2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1番名前がダサい重賞は根岸ステークスだけど2番目は?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/26(金) 23:57:38.83 ID:0sQF2Aic0.net
デプ記はそもそも定着してないから除外で

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 02:36:50.70 ID:haiYsVvj0.net
>>36
関屋記念さんのこともたまには思い出してあげてください

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 02:47:12.96 ID:9bs4ZTC70.net
兵庫県でやる大阪杯

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 03:00:20.62 ID:aC/DnxzT0.net
>>53
ほぼ似たような響きのG1あるんですが…

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 03:09:34.48 ID:oDnjuUdW0.net
むしろダサくない名前の重賞の方がレア
聞いてて恥ずかしくなるようなレース名、嫌いじゃないぜ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 03:18:31.53 ID:Zn3LFgcQ0.net
根岸さんに謝れ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 03:37:59.78 ID:cUk/FiQF0.net
>>44グレード制導入の時に、「杯」と「カップ」は知らないが、ダート重賞には「ステークス」、芝重賞には「記念」と、キレイに わかれた。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 03:40:20.86 ID:gZfUrHzU0.net
武蔵野ステークスのほうがダサい

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 04:07:47.99 ID:qZiQfyjl0.net
アルゼンチン共和国杯

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 04:11:03.90 ID:s9OEo6zu0.net
ふぐすま記念

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 04:40:52.84 ID:COkDgbtI0.net
何がダサいのか解らんし
ダサいとか言ってるお前のセンスがダサいのでは?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 04:57:20.34 ID:3H4ygaFS0.net
前はよく短距離なのにシルクロードはおかしいって言われてたよなw

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:17:24.69 ID:IrhMWsqF0.net
おまいらがカッコいいと思ってるレース

東風ステークス
東雲特別

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:20:39.35 ID:909nCDpP0.net
阪神ジュベナイルフィリーズが一番

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:21:01.22 ID:iO/6FtKl0.net
>>5
どうみても昼下りの第8レース特別競走~第10レース準メイン感

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:22:34.52 ID:909nCDpP0.net
二番はサウジアラビアロイヤルカップ
これならアブドゥルアズィーズカップでいいだろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:23:33.63 ID:J0piNeh20.net
実際、シルクロードはなぜこのレースでシルクロードて命名したんだろうな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:25:30.55 ID:mEdCkhBK0.net
競馬やり始めた頃は京王杯オータムハンデや毎日王冠が妙にカッコよく感じたな
福島新潟のローカルから主場に変わった補正もあったんだろうが

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:26:00.16 ID:909nCDpP0.net
>>69
シルクロードは12000キロだからじゃね?
日本の教科書はおよそ13000キロになってるけど

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:43:12.24 ID:COkDgbtI0.net
>>68
サウジアラビアRCって表記は結構カッコいいぞ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:43:14.50 ID:bwuE30GY0.net
フェブラリーSがNo.1

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:48:54.51 ID:lKXpd7hg0.net
チャンピオンズCのほうがださいだろ凡庸すぎる

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 05:55:37.12 ID:QiuWvV570.net
>>8
これ、本当に変えて欲しい

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 06:11:30.26 ID:qgyg69SI0.net
優駿←
ダービー←

🤔

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 06:13:06.23 ID:A/7FmfP30.net
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 06:16:15.83 ID:55nwEDB30.net
さきたま杯

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 06:26:10.79 ID:cUk/FiQF0.net
>>70
京王杯AHと書くと年齢バレます。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 06:39:54.45 ID:zN1o/hBG0.net
スワンもなかなかダサい

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 06:41:46.95 ID:xIpsdQdQ0.net
朝日杯フューチュリティステークス
阪神ジュベナイルフィリーズ

競馬をあんまり詳しくない人に教えるときちょっとなんか恥ずかしい

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 07:17:46.09 ID:CN1U6SWh0.net
スプリングステークス

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 07:17:48.17 ID:PN0sb8Eo0.net
>>46
同じ新聞社でも、レース名=社名の一部で分離できない朝日・毎日・日経と、分けられる読売・産経の違いって何だろう

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 07:30:23.23 ID:62YZb9zt0.net
メイステークス

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 07:40:15.56 ID:gXmFT4c30.net
スパーキングレディーカップ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 07:45:15.45 ID:cUk/FiQF0.net
>>83
たぶん 良い広告になるから、昔から いろいろ頑張って刺さってきたんだと思う。

レースに自社の名前を入れられる代わりに、毎年 優勝レイ(馬の首に掛けるやつ)を作らなきゃいけない。
農林水産大臣賞典の14個 とJC以外の重賞には、必ずスポンサー(優勝レイ代金だけ払う企業)の名前がついているはず。農林水産賞典ではないG1レースは、馬主協会賞や知事賞などが『正賞』になっている模様。
資料が古くて申し訳無いが、優勝レイって1990年頃で約50万〜で作れたらしい。

その金額で良い広告になるってことで、スポンサーになりたがる企業が多いという記事を当時 読んだ事がある。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 08:05:05.10 ID:Yy9a5s2r0.net
>>7
これで決まり

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 08:43:24.26 ID:jxu4svL50.net
昔は朝日チャレンジカップで
京成杯AHと同週の秋競馬開始のGⅢ重賞だった
マーベラスサンデーがここを勝って後にGⅠを制した

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:05:49.11 ID:TxTBuunP0.net
大阪杯より産経大阪杯の方がなんかかっこいい気がする

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:06:10.24 ID:pE7LJGV00.net
固有名詞+杯、記念、賞、ステークスにダサいなにもないだろ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:20:22.44 ID:oUxNzREg0.net
>>90
報知杯弥生賞ディープインパクト後藤記念

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:20:32.77 ID:iO/6FtKl0.net
>>87
2番目どころか、最悪であります。
これまさに弥生賞の名を汚すものなり

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:24:22.69 ID:OQLT5DUj0.net
根岸ステークスがダサいってどういう意味?
何か差別的な意味が一部の人には感じるものなの?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:29:17.40 ID:mskWygP00.net
多分日本語と英語の混成がダサく感じるだろう どっちかによってれば

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:31:00.58 ID:zNkfDZna0.net
>>7
ブッチギリ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:32:54.22 ID:EgWnInKr0.net
根岸Sがダサいというやつはおそらく田舎もん
根岸線(京浜東北線)の根岸駅を知らないんだろう

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:34:31.13 ID:+dcvDLh40.net
NHKマイルカップ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:37:29.13 ID:lBJ9Gk170.net
>>7
コレに一票

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:38:27.19 ID:p1mWwVQ40.net
NHKマイルカップ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:40:50.51 ID:+dcvDLh40.net
根岸ステークス…全然ええやん
ダサいと思う奴は「根岸って何だよw」って思考だろ 地名であり、由緒あり、レースの歴史もあり、あー毎年追い込み馬よく来てるよなぁって記憶が蘇るわ

ダサいって言ってる奴は単純に無知で最近始めたてなんじゃないのか?まぁそれはそれで理解できる気もするが

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:41:42.84 ID:1iZaRx550.net
競馬好きなら1回は根岸競馬場の名前を聞いたことがあるだろうダサいと思わん

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:44:42.15 ID:K60pYaZP0.net
フィリーズレビュー
オーシャンS
レパードS
根岸はまともな部類

>>19
川崎国に住んでいた頃に小学校の遠足で行った
だだっ広い公園だった記憶しかないが、競馬場跡地だったなんて

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:46:50.13 ID:+dcvDLh40.net
今はもうない京都牝馬特別なんて聞くとワンダーパヒュームを思い出す
杉本清が「桜は散ったのか…!」って実況してたの思い出す

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:47:23.37 ID:1iZaRx550.net
チャンピオンズCはもう少しどうにかならなかったか

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:51:11.33 ID:+dcvDLh40.net
チャレンジカップとチャンピオンズカップが時期が近くてどっちがダートG1だったか忘れること多々あり

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:52:45.36 ID:cRJqZCS60.net
NHK

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:55:59.30 ID:XtHhMwSl0.net
「根岸」は日本初の近代競馬場である「根岸競馬場」が設置された場所。したがって、日本競馬発祥の地として有名なのだ。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 09:57:59.65 ID:+dcvDLh40.net
今は知らんけど、フジがNHKマイルカップをずっと「マイルカップ」って呼んでたよな NHKを呼びたくないフジにも名付けたJRAにも下らねぇと思ってたわ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:02:30.84 ID:XtHhMwSl0.net
NHKマイルカップの前身はダービーTRだったNHK杯だった。1996年に当時クラシックに出られなかった外国産馬とマイル適性のある3歳馬の目標とするレースとして創設された。
それまで外国産馬の春の最大目標(?)だったニュージーランドトロフィーはNHKマイルカップのトライアルレースになった。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:05:34.63 ID:XtHhMwSl0.net
>>108
そういえばあったね。NHKマイルカップが創設されて数年間はそうじゃなかったっけ?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:06:34.96 ID:TYWXAL+j0.net
目黒競馬場(1907~1933)→東京競馬場
根岸競馬場/横浜競馬場(1866~1991)→1943年休止、1991年廃止
鳴尾競馬場/(旧)阪神競馬場(1907~1943)→(新)阪神競馬場
宮崎競馬場(1907~1991)→1963年休止、1991年廃止

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:07:05.39 ID:V4n/qt260.net
>>69
シルクロードの終着点は一応【京都】ということになっとるんじゃ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:12:41.53 ID:XtHhMwSl0.net
4歳牝馬特別もある意味でダサかった。桜花賞トライアルは「報知杯4歳牝馬特別」、オークストライアルは「サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別」という正式名称があったんだけどね。
2001年の改正で「報知杯4歳牝馬特別」から「報知杯フィリーズレビュー」へ「サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別」も「サンケイスポーツ賞フローラステークス」に替わった。

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:13:55.45 ID:iyBFyw7b0.net
ディープ記念

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:14:55.65 ID:XtHhMwSl0.net
結論的に言うとダサい名前も実は日本競馬の歴史を刻んだ地名などに付けられたということになるな。

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:16:16.63 ID:1iZaRx550.net
>>108
そして社杯は長々と正式名称で呼ぶのがウザい

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:17:44.44 ID:ZPuWiMwe0.net
>>1
チャンピオンズカップ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:18:37.34 ID:RcwTNRgt0.net
>>7
ミスターシービーやシンボリルドルフが先じゃねえのと思った当時

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:20:34.14 ID:sTEY5SX40.net
>>7
弥生賞だけのめちゃくちゃカッコよかったのにあれで全て台無し

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:22:12.15 ID:XtHhMwSl0.net
>>117
中京競馬場で施行するんだから、東海地方にちなんだレース名にした方がよかったかな。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:23:22.54 ID:ZPuWiMwe0.net
これからはダントツにこれ

ジャパンダートクラシック 大井2000

東京ダービーと条件全く一緒だしなにがやりたいのか

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:27:19.74 ID:ZPuWiMwe0.net
てかさ不来方賞G2にしてわざわざ遠征するやついるの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:28:40.74 ID:EgWnInKr0.net
>>113
「牝馬特別」というネーミングがレトロだから
京都牝馬特別も阪神牝馬特別も東京牝馬特別も存在した
「特別」表記だと重賞じゃないと誤解されそうだからかもしれない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:30:06.78 ID:SFc/WRsy0.net
富士ステークスもなかなか

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:47:42.26 ID:+QbIvdjK0.net
根岸ステークスってだけ聞くとオープン特別くらいに聞こえるから正直わからんでもない
上にもあるけど根岸記念とかだったらいいと思う

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:50:01.49 ID:XtHhMwSl0.net
>>123
東京牝馬特別とはのちに「牝馬東京タイムズ杯」と名称が変わり、のちに府中牝馬ステークスに変わったんだよね。

もしかして「中央競馬重賞競走大全」持ってる?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 10:55:12.50 ID:XtHhMwSl0.net
>>124
富士ステークスも元々はオープン特別でジャパンカップに出走する外国馬がよく出走していた。トリプティクという牝馬もいたな。
そのトリプティク、残念ながら引退後に繋養先の牧場で事故死した。

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:14:45.62 ID:etptuo5Q0.net
根岸ステークスの元になった今は亡き根岸競馬場跡良いよな
風情ある
https://i.imgur.com/XAVnuhJ.jpg

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:29:44.15 ID:qGUgcVxQ0.net
>>91
固有名詞+杯+固有名詞+賞+固有名詞+記念って流石にクドいわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:31:51.02 ID:RSsHEvcE0.net
>>59
札幌記念はどうした

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:31:53.65 ID:S44uZQGh0.net
>>112
普通奈良といわない?

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:34:31.77 ID:RSsHEvcE0.net
>>96
都内在住だけど根岸線にもダサさ感じてるわ

ステークスのせいじゃなかったのか

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:36:00.94 ID:S44uZQGh0.net
○○杯は○○盃か○○牌の方が正しいとかない?
本来深さで違うんだったっけ
カップ・ボウル・プレートも

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:38:11.07 ID:mEdCkhBK0.net
>>127
定量のオープン特別って今思えば凄いな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:40:52.31 ID:pWy2XeV50.net
>>130
芝ないからノーカン

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:43:01.57 ID:2A5h/sN10.net
功労者が安田さんや有馬さんじゃなくて山田さんだったら山田記念になってたのか

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:44:18.42 ID:RSsHEvcE0.net
>>135
じゃあもうきれいにわかれてないね
理由つけて根岸記念もノーカンでよくね

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:46:40.32 ID:pWy2XeV50.net
>>137
それはJRAに問い合わせてもろて

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 11:55:42.66 ID:cUk/FiQF0.net
>>102
「根岸森林公園」でググって出てくる地図を開いて見て欲しい。

想像以上に競馬場です。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 12:04:47.87 ID:HtFCauDj0.net
有馬記念じゃね?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 12:14:01.92 ID:cUk/FiQF0.net
>>130 >>135
スマン、言葉足らずだった。
1970年代後半から、札幌競馬場向けに芝生の開発していて、実用可能な芝生が完成次第 札幌競馬場に芝コース作るのが決まっていたのだよ。
だからグレード制導入時にダートコースでも札幌記念になった。

あと、芝の「ステークス」レースは そのまま「ステークス」を継いだものある。「記念」がキレイに芝重賞で括られ、『フェブラリーハンデ』が『フェブラリーステークス』に変わったという意味も含んでいることを汲んで頂きたい。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 12:15:15.09 ID:kAZ5q+Ho0.net
書き込もうとしたら>>1で対策されてた

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 12:19:26.02 ID:TJfm4WoU0.net
チューリップ賞 フラワーカップ ローズステークス
頭お花畑なりそう

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 12:51:10.22 ID:epDgNETx0.net
ラジオたんぱはダサかった

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:04:08.08 ID:M7+XewWk0.net
>>8
チャレンジカップは朝日チャレンジカップだったときはいい名前だった
マイラーズカップも読売マイラーズカップのほうが良かった

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:14:52.58 ID:EF1mTgrE0.net
>>3
お前センス無さ過ぎワロタ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:16:57.06 ID:RSsHEvcE0.net
>>141
お前いいヤツだな

悲しいけど、多分「根岸」って響きがダサいだけなんだわ
根岸線 ダサい で検索したら結構出てきた

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:22:51.77 ID:zPEk9jPw0.net
ジャパンカップ が一択だと思った

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:33:50.13 ID:Q/cpvVFZ0.net
普通に目黒記念

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:37:17.74 ID:8nGiwyCX0.net
>>145
マイラーズカップは今でも読売マイラーズカップが正式

チャレンジカップの朝日はセントライト記念に移動

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 13:58:58.72 ID:vma8f1TC0.net
ホープフルステーキ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 14:16:28.82 ID:TKpDW2hF0.net
根岸のステの侘住居

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/27(土) 14:19:37.09 ID:K60pYaZP0.net
>>139
ありがとう
スタンドは廃墟系サイトでよく見たけど、敷地までそのままの形で残っているのですね

総レス数 233
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200