID:KzOGIXeI0.net
レコードホルダー種牡馬
ディープ
キンカメ
キタサン 
ドゥラメンテ
ボリクリ
ロードカナロア

非レコードホルダー種牡馬
モーリス
キズナ
オルフェ
ハーツ
エピファ

うーん、これ関係あるんじゃね

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:17:20.46 ID:GM+LU6ag0.net
イクイノックスの適性は直線と低クッション値と上り坂、距離は長いほど良い
直線と距離適性の部分だけ見たらディープインパクトっぽいけど残り半分の要素でオルフェーヴルの方に近いという見方もあるぞ
府中良馬場2000mなんてものはイクイノックスにとって全然最適じゃない

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:18:35.58 ID:kk+C+tcL0.net
>>308
苦しいこと言ってる奴多すぎだろ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:19:31.22 ID:FESLgv1/0.net
>>308
これネタじゃなくて本気で言ってるから怖いんだよな😱

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:20:08.57 ID:sdHhbWF80.net
イクイキッズ恐るべし

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:20:32.85 ID:Mn4S5JKv0.net
>>301ん?んん??
イクイノックスがいつクラシック勝ったの?
いつ長距離G1勝ったの??
いつ凱旋門勝ったの??
調べても調べても勝ち鞍にクラシック・長距離G1・凱旋門賞の名前が無いんだけど、なんで??

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:22:40.17 ID:1DHVNLxd0.net
>>312
相手にするな
イクイキッズにかかれば良馬場も府中も適性外だし、ルメールは史上最低の騎手なんだ
当然勝ち鞍も増加するだろう

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:24:06.32 ID:a7qYNold0.net
イクイノックスに決まってる

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:24:28.74 ID:a7qYNold0.net
1番強いの

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:24:52.80 ID:a7qYNold0.net
>>312
実質勝ってるってだけ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:25:07.04 ID:a7qYNold0.net
>>313
黙れにわか

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:25:20.14 ID:GM+LU6ag0.net
そういえば秋天後は2400mが長いとか間抜けなこと抜かすやつも出没してたな
アンチってやっぱ知能捨てとるわ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:26:04.91 ID:Mn4S5JKv0.net
実質勝ってるは笑うわw
何でもありやなw

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:26:47.96 ID:a7qYNold0.net
>>308
適性だわにわか

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:27:29.53 ID:a7qYNold0.net
>>318
2400mは長距離だぞ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:27:50.14 ID:a7qYNold0.net
>>272
イクイノックス>

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:28:28.14 ID:GM+LU6ag0.net
>>321
イクイノックスにとって長いから負けるってことな
驚くことにこれ言ってるやつマジでいたんだわ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:28:46.27 ID:a7qYNold0.net
>>319
どっちが
後に勝ってるし

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:29:20.45 ID:a7qYNold0.net
>>323
長くても勝つわ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:29:53.73 ID:Mn4S5JKv0.net
芦毛の怪物☞オグリキャップ
シャドーロールの怪物☞ナリタブライアン
英雄☞ディープインパクト
金色の暴君☞オルフェーヴル
実質勝ってる☞イクイノックス
これでええなw

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:29:58.78 ID:a7qYNold0.net
>>277
秋天>>>>>>>ダービー

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:30:34.53 ID:a7qYNold0.net
>>326
それにも勝俣ら

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:31:17.14 ID:a7qYNold0.net
>>328
勝ってる
何をアンチが言おうと勝てない

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:32:51.82 ID:Mn4S5JKv0.net
実質勝ってるwこれはマジでたらればの極みやわw今年これ流行らせようw
実質勝ってる☞イクイノックス
腹痛いーw

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:33:43.78 ID:a7qYNold0.net
>>330
たらもればもどこにもないけど何を読んだよ?

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:35:40.98 ID:fgYkSpJD0.net
凱旋門ガー長距離ガーって言ってるやつは世界最強候補のフランケルやフライトラインも知らないにわか?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:37:40.81 ID:IBzzlTl20.net
>>332
フランケルもフライトラインも知らないのか?

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:37:53.78 ID:fgYkSpJD0.net
薬物失格は流石に論外だろ
最強論争にドーピングで加われるわけないじゃん
バカでもわかるだろ…

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:38:52.70 ID:KzOGIXeI0.net
>>312
あんたが持ち上げてる馬も古馬で府中2400も3000〜も一つも勝ってねえけどな、返上しろよクラシック(笑)
結局同世代がクソほど弱かったからクラシックと長距離の称号を得られたわけだ
言わばディープの下位互換、時代が違えばせいぜい牡馬版クロノジェネシスだよ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:40:14.55 ID:9v3iGWnl0.net
>>332
イクイキッズによると重くて長い距離ののコースがイクイの適性らしい
フランケルとフライトラインは明確に凱旋門は適性じゃなかったからでなかった
イクイは適性なのに出なかったとなると全く意味が違うよね
そもそもイクイ如きを同列にするなよ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:41:11.30 ID:K5SHA13W0.net
>>335
イクイノックスのどこがクロノジェネシスだよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:41:36.69 ID:DWASLR0E0.net
オルフェ「クラシックは勝ちました!でも9回も負けました!」
イクイ「クラシックは負けました!でもその後無敗で世界最強になりました!」

"強さ"の議論なら答え出てるじゃん
あ、ドープがもちろん3位ですよ
いくら何でも薬物失格はねえ…

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:43:19.62 ID:DWASLR0E0.net
【悲報】ディープ基地さん、薬物失格の汚名を記憶から消去

日本競馬の恥だよ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:43:19.90 ID:OKD4qSrI0.net
>>333
まぁ>>332は知らない奴の発言だろうな
別のスレで書き込まれてるのを真にうけて特に調べず書き込んだんだろうね

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:45:10.82 ID:HJ2uS+7d0.net
>>338
自分が書いてることのアホさ加減も気が付かぬままに.....これがイクイキッズと言うやつか
さっきから逸材しかいないな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:46:09.36 ID:gvLxmrj00.net
>>341
いや同一人物かもよ
こんなヤバい奴がそう何人もいてたまるかよ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:46:39.13 ID:diMNDNUX0.net
イクイノックスが最強かは置いといてスレタイの中の比較ならイクイノックス>オルフェ>ディープインパクトだから3位はディープインパクトだろうな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:46:47.79 ID:30CK3Tys0.net
>>333


345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:46:59.91 ID:DWASLR0E0.net
>>341
薬物失格擁護のアホ?

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:47:19.31 ID:30CK3Tys0.net
>>336
黙れにわか

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:47:32.81 ID:30CK3Tys0.net
>>307
ないわ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:48:16.77 ID:30CK3Tys0.net
>>332
最強はイクイノックスだわ
そんな馬知るかよ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:48:40.24 ID:30CK3Tys0.net
>>315
それな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:48:49.67 ID:62MlVsiM0.net
なんで国内で無双した馬の中にオルフェ並べてるのか謎すぎる
もうただの荒しだろいくつもスレ立ててさぁ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:48:55.15 ID:30CK3Tys0.net
>>345
おまえも

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:49:26.39 ID:30CK3Tys0.net
>>334
なってないし
イクイノックスだわ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:49:46.49 ID:EWHuMor30.net
クラシック勝ってないから最強じゃないとかもう完全に旧時代に取り残されてるだろ
別にディープが最強、オルフェが最強だと思うのはいいけど情報のアップデートくらいは出来るようになれよ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:49:50.08 ID:GM+LU6ag0.net
イクイノックス>シンボリルドルフ>その他
総合評価ならこれでいいよ

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:50:25.94 ID:30CK3Tys0.net
>>335
イクイノックスは勝ってる
勝ってない馬は勝ってない

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:50:26.82 ID:Gw24eee90.net
イクイアンチ必死やねえ

ディープオルフェが最強なら世界一も取れてたはずだもんな
実際なれてないんだからイクイノックスより明確に下

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:51:09.80 ID:30CK3Tys0.net
>>337
知らんわその馬

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:51:35.73 ID:30CK3Tys0.net
>>338
ずっと最強だわ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:51:55.43 ID:Gw24eee90.net
世界最強馬>>>>クラシック三冠馬

あたりめーだろ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:52:10.18 ID:30CK3Tys0.net
>>350
おまえも

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:52:46.30 ID:30CK3Tys0.net
>>354
その他な

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:54:57.24 ID:t7lGRzod0.net
>>356
お前ささっきから支離滅裂なこと言ってる奴だろ
本当はアンチだろ
いくら基地と言えどそこまでアホじゃないわ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:55:23.96 ID:t7lGRzod0.net
>>361
みんな引いてる

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:56:35.80 ID:t7lGRzod0.net
てか一気に書き込んではちょっと消えてって
なんかガチで勉強中に暇つぶしにとか言って殆どずっと遊んでるキッズみたいだな

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:56:39.59 ID:VmFsnWDl0.net
イクイノがクラシック取れてない坊は、ドープが3歳有馬取れてないで論破できちゃうからなぁ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:58:20.78 ID:62MlVsiM0.net
オルフェがステゴ最高傑作なのは間違いないと思うけど
G1実績やら長距離実績ゴルシにボロ負けなんよな
凱旋門勝ってたら帳消しにできたのにもったいないな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 01:58:30.69 ID:I/1ARjbo0.net
>>359
そうだな
でも去年も一昨年もクラシック三冠馬なんていたか?

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 02:01:26.81 ID:9ifF0Seh0.net
>>366
いうほど長距離実績でゴルシに完勝してるやついるか?阪神大賞典3連覇かましてるし

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 02:04:39.69 ID:Gw24eee90.net
>>367
今度は希少性で競うの?最強論争の趣旨からもう論点ズレてて笑えるけどいいよ〜

クラシック三冠馬8頭(牝馬三冠も含めると15頭)
日本の世界最強馬2頭

はい

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 02:06:46.42 ID:Gw24eee90.net
しかもジャスタウェイはマイルで世界1位だったけど、イクイノックスは王道距離で世界最強になったからなぁ

ただの三冠馬でその後最強にもなれなかった馬とは格が違うんだわ
どーんまいw

総レス数 959
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200