2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックス、JCのレーティング135ポンドで世界1位に! 遂にエルコンを超え日本馬の歴代最高を更新

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:27:20.92 ID:0CD3PrW/0.net
顕彰馬って言えるほどのことなんかしたか?

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:30:22.08 ID:xyV8wk5K0.net
イクイアンチまたも敗北&大発狂!!wwwww
人生負け組のお前らが逆張りし続けてくれたから無事イクイノックスは日本競馬史上最強馬になりました
ありがとね〜^ ^

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:35:16.40 ID:4AkQNGKE0.net
>>576
日本歴代最高レーティング
2023年世界最高レーティング
2023年JC世界最高レースレーティング

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:42:24.71 ID:LtK3rAQn0.net
顕彰馬通るだけならディープ、ウオッカ、ジェンティル、キタサン、アーモンドに並ぶ年度代表馬2回で十分と思うが

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:44:07.83 ID:anQuWIy20.net
>>560
まだこんな古いこと言ってる老害おじいちゃんおるんやなw

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:47:06.40 ID:zSpxLEi+0.net
ジャパンカップの掲示板のメンバーが最高すぎるしな
ドバイSCもほぼ最高のメンバーだからイクノの強さの証明にしかならない

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:48:50.69 ID:gUYOrR5Z0.net
>>581
イクイノックス
リバティアイランド
スターズオンアース
ドウデュース
タイトルホルダー

これマジで綺麗すぎるよな

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:49:00.23 ID:LtK3rAQn0.net
顕彰馬初年度通過
牡ディープ、オルフェ
牝ウオッカ、ジェンティル

この枠に入ったうえでさらに最上位かを論ずるレベル
春クラシックどっちか勝ってれば暫定ではほぼ完璧だった

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 06:58:15.98 ID:cpdcLM9Z0.net
>>582 レーティング135も納得ですわ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:00:47.51 ID:J9aQCslq0.net
https://i.imgur.com/JPQYpon.jpg
もう比べるべきは海外の最強馬たちなんだよね
上位勢フルゲートでもイクイノックスなら資格がある

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:00:47.88 ID:LtK3rAQn0.net
顕彰馬投票レベルにおけるイクイノックスのマイナスは
・春クラシック
・凱旋門未挑戦
・体質の弱さ

この内後半の2つは俺自身の価値観では問題ないと思っているが考慮する人もいるだろう
春クラシックは言われても仕方ない
それでも90%は越えてくると予想するがどうだろうか

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:01:18.06 ID:Zx5JYhXn0.net
あーやっぱ辞めてほしくなかったわGI10勝に届く存在だったと思うと寝込みそ

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:06:06.24 ID:wjqy0Xrc0.net
エル基地が成仏したらしいな

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:08:32.84 ID:lhvFtmM30.net
もうお前ら最強馬スレ立てるなよ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:09:11.82 ID:PLVRSHEd0.net
>>583
ジェンティルドンナが初年度通過でキタサンやアーモンドアイが落とされる時点でそんな価値はない

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:12:19.49 ID:PkBl3Get0.net
>>586
>凱旋門未挑戦

たぶんそれを考慮するやつはほぼいない

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:12:37.96 ID:wD47ovsY0.net
>>587
現役継続したとして本当に1回でも負けたら種牡馬価値が下がるのか
これだけのために引退したようなもんだからどうなのか気になるわ
この考え方を変えないと今後も化け物みたいな馬が現れてもすぐ引退しちゃうよね

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:15:16.48 ID:w9OzFxJ40.net
エル、腹を切りなさい

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:17:03.90 ID:eCu+Hv9V0.net
クラシック勝ってないとか右回りのパフォーマンスが微妙とかケチ付けるとこあるけどJCの瞬間最大風速が歴代最強である事に疑いは無いだろ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:20:22.85 ID:+MlAKAxO0.net
大谷翔平が選手権で優勝してないから最強じゃないと言ってるのと同じだよな

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:21:04.19 ID:KkLvcUWH0.net
https://i.imgur.com/1Cylo50.jpg
https://i.imgur.com/VAMThz4.jpg

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:24:05.96 ID:4VItY57W0.net
世界中で谷間の世代だったからな

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:24:18.45 ID:B76LYyM/0.net
>>592
サートゥルとか完全に嘘故障引退じゃん
早熟で能力の上限が低かったせいで混合じゃ勝ちきれなかったから引退

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:25:32.32 ID:AjkiXlMU0.net
体質の弱さって3歳春の左右不均等な体の成長で疲れ溜まりやすかったのをまだ引きずってるバカしか言ってないだろ
ドバイのコンディションは馬のメンタル、宝塚に関しちゃドウデュースも逃げ出す6月末暑さと青鹿毛のダブルパンチってだけ
一般的なG1馬の出走数に落ち着いてるよ年4走は
この年4走は一般的というとスターズ、ドウデュース、タイホはみんな故障とか突っ込まれるけど故障歴ないなら強いじゃねーかよ身体
故障のなかったパレスはどうだ?長距離G2が一走多いが長距離ローテなら一般的

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:27:44.99 ID:RGf8gC/p0.net
そもそもモンジューのおかげでもらったレーティングより、自力の129130のほうが価値あるとは思ってたが
イクイノックスが日本史上最強だとレーティングでも証明されたのは良いことだ

まともな競馬ファンなら去年のイクイノックスを見て自身の最強馬を塗り替えるのは当然のことで
未だにエルコンだディープだ言ってる奴は「馬を見る目ないです」と自己紹介してるのと同じ

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:29:36.87 ID:LtK3rAQn0.net
種牡馬価値なら有馬でシーズン3戦できるタフさを示すべきだったかという議論が関係者間でもされていたが、結局次代のトップホースもしばらくはシーズン2戦しかさせない
シーズン2戦で勝ち目がないと思わせる高いパフォーマンス見せて引退した方が価値が高いんだよね

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:33:52.97 ID:AVKqbDhu0.net
「2着を誇る」

こんな虚しいことを四半世紀もしてきたんや
やっと日本のレースが認められたね

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:34:08.65 ID:EjAe+uBO0.net
>>601
有馬走ると種付シーズンまでの練習期間短くなるんでダメです

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:38:25.92 ID:WcxqB80H0.net
>>579

GⅠ勝利数7以上かつクラシック1以上
選出規定を歪めないで

産駒次第でワンチャン

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:41:27.16 ID:+4/miBev0.net
こいつをダービーで下したドウデースは133くれる?

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:41:27.83 ID:qOjyrFGg0.net
>>440
斤量
ニワカは黙ってなさい

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:42:59.55 ID:+TCvZfXE0.net
海外の識者が自分達の過ちを認めエルコンの呪縛を解いてくれたのが嬉しい

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:43:26.07 ID:qOjyrFGg0.net
>>476
宝塚はもう馬場が硬すぎるから凱旋門と直結してない

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:43:36.27 ID:AjkiXlMU0.net
>>604
選出規定は記者投票の3/4だバカタレが
アモアイが2冠取ったタイミングでカナロア選ばれてんだぞ産駒とか関係ねえよ

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:43:56.64 ID:+2RG22A+0.net
>>603
年末なんてなんもしねーよw

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:44:10.80 ID:xgYdPeU00.net
>>390
そいつと違ってJCで無様に負けてねえからな

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:44:44.54 ID:uXt2xBSN0.net
>>602
日本の誇りもうないのかって感じだったからな
イクイノックスの強さが歴史を変えてくれた

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:45:33.30 ID:sm2rO8Hf0.net
有馬記念ではオルフェ129イクイ126だからイクイは負けるけどねw

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:46:21.58 ID:eGPK1quu0.net
ゴルシ6勝(クラシック2勝)
ジャスタウェイ(レーティング世界一)

この辺がかすりもしないけど、合せ技でなんとかなるかな

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:46:40.93 ID:FmX6gMqT0.net
宝塚が凱旋門とある程度リンクしてるのって遠征年の夏に少なくとも現役最強レベルなのが確認できるからであって阪神2200がロンシャン適性の資金石になるわけじゃないぞ
大抵の馬は全盛期が短いから宝塚勝てないようでは遠征のリスクに見合わないってだけ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:47:19.89 ID:3Rz0AjWn0.net
エルコンの時代なら2着は偉業だったよ
サクラローレルがフォワ賞でボロ負けしたのがつい二年前だからね
その後のナカヤマフェスタ以降で誇ってるのは馬鹿
オルフェ厨が害悪だったんや

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:49:47.22 ID:bAkO6w9m0.net
>>553
それ凱旋門賞と変わらん名レースや
1 アルピニスタ
2 ヴァデニ
3 トルカータータッソ
4 アルハキム
5 グランドグローリー
6 ウェストオーバー

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:51:08.89 ID:FzBFazlt0.net
ディープインパクト124←これ

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:51:18.07 ID:qOjyrFGg0.net
>>615
馬場適性を見るには札幌記念の方がまだわかりやすい
宝塚は近年の阪神競馬場の馬場も高クッション値に変わってきて内回りで直線短いからロンシャンとは何一つリンクしない

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:52:10.75 ID:q0n6HZfZ0.net
アルピニスタといえば去年でるかもってなって盛り上がったな🥺いつもの欧州馬みたく虚言だったがw

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:52:22.35 ID:q0n6HZfZ0.net
おととしだったw

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:54:49.87 ID:kQLLfITr0.net
>>576
長距離から逃げた
武騎乗ドウデュースから逃げた
斤量ハンデ無しの有馬から逃げた

最強の逃げ馬!

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:56:34.59 ID:HdPfXW880.net
勝ちレースで倒したGI馬
ディープインパクト:マイネルレコルト、シャドウゲイト、ハーツクライ、メイショウサムソン、デルタブルース、ダイワメジャー、カンパニー、ハットトリック、コスモバルク、フサイチパンドラ、ウィジャボード、スイープトウショウ 12頭

オルフェーヴル:グランプリボス、サダムパテック、トーセンラー、エイシンフラッシュ、ルーラーシップ、トーセンジョーダン、ヴィクトワールピサ、ブエナビスタ、アーネストリー、ヒルノダムール、ローズキングダム、ジャガーメイル、ビートブラック、ホエールキャプチャ、ベリーナイスネーム、ミアンドル、ジョシュアツリー、フィオレンテ、ヴィルシーナ、ドゥーナデン、アドマイヤラクティ、ラブリーデイ、ゴールドシップ 23頭

イクイノックス:パンサラッサ、シャフリヤール、ポタジェ、ジェラルディーナ、エフフォーリア、タイトルホルダー、ヴェラアズール、アカイイト、サークルオブライフ、ユーバーレーベン、ジオグリフ、ジャックドール、ジャスティンパレス、ウエストオーバー、ザグレイ、モスターダフ、ウインマリリン、レベルスロマンス、ロシアンエンペラー、アスクビクターモア、ダノンザキッド、ドゥラエレーデ、ドウデュース、リバティアイランド、スターズオンアース、イレジン 26頭
相手レベル
イクイノ>オルフェ>ディープ
持ちレート
イクイノ
135.129.128.126(jc、ドバイsc、秋天、有馬)
オルフェ
129.127.125.125(有馬、宝塚、jc、凱旋門)
ディープ
127.126.124.124(有馬、jc、宝塚、ダービー)
イクイノ>オルフェ>ディープ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:57:17.67 ID:Qe0BSPYK0.net
>>610
年末なにもしないんじゃなくて年始から動きやすくするためにJC引退のほうが種牡馬活動しやすいって意味分からんのか?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 07:57:32.94 ID:FzBFazlt0.net
>>562
ドウデュースやスターズ評価されたからイクイノが上がったんだぞ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:01:49.03 ID:O+F61IlP0.net
お見事ですね!

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:03:12.93 ID:gSignB8x0.net
>>614
馬柱が汚い奴らがなれるわけねーだろ

逆に2歳G1やVMなんかをカウントしてるブエナがカスってるんだぞ?
余裕だろイクイノックスは

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:03:18.83 ID:+2RG22A+0.net
>>624
お前ニワカすぎ(笑)

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:04:28.80 ID:0CD3PrW/0.net
>>578
全部おっさんが酒飲みながらテキトーに決めてる勲章で草

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:04:50.74 ID:mb8/fM730.net
オルフェってジェンティルにリベンジできないまま終わったのか
こうしてみると負けた相手にもきっちり倍返ししてるイクイノックスはやり切ったなあ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:06:51.17 ID:K09OtNj50.net
>>628
社台SSの徳武場長はニワカだったのか…

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:07:30.27 ID:3D9X4W6V0.net
>>569
オンファイアじゃなくてディープのことだと思うよ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:07:37.50 ID:gSignB8x0.net
>>630
オルフェは何気に5歳宝塚から逃げたのが痛い

あれ出て勝ってればG1数や直接対決理論でも上に行けた
まぁ陣営が凱旋門賞しか見てなかったからしょうがないけど

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:10:06.93 ID:eGPK1quu0.net
>>627
VMと宝塚は同格程度の認識だと思うけどな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:12:41.34 ID:ibt91Ckw0.net
>>634
そこはせめて安田と宝塚ならまだしも牝馬限定戦を同格は無理がある

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:16:38.57 ID:nz0PDkRo0.net
https://i.imgur.com/rZk3wGj.jpg
JRAが望んでいた高レート馬が国内レースで結果を残した結果
2023年レースレーティング
JC1位
宝塚5位
秋天6位タイ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:17:12.85 ID:QewJrG3u0.net
顕彰馬に関してはアーモンドアイの時に記者がクソミソに叩かれて恥かいたから
まあイクイノックスは一発で通ると思ってる

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:17:47.86 ID:uA5Y9tTS0.net
>>36
ドウデュース?あの超絶ラキ珍ドウデュース?枠見れよ、知的障害児🤣
ドウデュースが勝ったレースーダービーと有馬記念、どちらも相手が大外にいたレース🤣
ドウデュースって大外にいたらまた馬券外だね🤣🤣🤣

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:18:53.65 ID:Pryx+vcR0.net
世界最高峰レースTOP1位もジャパンカップとして認定されたってことか

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:20:24.87 ID:uA5Y9tTS0.net
>>73
ハーツクライって知らない?障害すぎてワロタ
薬でも歳上の牝馬に3着かつ失格馬?笑
失格と言うなら確かにドープに勝てない笑

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:20:46.21 ID:eGPK1quu0.net
>>635
宝塚が最大のアピールポイントとして年度代表馬になったり最優秀古馬になったりという例はないし、八大競走以外のその他G1という枠からは抜け出せてないように思うわ

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:24:46.20 ID:+6uLswMV0.net
>>73
お薬飲めたね

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:25:47.57 ID:rttgSH260.net
逆張り一人勝ちを目論んだとぼす君よ
残念だったな、イクイノックスを隙なく歴代最強馬だ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:27:15.72 ID:MS7216460.net
ディープとかオルフェとかもうどうでもいいじゃんイクイの前じゃ何も語る事がないでしょ

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:34:46.98 ID:8DmBIJR00.net
>>162
ドウ基地さんは日本最強馬に土を付けた馬として誇れるようになったからよかったな
今後も同じカテゴリーの永遠のライバルジオグリフと思う存分どっちが強いかバトっていてくれw

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:35:37.53 ID:lsCpZqH10.net
>>637
世間の顔色を伺うようになっただろうな
世間が当然通ると思ってる馬に対しては逆張りしない
ちなみにコントの場合は落ちたのに誰も騒がなかったから今年以降も厳しそう

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:38:12.90 ID:3Rz0AjWn0.net
>>645
マジでジオグリフさえいなけりゃ唯一土をつけた馬と自慢できたのにな

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:39:39.75 ID:ihpbOAV70.net
最高到達点が全然違う
レベチってやつ

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:40:08.24 ID:F48IoV9i0.net
マウント取りたい奴等に叩き棒として利用され続けて来たエルコンもようやく役目が終わったな

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:42:25.65 ID:g1rHjZkh0.net
>>209
3歳時なら1番強いと思うよ

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:44:41.89 ID:LaORL3my0.net
>>636
ドバイシーマが高すぎだよな
ドバイワールドカップカーニバルのメインレースより7ポイントも高い

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:49:47.92 ID:lvv2/o/K0.net
>>637
アーモンド事件の直後でも落選したコントは本物やね

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:52:53.27 ID:RaR37vI60.net
アンチの恨み節が心地よい
くやしいのぉ口惜しいのぉwww

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:56:00.95 ID:LaORL3my0.net
>>639
それは嬉しいけど、2位が凱旋門やキングジョージ、ブリーダーズカップじゃなくて、ドバイシーマだとランキングの意味も微妙
ドバイシーマなんてドバイワールドカップのメインレースでもなくて、日本馬なんて何頭も勝ってるし、賞金がいいから今年も勝てるだろう賞金しか意味の無いレースなのに

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:56:02.06 ID:XlbSqfXO0.net
ドウデュースもタイトルホルダーも凱旋門賞走れば後ろの方でもがいてるわけで
こんなもんいくらでもぶっちぎれるわけで
適性次第でしょ

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:57:40.21 ID:3Rz0AjWn0.net
>>654
重視されるのはレースの内容であって名前ではないのだ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:58:13.64 ID:8DmBIJR00.net
>>189
そいつらには流石に二軍じゃ無理だわな



国内一軍なら蹂躙出来るレベルだけど

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:58:19.57 ID:mst7zPp00.net
ドバイ、秋天、JCでぐぅの音も出なくなったよな
それぐらいパフォが異次元

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:58:53.53 ID:uA5Y9tTS0.net
>>83
レース間隔、枠、展開見れよ雑魚老害🤣

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 08:59:40.52 ID:3Rz0AjWn0.net
だいた1着馬除いたレートでジャパンカップ>凱旋門なのだ
メンバー的にもジャパンカップの方が豪華

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:03:14.15 ID:XlbSqfXO0.net
馬場に応じた走法とか蹄の形とかあるわけで全部網羅的に強いとかないのよ
高速馬場特化した馬を凱旋門賞走らせるとボロボロになるのはこの辺の問題 逆もしかり
色々な馬場走らされると平均的な走法になりがち そうすると特化型に負けるリスクが多くなる
きれいな馬場メイン、ボロボロ馬場メインだとそっちにシフトさせた方がいいからね
オルフェの使い方なんて最悪で走法を切り替えられないとボロボロになるよアレ

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:03:57.49 ID:hjrNHQmQ0.net
>>24
どうしてもイクイノを135にしたいJRAの思惑を察してやれ。

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:03:59.34 ID:hjrNHQmQ0.net
>>24
どうしてもイクイノを135にしたいJRAの思惑を察してやれ。

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:05:22.57 ID:RaR37vI60.net
二重投稿とか…
半年ROMッてろよwww

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:05:58.09 ID:TTzoUuq10.net
>>655
まだ適性とか言ってるアホいたんだ
レート124の馬が能力通りに走った結果だろ
イクイノックスなら普通に勝ってるわ

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:06:00.71 ID:u8qv//6m0.net
連投するほど頭に血が上ってるじゃん
タイトルホルダーに124ついたのJC前なのに

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:09:52.63 ID:uA5Y9tTS0.net
>>663
JRA?wwwwww

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:10:51.60 ID:HTEn0aS00.net
>>659
馬鹿w

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:12:00.95 ID:9f0HqCtk0.net
>>202
確かにw
国内レースじゃ135がカンスト数値かも知れんwww

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:12:34.21 ID:J86PZVm60.net
まあジャパンCの勝ち方見て135は妥当

ジャパンCを馬なり鞭なしで4馬身離して勝った馬なんて過去にいないし
世界の人はよく見てるよ。評価してないのは日本の一部のアホだけ

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:17:02.00 ID:dtlf4eTw0.net
国内レースでこんなレーティングつけられてもな
なんか違うよね

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:17:23.49 ID:XlbSqfXO0.net
ドウデュースもタイトルホルダーも凱旋門賞走れば後ろの方でもがいて
話にならんほど弱いわけでな 馬場が変われば結果も変わる
レートが高けりゃどこでも強いとかないわけでそこまで拘ることでもなかろ
名誉と金的にはサウジCとドバイWC勝って凱旋門賞とBCクラシック勝つのが最強ローテじゃん
それやらないのは適性でしょ結局
どこ走らせてもビッグパフォーマンスするならええけど、そんな馬いないよ
エルコンはJCでも凱旋門賞でも行けてたけど、時間差あるから微妙

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:18:45.52 ID:ihpbOAV70.net
前を射程に入れて、後ろに何もさせずに当たり前に勝つ
これこそ最強の競馬だからね
おそらくその自在性、競馬としての完成度に強い馬を見慣れた?向こうの人達も唸ったんじゃないか
これだよ、我々が見たかったのは!って

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:20:11.03 ID:/CbxJY6n0.net
レース結果に対してのレーティングなんでそれ以上でもそれ以下でもない
イクイノガイジがまるで自分が偉業を成し遂げたかのように他を下げまくる幼稚な人間性でどこにでも出しゃばってくるので
もう板自体無くなっていいよ

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:20:14.40 ID:CMaB6k+B0.net
>>642
こいつが優勝でいい

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:23:25.67 ID:ihpbOAV70.net
>>674
こんなスレで天邪鬼やって、勝手に嫌気がさして白旗挙げて
何やってんの?

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:29:56.50 ID:3Rz0AjWn0.net
タイホの124はイクイノックス関係ない日経賞の数字と知らない馬鹿

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:36:10.48 ID:ZcVpJSiv0.net
ドバイシーマや天皇賞秋も引き上げられたの?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:37:51.85 ID:EPgKGlMV0.net
>>678
ドバイシーマは不明だけどザグレイが117だったからおそらく上がってない
秋天は127から上方修正で128

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:38:44.86 ID:3Rz0AjWn0.net
>>678
I区分が128だから秋天は127より1引き上げられてる
ドバイシーマは分からん

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:44:26.92 ID:m8boAl5/0.net
改めてあのドバイシーマが相当衝撃的なレース内容だったのだろう
わざわざ欧州遠征とかしなくてよかった

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:45:04.85 ID:n8EF89pM0.net
純粋に祝うスレにアンチがゾンビ化して徘徊してて草

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:45:35.53 ID:0UC4oLCG0.net
イクイノックス超えるには圧倒的なパフォーマンスでクラシック三冠して国内海外の古馬混合G1複数勝ちくらいするしかなくなったな
それこそ凱旋門を圧勝でもしないとレート135は越えられないかもしれないが

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:46:05.68 ID:SHahDJfP0.net
ドゥデュースの馬主さん以外凱旋門賞の特別感が消えた日だった。

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:47:32.35 ID:VxrPkaX80.net
凱旋門はもう128が天井みたいになっちゃってるので詰みです
それより上はトレヴまで遡るのヤバすぎ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:48:30.90 ID:0UC4oLCG0.net
ジャパンカップ創設のために掲げた世界に通用する強い馬作りは果たされたってことだよなこれ
日本国内のレースで135が付くことなんか今後ないかもしれんけど

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:49:35.46 ID:afX9evjd0.net
エルコンドルパサー超えるのに25年位かかったんだからイクイノックス超えるには50年必要かもな
ここにいる競馬ジジイ共は死んでるだろ

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:49:54.99 ID:PkBl3Get0.net
>>681
内容もそうだけど面子が相当凄いからな出走8着までG1馬だし

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:50:28.35 ID:Ne6MLmSa0.net
イクイノックスで140付かないんじゃ日本馬で140ポンドは今後も現れないな
イクイノックスが昨年の凱旋門賞に出てたら違っただろうか
こなせたかは知らんけど

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:50:37.54 ID:S8d9VOEP0.net
Twitterのドウデュース基地が
おどう(笑)が有馬で頑張ったからイクイノックスのレートが上がったんだ!
イクイノックスはおどう(笑)と豊さんに感謝しろ!
とか大真面目に言っててキツイ

イクイノックスについてはドバイ以降海外から常に評価が低すぎと言われてたし
JRAがJCに133付けて世界へプレゼンした時の基準馬もリバティだし
贔屓の引き倒しもほどほどにしないとおどう(笑)アンチが増えるぞ

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:51:02.10 ID:/MswuJyN0.net
>>605
イクイノックスに生涯で3回も負けてるから無理っすw

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:54:29.75 ID:3Rz0AjWn0.net
>>690
まあJCの3~5が有馬の1~3なのは効いたと思うよ
そいつらの5馬身以上前にイクイノックスがいるから

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:55:39.46 ID:/MswuJyN0.net
>>654
日本馬が勝ってるからレースの価値ないってどういう事だよ
去年とかドバイシーマに欧州からも有力馬集まってたのに
いまだに凱旋門過剰に神格化してる欧州コンプ丸出しの時代遅れの思考だな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 09:57:25.96 ID:3Rz0AjWn0.net
レースの格とは名前じゃなくて内容できまる
その年一番のレート取ったレースがその年で一番格の高いレースだ

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:00:33.40 ID:eKbvG0zr0.net
イクイノックスはジャパンカップの価値を引き上げてくれた
JRA顕彰馬入りも一発だろうな

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:01:11.55 ID:rGkC7S+p0.net
日本のレースなのに外人にレーティングを
決めさせる胡散臭さと金の匂いしかしないけど
一度決まった事が絶対に覆らないし
今後は強い馬が出ても日本人がレーティングを決めるから126ぐらいしか数値は出ない
つまり1000年経ってもイクイノックスが最強だと言う事だ
まあ海外とかに行かれて136とかもらえることはあるかもしれないけどね
日本レースの最強はもう決定したよ

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:01:56.15 ID:deRSJD6y0.net
顕彰馬はどうせアモアイ落とした奴らがまたやらかすぞ

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:03:18.29 ID:rGkC7S+p0.net
アーモンドアイのジャパンCも本来なら135クラスだったが日本人だとそんな高い数値にはならなかったろ
日本人が付ける限り2400m2分10秒台で走っても126だ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:03:21.64 ID:9XgxlebL0.net
去年のJCは日本競馬史上最もレベルの高いレースだったからな
そこでオークス6馬身圧勝の年下の3冠牝馬をボコったことで間接的にオルフェまでボコってしまった

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:06:29.83 ID:Po7pFd/l0.net
>>698
なわけねえだろ
キセキが130近くになっちまう

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:07:15.37 ID:3Rz0AjWn0.net
そもそも日本人がつけた暫定レートが133だったんだが

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:09:36.98 ID:WCklTu6b0.net
>>696
日本もJRAがレーティング決めてるよ
それでジャパンカップは133とした
国内の競馬関係者やファンは大きく出たなという反応
そしたら世界がそれじゃ低いよ135だなと言ってきた←今ココ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:10:01.34 ID:ihpbOAV70.net
レートは異常に盛る事もできないし、過小評価もできない
整合性を取らなきゃならないから
だから見方によってはかなり厳格なんだよね
だから本場の人間がレジェンドに値する135をつけたとい事実は重いよ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:10:08.49 ID:3Rz0AjWn0.net
もう最低でもレート130以上出さないと議論の舞台に上がることもできなくなった最強馬論争
いまだにディープ オルフェ言ってるやつは脳がおかしい

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:10:13.42 ID:yhuoApg90.net
>>701
金払って133以上は付けないって断られたから他の人を連れてきただけな
まあ金で買ったレーティングだよ

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:10:31.87 ID:lVq6HHDp0.net
アモアイのJCなんてどっちも高く付けれるわけねえよ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:12:10.87 ID:ihpbOAV70.net
>>705
カネでとかって言うヤツってさ、レートの整合性とか考えもしないでしょ
だからバカにされるんだよ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:13:33.30 ID:Z/Gy/JV60.net
辛勝に見えた宝塚も鞭一発だしこの馬有馬からずっと手抜いてるよな
一回本気で走ってるとこを見たかった

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:13:35.64 ID:lsCpZqH10.net
>>698
レートは時計で決まると思ってるニワカスがまだいたとはwww

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:15:32.41 ID:5s58ahaG0.net
>>27
(´・ω・`)これを叩いてる側の読解力無さ過ぎてワロタ

(´・ω・`)有難がってるのが日本人だけの、もはやモンドセレクションや世界遺産やギネスブック並みのゴミアホレーティングにすぎないのに
(´・ω・`)後藤が執行役員だった当時なら、フランケルのレーティングなんて超えてるぞwwwwww

(´・ω・`)ってのが言いたいくらい理解しろよ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:16:03.12 ID:x8cSHXbO0.net
>>709
時計ってロンジンに渡した賄賂のことかな?

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:17:06.17 ID:76i7+RZG0.net
>>700
お前馬鹿だろ、今回リバティーアイランドはいくつだったか思い出してみろよ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:18:28.95 ID:76i7+RZG0.net
コネと忖度の世界では金と手間さえ掛ければな、いくらでも高いレーティングなんて付くんだよ

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:18:43.84 ID:vq7AwUaK0.net
>>699
やっぱオルフェVSジェンティルが頭にあったから4kgの斤量差はイクイノックスとてデカいはず
とレース前までは思ってた…実際そんな不安が単勝支持率58%に現れてたと思う(リバティが22%)
辛いよな次の現役最強馬は3冠牝馬には勝って当然って空気に戻ってるだろうから

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:20:00.23 ID:WCklTu6b0.net
イクイノックスへの国際的評価は過小だったのではなかろうか?(国際)2023年11月30日
https://www.jairs.jp/contents/newsprot/2023/46/1.html

>ジャパンカップ(G1 11月26日 東京)の前、イクイノックス(牡4歳 父キタサンブラック)の国際的評価について日本人が不満を抱いていることは明らかだった。
>いつもは外交にそつのないJRA(日本中央競馬会)でさえも、「この馬がレーティング129であるのは過小評価だとハンデキャッパーは感じている」と漏らしていた。
>それはジャパンカップでイクイノックスが楽々と4馬身差の勝利を決めたときに証明された。ゴール手前の3完歩でクリストフ・ルメール騎手は鞭を使わず手綱を緩めたままだった。
>この結果をふまえて、12月に開催されるIFHA(国際競馬統括機関連盟)の国際ハンデキャッパー会議でイクイノックスのレーティングが引き上げられることに疑いの余地はない。


JRAのハンディキャッパーもイクイノックスにはもっとついていいと本音ではずっと思ってたんだよな
でも日本はずっと慣習的に控えめな評価を出してきたから思い切ったUPはできなかった
133でもJRAにとっては結構な冒険だったはずだけど
それをIFHAが「もっとUPしていいぞお前らのイクイノックスは本物だ」と評価してくれたのが素直に嬉しい

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:21:46.22 ID:SHahDJfP0.net
>>702
今年ランクインされた東京大賞典はNARのハンディキャッパー

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:22:21.55 ID:ihpbOAV70.net
>>713
コネと忖度でレートつけて、世界中からレートに関する信頼を失ったらそれこそおしまい
こういう損得メリットリスクを考えないのが陰謀論者には多い

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:26:38.69 ID:9XgxlebL0.net
>>714
その件があったから流石のイクイもリバティ相手にこの条件だとキツイんじゃねって俺も思ったけど
レース後にあっコイツ問答無用の史上最強馬だってなったわ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:29:35.21 ID:ORXdYcW40.net
歴史的なとんでもない偉業を達成したというのになんでお前らそんなに悔しそうなんだ?

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:31:55.35 ID:0UC4oLCG0.net
レート135なんて歴史的名馬しかも世界的に認められた馬しか与えられないからね
イクイノックスが名実ともに日本最強馬として評価されたことが悔しいんだろ
ディープインパクトだのオルフェーヴルだので争ってた論争に終止符がうたれた

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:32:38.19 ID:/6yth88W0.net
エルコン棒をいきなり持ち出してきて今回ブチ折れたら今度は金とか頭アルミホイルここに極まるアンチ達
それとも世界の谷間世代?周り全員雑魚って下品なこと言ってんの?
その理屈じゃディープの2着馬の戦績の振るわなさ見たらあいつこそ世紀のラキ珍になるんだがwww

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:33:54.48 ID:9XLaqb9x0.net
実際もう日本馬でここまで強くてレーティングも飛び抜けて高くつくような馬って現れる気しないよな
それこそ三冠+ドバイ凱旋門を負けなしで圧勝するくらいで引退しないと無理そう

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:35:22.23 ID:0UC4oLCG0.net
まあディープインパクトやオルフェーヴルが走った相手ってホントに弱い馬ばっかだったからな
イクイノックスは対戦相手にも恵まれてたわ
レート持ちの強い馬とばっか競い合ってたからな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:38:13.79 ID:F7EB9Le10.net
枠と環境に恵まれた馬です
クラシック未勝利です

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:39:37.73 ID:/6yth88W0.net
イクイが倒した相手ってどこかしらで飛び抜けて強いパフォーマンスを発揮かつ
負けてもコンスタントに掲示板確保してるどう考えてもヤバい馬ばっかだからな
イクイ下げのためだけにこれら全て雑魚扱いしてるとか感性が下品下劣過ぎる
こんなことしてる上で「イクイ基地は他を下げる~」とかアンチの下品さ無視して
あたかも私はマトモです風に言ってるの人として真に性根が腐り過ぎでしょアンチさん達

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:40:12.23 ID:ihpbOAV70.net
イクイノックスもそうだが、殆ど日本馬だけで行われた昨年のJCでこれほどのハイレートがついた事は、日本競馬への認識の変化があったという事
(欧州競馬こそ最高から)強いものは強い!脱帽です、そういう事
JRAとしても引け目を感じる事なく世界に対して冠たる日本競馬で売っていける
万々歳だろ

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:43:06.94 ID:EJBVm7tq0.net
>>713
賭けても良いけど1000経っても日本のレースで130以上のレーティングはもう出ないよ

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:43:17.05 ID:8eO0gUK90.net
ドバイシーマでヨーロッパの競馬関係者に衝撃を与えたからな
シャフリヤール勝ったけどその前クロノジェネシスや
ドゥラメンテが負けてて日欧いい勝負してるレースで
ほとんど調教みたいなレースで圧勝

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:43:56.23 ID:AbXB7JFx0.net
>>723
オルフェも2回目の凱旋門で大差勝ちしてればこれくらい貰えたんだけどねぇ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:44:36.04 ID:EJBVm7tq0.net
>>713
間違えた
競馬ってそういう世界だろ?
特に日本は世界一のモレイラよりもコネをほうを合格にした例もある

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:45:56.53 ID:qOjyrFGg0.net
ちくしょおおおおおおおおおおおお
って言ってるアンチざまぁああああ

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:47:07.34 ID:mSg42goP0.net
JCが最高レーティング貰ったのは喜ばしいがイクイノックスが海外に認められるきっかけになったのはあのドバイだよなぁ
春天から逃げてドバイなんか行ったから評価できないとか言ってた無知アンチは本当に恥ずかしいわ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:47:43.68 ID:ihpbOAV70.net
>>730
試験には合格基準があるからな
それを満たさなければ不合格
モレイラを不合格にしたJRA、むしろ見直した

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:49:11.13 ID:lsCpZqH10.net
>>711
ゴミがアンカつけんな

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:51:31.43 ID:/6yth88W0.net
アンチが如何に人間性として腐った連中かよーく分かる
叩き棒をコロコロ変えて無理筋な理屈を強要し周りの馬すらう全て蔑む
それでも全て折られたら金で買ったwww
もう病気だよ病気、社会に出たら京アニみたいなことやらかすだろうから一生出てくんなよwww

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:51:33.31 ID:wwqD1VJC0.net
>>570
このゴキブリまだ生きてたんか

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:52:02.89 ID:3Rz0AjWn0.net
>>732
もう春天なんてレートでは空き巣の大阪杯の更にはるか下だからな
出走すること自体が二流の証明のレース

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:53:35.46 ID:wZfJOIYk0.net
凱旋門と無縁の馬が日本競馬史上最強馬になったことの意義は大きいな
今後はノーザンクラブ牡馬のエースは春にドバイシーマ秋にJCが王道ルートで凱旋門は2軍牡馬とか牝馬を派遣ってなりそうだな

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:54:02.37 ID:QHqX8tw90.net
>>698みたいなレーティングの話でタイム出してるのってニワカくさいよな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:54:23.00 ID:qOjyrFGg0.net
天皇賞春とか世界のレースの中で50位にも入れないほどレーティング低いからな
どこを探してもその名は見つからない
https://i.imgur.com/rZk3wGj.jpg

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:54:35.79 ID:EJBVm7tq0.net
>>733
頭おかしいの?
その基準はコネが基準だって事すら知らないの?

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:55:21.66 ID:/MswuJyN0.net
そもそも今年の春天出ても余裕で勝ってただろうしな
鞍上がルメールじゃなくなるジャスティンパレスとか相手にならんだろ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:55:56.81 ID:/MswuJyN0.net
おっと、年明けてるから今年じゃなくて去年か

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:56:01.54 ID:ihpbOAV70.net
>>741
また根拠なしに言い切るw
陰謀論者の頭の悪さ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:57:01.25 ID:YkohdcN60.net
エルコン基地終わったァァァ

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:57:55.17 ID:EKdojtzV0.net
真っ赤な奴らってウヨっててキモい
お前の頑張りじゃねーのに笑

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 10:59:40.35 ID:/6yth88W0.net
ここで突然ウヨとか言い出す方のキショさを理解してない社会不適合者
こんなんばっかだからな精神的に病んでる頭にアルミホイル巻いてるような奴ばっか

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:01:58.47 ID:EKdojtzV0.net
>>747
自覚あるんだそれに突然の自己紹介笑

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:02:49.32 ID:V08Xev310.net
>>740
上位レース日本ばっかだな

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:02:52.43 ID:9Q473aLs0.net
アルミホイルってどういうこと?

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:04:06.97 ID:ihpbOAV70.net
陰謀論者とか真昼間っから電波流しまくってるヤツの事だよ
言わすな

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:05:16.28 ID:qOjyrFGg0.net
競馬以外の煽りはよそでやれよ

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:05:17.27 ID:/6yth88W0.net
>>748
あれ自己紹介に見えるとか文盲過ぎでしょ突然ウヨと言い出した人
この前提としてる文章すら読めないとかさっさと病院行けよヤバイよお前

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:06:14.36 ID:wZfJOIYk0.net
世界のトップレースを日本が占める日本競馬黄金時代
その中でもブッチギリ最強なんだからそら当然日本史上最強馬ですわ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:06:27.05 ID:9Q473aLs0.net
なんか赤レスの人達怖い

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:07:44.91 ID:PDVuEHl40.net
対戦相手に恵まれないと高いレートをつけて貰いづらいから
日本の馬のレベルが上がったのを実感するなあ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:07:49.87 ID:+XK3qyTj0.net
とぼす君の怨嗟がこだまするスレ

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:09:17.11 ID:V08Xev310.net
>>756
もう日本だからって欧州の連中に不当に下に見られない時代か

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:10:19.14 ID:/6yth88W0.net
金で買ったとかウヨとか言い出す方に怖さを抱かない自称マトモな感性も大分怖いよ君
高確率でIDコロコロの同一人物だろうけど…アンチって本当にこんなんばっかだなぁ

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:11:34.73 ID:EPgKGlMV0.net
>>756
高レート持ちの相手複数に着差付けて勝って安定して勝たないと135以上の評価って貰えないから日本馬のレベルは上がったにしてもまぁこれから見れないだろうな

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:12:31.77 ID:EKdojtzV0.net
>>753
被害妄想?アルミホイル巻けよ笑

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:12:38.00 ID:ihpbOAV70.net
陰謀論者は正論で叩き伏せないとな
現実逃避はおしまいだ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:13:13.56 ID:Mg5w9kRs0.net
とぼす君の歯ぎしりが聞こえるスレ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:14:04.26 ID:3Rz0AjWn0.net
もう大阪杯はドバイ行けない二軍が出るレース
春天はそれすら勝つ見込みのない三軍が出るレース

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:14:07.19 ID:wwqD1VJC0.net
>>740
E区分のレースが50位以内に1つも入らないとか想像以上に世界中で長距離路線がいらない子扱いされてるな

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:14:27.08 ID:Isdi9Y0S0.net
>>705
DSC上位組がその後世界中で活躍して130に迫る値にしてもいい1年だったから
そこで凄みを見せ世界を驚かせた馬が130台前半は低すぎると指摘されただけだろ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:15:26.03 ID:/MswuJyN0.net
どの世界のランキングでも「どうせ金で買った〇〇~」は涙目アンチの苦し紛れの常套句だからな
もうこんな事でしか反論出来なくなってるイクイアンチさんも相当追い込まれてんだよ
心中察してやれ

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:16:05.36 ID:1wzhbmgB0.net
キムチ脳の出来損ないは大谷で発狂し、井上で発狂し、イクイノックスでも発狂するのか
忙しい負け犬だな笑

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:18:37.03 ID:PkBl3Get0.net
やべえのおって草、アンチってほんま頭おかしいわ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:19:18.39 ID:ihpbOAV70.net
外堀は次々と現実で埋められて最早、天邪鬼は本丸のみの裸城状態
これは落城も時間の問題だな
次はヤケクソになって日本競馬下げのガイジムーブに走ると予想

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:21:21.21 ID:m4aP7WYo0.net
>>770
今はイクイファンを攻撃するムーブだな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:21:26.29 ID:qOjyrFGg0.net
会友とか組織自体潰した方がいいだろ
日本競馬メディアの中でもゴミでしかない

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:22:11.95 ID:xgYdPeU00.net
>>662
JRAが出したのは133。何度も言わせんなカス

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:22:41.87 ID:jZCeh5kf0.net
135つーとサキーとかシーザスターズより上か

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:23:23.71 ID:uk7iiDCR0.net
>>771
攻撃のネタが全てアンチが嘗て言ってたことばかりでブーメラン刺さるからもう終わりだよアンチ界隈

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:24:16.95 ID:/MswuJyN0.net
>>774
シーザスターズって136じゃなかったっけ?

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:31:39.94 ID:x8cSHXbO0.net
>>758
とはいえ、ダート馬120の壁みたいな、欧州の連中に下に見られなくても
日本のハンデキャッパーがホープフルS格上げみたいなよほどの目的がない限り
レートを盛るよりは低めにして文句言われないようにすることは続きそう

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:32:18.60 ID:cpdcLM9Z0.net
ドウデュースは強いでしょ
近年のダービー馬ではダントツで強い
なんならダービー4着馬まで強いし菊花賞も3着馬までみんな強い
すごい世代だよ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:33:00.90 ID:uk7iiDCR0.net
>>778
まず大前提として皆が強くなきゃ付かないからねぇ

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:36:38.54 ID:SHahDJfP0.net
>>777
JRAよりどちらかといえばダート重賞の多い地方のNARのハンディキャッパーが思いきる必要がある。

今年ひさしぶりにランクインした東京大賞典のレートはNARが付けたやつ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:36:47.59 ID:x8cSHXbO0.net
>>779
そうなると、4歳牡馬が全体的に弱い可能性があるのが大問題だよな
レーベンスティールが香港遠征で精神的にやられてる可能性もあるし

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:39:58.96 ID:jZCeh5kf0.net
>>780
南関東グレードとかは限定競走扱いでレートが低いからそこらを走った馬は持ちレートも低くなってどう頑張っても盛れない

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:42:31.77 ID:3Rz0AjWn0.net
東京大賞典はレモンポップとウシュバテソーロが入れ替わっただけみたいな面子だから

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:44:40.62 ID:YpWiOTLg0.net
Iだと英国際勝ったモスターダフが128で秋天レコードだったイクイノックスも128でトップタイ
Lだと凱旋門勝馬のエースインパクトが128で2着のウエストオーバーが126でそのウエストオーバーに影すら踏ませなかったのがイクイノックスだから135で単独トップ
ドバイシーマ4着だったモスターダフと2着だったウエストオーバーが欧州帰ってから活躍したもんだから整合性を取らなくないといけなくなった感じかなたぶん
それでもずいぶん高い数字になったもんだ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:51:30.11 ID:3Rz0AjWn0.net
ジャパンカップ
イクイノックス135 リバティアイランド121(125) スターズオンアース119(123) ドウデュース124
でいいのか

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:54:08.30 ID:V08Xev310.net
引退レースだから多少は盛ったんじゃないの?
コントレイルのJCで126付けるくらいだし

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:55:55.08 ID:ihpbOAV70.net
脚色とか見たら後どんだけあっても差すどころか、着差広がる感じだろ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 11:58:12.24 ID:SHahDJfP0.net
>>770
それならJRA馬が地方馬相手に弱いもんいじめしてそれを推奨する日本競馬界なんて社会にとって害悪、競馬やめろと活動したほうが正義の味方になれるよ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:01:28.62 ID:ihpbOAV70.net
>>788
日本競馬が世界的に認められたって話だろ
日本競馬全体にとっての吉報
何でそう意固地なの?真反対なんだけど

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:02:26.93 ID:32sLkCc00.net
>>782
悲しいかな地方のLR戦全般が無理に抑えたレートにしてるから
南部杯で120オーバーにしとけば他のも無難なレートになったろうにってのはある
国際重賞でないことの弊害ならさっさとG3から取っとけよどうせアメリカ馬なんて来ねえし東日本なら那須があるだろって思うけどねえ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:04:08.51 ID:ihpbOAV70.net
何が正義の味方だよ、ご都合主義の皮肉しか言えないクソ天邪鬼が

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:04:40.01 ID:YpWiOTLg0.net
>>778
レーティングのスレだからレーティングを基準に話をすると
ドウドゥースはレーティングL124もらってるみたいだから国内G1タイトルだけの馬の中では十分高い部類に入るし別に確認しなくていいと思うわ
この数字は近年だとタイトルホルダーやエフフォーリアやキタサンブラックと同じだったかな
海外で活躍する馬はやっぱ高めに出る傾向はありそうだしな

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:05:24.45 ID:3Rz0AjWn0.net
宝塚記念(レートは年度最高値)
イクイノックス135 スルーセブンシーズ118(122) ジャスティンパレス121 ジェラルディーナ115(119)
ってことか
凱旋門
エースインパクト128 ウェストオーバー126 オネスト123 スルーセブンシーズ118(122)

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:05:33.13 ID:FidZ6AL90.net
近年海外では140出してるのに日本は135で嬉しがるのか。

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:07:03.91 ID:UIt9Cpwm0.net
>>685
>>669
128でカンストする💩旋門は廃止レベルだね🤣🤣🤣🤣🤣👎

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:07:23.11 ID:3Rz0AjWn0.net
2~4着の評価もジャパンカップ>凱旋門と証明された
もう凱旋門マジで狙う意味ないな

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:07:24.09 ID:ihpbOAV70.net
>>794
ハードルいくら上げても天井はすぐそこ
ニワカかなんか知らんがやめとけって

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:08:25.72 ID:m8boAl5/0.net
イクイノックスは次元が違うからこのレーティングで納得
他はまだ香港でもわかるようにドバイで確実に勝てるかはわからないレベル

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:09:36.21 ID:UIt9Cpwm0.net
>>568
結局これが正論になった😂😂😂😂😂👍

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:10:21.15 ID:+XK3qyTj0.net
他スレでもレーティング140以上を叩き棒にしてる奴いたけど
アンチもついに切羽詰まってきたな

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:11:35.81 ID:UIt9Cpwm0.net
>>794
愛チャンって知ってるか?クイーンアンステークスって知ってる?英国際は?
これから芝で136以上出せるのこのレースじゃなきゃ無理よ
まさか距離区分Lで140出せるとか思ってないよねえ🤣🤣🤣🤣🤣🤣👎

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:11:54.14 ID:Mg5w9kRs0.net
そもそも馬体軽い方が有利とかいう田んぼ馬場とかいつの時代だよって感じだしな

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:12:18.60 ID:8Wg5N2Ib0.net
レースレーティング
126.75 フライトラインのブリーダーズカップクラシック 2022 イクイノックスのジャパンカップ2023
126.50 イクイノックスのドバイシーマクラシック2023
126.25 エネイブルの凱旋門賞2017 2019(2着)
124.75 トルカータータッソの凱旋門賞2021
124.50 アーモンドアイのJC 2020
124.25 アルピニスタの凱旋門賞 2022
123.00 エフフォーリアの天皇賞秋 2021
121.25 コントレイルの茶番カップ 2021

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:12:50.48 ID:EPgKGlMV0.net
今んとこの叩き棒はフランケルフライトラインシーザスターズだけどシーザスターズは人によってはイクイノックスより下だって人も割といる

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:15:30.36 ID:3Rz0AjWn0.net
>>804
その辺たたきぼうにするしかないってほんと不世出の名馬やな
このランクに到達できる日本馬がこの先現れるのだろうか

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:15:44.63 ID:x8cSHXbO0.net
アジアカップの敗戦を「歴史的」なんて言ってることが烏滸がましいって言われてるが
そんなに日本がアジア一、世界一じゃないとお前ら満足しないの?
ダンシングブレーヴ、フランケル、フライトラインに肩を並べる馬じゃないとダメとか

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:16:03.52 ID:ihpbOAV70.net
お前らが重視する2400カテゴリーでは完全に世界でも指折りの存在
だからニワカだって言ったんだよ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:16:29.45 ID:UIt9Cpwm0.net
まずそれはもう日本の中じゃ一番強いで話終わっちゃってるからどっちにしろ日本歴代最高の馬という世界の評価は確定してんだ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:17:39.82 ID:+D9YbMnk0.net
イギリスとJRAがタッグ組んだみたいだけどイギリスは結構いいレースあると思うんだよね
インターナショナルSなんか日本馬もっと行ってほしい

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:18:21.91 ID:0xQb7W5R0.net
>>804
そいつらもL区分ではイクイノックスの影すら踏めない

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:20:02.44 ID:UIt9Cpwm0.net

アンチ泣いちゃった
😂😂😂😂😂😂👎

イクイノックス基地ひどすぎない?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1705803008/

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:20:30.59 ID:2bW0yBRP0.net
初年度種付料

フライトライン 20万ドル(約3000万円)
アメリカンファラオ20万ドル
ゴーストザッパー20万ドル
フランケル 12万5,000ポンド(約2,313万円)
イクイノックス 2000万円
バーイード 8万ポンド(約1340万円)
ディープインパクト 1200万円
コントレイル 1200万円
シーザスターズ 8万5千ユーロ(約1000万円)
オルフェ 600万円

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:20:39.54 ID:iBG3xCS50.net
L区分ならダンブレ…
やはり血か…

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:22:36.71 ID:UIt9Cpwm0.net
奇病かかったダンブレ放出したの英国で後から国家の損失とか言われたからな

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:23:01.01 ID:nj26KyI70.net
日本歴代最高レーティングは凄いんだけど
フランケルが135以上のレースを7回もやってるのを知って微妙な気分になってる

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:23:43.37 ID:8Wg5N2Ib0.net
141 ダンシングブレーヴ
140 アレッジド

L区分史上最強2頭両方の血が入ってるのがイクイノックス

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:25:02.18 ID:ihpbOAV70.net
>>815
海外は高いレート持ってる馬が多いからね
確かにフランケルはずば抜けて強い馬ではあったが、高いレートを得る為に有利な条件にいた事は確か

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:25:54.88 ID:UIt9Cpwm0.net
ホントにレーティングとか強さがとか話すなら区分くらいは知ってて欲しい

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:26:00.63 ID:T06M/5160.net
日本競馬史上最強の馬であり最高傑作はイクイノックスで確定した訳だが
問題は今後この馬を超えるようなスーパーホースが現れるかって問題だ
これ以上は本当に国内でも海外でも大レースを余裕勝ちし続けないといけない

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:27:22.26 ID:3Rz0AjWn0.net
結果的に有馬出てドウ以下千切るよりも
JCで千切られたドウたちが1,2,3の方が評価高くなった気がする

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:27:26.36 ID:UIt9Cpwm0.net
>>819
>>809
せっかくイギリスアイルランドと組んだんだから次は愛チャンや英国際で見せつける番だ
136から上はi区分m区分だけ

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:27:38.05 ID:x8cSHXbO0.net
>>816
フランケルの娘のソウルスターリングとの配合は夢が広がるな

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:28:41.64 ID:3Rz0AjWn0.net
イクイノックスって22有馬の時点で現役じゃ暫定トップだったから
1年間ずっと世界チャンピオンだったんだよな

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:29:37.03 ID:0UC4oLCG0.net
イクイノックス以上の評価得るならマジでドバイ以外にもイギリスのチャンピオンステークスとかフランスの凱旋門賞とか荒らし回らないと無理だろうな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:32:20.27 ID:oNTvSMCK0.net
>>824
ただ懸念点は海外は強い馬がくると回避して当たり前みたいなとこか

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:37:03.24 ID:iqLyGyuj0.net
フランケル棒じゃないと叩けなくなる馬が日本から出るなんてな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:38:23.51 ID:F8c8XB880.net
出走手当とか奨励金があるから日本じゃ見れないだろうな。
1~2頭のG1レース。

APCでも出走馬が4頭以下の場合に適用されるゴーストレーディングってEPCにあった概念が導入された。

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:46:51.22 ID:UIt9Cpwm0.net
>>824
21世紀チャンピオンステークス一番上134
凱旋門133
そのレースでは永遠に下
夏の英愛しかないよ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:50:15.29 ID:9PRlKvVh0.net
朗報やな
正直凱旋門賞2着(笑)がずっと1位に居座ってたのは不愉快やったし

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:51:40.88 ID:1wzhbmgB0.net
下馬世代棒→全部直接対決で徹底的に叩きのめされ粉々に粉砕
おドウ()棒→2戦で14馬身千切られ生涯格下確定で粉砕
プログ棒→展開が向いたのに4馬身千切られ香港ではヒシイグにすら負ける赤っ恥で粉砕
エーパク棒→114のオネストを123にしてまで盛りに盛るも128が限界で大差粉砕
お嬢()棒→斤量でもローテでもハンデ貰いまくるも鼻歌交じりに公開処刑され木っ端微塵粉砕
エルコン棒→最後の砦のレーティングすら抜かれ一位を奪われ粉砕

全部ことごとく粉砕されて負け続けた結果最終的にフランケル棒とフライトライン棒しか出せなくなったアホ負け犬アンチが哀れで涙が出るな笑

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:57:08.95 ID:UIt9Cpwm0.net
まず日本最高は確定で凱旋なんちゃら棒も粉々に粉砕された時点でアンチ完全敗北だけどな🤣

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:57:45.82 ID:i0IiFPKe0.net
>>613
オルフェ3歳有馬じゃ123だったけど?
で、古馬で成長した幅は3歳有馬で126出したイクイノックスの方が明らかに大きかったけど?

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:58:15.50 ID:RuHOHW0p0.net
あ、キムテツが日本史上最強馬の調教師なのかww

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:59:04.40 ID:i0IiFPKe0.net
>>705
金持ったことない人ってホントに金で何でも買えると思っちゃうんだろうなw

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 12:59:27.96 ID:UIt9Cpwm0.net
>>832
まず有馬って牝馬で126、つまりアローワンス込みなら130のパフォーマンスしたリスグラがいるけどそれでなくオルフェって時点で頭がアレな人だソイツ

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:00:29.46 ID:/MswuJyN0.net
>>833
史上最高の餌やり師

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:00:46.68 ID:St+Y785x0.net
イクイを超えるのは3歳で国内三冠して4歳で海外G1を4つくらい負けなし圧勝して引退するくらいしないと無理か?

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:00:58.41 ID:3Rz0AjWn0.net
L区分だとハービンジャーと並んで21世紀トップなのか
もうこんな馬は日本では二度と現れないかもしれない

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:01:45.34 ID:St+Y785x0.net
今世紀中にイクイノックスを超える日本馬出てくるとええな
普通にハードル高すぎて無理そうだけど

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:02:03.33 ID:3Rz0AjWn0.net
>>837
イクイノックスと同じローテで皐月ダービー取りこぼさずだったら流石に上と評価せざるを得ないかも

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:03:04.96 ID:TYT+IQ0O0.net
>>60
当時から汚点でしかない

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:03:35.37 ID:/MswuJyN0.net
>>840
勝ち方も重要じゃね?
イクイノックスはハイペース先行して上がり最速とか出せる化け物だから評価高いわけで
普通の差しとか追い込みで勝たれてもね

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:03:48.32 ID:+XK3qyTj0.net
>>816
それな

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:03:51.01 ID:F8c8XB880.net
イクイノックスでわかったこと
・欧州に行かなくても中東のレースのパフォーマンスで欧州に評価される
・JRA馬のレベルは高く外国馬が来なくても/レートに関与しなくても世界のレースNo1になれる

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:04:42.63 ID:UIt9Cpwm0.net
>>837
I区分M区分で勝ち続けなきゃそこ行けないんだから3冠の長距離レースなんかやってる余裕はない
当然キングジョージや凱旋に出てる余裕もない
夏の英愛中距離もしくはマイルが必要

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:05:09.58 ID:0UC4oLCG0.net
ジャパンカップの圧勝で更に評価されたのは日本競馬会にとっても喜ばしいことだろうな
ここら辺のレートが日本国内でつく上限値だろうし

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:05:33.14 ID:OBp7C0/M0.net
三冠+翌年ドバイKG凱旋門賞
全部勝てばそりゃイクイより上だが現実的には難しいだろうな
しかもイクイの場合毎度パフォーマンスも高いからやっぱり超える馬が出てくるとは思えんな

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:05:56.34 ID:kfhSTb9Z0.net
>>839
140超えたわけじゃあるまいしあと70年以上あって1頭も出てこないほうが心配になるわ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:06:07.91 ID:x8cSHXbO0.net
>>837
3歳で凱旋門賞挑戦してほしいけど、そうするとE区分出ない馬に最強を名乗る
資格はない、っていう守旧派は説得できないからね

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:06:09.21 ID:St+Y785x0.net
>>847
そんなスーパー化け物が誕生する前に俺ら死んでるだろな

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:07:22.94 ID:/MswuJyN0.net
>>848
現状、140ってとんでもない着差と無敗が条件だろ
さすがに厳しくね?

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:07:46.47 ID:UIt9Cpwm0.net
>>847
今それやってもレーティングはせいぜい129なんだわ、もちろん最高はドバイSCな
ジャパンカップに出ないと135は現実的にあり得ん
キングジョージの135は大差勝ちだからアレ再現はそっちのが無茶

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:08:12.67 ID:Mg5w9kRs0.net
>>832
それとぼす君がよく持ち出すネタで違う年齢のレース比較に出すんよ
あと斤量とかラップとか連対率も理解してないからね

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:08:39.14 ID:bFf4MIws0.net
>>844
まずメイダンが輸送距離とクッション値の関係で日本馬と欧州馬が良い感じに対等に戦える馬場だから贔屓目無しで実力差が測れる良い競馬場なんだよな
敵地乗り込む必要ないことを示したのは良いこと

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:08:41.47 ID:nG+WQAOp0.net
国内クラシックと海外の主要なレース全て馬なり5馬身圧勝とかしてたら140つくだろ

まあ夢物語だな

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:09:18.63 ID:i0IiFPKe0.net
>>840
同じレースでもイクイノックスの年ほど相手が揃う年が今後あればな

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:09:54.50 ID:UIt9Cpwm0.net
136愛チャン
140英国際クイーンアン
イクイノックスを芝で超えるならこのレース
これが現実ね

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:10:47.65 ID:gUYOrR5Z0.net
日本ではフライトラインみたいなのは生まれないと思うわ
ていうかアレで140しか付かないのおかしいだろ

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:11:22.15 ID:F8c8XB880.net
>>847
【地】でダート、芝のクラシック六冠+東京大賞典。翌年サウジ、ドバイ

・ハイセイコー、オグリキャップの系譜を組む弱い立場である地方出身がエリート中央馬をなぎ倒す判官贔屓を刺激して社会現象になって競馬ブームを起こしてくれそうな。JRAが待ってそうな馬

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:11:22.90 ID:nG+WQAOp0.net
140って簡単に言うけど伝説の生き物みたいな扱いじゃん

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:12:34.17 ID:PkBl3Get0.net
>>858
日本は頭数多いからよほどの事がない限り着差つかないわね

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:12:38.22 ID:x8cSHXbO0.net
>>855
プラス、その馬の±1歳の世代が国内外で活躍して高めのレートをもらってることだな
だから今年の4歳牡馬のレベルが低いと言われてるのは今後の日本馬のレートにとって問題

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:15:07.14 ID:oDam+0jK0.net
国内無敗
海外無敗

全10戦でつけた平均着差は10馬身
こんくらいやればイクイノックス余裕で超えられるだろ

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:15:42.22 ID:UIt9Cpwm0.net
3冠馬の3歳レート全部仲良くエルコンとイクイノックスの3歳時126より下なんや
>>863
2400mだと135でストップします

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:15:43.06 ID:/MswuJyN0.net
>>863
ウイポでもキツいな

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:16:35.45 ID:u5P2CcVb0.net
日本歴代最強 イクイノックス
世界歴代最強 フランケル

これは確定したな
これを超える馬はいつ頃出てくるのだろうか

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:16:49.97 ID:0UC4oLCG0.net
実際ウイポみたいな成績残さないとこれ以上はキツいんだろうな

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:18:17.68 ID:UIt9Cpwm0.net
言っとくけど海外レースのL区分135ってこれくらいやらないと貰えないからね
https://youtu.be/mo7pEsp2WKc?si=hCbackvdyk_iPEzf

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:19:41.35 ID:gUYOrR5Z0.net
4歳って今のところソール119タスティ118ドゥレ120だろ?まあまあ例年通りじゃね
ベラジオも117持ってるはずだから大阪杯でこの4頭が順当に走ったらまあGⅠのレーティングとしてはグロいものにはならないだろ

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:20:58.27 ID:x8cSHXbO0.net
"前年に世界各地でウイポみたいな成績を残した馬"を軒並み倒して
ウイポみたいな成績を残さないと難しいだろうね

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:22:32.86 ID:uk7iiDCR0.net
イクイが強いばかりじゃなく倒した相手も強過ぎるってくらいでようやくだしな
それ以外ならもう何十馬身も突き放すスーパーレコードなレースするしかさそう

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:25:44.00 ID:3Rz0AjWn0.net
年始めにドバイで無双してレート稼げば後半は海外行く必要がなくなったな

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:25:45.00 ID:FycEeZ+Y0.net
ウイポといえば2024でどんなステになるのかちょっと楽しみなんだよね

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:27:53.69 ID:UIt9Cpwm0.net
もう3歳で安田と秋天圧勝して4歳でロイヤルアスコットやヨークも圧勝するくらいの怪物じゃないと日本馬で136以上ってのは無理

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:28:16.66 ID:UIt9Cpwm0.net
まあそんな馬がいればの話だが
一頭くらい出てくるといいね

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:28:47.28 ID:u5P2CcVb0.net
これで国内最強論争がと終わってしまうのが少し悲しい
国内2位論争じゃ盛り上がらないもんな
何年後にまた論争が起こるのだろうか

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:30:22.95 ID:FycEeZ+Y0.net
相手も相応にレート持って無きゃ大差付けなきゃならないので
雑魚狩りでは当然付かないし雑魚であってもそれはそれで着差のために全力出さなきゃならないから
どっちにしろ難易度は高いわよね

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:32:22.45 ID:zyj5yagn0.net
この馬なんやもったいない成績やな
クラシックさえ落とさんかったらなぁ

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:33:11.70 ID:3Rz0AjWn0.net
ジオグリフだけがマジで汚点や
ドウに負けたのはまだアクセントになっていいけど

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:33:50.57 ID:Yh8meauu0.net
まあある意味ではクラシックディスタンスを重視してる日本競馬の到達点だよな
この路線の馬が140とかもらうようになるのって測定できないくらいの着差で他の馬ボロ雑巾にするくらいしかなさそうだし

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:34:04.27 ID:F8c8XB880.net
>>876
芝は終わったので次はダートやな

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:34:07.07 ID:es/0Fcm70.net
>>876
左回りに関してはな

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:34:20.16 ID:UIt9Cpwm0.net
なおクラシック取ってないエルコンとイクイノックスが3歳時点では一番優れた日本馬という世界の評価

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:35:02.09 ID:Yh8meauu0.net
芝馬よりダート馬の方が可能性あるかもな
BCクラシック8馬身圧勝とかは見れる気しないけど

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:35:11.54 ID:8TPbpw1k0.net
まあ村内でしか走ってないからなぁ

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:35:21.03 ID:/MswuJyN0.net
クラシック獲れなかった馬がその後に無双して史上最強馬になる
異端的なストーリーがあっていいじゃん

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:35:39.08 ID:FycEeZ+Y0.net
ジオグリフがあまりにも勿体ない
あいつに勝ってたって意味ではなく皐月当時ではイクイやドウを抑えた1着のポテンシャルが
路線の迷走とか陣営の判断に振り回されまくってなんでこんな戦績に…
迷走しなきゃもっと活躍出来てただろって今でも思ってる

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:35:56.24 ID:3Rz0AjWn0.net
>>886
そもそもテンポイントという先駆者がいるからな

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:36:09.16 ID:5vaj+LuE0.net
>>8
2000mなら五分五分
2400mならエルコン勝ちでしょ
>>24
芝ならエルコンでコンクリならイクイノ

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:36:56.10 ID:LZJcvjgp0.net
イクイノックスクラスの馬は10年20年で現れるかもしれないけど
ルメールクラスの騎手はもうJRAには現れないかもしれないね
いろんな意味で日本競馬の一つの到達点だな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:37:09.52 ID:3Rz0AjWn0.net
コンクリはエルコンの時代や
現代の馬場はトランポリン

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:37:10.04 ID:x8cSHXbO0.net
ただ、日本のハンデキャッパー(特にNAR)は低めにつけるからな
レモンポップの南部杯はさきたま杯で111持ってるイグナイターが2着なのにレモンポップに
上限120つけるのありきで、2着のイグナイターが100しかもらえないという遠慮の塊のレートになってしまった
区分が違うとはいえイグナイターのレートを正当に評価していればレモンポップのレートは120は超えたはず

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:37:28.06 ID:UIt9Cpwm0.net
ID:es/0Fcm70
ID:8TPbpw1k0
ID:5vaj+LuE0
出ましたガイジ🤣🤣🤣🤣🤣🤣👎
妄想の中の基準で遠吠えする脳障害😂😂😂😂👎
コンクリは馬が故障しまくった今年の乾いたロンシャンなんだわ🤣🤣🤣🤣👎

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:38:00.53 ID:u5P2CcVb0.net
>>881
日本でダートの論争しても盛り上がらないのでは
ダートは日本だと扱いが悪い
障害ほどではないけどね
海外ではどうなのだろうか

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:38:33.66 ID:FycEeZ+Y0.net
スズカペースに対して全然駄目だったエルコンが巡航速度で前後磨り潰すイクイに勝てるんですか?
まだ洋芝ダートなら勝てるって方が理解出来るんだけど…

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:40:23.81 ID:UIt9Cpwm0.net
他の人も言ってたが凹凸のある馬場が乾いて速くなると一番怪我が起きやすい
ぶっちゃけ重馬場より危険
コンクリ=高速馬場じゃないからな

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:41:17.16 ID:bFf4MIws0.net
>>887
サウジカップで4着なんて好走しちゃったのが過ちの始まりよ
今年は芝に戻してもらえるから良かった…とは言っても1年無駄にしちまったが

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:43:42.34 ID:HvKMP0Sf0.net
ジャップランドで弱いものいじめしてジオグリフにも負けた駄馬が世界一とかさあ
海外で勝ってからにしてくれや

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:44:12.88 ID:UIt9Cpwm0.net
基地は散々府中をコンクリだのガラパゴスだの煽って世界の様々な国の競馬場も殆ど認めずひたすら凱旋門賞ばっかり気持ち悪く持ち上げてたんだから現実の競馬でそのままブーメラン刺さっても同情の余地はない

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:44:25.03 ID:Wv7lFxYn0.net
今まで何を言ってもレーティングガーで会話にならなかったエル基地が今後どう振る舞うのかは興味深い

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:45:00.07 ID:UIt9Cpwm0.net
ID:HvKMP0Sf0
アンチが脳障害でドバイシーマクラシックの記憶飛んでる🤣🤣🤣🤣🤣👎
そのまま脳出血であの世行ってな😂😂😂😂😂👎

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:47:52.06 ID:bFf4MIws0.net
衝撃ニュース!ドバイは日本だった!

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:47:54.86 ID:yEdyELsX0.net
ドバイって日本だったんだな金持ち国家不可避じゃんなんでこんな不景気なの

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:48:08.43 ID:QouXnFNF0.net
>>553
オーソリティwww
サンレイポケットwwwww

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:48:41.28 ID:xgYdPeU00.net
>>889
イクイノとかいう奴は絶望的に見る目がないし頭も悪い

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:48:56.09 ID:UIt9Cpwm0.net
あの1999年の2着で悔しがらないやつをエルコンの信者と呼んでいいのかって問題はあるけどな

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:48:59.80 ID:3Rz0AjWn0.net
>>76
掲示板みんな名馬しかいない

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:50:20.85 ID:AnqgdLbP0.net
>>898
> 海外で勝ってからにしてくれや



909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:51:32.16 ID:F8c8XB880.net
ジャップとかいうチョンはたびたび競馬板に来るがみんな頭悪いんやな

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:52:03.75 ID:UIt9Cpwm0.net
本当にエルコンや99世代が大好きならBCターフでエルグラスペが欧州最強デイラミに何処まで食い下がるか見てみたかったくらいは言っていただきたい

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:53:15.17 ID:UIt9Cpwm0.net
ダービー基準だから98世代か

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:53:32.05 ID:U3e6DLqv0.net
年間の総合評価とかではなく原則これだからな
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202312260000178&year=2023&month=12&day=26
メンツも相手が凡走扱いでも付かんし125クラスが何頭か欲しい且つそいつらに数馬身いるとか
メンツが揃わなかったり評価の定まらない春先だと何馬身差いることか

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:59:06.52 ID:5UO+lCDF0.net
135になると流石に超名馬級が殆どだな

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 13:59:37.41 ID:FlLqNNF00.net
お早めに
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大8,250円貰えるくじが引けます!

53QNM25I

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:06:42.67 ID:Po7pFd/l0.net
>>804
もうそのクラスの馬を叩き棒に使うしかない時点で負けだろw

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:08:52.10 ID:UIt9Cpwm0.net
>>915
まず日本の馬じゃないからなそこまで行くと
区分まで違う
これで棒になると思ってる奴らはマジで負け犬なんだよな😂😂😂😂😂

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:08:59.85 ID:1xzuYaOu0.net
>>298
>>299
昔サトノダイヤモンドの事を「史上最強馬だね、史上最強」
と言ってた事を未だに忘れられない、ド素人だよコイツ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:12:39.41 ID:64dAes0w0.net
>>470
そもそもL区分で131以上を出したのが、ここ20年でハービンジャーしかいない

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:16:13.55 ID:64dAes0w0.net
一応、シーザスターズが131か

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:16:30.87 ID:TrmEdSWG0.net
凱旋門という目標が残ってるだけでも
ありがたく思えよ
完璧な最強馬が出て
すべてを成し遂げてしまったら
本当につまらないからな

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:17:14.03 ID:UIt9Cpwm0.net
ID:TrmEdSWG0
随分と低い低い目標なんかをお持ちのようで😂😂😂😂😂😂👎
もっかいこれ見る?>>470

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:28:48.95 ID:+2RG22A+0.net
>>895
さすがにスピードは圧倒的にエルコン>>>>イクイだぞ
もともと「スピードがありすぎてマイルまでの馬」って言われてたんだから

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:30:43.27 ID:u5P2CcVb0.net
>>920
でもその凱旋門賞が昔のような権威がないよね

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:32:56.88 ID:xgYdPeU00.net
>>470
賞金高いだけ(欧州では)のクソレース。フランス以外からも馬場どうにかしろとか言われてるからレートなんかつかんよ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:33:04.33 ID:U0HY+qxj0.net
>>922
サイレンススズカに完敗してクロコルージュにも負けといてスピード誇るって何の冗談だ?

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:33:57.10 ID:H6UhEs9S0.net
エルコンと母父キングヘイローの98世代バトルか
すげーや

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:34:18.23 ID:xgYdPeU00.net
>>922
スズカにぶっちぎられた鈍足が何言っとんのやw

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:37:14.47 ID:+2RG22A+0.net
>>900
エルコンはモンジュー(135)より強いのは明白だからな斤量3.5キロ差で半馬身ならどちらが強いか猿でも判る

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:37:30.92 ID:3Rz0AjWn0.net
歴代世界最強と誰も疑わないフランケルが出ないレースが凱旋門

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:37:49.18 ID:ZyPqIZhe0.net
東京2000はmならフランケルよりイクイノックスが強そう
イギリスの2000mならフランケル
平等な場所という意味で香港やドバイで走ったらイクイノックスがスピード勝ちしそう

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:38:17.90 ID:ANowWti70.net
>>863
それ、ほぼフライトライン

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:39:32.72 ID:SHahDJfP0.net
凱旋門賞勝たなくても世界にちゃんと評価されるやんってのがわかって良かったな。イクイノックスのおかげで

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:41:49.31 ID:U0HY+qxj0.net
>>930
イクイノックスは結構露骨にステイヤー傾向あるから2000mでフランケルの相手はきついと思う
バーイードあたりが相手なら普通に勝てるだろうけど

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:41:59.66 ID:MlNsDD8D0.net
こんなレーティング貰っても未だにダークヒーロー感を拭えない残念なローテーション

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:43:55.55 ID:UIt9Cpwm0.net
ID:MlNsDD8D0
アンチ涙目発狂漏れてんぞ😂😂😂😂👎
何がダークヒーローだよ現実とフィクションの区別もつかないのかこの脳障害🤣🤣🤣🤣👎

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:45:16.13 ID:3Rz0AjWn0.net
秋天 有馬 ドバイSC 宝塚 秋天 JC
ケチのつけようのない王道レースばかりを制した6連勝

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:46:17.39 ID:+2RG22A+0.net
イクイはスピードが無いから大外に入ると全敗してるな
埒沿い(最短距離)走らないと勝てない

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:46:44.19 ID:x8cSHXbO0.net
そういや最近王道・適正誤用指摘基地外こないな

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:46:57.31 ID:/MswuJyN0.net
>>937
大外回した宝塚都合よく記憶から消すなよ

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:47:09.58 ID:64dAes0w0.net
>>928
その論法なら、スペの方がエルコンより更に強いって事になるが

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:48:29.13 ID:+2RG22A+0.net
>>932
金の力

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:49:50.14 ID:NXSQA0/Q0.net
そもそも22有馬なんてずっと外目走ってたやん

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:51:16.70 ID:UIt9Cpwm0.net
秒でバレる嘘なのにアンチ欲求抑えられず口走るから惨めなんや

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:51:35.26 ID:s9dHtyzH0.net
年間レースレーティング1位
(単年集計になって以降)
5回 凱旋門賞
2回 BCクラシック
1回 ジャパンC

イクイノックス凄いで終わらせればいいのに凱旋門コンプ持ちすぎだろ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:52:14.33 ID:+2RG22A+0.net
>>940
え?モンジューてジャパンCで135出したの?

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:52:30.13 ID:UIt9Cpwm0.net
ドウデュースも好きでもないのにただ担ぎ上げる基地はギャロップにもファビョったりとにかく頭がおかしい
ドウデュースのファンはそんな事はしない

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:52:52.43 ID:x8cSHXbO0.net
結局その馬にとってベストパフォーマンスだったかどうかなんて乗ってる騎手ぐらいしかわからんしな
調子はよくても不完全燃焼だったかもしれんし、調子は悪くても展開向いたかもしれんし
ハンデキャッパーもそこまで全部わかってレーティングつけてるかどうかなんかわからんし

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:53:13.24 ID:U0HY+qxj0.net
>>942
風が強くて前が垂れてるのを横目に風避けなしで外捲り楽勝
あれ本当に強いな

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:54:55.42 ID:d2gyp+sC0.net
ずっとレーティング叩き棒してたエル基地が今度はレーティングなんて金次第で意味ないとか言ってんのかよw

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:54:56.67 ID:64dAes0w0.net
>>945
そんな事実はない
馬鹿なん?
エルコンとモンジューが同斤でエルコンが勝ったなんて事実もない
現実はモンジュー135、エルコン134という事実だけ
お前の論法がおかしい

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:55:26.41 ID:UIt9Cpwm0.net
で一着のレーティングは?
最後のレースレート一番も21年はアダイヤーが負けたのを受けてコントレ未満の数字がトルカータータッソに与えられてるけど
コンプとか言うなら欧州人は凱旋門賞の一着馬をどうしてこんな扱いするんだい

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:56:07.93 ID:+2RG22A+0.net
>>942
内の馬が全部沈むほど外有利馬場

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:57:30.97 ID:deRSJD6y0.net
凱旋門は今まで通り適当な牝馬を突っ込ませ続けてたらいずれラキ珍で勝てるやろ
あっちのL区分のレベルは間違いなく下がってるんだし

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:57:37.49 ID:NXSQA0/Q0.net
内通ってから外に出した馬が3、4着やろガイジ

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:59:22.62 ID:x8cSHXbO0.net
内枠引けばインペタで最短距離を回ってきただけ
外を回せば内が荒れてて逃げ先行が全部潰れて外伸び馬場だった

いくらでも言えるな

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:59:23.67 ID:UIt9Cpwm0.net
正直日本のクラシックディスタンス中心の考えで凱旋門賞まで括ろうとしてる時点でな
フランスも欧州も日本ではないのだから評価基準が違うのは当たり前

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 14:59:27.42 ID:64dAes0w0.net
+2RG22A+0はガイジすぎんだろ
妄想と現実をごっちゃにしてくるから話にならん

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:01:50.75 ID:xgYdPeU00.net
おこぼれレートしか誇るものがなかった鈍足オタが精神崩壊してるんだよ。可哀想に

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:02:03.19 ID:UIt9Cpwm0.net
>>953
レガレイラだな
シンエンペラーは来年だとちょっと重め
仰る通りで軽い体重でないと下り坂で耐えられない

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:03:34.89 ID:+2RG22A+0.net
>>950
なんで?
1着馬56kg
2着馬59.5kg 半馬身

なら2着馬の方が圧倒的に強いよ?

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:07:02.31 ID:2qgZyx7h0.net
それこそスピードなんて高速巡行出来る
サイレンススズカやイクイノックスの事を言うんだわ
エルコンみたいな鈍足馬をスピードでイクイより上とか
もう競馬やめろよお前w

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:07:43.71 ID:+2RG22A+0.net
なんでイクイが135かと言うとエルコン134がいたから、エルコンが133ならイクイは134だった
ディープの時も国内レート126のエルコンがいたからディープを127つけたという前科がある

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:08:13.45 ID:opUlwMBj0.net
>>487
えっ!そうなの
じゃあ何、エルコン基地って金で勝った数字だけで四半世紀もマウント取ろうとしてたの?

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:08:55.63 ID:GtUPelkt0.net
>>602
まだまだ誇りまっせ〜!
阪大2着w!ジャパンカップ2着w!凱旋門賞2着2着www!

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:11:07.49 ID:+2RG22A+0.net
>>961
イクイとススズ(GIで1回しか掲示板にのった事がない)て仲間なのか?

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:11:12.20 ID:hU8DWWus0.net
>>960
負けてるんだから弱いよ(笑)

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:11:15.25 ID:3Rz0AjWn0.net
エルコンの時代はそれだけの価値があった
ナカヤマフェスタのフォロワーでしかないのに誇ってるオルフェ厨はウンコ

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:12:23.90 ID:1JagCl+10.net
川田「とうとう出たね。。。」

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:12:47.98 ID:UIt9Cpwm0.net
>>602
そもそも2着誇るな、イクイノックスこそが135!ってやったの欧米人だからな

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:12:58.41 ID:+2RG22A+0.net
>>963
当時は金で買えない、英国馬にしか高いレートがつかない時代

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:14:44.71 ID:UIt9Cpwm0.net
川田良かったよな
お前の言う事は正しかったらしいぞ

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:15:56.07 ID:tVtDqtSc0.net
>>970
金で買ってるとか糖質みたいで恥ずかしいからやめなー

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:16:52.43 ID:+2RG22A+0.net
>>966
イクイの最高到達点であるジャパンC程度のレースは3歳時に圧勝してるしな
ジャパンC勝利が誇りってのも大概だろ

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:17:02.65 ID:U0HY+qxj0.net
>>967
ぶっちゃけ凱旋門賞の内容は2着組でオルフェーヴルが一番下なんよな
代わりに有馬があるからそれなりに最強感あったけど、ラストランの内容はシンボリクリスエスの方が上だし
コースや馬場やレーティングで総合的になんとなく強いって立ち位置だったけど、イクイノックスが数も率も相手もレーティングも揃えて完全に更新したわ

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:17:07.93 ID:SHahDJfP0.net
糖質わんさか競馬1板

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:17:23.24 ID:g9ffI0h50.net
レートが金で買えるならドバイシーマが世界一位になってるだろwwwww

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:18:28.21 ID:+2RG22A+0.net
>>972
だってノーザン馬のレートはおかしいもん
ディープとかコントとか

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:19:31.58 ID:qOjyrFGg0.net
日本の誇り(2着)とかダサすぎたからな
もうエルコンドルパサーもなんとかフェーヴルも過去の馬になった

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:19:51.30 ID:Po7pFd/l0.net
アンチは衰退していく凱旋門賞から逃げるなって言い続けるだけのキチガイになるのかと思うと笑える

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:20:44.33 ID:c8qsGtgL0.net
>>960
2kgもらってスズカに2馬身半千切られたエルコンの悪口言ってる?

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:21:09.25 ID:Po7pFd/l0.net
>>977
お前がやるのはそれが事実として行われたのを証明することだよ

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:21:28.22 ID:2qgZyx7h0.net
レートは金で買えるんだ〜
とかwwwwww
もう死ねよお前

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:21:51.20 ID:U0HY+qxj0.net
>>977
三冠馬は変な補正がかかりやすいから気にするな

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:22:15.98 ID:UIt9Cpwm0.net
キチガイに相応しい末路だな
フランス競馬が平地障害速歩の3種あるのも知らないからな凱旋基地😂😂😂😂👎
フランス知らないやつがフランスのレース持ち上げてんだわ🤣🤣🤣🤣👎

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:22:46.52 ID:tVtDqtSc0.net
>>977
金子やマエコーがハンディキャッパーに賄賂贈ってたってこと?

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:22:48.98 ID:qOjyrFGg0.net
レートが金で買えるとか
アンチもここまでバカなのか

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:23:04.50 ID:64dAes0w0.net
ID:+2RG22A+0は、妄想と現実がごっちゃになってる統失なんだから、まともに話を聞いちゃいかんよ

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:23:05.97 ID:NXSQA0/Q0.net
秒でバレる嘘つく無能が1番イラつくわ

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:24:21.36 ID:lvv2/o/K0.net
JCとシーマがFRRで凱旋門を上回ったんだから去年に関しちゃ大したレースじゃないわな
勝ち馬のレートも128止まりだし

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:25:32.59 ID:3Rz0AjWn0.net
イクイノックスが存在しなかったら去年トップは凱旋門だったろうから価値はある
だがイクイノックスは存在した

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:25:35.63 ID:/MswuJyN0.net
どこ行って誰に言ったらレート買えるのか教えてくれよアンチさん

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:25:58.03 ID:TAU7E15g0.net
アンチ「レートはお金で買えるからノーカン」
何をバカな事ほざいてるのかわからんが
悔しい悔しい悔しいって心の声が聞こえてくるね

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:27:35.37 ID:TAU7E15g0.net
>>991
しまむらで売ってます

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:28:37.84 ID:64dAes0w0.net
しかし、サンクルー大賞なんてゴミG1勝利が誇りの馬も大概だな

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:28:48.11 ID:RaR37vI60.net
カネでレーティングをどうこうとかクスリで三冠馬も年度代表馬も顕彰馬も取ってた老害の部落馬喰のなんだろうな

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:29:25.82 ID:UIt9Cpwm0.net
もう海外実績フォア賞だけでイキるのは辞めてね

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:29:38.27 ID:stOkSwGv0.net
>>65
ロンシャンでも分からないよ。
イクイノックスの母父には、
凱旋門賞馬が3頭4勝してる。
レーティング141のダンシングブレーヴ
レーティング140の凱旋門賞連覇アレッジド
トニービン
(日本に種牡馬入りして初年度産駒からダービー馬ウイニングチケット、2冠馬ベガ、1994年リーディングサイアーとして1997年に産駒エアグルーヴが年度代表馬に)

ドバイシーマでは、サンクール大賞(G1)1着、凱旋門賞2着となるウエストオーバーに3馬身半差
付けて公開併せ馬調教でレースレコード出して楽勝してるしw

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:30:33.12 ID:g9ffI0h50.net
>>977
コントレイルがノーザン???

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:30:38.05 ID:1JagCl+10.net
川田「日本史上最強馬はイクイノックス、現代競馬の答え」

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/21(日) 15:30:53.04 ID:+2RG22A+0.net
>>981
証明なんかする必要は無い
ディープに無理矢理高いレートつけた時点でもうお察し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200