2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3大競馬における変革 サンデーサイレンス導入、武豊デビューあと一つは?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/19(金) 18:48:37.77 ID:S9QGQwcG0.net
馬券シェアの半分以上を占める3連系馬券発売か

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/20(土) 23:59:10.86 ID:qIbvaxef0.net
>>291
この馬を良く知る方は競馬歴40年超の大御所でありますな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 00:05:07.97 ID:Ijon8pLA0.net
予想に「展開」を持ち込む

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 00:14:55.55 ID:9hOejCbs0.net
>>292
お助けボーイと言えば息子のトウショウボーイの方が通りがいいと思う

ノーザンテーストは確かに日本馬産の底上げはしたがレースでは旋風と言えるほど大きいレースを勝ってない
やはりトニービン、ブライアンズタイムときてのサンデーサイレンスは凄まじかった
TB、BTという強力ライバルがいての結果であり結局のところライバルはいなかった
NTは繁殖の底上げをしたが競馬のステージを変えたのはSS

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 00:18:01.37 ID:9hOejCbs0.net
変革という点では外厩制度も大きい
これによって一流馬はステップレースでステップする必要がなくなった
弥生賞や毎日王冠、京都大賞典が普通のG2になって久しい

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 00:31:48.88 ID:E7G7dwO90.net
ウマ娘から入った奴らが大好きそうな
ナリタトップロードは ノーザンテースト居ないと
生まれていない訳だが

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 01:31:49.21 ID:WuHlyL900.net
日本競馬会の成立とかは別に変革じゃないのか

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 02:10:58.20 ID:rYIZZClI0.net
NCKをJRAに変えない?
ってどういう流れでなったのかは気になる

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 02:13:15.37 ID:b5XVpqCh0.net
>>286
競馬ブームはナリタブライアンの故障で終わった感じだったから売上とは連動してた感じがない

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 02:24:33.20 ID:y41gqJON0.net
>>293
いや売り上げ増はスマホの普及でしょ
2011年のiPhone4S発売あたりから一気にスマホが普及して
馬券購入から情報入手まで全てスマホでできるようになったからね

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 02:32:41.66 ID:uUdcj/ZZ0.net
80年代後期から90年代中期までの競馬ブームは単純にJRAブームだったという気もする
JRAの売上増とは反比例に地方競馬やその他の公営ギャンブルの売上は激減してったからさ
WINSの発展が大きかったんじゃないか

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 02:33:31.60 ID:UeK0J4T80.net
サンタフェ発売

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 02:33:31.60 ID:UeK0J4T80.net
サンタフェ発売

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 03:26:15.06 ID:PSRXEgjb0.net
武豊とかいうレジェンド

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 04:02:04.61 ID:FJood5hf0.net
クラブ馬主だろ、日本がガラパゴス競馬化した最大要因

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:27:52.44 ID:AvzvqdLx0.net
馬券のネット販売だろ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:44:24.51 ID:r+NDbv7k0.net
まるで言及されてないけど
◯外の出走制限撤廃は相当デカいと思う

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:52:22.24 ID:LqiQ3i3j0.net
オグリの出現から電話投票制度が作られ、今のネット投票に繋がる
オグリの出現からからダビスタの生みの親の園部が友達に誘われ競馬場へ行き競馬にハマる
オグリのオーナーの会社が馬のぬいぐるみを作り、クレーンゲームが全国に広がるタイミングと重なり1100万個を売り上げる

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:55:28.43 ID:s9lBQpyb0.net
>>6
これからつまらなくなった

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 20:11:47.45 ID:RCMwhQzN0.net
エクイターフ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 20:17:55.52 ID:XUd3h2JP0.net
坂路

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 21:11:20.95 ID:+tffHORa0.net
>>311
武豊の後を任せられる日本人がいなかった

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 21:29:14.25 ID:dM/bYWq00.net
ハイセイコーは社会現象だったようだしハイセイコー入れておきたい

総レス数 315
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200