2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイル世代、このままいくと最も稼いだ世代になりそう

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/27(火) 17:42:32.19 ID:UTyLWvUI0.net
そんな世代のトップ走ってたコントレイルってすげえわ

187 :安倍晋三🏺:2024/02/28(水) 12:48:00.56 ID:eL/m3BG30.net
>>90
サージュウェルズとヴァンキッシュランは可能性あったと思う

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:55:14.31 ID:Ev0BN32X0.net
>>173

20-23世代 「古馬」重賞(除障害、含jpn)勝ち数(中央+地方交流+海外)

って書いてる通りちゃんと2歳戦とかクラシックとかは全部抜いてる。

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:57:50.92 ID:7Lce680j0.net
要するにダートの賞金が異常なだけ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:01:56.62 ID:Nkx0CoxU0.net
コントレイは完全なる楽珍三冠馬だな。
ダービーまでのライバルのサリオスも世代限定で強かっただけ、ほぼ菊花賞で同着のアリストテレスも同様に劇弱。
引退のJCだけライバル全員回避させて空き巣。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:12:17.88 ID:07uAfdxV0.net
>>138
矢作は出したがってたけどね
インタビューかなんかで答えてたな

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:16:04.90 ID:3V5kSTIK0.net
コントに関する矢作のコメやムーブは迷走極まっててさっぱりあてにならんけどね

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:17:03.73 ID:C7dAEdI10.net
ローカルで古馬混合戦が始まった瞬間史上最弱世代とか言われてたの懐かしいなw

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:19:26.99 ID:s5JPZTCI0.net
>>193
そう思うと最強世代に成り上がってきたのは感慨深いな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:19:27.85 ID:C7dAEdI10.net
>>192
まあコロナがなかったら春は大阪杯使わず中東行っただろ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:38:38.69 ID:Ev0BN32X0.net
芝に関しては、20世代は古馬G1を5勝してるがそのうちクラシックを走った馬はコントレイルだけで、レイパパレ、アカイイト、ポタジェ、ヴェラアズールの4頭が全部クラシック未出走の上がり馬という異色の世代。古馬G1で2着3回のレシステンシアとか、2着4回のディープボンドが勝ててたらまた違った評価になってたのかも。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:39:04.40 ID:B58hs9A90.net
ラヴズは普通にドバイに送ったのにな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:39:51.87 ID:hpL+UOUm0.net
アーモンドアイ世代が古馬重賞だけで150億突破してるから、まだ上回ってないのか

コント世代は140億ちょい?
ドバイ勝てば逆転は確実だが、そうでなければ障害勢の活躍いかんに左右される

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:46:18.17 ID:NYqbQrHE0.net
ダートって夢あるな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:54:13.56 ID:QfqiDUTo0.net
圧倒的に強い三冠馬がいた世代は主要路線の馬たちがクラシック戦線で完膚なきまでに叩きのめされるので再起不能になりがち
そしてクラシック戦線を避けた馬が別路線で天下獲りがち
ディープ世代のカネヒキリ、オルフェ世代のカナロア、コント世代のウシュバな

カネヒキリやカナロアやウシュバがクラシック参戦してたらその後の活躍はなかったし、逆にシックスセンスやインティライミやバリアシオンやサリオスは三冠馬がいなければあるいはクラシックから逃げてれば天下獲れてた可能性が高い

まあいずれも三冠馬という圧倒的な存在によって馬生を狂わされた馬たちと言える

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:12:38.55 ID:KsXm6ZqQ0.net
なんだそのアホな理屈

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:12:44.50 ID:VlsA0fZ40.net
史上最弱なんてもう言われないだろうし個性派世代になったね

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:15:57.30 ID:LZXfCF8Y0.net
金って正義だよな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:20:05.32 ID:0tHf25LM0.net
海外ダートの賞金込みで今より賞金安かった過去の世代と単純比較するのはナンセンス
というかそもそも今何億稼いでて過去最高は何億なんだよ それを出さずになりそうとか言われても

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:34:13.99 ID:LZXfCF8Y0.net
そりゃあ、競馬好きのギャンブル好きが、金が嫌いで権威好きってありえないだろう?
ゲームとかウマ娘から競馬始めた訳じゃないんだしな
現金って言われれば現金なんだが、カネの力は人を狂わすしな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:38:48.60 ID:wDYSSvxX0.net
今権威あるレースも金出さないなら寄り付かなくなるよ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:50:49.09 ID:CMF2GqHO0.net
まあオペラオーとか、現在の賞金換算だと32億近くなるらしいからな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:17:43.92 ID:LCBSvS1W0.net
ドバイとサウジがおかしいだけや
ここ勝てる馬が勝ち組

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:25:29.93 ID:LZXfCF8Y0.net
ウシュバはジョンヘンリーを目指して欲しい
JCにも来日して盛大に惨敗したらしいが、その後復活した
80年代の伝説的な賞金王だったような記憶がある

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:56:13.49 ID:Fb7olGYT0.net
>>204
そもそも海外ダート勝てるようになったのが最近で、ドバイは昔から高額だがまず勝てなかっただろーに。勝てるようになった馬達が凄いんだよ。昔の馬は弱かったから稼げなかっただけ。

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:28:49.02 ID:LZXfCF8Y0.net
カリフォルニアクローム、アロゲート、カーリン、ドバイミレニアムその他
日本馬が逆立ちしても勝てない馬ばかりだったからな

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:41:35.07 ID:Ozv31reZ0.net
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物10傑 G1勝ち地方除く

ラッキーライラックG1 4勝
エポカロードG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシェローヌG1 1勝
オーソリティG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
バイオスパークG1 0勝

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:38:43.09 ID:IYziKjzD0.net
この雑音が!

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:43:43.16 ID:xaaVn6HK0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:03:13.40 ID:y1B3aItG0.net
今はダートの時代
芝は2軍と言われるのもあと少し

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:27:04.54 ID:IYXoP4js0.net
ウシュバが多分賞金王になるからな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:33:38.48 ID:wFnWN/+r0.net
牡馬に限ればサートゥル世代はガチでヤバい
賞金インフレしてるこの時代でサートゥルの5億ちょっとがトップだからな
ボッケリーニがあと1億稼げば抜かせちゃうレベル

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 00:19:42.65 ID:cnddv9Qi0.net
ウシュバってあれだけ騒がれてるけど結局G1 1勝なんか

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 00:38:28.71 ID:O8KBgWVK0.net
>>218
東大は国際G1だから三勝

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 00:46:06.21 ID:AmQyLWu+0.net
>>25
馬主「やはり凱旋門か....

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 05:56:39.86 ID:ln0ywOnI0.net
>>217
海外含めるとヒシイグアスだぞ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 09:36:19.52 ID:Hvo3Znpg0.net
オイルマネー世代とでも呼ぶか

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 10:10:00.65 ID:hjn0nbS60.net
正直地方GI認めませんがよくわからんのだけども。
欧州でやってる3頭立てGIと何が違うのよ。
中央勢7頭+αの少頭数GIやんけ。

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 10:52:28.28 ID:Rsooxc1K0.net
この世代がウマ娘化されたら競馬民とメディアの頭の悪さも周知されるんだろうな
本当に楽しみだわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 12:44:20.15 ID:vYLBXr+X0.net
>>224
(ウマ娘アニメ世界で)無敗の三冠を逃したテイオーとブルボンに応援されながら
三冠を取るコントレイル、一方同じチームの親友で落ちこぼれパンサラッサは
Bクラス路線でコツコツと日陰で走り続ける。

やがて素質の問題か、或いは体躯の問題か、色々な疲労が溜まり早々の
引退を余儀なくされたコントレイルの意志をついで、かっての落ちこぼれが
ツインターボやサイレンススズカやパーマーの逃げウマ達から指導を受けつつ
走り続け、ついには海外で芝と砂の両方でG1を勝つ…という話ならどうでしょうか?

問題はパンサラッサの方は有終の美とはいかなかったので、それをどう表現するか?

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 14:07:31.25 ID:fXoJM35T0.net
中東世代

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 18:32:44.15 ID:8GNfZSVE0.net
>>223
地方がどうこうじゃなくてJpn1とG1は明確に違う 東京大賞典はG1でいいよ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 19:21:48.49 ID:3Wl61FM60.net
令和の逃亡者パンサラッサと神の子コントレイルの最強世代

なんか良く分からん駄馬も混じってるがダートしか勝てんようなのはノーカンで

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 19:43:24.54 ID:AoyUGbAH0.net
パンサラッサ 18億4466万3200円
ウシュバテソーロ 18億7631万700円
コントレイル 11億9529万4000円

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 19:59:55.88 ID:q8bMJxce0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 21:40:12.99 ID:VGPDPXjO0.net
>>228
まぁパンサラッサはウシュバのあしもとにも及ばなかったがな。ウシュバなんて今年で30億いって世界最高獲得賞金になるだろーな。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 23:26:08.50 ID:/VrVZ4lH0.net
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物10傑 G1勝ち地方除く

ラッキーライラックG1 4勝
エポカロードG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシェローヌG1 1勝
オーソリティG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
バイオスパークG1 0勝

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/01(金) 01:07:55.14 ID:ouReJyvf0.net
>>231
種付け料は1500万とかになるかな。

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/01(金) 01:12:43.64 ID:G6Zvp/LA0.net
>>233
ダート専ウシュバは100万ぐらい

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/01(金) 01:28:56.09 ID:IJ2Ef6iU0.net
>>>227
Jpn1でも帝王賞は実質GI感あるんやがな。
面子も他にレースないからちゃんと揃うし。

>>234
100万よりはもうちょいつくと思うわ。まあ早熟性ないから150万スタートがええとこやろうけど。
そこから上がるかは産駒の出来次第やしな。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/01(金) 01:34:16.89 ID:osuJM08v0.net
>>235
ダイワメジャーも晩成だと思ってそうw

総レス数 236
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200