2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ディープ系の時代が来たね

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 11:01:55.07 ID:NMF+RinO0.net
キズナ、リアステ

ここにフィエールマン、コントレイル、ジャスティンパレスが順次加わる

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:41:33.05 ID:qZBiZ3ey0.net
右回りしか走らないのに順調さ欠いたら大丈夫な訳ないだろ
バカ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:43:51.76 ID:rfAR2X8c0.net
>>34
ストームキャット
あとスワーヴのアンブラも影響力すげいな
コントレイルにはどちらも入ってるってな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:44:25.02 ID:Wv+cy/TW0.net
キズナはクラシックに出走が目標だから賞金足りればそれで良い

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:44:40.16 ID:ve5Q/b4Y0.net
狂人クロムの思うようにはならないのが世の中の事象

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:47:32.83 ID:MRq2oE+e0.net
ホメ殺しも誹謗中傷な

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:49:41.44 ID:cF5lMh0n0.net
オルフェはディープに勝つことはできるのか

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 12:51:52.68 ID:1kTT3byj0.net
GI未勝利で良く言えるな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:03:48.62 ID:BE7PJMR70.net
牡馬牝馬で芝G1勝利
牡馬でクラシック勝利
古馬で芝G1勝利
BC,DWC勝利
毎年G1(級含む)勝利

数だけの連中よりよっぽど優秀

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:25:42.68 ID:hkHgvXzO0.net
リアステ追放で社台の見る目のなさが露呈したな
そのくせいつまでもモーリスに良血繁殖つけてるんだから凋落は近い

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:41:24.34 ID:1kTT3byj0.net
ダートは二軍なんだろ?
社台は見る目あったな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:43:57.24 ID:iFr29V050.net
ソールオリエンス以下のラウダシオンが1軍のディープ軍地味にヤバいやろ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:44:15.65 ID:9VLxdBHs0.net
ではドープ基地発狂ものの現実を投下ww


産駒G1勝利数
カナロア……20勝
ドゥラ………12勝
リアステ………0勝
クズナ…………0勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
ドゥラメ………7勝
エピファ………5勝
キタサン………5勝
リアステ………0勝
クズナ…………0勝

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:45:12.03 ID:9VLxdBHs0.net
ドープ孫クラシック童貞www


クラシック勝利数(年度別)

キンカメ孫
2017 1勝
2018 2勝
2019 1勝
2020 0勝
2021 1勝
2022 2勝
2023 3勝

ドープ孫
2017 0勝
2018 0勝
2019 0勝
2020 0勝
2021 0勝
2022 0勝
2023 0勝



ドープ孫7年連続クラシック未勝利

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:45:35.39 ID:5dgZY05H0.net
日本もいつのまにかダートが主流になって社台が落ちぶれたりしないかな
そうなったほうが面白いだろ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:47:52.46 ID:/X0Q1Dt40.net
社台SSは常に正しい
ドープ系種牡馬3騎追放
シャフリのスタッドイン阻止は流石の一言

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:49:30.56 ID:9VLxdBHs0.net
ブリランテ種牡馬引退
サトダイ追放
リアステ追放
アイル追放
ロダン種牡馬価値なく現役続行
シャフリ種牡馬価値なく現役続行
ボンドべ種牡馬価値なく現役続行
クズナ後継種牡馬ゼロで断絶一直線
ラウダシオン肉一直線



どんどん捨てられるドープww

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:50:50.00 ID:9VLxdBHs0.net
社台スタリオンパレード2024にて
異例のコントレイルへのダメ出しラッシュ


・軽快さがなく、骨太で筋肉質
・パワフルタイプが多い
・スプリンターやダート馬が多い
・ドープと同じ配合にしたら失敗した
・初年度産駒が失敗したから配合変えろ
・正直ドープはタイドに押されてる

コントレイルやべえww

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:52:16.05 ID:ulF85dcX0.net
ディープのデビュー以来、20年間アンチ
ボコボコにしまくったからな😕💢

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:52:35.38 ID:OqJstcCY0.net
なおコントレイルは社台スタリオン展示会で配合の見直しを懇願された模様

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:52:57.18 ID:1/m9J07k0.net
とりあえずG1勝ってからまた来てくれ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 13:56:13.09 ID:tHaEnkhs0.net
>>70
あれ見てやっぱ馬産地では相当期待されてるんだなと思ったわ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:00:23.71 ID:9VLxdBHs0.net
>>72
危機感と焦りしか感じなかったぞw
初年度産駒がやばすぎて慌てて配合変えろだからなw
本来良いことしか言わない場なのにあれはマジでヤバさしか感じられんわw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:03:00.12 ID:tHaEnkhs0.net
>>73
それは個人の感じ方の問題だろ
それよりそんな必死に草生やさないと馬相手に自尊心保てないのか

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:07:35.19 ID:ve5Q/b4Y0.net
ディープに依り続けるクロムの惨めな人生

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:12:45.30 ID:+0CuY44Z0.net
>>72
さすがに、普通に受け取ったら期待していたタイプと違うのが生まれてて焦ってたようにしか見えないよ。元の期待値が高かったというならその通りだが

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:12:46.51 ID:PPi9vIuB0.net
走りもしてないのにヤバすぎるてのはタダの馬鹿なだけでは?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:13:52.17 ID:zyDN4RzE0.net
ディープ孫特大ホームラン級リアルガチ超大物10頭(生産頭数6400頭)

ラウダシオン G1 1勝
ソングライン G1 2勝
アカイイト G1 1勝
ハギノアレグリア G1 0勝
バスラットレオン G1 0勝
ミッキースシロー G1 0勝
フォーエバーヤング G1 0勝
レーベンスティール G1 0勝
イロゴトシ G1 0勝
ビアンフェ G1 0勝

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:15:13.37 ID:ve5Q/b4Y0.net
ディープ系は数で攻めるしかない
良貨を駆逐しないと

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:21:41.73 ID:7VHPt0ea0.net
駆逐されてるのは良繁殖
ドープ系は競馬界のガン

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:23:30.00 ID:l++pPdRG0.net
パクト系の時代とはゴミの山を築き上げることを意味するのか

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:24:50.64 ID:NEMgO5kx0.net
ディープ後継の心配をするよりステゴ後継の心配をしたほうがいいぞ

孫の芝GI馬がいまだエポカドーロのみw
ダートのGI馬が種牡馬入りしたってダートでしか生きていけないからな
ゴールドアリュールやキンカメのダート系種牡馬を見れば瞭然

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:25:30.92 ID:487VnT0R0.net
ハエから見たら極上の肉や宝石もゴミだしな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 14:26:48.86 ID:lZU0yrxP0.net
>>82
なんで?別にステゴ系とか興味ないし主流からも外れてるから心配する必要もない

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:10:01.75 ID:pmmm0BSw0.net
気のせい過ぎて草

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:11:37.31 ID:d9c8lbAZ0.net
今思うとミッキースワローっていい馬だったよな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:15:30.73 ID:9VLxdBHs0.net
>>74
社台スタリオンパレード2024にて
異例のコントレイルへのダメ出しラッシュ


・軽快さがなく、骨太で筋肉質
・パワフルタイプが多い
・スプリンターやダート馬が多い
・ドープと同じ配合にしたら失敗した
・初年度産駒が失敗したから配合変えろ
・正直ドープはタイドに押されてる


ダート短距離馬ばかりだってよww
ダート短距離馬目指してるなら期待できそうだなww

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:19:39.08 ID:LZXfCF8Y0.net
日本だとダートは2軍なんだけど、世界見るとダートに高額レース目白押しなんだよな
ウシュバみたいに世界を股に掛ける賞金稼ぎみたいな馬ってカッコイイよな
ディープにもそんな馬が欲しいわ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:20:59.01 ID:jq1/72Tz0.net
まぁBCクラシック惨敗だけどね
中東でしか通用してない
オーギュストロダンはイギリスとアメリカの大レース勝ったが

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:22:46.02 ID:LVvOC9SM0.net
サンデーサイレンス産駒と比較すると
キズナ=マンカフェ
リアステ=ゴルア

今後さらに
フィエールマン=ハーツクライ
コントレイル=ディープインパクト
ジャスティンパレス=ステイゴールド

このラインナップが待ち構えてるって考えるとワクワクするね

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:23:26.91 ID:txN7iK2k0.net
>>19
ホームラン?

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:24:42.30 ID:QWJlUJ140.net
>>88
それってジャパンCやドバイシーマで稼いでるアメリカの芝馬ってことだろ?
逆な考えたら

国内人気出なそうだし種牡馬価値も低そう

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:38:06.60 ID:LZXfCF8Y0.net
2着で5億稼げるんだから、ウシュバがサウジで一回走っただけでディープボンドの獲得賞金の
9割が手に入る、そりゃあ、川田が怒鳴りながら追い続ける訳だわ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:42:37.15 ID:NYqbQrHE0.net
GI勝ってないのに?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:48:04.47 ID:LZXfCF8Y0.net
スペシャルウイーク時代、エルコンドルパサーは賞金の低い海外滞在を1年して凱旋門2着で
日本で1走もしないまま年度代表馬になったが、当時、日本で走り古馬王道皆勤で賞金を稼ぎまくった
スペシャルウイークの方を年度代表馬に相応しいと思っていた
円安もあり、海外の方が高額レースが多い昨今、価値観に変化が出てきたのは嬉しい限り

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 15:59:08.08 ID:D3CXH7VU0.net
キンカメ孫はまた種牡馬入りしたというのにディープ孫は

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:04:50.68 ID:7ANov3iY0.net
基地もスレを立てまくらないと正気になれないくらい落ちぶれた血統になっちまったんだな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:05:57.74 ID:qLdDkZh/0.net
>>88
ウシュバくらい強くて早熟性あったらワンチャンアメリカに輸出可能なんだが
ダートは二軍とか言いながらどうせそんな産駒が出ても国内飼い殺しだろうな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:09:28.06 ID:AY6kmH830.net
そんな時代は来やせん!!

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:10:46.64 ID:LZXfCF8Y0.net
ダートは2軍でも、ここまで海外の賞金が高いなら日本ではなく海外で走るでしょう?
現実にフェブラリーステークスのメンツ見れば明白

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:15:11.16 ID:8kqL8mZX0.net
ディープインパクト系はこれからどんどん支配的になるで
ディープアンチをこれから懲らしめていく

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:19:14.84 ID:ulF85dcX0.net
駄馬に優しいオイルマネーあるからね☺
オイルマネーでも金は金!駄馬は駄馬😡

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:21:42.23 ID:bG8bpzl60.net
ホームラン(Jpn1、国際G3)

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:22:21.75 ID:3XjPKrJ40.net
結局、アオリも養分になったりするからね

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:22:46.34 ID:LZXfCF8Y0.net
世界のダートに現金が落ちてるなら拾いに行くだろう?
むしろ、行かない奴って大丈夫か?(笑)
一昔前、カーリン見て、ドバイ勝てるなんて想像も出来なかったが
今なら勝負になりそう

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:29:53.23 ID:h0q1jEM40.net
>>43
ディープはS
キズナはC
リアパクは論外
あとゴールドアリュールが入ってないぞ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:31:22.36 ID:h0q1jEM40.net
>>53
ストキャとアンブラとかクソ早熟血統の最初から能力値の限界が決まってる血統じゃん

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:34:07.90 ID:h0q1jEM40.net
>>98
ウシュバ明らかに晩成なのに何言ってんだ?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:43:36.45 ID:mTMg9AIX0.net
>>95
あの時代って欧州だと賞金の7倍くらい褒賞金が出てたからな
ジャックルマロワ賞1着2400万に対して褒賞金1億6800万とか
モーリスドゲスト賞1着1200万に対して褒賞金9200万とか

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:44:26.86 ID:Po6k8g370.net
>>108
ウシュバくらい強い馬に早熟性があれば
って言いたかったんじゃないか?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:47:10.50 ID:NEMgO5kx0.net
>>88
目白押しってドバイWCとサウジCだけやんw
BCクラシックやケンタッキーダービーはそこまで高額なわけじゃないし

芝なら香港、豪州(メルボルンCとかオオバンブルマイの勝ったゴールデンイーグルとか)、そして日本芝レースも世界トップクラス
ドバイとサウジの芝レースもこれらに負けず劣らずの高額レースだわ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:48:09.21 ID:2i3V/oH70.net
ディープ基地
オルフェ基地

がダートのG3やダートの2着なんかで
ホルホルしてる異常な状態となりました

そんなことより早くダービーや有馬でも勝てる馬出してみろよw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:50:20.76 ID:/uAxrIcO0.net
今年→フィエール産駒デビュー、キズナ1000万
来年→コントレイル産駒デビュー、シルステ600万200頭、キズナ1200万

ディープアンチの地獄は続く

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:53:04.50 ID:W0oMhSW40.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 16:55:39.20 ID:Wv+cy/TW0.net
>>113
これから来る時代
キタサンブラック1000万→2000万
イクイノックス2000万

似かよった血統駆逐されそう😱

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:04:32.14 ID:4PenVX/s0.net
7000頭近く付けてゴミしか出せない血より
一子相伝最強馬の血を繋げた方がマシやな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:10:27.50 ID:GoHNSGCa0.net
>>116
そんな血はない

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:17:14.99 ID:9VLxdBHs0.net
>>113
なお現実はこれww


ノーザンファームの種付け頭数

キタサンブラック 70頭
サートゥルナーリア 59頭
エピファネイア 49頭
レイデオロ 46頭
ドレフォン 43頭
モーリス 41頭
エフフォーリア 41頭
コントレイル 39頭 ←(笑)
クズナ 38頭 ←(笑)

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:24:54.74 ID:9VLxdBHs0.net
本来デビュー前の産駒を上げまくってセールにも繋げないといけないのにこの辛辣なコメントww
「思ったよりも」「思った以上に」「少々のズレ」「より一層深く吟味して」
このあたりのコメントから、かなり予想外だったんだろうなw


スタリオンパレード2024文字起こし

「私自身多くの産駒を見る機会がございましたが、本馬や父ディープインパクトらしい軽快な馬体イメージというよりも骨量が多く筋肉量もある、という産駒が思ったよりも多く見られました」

「配合パターンとしては、父のときのようなサイズを意識した配合だと、思った以上にパワフルなタイプに振れていくのかもしれません」

「父以上にスプリンターやマイラーを多く誕生させる可能性も高いと思っておりますし、またはダート適性の高い馬も誕生するのかと考えております」

「三冠馬を生み出すという目的のみにおいては、父ディープインパクトの成功パターンを流用するだけでは少々のズレが生じるかもしれません」

「コントレイルには最短で三冠馬の父にして頂きたいと思っておりますので、配合を検討する段階からより一層深く吟味して配合していただければと思います」

「ブラックタイドのサイアーラインが勢いよく拡大しそうな傾向にありますが、やはりディープインパクトこそがベストなのだと言うような結果を残したいと思います」

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:45:20.99 ID:68IcEFqs0.net
>>74
横からだけど、どう見てもお前が嘲笑されてるだけw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:51:38.16 ID:+CVX6Yj00.net
ディープ系は厳しい
とかホザいてて即効でリーディング取られた恥ずかしいメディアと配信者いるらしいな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:53:46.68 ID:uuGDHuhG0.net
フェブラリーS ×
高松宮記念 5着 メイケイエール
大阪杯 2着 モズベッロ
桜花賞 2着 ウオーターナビレラ
皐月賞 4着 メタルスピード
天皇賞春 2着 ディープボンド
NHK 1着 ラウダシオン
VM 1着 ソングライン
オークス 3着 ハギノピリナ
ダービー 5着 ディープボンド
安田記念 1着 ソングライン
宝塚記念 3着 モズベッロ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:53:54.60 ID:uuGDHuhG0.net
スプリンターズS 4着 メイケイエール
秋華賞 2着 ファインルージュ
菊花賞 4着 ディープボンド
天皇賞秋 ×
エリザベス女王杯 1着 アカイイト
マイルCS 4着 エルトンバローズ
JC ×
チャンピオンズC 3着 ハピ
阪神JF 2着 マルターズディオサ
朝日杯FS 3着 タガノエルピーダ
ホープフルS 3着 サンライズジパング
有馬記念 2着 ディープボンド

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:54:34.22 ID:SmPpOSw40.net
ディープ系がリーディングいつ取ったの?
まさか途中経過の話じゃないよな?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 17:54:37.17 ID:uuGDHuhG0.net
5着以内の実績でG1振り返ってみてこんな感じかな?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:00:04.06 ID:9VLxdBHs0.net
>>121
リーディングはキンカメ産駒のワンツーww
現実を受け入れろww


2023年リーディングサイアー

1 ドゥラメンテ 41億6555万9000円 118勝
2 ロードカナロア 39億3172万2000円 157勝
3 ディープインパクト 32億3985万3000円 80勝
4 キズナ 32億2255万5000円 134勝
5 ハーツクライ 31億7224万9000円 97勝
6 キタサンブラック 27億9476万5000円 79勝
7 モーリス 25億5005万1000円 109勝
8 ハービンジャー 20億2878万3000円 78勝
9 エピファネイア 19億5434万5000円 99勝
10 ルーラーシップ 19億3769万4000円 89勝
11 ドレフォン 17億5365万6000円 109勝
12 ヘニーヒューズ 17億4130万2000円 90勝
13 キングカメハメハ 14億3570万8000円 38勝
14 ダイワメジャー 13億2967万1000円 60勝
15 シニスターミニスター 12億7006万1000円 68勝
16 ゴールドシップ 12億5814万5000円 57勝
17 ジャスタウェイ 12億4289万1000円 65勝
18 オルフェーヴル 11億6712万7000円 45勝
19 リオンディーズ 11億1913万5000円 54勝
20 シルバーステート 10億7089万8000円 51勝

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:01:35.04 ID:9VLxdBHs0.net
ちなみに国際リーディングもキンカメ産駒のワンツーwww

米ブラッドホース誌
2023年国際リーディングサイアー
2023年12月31日

1     Lord Kanaloa (JPN)     $40,746,115
2     Duramente (JPN)  $31,680,703
3     Deep Impact (JPN)      $30,007,145
4     Kizuna (JPN)     $26,531,338
5     Into Mischief    $26,526,503

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:43:27.98 ID:Ozv31reZ0.net
オルフェ産駒特大ホームラン級超大物10傑 G1勝ち地方除く

ラッキーライラックG1 4勝
エポカロードG1 1勝
ウシュバテソーロG1 1勝
マルシェローヌG1 1勝
オーソリティG1 0勝
アイアンバローズG1 0勝
ソーヴァリアントG1 0勝
クリノプレミアムG1 0勝
シルバーソニックG1 0勝
バイオスパークG1 0勝

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:48:18.66 ID:HGIR10j30.net
生産者が皆キズナの血を求めている
これがすべて

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 18:50:15.28 ID:h0q1jEM40.net
>>129
求めてるのは中小規模の馬主だけ
小銭稼ぎにちょうどいいからな
今のトレンドはキタサンイクイ諏訪部だ勘違いすんなよ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 19:07:53.36 ID:9VLxdBHs0.net
>>129
求められてなくて草
クズナ基地の必死の願望が哀れだなw


ノーザンファームの種付け頭数

キタサンブラック 70頭
サートゥルナーリア 59頭
エピファネイア 49頭
レイデオロ 46頭
ドレフォン 43頭
モーリス 41頭
エフフォーリア 41頭
コントレイル 39頭 ←(笑)
クズナ 38頭 ←(笑)

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 19:08:42.32 ID:9VLxdBHs0.net
ノーザンファーム2023年生産予定産駒
サートゥル………45頭
レイデオロ………41頭
カナロア……………36頭
キズナ………………35頭
コントレイル……29頭


ドープ産駒ひでえww

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:02:15.35 ID:zrYq49m70.net
今後はキタサン系が優遇されるだろうしそもそもドゥラメンテが生きてたらドゥラの天下だったからな
すでにサンデー系王国なのは間違いないとして総合的にみてキンカメの時代じゃね

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:06:20.50 ID:y9dttNcg0.net
ドバイのG1を勝った馬は種牡馬成績がみんないいよな。
シャフリヤールも期待できそう。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:24:18.88 ID:avcktXjd0.net
>>134
期待できそうなら
去年引退してるんだよなあ
恨むならアルアインを恨むんやな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:27:01.50 ID:7v8o1CT30.net
>>135
シャフリヤール自体は悪くはないし長く良く走ってんのに兄貴がなぁ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:43:19.43 ID:BTkKhMg30.net
5歳で種牡馬需要がなかった馬が6歳dw需要あるわけないよなww
むしろ今年凡走すればさらに評価下がるという負のスパイラルww

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:45:32.65 ID:pmeF8w8n0.net
>>2
馬に嫉妬w w w w

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 20:54:44.24 ID:tcO+56e90.net
>>134
6歳まで走らされてる馬に期待は草

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 21:52:44.76 ID:O2w/MjDB0.net
まずは弥生賞を10連覇くらいしようぜ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:33:47.50 ID:c7A4xrG70.net
見ざる聞かざる言い張る系スレか

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:35:34.04 ID:9WWq1L8y0.net
>>140
なぜ弥生賞w

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:44:30.96 ID:h0q1jEM40.net
>>142
ディープインパクト記念ww

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/28(水) 22:53:23.34 ID:NKgEK5uc0.net
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。

地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 00:51:59.10 ID:M/lQ4gKs0.net
ディープアンチ発狂しすぎだろw

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 01:09:07.74 ID:JhOsbHi60.net
ディープインパクト系3歳世代勝利数

キズナ46(ノーザン11)
リアルスティール28(ノーザン13)
シルバーステート14
サトノダイヤモンド13(ノーザン3)
リアルインパクト12(ノーザン4)
ミッキーアイル8(2)
ロジャーバローズ8
サトノアラジン5(ノーザン3)
アルアイン5(ノーザン2)
グレーターロンドン4
ワールドエース3(ノーザン2)
ディーマジェスティ3
ダノンバラード3
サクソンウォリアー2(ノーザン1)
エイシンヒカリ2
アドミラブル2
ディープブリランテ1(ノーザン1)
ミッキーグローリー
160勝(ノーザン41勝)

147 :安倍晋三🏺:2024/02/29(木) 03:02:48.74 ID:zlU/WdPn0.net
>>10
勝てない→勝てないで草

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 03:35:43.24 ID:oFujJBbu0.net
ディープ孫最高傑作ラウダシオンを超えろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 04:42:59.15 ID:IlGxElTA0.net
これからは数の暴力によりディープ系の時代だな
ディープが種牡馬で大功績を残した遺産は数の暴力により次から次へとディープ一色になるだろうね
まぁそれもこれもサンデーサイレンスのお陰なんだが

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 04:48:22.37 ID:IlGxElTA0.net
以前世界的に旋風を起こした伝説の種牡馬でノーザンダンサーとニジンスキーを思い出すな
サンデーサイレンスとディープインパクトはかなり酷似した関係性がある
暫くサンデーサイレンスとディープインパクトは競馬界を賑わせそうだ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 05:01:59.40 ID:bmY9j3r80.net
>>150
本当だね!
欧州におけるサドラー系と言えるくらいの地位を確立しそうだね!

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/29(木) 06:05:44.36 ID:cgUgLY260.net
>>150
ニジンスキー舐め過ぎじゃね?
仏リーディングのグリーンダンサー、英愛リーディング2回のカーリアン、活躍馬多数のロイヤルアカデミー等々
種牡馬の父としてはディープとは比べ物にならん

総レス数 201
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200