2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬場ってむしろ初心者ニワカ層に居心地の良い空間にすべきだよな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:04:19.91 ID:jCsXGpyl0.net
玄人様に居心地のいい空間にしても固定ファンなんか掴めないし

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:06:34.47 ID:pJfglLFF0.net
くんな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:07:35.06 ID:DCmyrr5g0.net
競輪板も常駐のキチガイしかいねーし、ある意味この程度が限界だろ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:09:23.77 ID:O+zzqNAL0.net
競馬場はレースを観戦してもらって競馬の裾野を広げる場所だからな
別にいいだろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:09:49.26 ID:jCsXGpyl0.net
てか府中に関してはもうそうなってる気がしなくもない

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:11:47.40 ID:jCsXGpyl0.net
玄人的には自分が良ければそれで良いのかもしれないけど、運営の方針的に狙うべきなのは全くの真逆というか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:12:46.36 ID:pJfglLFF0.net
何しに来るんだこの野郎
馬券買わねえやつに合わせてどうすんだ バカ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:14:50.51 ID:O+zzqNAL0.net
競馬板で馬券も買わないのにのべつまくなしガタガタやってる奴らより遥かに意味がある
最初はみんな初心者だからな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:17:05.80 ID:cKUyWj4V0.net
むしろずっとそっち方向目指してやってんじゃないの?JRAは

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:17:37.51 ID:jCsXGpyl0.net
>>7
固定ファンとは言っても結局馬券・グッズを買う以上のことはできないからね
だから来てもらった新規が馬券やグッズを買いたくなるような雰囲気にするのがベスト

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:20:09.90 ID:uzljgnGt0.net
いるよなこういう勘違いした奴
会社でも不慣れな僕に合わせるのが当たり前だ!合わせないのはパワハラ!
とか言ってるZ世代か?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:20:40.39 ID:O+zzqNAL0.net
会社だって既存顧客(の売り上げ)は必ず減って行くから、新規をどうしたって開拓して顧客にしなきゃやっていけない
当たり前だろ
ほんと反対する奴は頭ん中どうなってんだか

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:21:29.33 ID:I2ZRFZgq0.net
指定席の年間予約やステージ制が無くなったのもその流れかな
固定客はうるさいからそのほうが都合がいいのかもね

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:23:39.15 ID:jCsXGpyl0.net
つか玄人層に居心地の良い空間にする方が難しいな
少なくとも競馬場においては、どうすればいいんだという疑問が

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:23:40.51 ID:sh1oAaKj0.net
>>9
90年前後からしか知らないがそう思う
場内小奇麗にしたり小じゃれたCM流して来場誘引したり

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:25:53.48 ID:/JjPvuqR0.net
ぶっちゃけ昔からしたらかなりなってる

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:28:35.60 ID:O+zzqNAL0.net
鉄火場だとか言ってギャンブラー風吹かしても、きったねえ場所じゃ今や誰も寄りつかないよ
ほんと何処までレベル下げりゃいいんだか

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:31:20.12 ID:+QhdDXHO0.net
Jリーグとかいう玄人に媚び売った界隈見たら玄人ぶってる奴なんか捨てた方がいい

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:32:43.38 ID:VdYi1H5d0.net
意味がわからん、馬券が当たらにゃどんな綺麗で過ごしやすくても最悪の空間だ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:33:22.78 ID:oSbyJ2lk0.net
JRAは普通にその方向性で行ってて実際に成果を出してるぞ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:33:51.95 ID:VdYi1H5d0.net
>>14
新聞席取り勢やカメラ小僧、パドック前に常時座ってるクズ排除とかしか思い浮かばん
そういうとこだぞ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:34:23.63 ID:pJfglLFF0.net
手始めにUMACAスマートのUIをPATと同じにしてくれ
スマホ用画面しか用意してない担当者は追放

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:34:49.31 ID:VdYi1H5d0.net
馬券も買わずにカメラ持ってダッシュタックル&エルボーしてくるクズとか
ようけおるからな、そういうとこや

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:35:00.72 ID:n29b/nWe0.net
今は無観客でも馬券が売れることが証明されているから
今さら居心地の良い空間なんて開拓する必要もないだろう
むしろ今のネット購入&ネット配信環境こそ初心者、にわかにとって居心地の良い空間だろ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:35:51.12 ID:VdYi1H5d0.net
とりあえずパドックやゴール前に椅子や脚立ずっと置いてるゴミから排除しようよ
JRA職員も見てみぬフリしとるもんな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:36:20.23 ID:pJfglLFF0.net
にわかは家で見てろ このクソ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:36:34.58 ID:C3d5jsK30.net
玄人は現地行かないからな
オッズ見てる

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:38:29.68 ID:COSlhSNH0.net
どのジャンルもヘビーユーザーはライトに向いててもちゃんとやってりゃ何やってもついてくるんだよ
JRAは90年代前半に気付いてたからえらいよ
一番ダメなのがJリーグとかいう組織、ヘビーに媚びても元々のパイ以上は産めない

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:40:49.59 ID:ma6im/Qh0.net
府中はパドックと本馬場の距離が離れすぎてて
騎手乗り込むのみてたら本馬場は見れないし
走り回るから大変!

中山くらいコンパクトだとパドックも本馬場も楽しくみれるなーと思った初心者だよ
法典口の競馬場までの道のりもめっちゃテンション上がるし初心者楽しめると思うよ!

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:41:03.59 ID:TKfKa4V40.net
お子さま遊具がずらっと並んで充実しとる。みんなのKEIBAとかで白いところで子供がぼよんぼよん跳ねてるのが映ってる。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:45:02.66 ID:TAzFaG4j0.net
中山は混雑する開催日だとマジ地獄なるぞ
有馬記念とか金杯とか行ってみ、絶対行きたくないと思うから
船橋法典の駅で1時間近く雪隠詰めとかザラだからな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:46:22.16 ID:s9WvpYUN0.net
>>26
こういうおっさんいる❓🤪邪魔じゃね❓

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:56:35.08 ID:oSbyJ2lk0.net
>>30
地方競馬だけど20年前には既にそうなってたな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:59:18.80 ID:yjaqO3Ca0.net
>>29
中山のパドック見てから本馬場へ走って行こうとすると◯◯騎手がブチギレるから注意しろよ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:01:35.57 ID:Y44qflS+0.net
最近のG1はジジイ達が綺麗にいなくなってライト層が増えた感じがするな

クレカやスマホがなきゃ入場すら出来ないし

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:12:51.38 ID:TKfKa4V40.net
>>33
せやな。入りやすい雰囲気って大事よな。公営ギャンブル全般、ここ20~30年で凄く良くなった。どこも間口広げようと頑張っとる。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:29:13.26 ID:/m/t+qqw0.net
umajoスポットなんかが、まさにそれやろ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:32:14.00 ID:u4TIC3CK0.net
まあでも未だに
競馬と無縁な一般人にとっては

競馬場って
馬券片手に酔っぱらって怒鳴ってる底辺のジジイの集まる場所
って認識だからな

JRAのイメージ戦略はまだまだ続くよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:34:41.64 ID:62UzBgbN0.net
競馬ってギャンブル、しかも動物を使ってることだからライト層が増えるって売上以上の利点があるんだよな

世間的なイメージが底上げされて忌避感が減れば潜在的な風当たりとか、当たり前に存在していいギャンブル興行として確立していける

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:55:14.94 ID:tTpMLqza0.net
女、子供はノーサンキューなんだわ
昭和の鉄火場カモン

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:01:16.46 ID:TKfKa4V40.net
>>40
控除率25%の世界に飼い殺しの豚。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:25:24.61 ID:7JFVfes20.net
>>39
最近はグッズもたくさん出ててターフィー
ショップも盛況だしな馬券以外の収入源になる

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:25:58.75 ID:uV79f3y50.net
競馬場って意外とプラカード持ってて目がいっちゃってる変な愛護集団みたいなのは来ないな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:48:05.93 ID:yieQSXrZ0.net
>>43
確かに不思議だな

渋谷の交差点やケンタッキーには現れるのに
競馬なんてあいつらにとっては1番の敵だろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:51:21.68 ID:COSlhSNH0.net
競馬の愛護問題はエリザベス女王が守ってたからな
欧米で盛り上がらなきゃジャップだけじゃ競馬場に来る頭ないよ
女王が死ぬ前後からイギリスで競走馬愛護問題起こってるからこれからどうなるかはわからんけど

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:00:08.90 ID:mGLZdtpr0.net
府中なんてキレイだし初心者ニワカも快適だろ
内側でビール祭りみたいなことや子供遊ぶバルーンみたいなのもあったし

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:12:30.45 ID:HUFxU+As0.net
いかに常連が売り上げの邪魔だったか

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:12:59.58 ID:HUFxU+As0.net
クソカメコ全員出禁でいいよ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:31:57.55 ID:bhjk2hGm0.net
>>48
ああいう連中が一番生産性無いよな
むしろ写真売ったりSNS,youtubeなんかで稼いでるんだろうし

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:32:28.99 ID:SXvICWF80.net
>>39
ライト層が増えるとお馬さん殺されて可哀想にならないの?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:50:16.46 ID:4NjtzT7z0.net
勝たない1番人気のオッズ下げてくれるから初心者は必要

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:03:45.91 ID:UUeLF6Rv0.net
>>51
勝たない穴馬のオッズを下げてるのは俺らだな。

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:23:10.01 ID:62UzBgbN0.net
>>50
引退馬に関心を持って貰える可能性も上がるからもしかしたらその線もあるかもしれないけど、どちらかというと競馬自体の愛護的な観点での将来かな

ヨーロッパなんかよりはマシだけどそれでも鞭の使用回数とか段々と寄って行ってるし競馬が愛護に寄るのは避けられないでしょ
縮小とか廃止みたいな強目の論が大きくなり過ぎない手としてクリーンな大衆文化的な定着はプラスだよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:37:26.35 ID:0vAe9wAG0.net
>>49
あいつら馬が好きでやってる感じが微塵もしないのがなんともねネットでチヤホヤされたり写真が雑誌に載ったりする事が目的なのが見え見えなんだよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:52:01.82 ID:FBIj9jqy0.net
玄人さんがどのくらい馬券買ってるやらw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:53:42.63 ID:ir/s4Rqp0.net
競馬ジジイの肩身をどんどん狭くしろ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:57:25.93 ID:JstYiELs0.net
マナーを守って写真撮ってる人ならいいけどルール違反の場所取りとか他人の迷惑上等な自己満カメコは要らんわな
どこの世界も変な奴がいるとまともな人間の足が遠のくから

総レス数 119
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200