■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
競馬暗黒時代突入か?大阪杯超低レベル、ドバイ惨敗
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:31:49.20 ID:359tabJV0.net
- あかんわ、これ
クラシック期待するしか無い
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:32:50.61 ID:0X2GO8iG0.net
- フォーエバーヤングが米で勝つからセーフ
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:34:18.19 ID:GqM7nxyO0.net
- 好材料、出していこう
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:34:28.08 ID:dv7q8wiX0.net
- ドバイは力負けというより、展開負けだな。
大阪杯は通常運転だけど。
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:34:47.11 ID:kI9LgUWO0.net
- 6歳、5歳の主力が強すぎたからな…
3歳も微妙そうだし…
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:36:27.96 ID:ZF6pv2o40.net
- 3歳はまだ希望持てる
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:37:41.46 ID:n1VJDa190.net
- というか最有力馬にルメールが乗らない時はいつもこんなもんよ
川田なんて史上最低騎手が過大評価されてる暗黒時代よ
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:38:04.30 ID:lPfJ6V560.net
- 馬の力じゃなくて騎手の頭が足りてないだけだろ?
末脚勝負で勝てない馬でもスローペースに付き合って負けるのを良しとしてるのが大半。どうしても負けられない状況になった時、強引に馬群割ってでも勝ちに行くのを見る度に普段本気で乗ってないことが丸わかりよ
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:38:49.83 ID:n1VJDa190.net
- ドバイなんて逃げれば圧勝できる欠陥競馬場なんだから川田みたいな頭足りない騎手じゃそりゃ勝てんよ
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:39:18.21 ID:lTiulZus0.net
- 本格化したプログノーシスがロマンチックウォリアー倒して最強格になるよ
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:39:44.75 ID:a4ZDM4K50.net
- ドバイも大阪杯も面白かった
レベルの高さと面白さは必ずしも比例しない
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:41:14.94 ID:L2QR0ez40.net
- イクイノックスという強い馬が出たんだ、その分の振り返しもあるだろね
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:43:25.39 ID:+zRYCjDi0.net
- イクイノックスの4馬身後ろの連中で勝てるほど世界は甘くなかった
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:43:32.20 ID:2vCpFIpr0.net
- ダートに素質馬が回りすぎてるとは思う
前は本当に海外だと全く勝負にならなかったからね
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:43:53.09 ID:7HvIcje20.net
- 内前有利の大阪杯から逃げてドバイで前を捕まえられないってどういうことなん?
何しに行ったの?
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:46:25.02 ID:6v2cq8760.net
- リバティをマイラーにする
牡馬相手は間もなく無理が
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:47:16.18 ID:K0vJwFLl0.net
- イクイノックス産駒が登場するまでしばし暗黒をお楽しみ下さい
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:47:34.47 ID:TnJZ6FHp0.net
- ディープのせいで全体レベル低下するってずっと言ってただろ
そのとおりになった
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:47:54.27 ID:qEg9PjRw0.net
- 大阪杯は例年通りの低レベルやん。
ポタジェやアルアインが勝てるレースやで。
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:48:40.13 ID:uzrloUQg0.net
- サンデー、ディープ、キンカメ
このレベルの種牡馬が居なくなり、サンデーの血も薄くなった
そりゃレベルが落ちるよ
ディープとか大物は居なかったが、全体的に条件戦のレベルは間違いなく上げていた
馬は強い馬と戦わないと強くならない
底のレベルが下がれば自ずとGIのレベルも下がる
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:49:27.90 ID:7HvIcje20.net
- おハイレベルなおレースで負けてりゃ世話ないよ
大人しく国内走っとけ
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:49:48.48 ID:oUOi1jcU0.net
- ルメールリターン狙えば良いから簡単だな
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:51:08.55 ID:qx64htx80.net
- イクイノックスにボロ負けした奴らが
有馬記念、ドバイシーマ、ドバイターフで運動会してただけだろ?
で大阪杯なんてそれ以下だろ?
そもそもイクイノックスは強いとしてもそれにボロ負けだった奴らが過大評価されすぎてた
特にリバティとドウデュース
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:52:13.19 ID:fWuFWA/i0.net
- SSS イクイノックス(引退)
S ドウデュース シャフリヤール
スターズオンアース リバティアイランド
A ジャスティンパレス プログノーシス
ベラジオオペラ ローシャムパーク
ナミュール
B ドゥレッツァ ジオグリフ
ルージュエヴァイユ ゼッフィーロ
ブレイディヴェーグ
C ステラヴェローチェ チェックネイト
ボッケリーニ シュトルーヴェ
プラダリア
D タスティエーラ ソールオリエンス
E ハーパー マスクトディーヴァ
化け物クラスがいなくなった結果こうなりましたって感じか
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:52:43.48 ID:NvVVlwHB0.net
- そんなもんだろ
良い馬ばかり乗せてもらってる割には技術不足実力不足な日本人騎手が多いから。
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:54:14.96 ID:GRf+bK5n0.net
- BCクラシック勝ったら年度代表馬はウシュバテソーロだな
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:55:00.50 ID:DHgB9OML0.net
- >>24
Sってほど抜けてないだろ上のやつら
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:57:20.90 ID:tTBO/T1r0.net
- 有力馬引退したら暗黒期は確実に入るからな
イクイ産駒に期待するしかない
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:57:59.78 ID:qYLpkCRC0.net
- イクイノックスの産駒がデビューする頃にはレベル戻るでしょ
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 17:58:01.93 ID:fRBrIoHO0.net
- ドバイ裏のラキ珍制定レースという呼び声高い大阪杯
とはいえG1はG1だ
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:00:02.05 ID:X9mKUmj30.net
- 別に海外勝てなかったからと言って暗黒ではないだろ
去年からBC凱旋門ドバイ香港と掲示板外してないし、ドバイBC香港に至ってはメイン級レースで馬券も外さなかった
過去海外勝った馬だってモーリスカナロアラヴズ以外は国内でG1を一勝もできなかった馬多いし海外>日本という歪んだ価値観の人間がヒネた見方してるだけ
日本も海外勢に勝たせてないわけだから現地馬>ビジターってだけ、ここ分かってないと価値観歪む
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:01:53.41 ID:w79EcLlw0.net
- 日本馬ってこんなにスタート遅かったっけ?
香港サウジドバイで後手ふみまくりだった
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:02:17.62 ID:IcWqDEcj0.net
- イクイノックスもたいしたことはない
凱旋門賞逃亡して高レーティングになっただけの馬
過去の名馬たちのように凱旋門賞逃亡してたら全てを失っていた程度の馬
そんな簡単にほんとに強い馬は出ないよ
ガラパゴス府中で勘違いオナニーしてるようじゃほんとに強い馬は出て来ない
イクイが凱旋門行った場合
・世界最強馬
→負けるのでレーティングは落ちる。世界最強ではなくなる
・25年振りに日本馬の最高レーティング更新
→同上
・GI6連勝
→負けるので連勝はなくなる
・JCを日本競馬初のワールドベストレースに導く
→レーティングが落ちるのでなくなる
・芝2000mのワールドレコード持ち
→秋天出ないのでなくなる
・史上初の国内海外両方レコード持ち
→同上
・連対率100%
→なくなる
・オルフェも負けた斤量4kg有利の三冠牝馬に圧勝
→凱旋門帰りになるので不明
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:03:01.21 ID:hjW4xkcA0.net
- もう海外なんてディープオルフェイクイレベル以外いかなくていい
国内のレースを盛り上げてくれよ
ファンはそのほうが楽しいんだよ
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:03:31.23 ID:+Be65sx00.net
- 要するに下手くその日本騎手で終わり
ルメール居なくなるからこれからは荒れるレースになりそう
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:04:39.91 ID:xsR+e/zU0.net
- 3歳のキズナ産駒が唯一の希望w
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:05:48.41 ID:83App3X/0.net
- >>33
その謎の仮定に意味はあるのか…?
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:05:56.42 ID:X9mKUmj30.net
- >>34
ドバイ芝はどっちも2,3着日本馬だしシャフリは勝ててるからな
ドバイ香港BC芝は遠征の価値あり、ディープオルフェイクイレベルは凱旋門の挑戦権を得られたって感じかな、凱旋門はもう走らなくていいと思うけど
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:06:01.88 ID:gjP8zv2I0.net
- ドバイは惨敗ってほどか?
ターフはナミュールが勝ち負けで3.5着確保、シーマも2.3.4着確保、カップも2.4.5着確保。
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:08:36.43 ID:CexQQVWW0.net
- ドバイは惜敗だな
合格点はあげられる
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:09:04.95 ID:m6bnLYpN0.net
- ディープ引退した後も
それにボロ負けだったメイショウサムソンやポップロックが古馬混合で主役を張ってて「なんだかなぁ…」って思ったわ
そして07年〜09年の牡馬クラシック暗黒時代を迎えるわけで…
これから暗黒時代が待ってそうだな
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:10:05.28 ID:qYLpkCRC0.net
- ドバイはちょっと下振れくらいであり得る結果だった
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:36:59.70 ID:fkfPtTXF0.net
- まぁ四連勝はないにしろリバティドウデュースウシュバどれかは勝てると考えていた人はいるだろう
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:39:39.97 ID:Ah5G9/3e0.net
- 勝ちたかったら前へ行かないとね
ドバイ、大阪杯と結局競馬の自在性が問われる競馬
末脚鋭い馬は負けて強しで過大評価されやすい
今週の教訓良く覚えておこうね
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:41:45.00 ID:QJ5CG2PQ0.net
- まずイクイノックスみたいなレート135の伝説級は世界でもそう出てこない。
あれが強い馬の標準みたいになってたら感覚がマヒしすぎかもしれない
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:44:58.62 ID:dLyZckDY0.net
- 日本人は追走力を軽視しすぎ
末脚芸人を過大評価したり、スピード生かさずに溜め殺したりすると欧州馬を封殺できない
ルメールが癒えるまでG1戦線は酷いことになりそう
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:45:57.88 ID:NOCjFvbm0.net
- オグリ引退後の暗黒時代に比べたら
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:46:01.87 ID:X9mKUmj30.net
- >>43
正直リバティベルーガ以外はそんなに期待してなかった
ウシュバは脚質的に海外大レース確勝なんて期待できないからリバテ崩れれば全敗もあると思ってたよ
日本人から本命急扱いじゃ無かったドンフランキー、ナミュール、ベルーガあたりが頑張ってるから平均レベルとしてはむしろ高くまとまってる
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:48:05.47 ID:3/B72Txo0.net
- ディープ、オルフェ、イクイみたいな馬が出てくると現役中は楽しく見れるけど引退すると当たり前だがそいつらに負けた馬ばっかで結構萎えるよなぁ
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:54:15.83 ID:fkfPtTXF0.net
- >>45
次は2032年あたりに期待するか。
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:55:12.73 ID:QJ5CG2PQ0.net
- 今はロスみたいな状態だから仕方ない
萎えている人は数年間を開けるのもいいと思う
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:58:04.60 ID:2LXxSQxM0.net
- >>41
ドーピング馬いなくなって晴れ晴れした競馬だっただろ、07年
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 18:58:52.16 ID:ffjQS0SW0.net
- ある程度近代に絞って2000年以降として
今よりレベル低い時代とかあったか?
ここ数年で見ても最高レベルだと思うけどな
層が厚いしダートは勝ち負け出来るレベルになってきてるし
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:00:26.16 ID:zcWy6o1q0.net
- まあ1着は取れなかかったけどタコ負けもほとんどいなかった(乗り替わりで事故ったスタオンとソトガケぐらい)んだからよくやっただろ今回、馬は
それはそれとして騎手は反省した方がいい乗り方したやつ多かったけど
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:01:30.41 ID:c8XtwEct0.net
- 日本競馬が暗黒時代に突入したとしても
今のアメリカの暗黒に比べたらかわいいもんだ
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:03:14.69 ID:UmPn0iqj0.net
- >>53
10年代以降のレベル高い年代はドバイを草刈場にする傾向があるからひとつも勝てなかった今年はまー低レベル時代よね
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:05:35.13 ID:clM07hyw0.net
- リバティドウデュースは逆のレースに出て欲しかったわ
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:20:54.45 ID:MCD63CZ40.net
- >>49
オルフェイクイはまだ周りのレベルも高かったろ
ディープはネオユニキンカメみたいな上もゴッソリ抜けてるから現役中もろくな対抗いなくてクソだった
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:24:26.49 ID:UmPn0iqj0.net
- イクイノックスの周囲のレベルは低かったろ
それがイクイノックス自体のパフォーマンスの高さになんらケチを付けるものでは無いけれど
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:25:54.25 ID:TlXoV3En0.net
- >>59
そのパフォーマンスも言うほど高くないってことになったわけで
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:28:41.00 ID:Ah5G9/3e0.net
- まーたイクイノックスかよw
今日も脳焼かれてんな
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 19:38:25.97 ID:+ZqqyG1p0.net
- 00年代のディープ
10年代のオルフェ
20年代のイクイ
このクラスの馬が再び現れるのは30年代だろ
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:12:17.16 ID:/oOcD1Eg0.net
- 5年前以前はお薬有りのアメリカ馬相手だからな
お薬なくなったアメリカ馬相手してる現在で実績負けるのはどう言うことだ?って話だわ
欧州も動物愛護にエリザベス女王死去で衰退してるのに
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:17:05.42 ID:4AYLKh2y0.net
- 3歳世代が強そうだからあまり心配なくていいと思ってる
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:18:22.81 ID:2qEdWiFS0.net
- G1、3レースで2着に来たのに敗北感を味わう
日本馬も強くなったよな
ドウデュースとリバティが負けたのが大きかったかな
つうかこの二頭出るレース逆だよな
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:20:10.76 ID:wtJxhL1I0.net
- >>52>>58
こういう奴らって絶対湧いて出てくるよな
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:23:49.97 ID:OQMaeE9h0.net
- そもそも世界中で馬産なんて下火のオワコンでお金がないからな
北米なんて相当インフレしてるのに賞金が地方交流以下の賞金のG1ばかりで稼げない
手っ取り早く早熟短距離ばかり優遇してるから長距離壊滅、スタミナのない馬同士の低い次元の争いというのが実情
日本ももう長距離に価値を置かなくなってきて
イクイノックスみたいなのがまかり通るようになってしまった
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:26:14.45 ID:iqjJfhAu0.net
- >>65
世界の競馬でこれだけでもすごいよね
感覚がすっかり麻痺している
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:28:55.21 ID:8PVUUQDb0.net
- 去年香港全敗で3軍だから!とか言い訳してたじゃん
1軍も結局世界で通用してないね
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:31:36.84 ID:CmUfw3lG0.net
- 最弱世代言われてるコントレイルの世代って海外G1、5勝してて他も僅差で負けてたりだけど、その下世代は今のところシャフリとイクイの1勝ずつしかしてないんだよな
引退までに抜く事できるのだろうか?
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:32:35.28 ID:OQMaeE9h0.net
- >>68
そもそも世界の競馬なんて言ってるが競馬なんて絶賛オワコン産業だからね
最大の問題は早熟短距離ばかり優遇してることだが
北米なんて生産頭数激減、欧州も全盛期からはかなり縮小
北米も欧州も地方交流以下のG1がわんさか 昔から無茶苦茶インフレしてるのにこんなんで栄えるわけない
まあそもそも論だと使い道もロクにない虚弱馬の虐待ショーだから栄える必要もないオワコン産業ではある
ギャンブル脳のアホ達の自覚がないだけで虚弱馬の脚が少し速いから何だという 虚栄以外何もない
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 20:50:26.05 ID:PwpFVMkk0.net
- >>24
この前までシャフリBランク扱いしてただろお前
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:18:38.14 ID:yG2tDa1E0.net
- >>65
全レース最低2着な
問題は全レース大将格のリメイク、ドウデュース、リバティ、ウシュバがずーっと内前止まってない競馬続いてたのに何の策も弄さず自分の競馬して全く勝つ期待の無いレースになった事
日本人騎手の問題、特に7割バッター
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:20:38.16 ID:Ah5G9/3e0.net
- >>71
競馬は相対比較だからな
それよりなんでそんなに悔しそうなの?w
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:39:53.33 ID:I/BZ55r30.net
- ほぼ連対してるのにどこが惨敗なんだ?
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:44:09.81 ID:cnPS4lmN0.net
- 大阪杯は面子的に面白くなかったなあれG1なの
世界のレベルは高いから仕方ない。イクノやリスグラやアモアイの時代が異常だったんだわ
スプリントやマイルまでも絶対王者いたしな
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 00:41:03.66 ID:AU2Qn0LI0.net
- シャフリヤールは頑張ってるな
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 00:54:31.21 ID:4zC2d6HD0.net
- 連対と勝ちでは雲泥の差ですよ
だって負けてるじゃん
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 01:02:02.90 ID:fbxqz4IX0.net
- 毎年勝たないと文句言われるとか
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 01:05:05.63 ID:ItMj+bbf0.net
- >>75
一流どころが満遍なくドバイに参戦して大阪杯は二軍に任せたのにドバイを勝てなかったんだから惨敗だよ
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:20:03.17 ID:6glpFgn+0.net
- >>77
ドンフランキーはラッキーな部分もあるがダノンベルーガもようやってるしナミュールは、唯一勝つ夢見れたし軒並みようやってたよ
あかんのはウィルソン除いた日本人騎手が乗った馬だけでしょ
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:55:29.50 ID:wlKdIGvg0.net
- 前年も微妙だったが古馬のレベルが低すぎて競馬史上最大の暗黒期だわ
これでクラシックも大したことなかったらいよいよ終わり
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 07:16:31.34 ID:dfy4Y4h70.net
- 情報乞食の競馬講座か、身も蓋もないし中身もないw
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 07:28:25.83 ID:71fOQbSD0.net
- >>82
あのクズナ産駒が勝てるようだと…
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 07:31:39.51 ID:2wlqjp6I0.net
- 低レベルだったのは日本の馬より騎手
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 08:41:12.57 ID:jbsDE94Q0.net
- スポーツ観てる訳でないからどうでも良いな。5分もかからずに軸が決まってしまうレースこそ面白くないしな
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 08:43:19.81 ID:sAP9Swc/0.net
- 今までがアレのおかげで良かっただけで
コレが本来の実力なんだろ
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 09:12:12.53 ID:oNbwl0j50.net
- 種牡馬のレベルが落ちると競走馬のレベルも落ちる
本当に能力の高い馬を見つけ出さないと退化していく
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 09:40:03.52 ID:mLnG0utb0.net
- 量産型ディープ馬鹿にしてたが
その量産型ディープが消えた気分はどうだ?
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 10:06:17.34 ID:yInbOVPR0.net
- オルフェ、モーリスだろ
大阪杯も桜花賞も皐月賞も出走馬がいないってw
オルフェも走っても上りが使えないんでダートだし
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:06:37.91 ID:xIBSEemI0.net
- >>89
シャフリヤールはディープ牡馬最高傑作かもしれん
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:14:50.69 ID:mlZqxhSl0.net
- >>81
除くのはウシュバな
ウィルソンのやつはダメダメだったろ
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:22:33.30 ID:kyj8m0UJ0.net
- >>73
最後のクラシックはソトガケ乗り替りになったのが痛いな
こういうレースにこそまえに出れる馬の出番だったのに
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:26:09.13 ID:9+hiwRNn0.net
- ラブリーデイが活躍してたレベルに数年はなりそう
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:27:25.47 ID:yXgvxFUU0.net
- ジオグリフが掲示板に入れるレベルになっちゃうとは
タスティエーラとソール糞すぎるわ
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:29:44.37 ID:3qjfc4DS0.net
- 惨敗?
日本の掲示板率は高かったはずだが
1着しか見てない??
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:41:38.45 ID:uY78q0T90.net
- ダービーと皐月って・・・G2に格下げした方がエエで
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:52:29.13 ID:YMcyFj7D0.net
- >>1
とぼすって英語も漢字もカタカナも読めないから毎回使い方間違えてるけどさ
どのレースも日本馬2着に入ってるのにそういうのって惨敗とは言わないんだよ
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:55:39.51 ID:YMcyFj7D0.net
- >>80
こういう馬鹿がドバイを簡単に獲れるレースだと勘違いしてるからな
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:59:52.03 ID:jaRgB90v0.net
- >>93
ソトガケって持ってない馬だよなぁ
ケンタッキーダービーみたいな肝心な時は出遅れるし
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:30:05.28 ID:SHL9vJAX0.net
- >>7
それは関係ない
ただ単にディープ直仔の減少によるレベル低下だよ
いくらスローの前残り有利だろうと6歳で全盛期は過ぎているであろうシャフリヤールにリバティがすんなり先着されたのは多分みんなガッカリしただろうよ
ドゥラメンテが仮に存命のままでもディープの代わりにはなれなかったんだろうなとこないだのシーマでつくづく感じたわ
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:32:15.10 ID:LrGdxpE10.net
- ドバイに出てくる最強馬が日本のイクイノックスからアメリカのローレルリバーに変わっただけ
この2頭を除いて見ればむしろ去年より善戦してるまである
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:39:43.38 ID:Diu/nmAc0.net
- 大阪杯より深刻なのはドバイだろ
ドウもリバティも討ち死にとかかなり不味いよ
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:48:36.22 ID:k+Sb7BK20.net
- まじで暗黒時代だと思うわ
トップホースが全部実力負けは今まで見たことない
ハナ差でも負けは負けだ
相手が欧州の三流馬でも潔く負けを認めよう
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:49:20.54 ID:kqxmbUS40.net
- コントレイル産駒、サリオス産駒、イクイノックス産駒、ドウデュース産駒、これらがデビューした時に真にレベルが高かったのはどちらかがハッキリするんだよね
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:49:36.69 ID:5zXSbe++0.net
- 暗黒期とか言っている奴ら、日本の競馬を過信し過ぎ。
もっと冷静になれよ。
こんなもんだぞ。
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:52:45.37 ID:kqxmbUS40.net
- コントレイルは世代に恵まれたなんて言われたがイクイノックスは時代に恵まれた可能性がかなり高いわけだ
種牡馬としての結果でハッキリするけどね
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:54:52.01 ID:k+Sb7BK20.net
- >>106
数年前までがすごすぎたからな
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:55:47.38 ID:yInbOVPR0.net
- モーリスのせいだろうな
ダービーとかで勝ち負けしたりJCとか有馬とかで活躍する馬いないし
オルフェは芝がさっぱりだし
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:56:24.86 ID:mwFF/DvH0.net
- >>99
ドバイに一軍大阪杯に二軍だと思ってる時点でそいつただの超絶糞ニワカチョンガイジだし
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:59:19.42 ID:k+Sb7BK20.net
- >>63
日本の馬も薬の影響で強かっただけかもしれんね
薬規制が決まった昨年の夏からほぼ全敗だし
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:08:30.61 ID:g2mVkV5A0.net
- ディープ直仔とキンカメ直仔がいなくなって、ディープ系はろくなの出ないし、キンカメは最有力のドゥラを社台SSの馬鹿どもが使い潰したから、今後3年くらいは相当レベル下がると思われ。
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:12:20.23 ID:MOUJD8D/0.net
- ディープ死んだしキンカメ死んだし、そりゃ低レベルにもなる
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:15:01.80 ID:OJCWQ5uX0.net
- ハーツステゴも自信を超えるような種牡馬出せてないしな
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:18:29.75 ID:sS8LE14K0.net
- >>18
むしろディープキンカメ居なくなって今のレベルなんだよなぁ
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:27:22.46 ID:1i2gPF5T0.net
- シーマでもディープ量産機の残り物が上位じゃねえか
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:50:06.41 ID:9z5XSDnR0.net
- 海外は国内で勝てない2流馬がいくところとかいわれてたのにな
なんだったんあれ
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:53:08.14 ID:3tG9hlF50.net
- >>103
去年一昨年でなんか勘違いしてねえか
ドバイは別に日本の狩場でもボーナスステージでもねえぞ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:56:47.46 ID:yInbOVPR0.net
- モーリスがマジでやばい
これだけやって強い馬が出てないって
ピクシーナイトの為にどんだけやってんだよw
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:04:01.63 ID:MPIufIiY0.net
- 賞金が安すぎなんだよな
G1は5億円くらい出せよ
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:16:04.70 ID:+NVqoFqQ0.net
- せめて昨年の香港国際競走で日本のレベルが落ちていることに気付けよ
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:23:27.81 ID:/zpSgSgm0.net
- >>117
前から普通に一流馬負けまくってるけど
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:41:19.27 ID:jaRgB90v0.net
- 去年の香港とか香港馬過去最高のラインナップだろ?
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:56:14.86 ID:1dYlTMOZ0.net
- 元祖黄金期
70年代 マルゼン、カブラヤ、TTG
ハイレベル期
80年代
ルドルフ、オグリ、タマモ、サッカー、シービークリーク、イナリ、ミホシンザン、スターオー
競馬全盛期
90年代
ブライアン、テイオー、マック、ブルボン
アイネス、ビワ、ローレル、トップガン
フジキセキ、ダンス、バブル、スズカ
シャトル、98最強世代、アドベ、オペ
ヒシアマゾン、エアグル
ハイレベル期〜衰退期
00年代
タキオン、クロフネ 、キンカメ、ジャンポケ
ギム、クリスエス、マンカフェ、ハーツ
ロブロイ
ディープ、ダスカ、ウオッカ、サムソン、ムーン
ブエナ
暗黒期序章
10年代
オルフェ、キズナ、キタサン、ゴルシ
ジェンティル 、ピサ、エピファ、アーモンド
コント
競馬史上最大暗黒期
20年代
イクイのみ
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:22:19.89 ID:/zpSgSgm0.net
- 世代別海外G1勝利数(過去10年分)
13世代 0勝
14世代 6勝(モーリス→香港マイル・香港チャンピオンズマイル・香港C、エイシンヒカリ→香港C・イスパン賞、ネオリアリズム→香港QE2世)
15世代 2勝(リアステ→ドバイターフ、クラウン→香港ヴァーズ)
16世代 1勝(ヴィブロス→ドバイターフ)
17世代 4勝(リスグラ→コックスプレート、ウインブライト→香港QE2・香港C、ディアドラ→ナッソーS)
18世代 6勝(アモアイ→ドバイターフ、ノームコア→香港C、ダノスマ→香港スプリント、グローリー→香港ヴァーズ×2、メールドグラース→コーフィールドC)
19世代 5勝(ラヴズ→香港QE2・香港C・BCメアターフ、マルシュ→BCディスタフ、アドマイヤマーズ→香港マイル)
20世代 4勝(マリリン→香港ヴァーズ、パンサ→ドバイターフ・サウジC、ウシュバ→ドバイWC)
21世代 1勝(シャフリ→ドバイシーマ)
22世代 1勝(イクイ→ドバイシーマ)
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:48:30.61 ID:kKnxaO8n0.net
- 全G1レースで掲示板に日本馬3頭入ってるのに暗黒期はないし、標準レベルだろ。ホントの暗黒期ならそもそも海外遠征する馬がいないか、掲示板に載らない。
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:20:06.77 ID:6sdSqdC50.net
- マジでクソレースだったな
g1なのにヤラズのカスが数頭いるしヨレて当てたゴミが3着になって降着も無しだしね
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:42:22.29 ID:4zC2d6HD0.net
- >>118
日本の狩場でボーナスステージだろ
少なくともレベルの高い時代はドバイなんて日本馬にあらずんば芝中距離馬にあらずってレベルで勝ちまくる
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:22:05.96 ID:PxNyB7aK0.net
- イクイノックスが強いんじゃなくて周りが弱すぎただけやんこれ
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:39:42.53 ID:jS74TqKS0.net
- ディープとキンカメがいない世界です。
レベル低下は予想できたはず
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:39:45.46 ID:jS74TqKS0.net
- ディープとキンカメがいない世界です。
レベル低下は予想できたはず
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:40:58.43 ID:jS74TqKS0.net
- >>115
その通り
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:45:01.18 ID:OFm85R/30.net
- ルメールとかいう独りチートがいなくなったからなw
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:00:47.85 ID:/1B0xuds0.net
- >>1
てか結局ルメールが言ってた日本人騎手はもっとイニシアチブを取るべきっての実践したらいいんちゃうの。なんであんなに出たなりで道中ポジション争いぬるいねん(笑)デムーロとかもいつの間にか日本人の協調(笑)に染まってるし
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:02:23.15 ID:m+WP9I/C0.net
- ドバイいうほど惨敗か?
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:02:37.69 ID:ztsBRSTM0.net
- 今よりレベルが低かった時はドバイで2着にもなれなかったよ
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:07:39.70 ID:LrGdxpE10.net
- >>135
2着→2着→2着
別に去年と変わらないどころか去年よりましまである
ただイクイノックスが抜けて変わりにローレルリバーが来ただけ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:14:39.28 ID:jS74TqKS0.net
- サンデーサイレンスとかディープインパクトとかキングカメハメハみたいな種牡馬が日本には必要だ
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:32:17.32 ID:EvRZDytU0.net
- プログノーシス香港で討ち死にだといよいよやばいw
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:41:30.25 ID:MhONiNIW0.net
- ドバイは海外基地も大本命全部沈んだから割と静観してるよな
日本馬負けた事を煽りたい韓国人くらいしか低レベル連呼してない
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 01:31:08.29 ID:MfjsglL80.net
- ディープ基地がやっぱりディープ産駒居ないとダメだディープ系最強を連呼してますな
直仔のオーギュストロダン最下位ですがねwww
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 04:03:10.06 ID:BZhezTFh0.net
- タスティエーラとソールが戦犯
競馬人気落ちそうだ
3歳にスターでないと地味で弱い4歳世代じゃ暗黒期
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 05:12:35.12 ID:W1TPpwyF0.net
- ディープのいない日本競馬は強くなる
大谷のいないエンジェルスは強くなる
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 08:43:10.42 ID:oZOILR1t0.net
- ドバイも低レベルだけどね
まあそれ以上に馬が弱いけどw
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 12:58:28.92 ID:BZhezTFh0.net
- まずは競馬人気背負えるだけの馬がでて来ないとな
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 12:59:38.54 ID:dId8ccCC0.net
- >>1
今年はまだ華やかな主役って感じの現役馬はいないかな
3歳馬に期待
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 13:06:39.77 ID:dId8ccCC0.net
- >>124
20年代まだ始まったばっかやぞ
22世代強い強い言ってるけどイクイノックスの印象が強すぎて目立つだけで、引退したらこんなもんよ
あれだけ23世代弱い弱い言うなら、22世代はその弱い世代の雑魚狩り世代って言われても知らんぞ
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 13:11:36.90 ID:S/MeLgDl0.net
- まあダートに期待だな、ウシュバソトガケエバヤンとアメリカで勝負になりそうなのが揃ってるのは大きい
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 16:54:15.23 ID:dICKALCr0.net
- てかフジキセキとか入れて良いなら、いくらでも入れられるけどな
何の基準か知らんけど
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 18:38:44.36 ID:uSgW0Zsj0.net
- 大阪杯を春天と同日または春天と入れ替えにしても、メンバーは揃わんかなぁ
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 19:51:10.61 ID:r8Nt7qgI0.net
- 今年の主役って誰なのかな?
年明け前から毎年この馬が中心ってあるじゃん
ドウもリバもスタもこの調子なら今年はまじで居ないことになってまうよ😅
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:03:20.96 ID:i7Oq5Z9b0.net
- ドゥラメンテ、レイデオロ、クロノジェネシス
そもそもドゥラメンテくらいしか本物はいないが日本馬は普通に負けてる
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:10:12.77 ID:vprc78j/0.net
- フォーエバーヤングとシャフリは頑張った。
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:21:07.04 ID:zP6E4xdp0.net
- 今年海外G1未勝利の可能性があるのでは
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:21:18.65 ID:hs5CChC40.net
- まあドバイ芝は今年はタフな条件だったという関係者の話だから日本馬に合わなかったんだろ
昨年レコード馬場だったから今年は少しかかるように作りたいという話もあったしな
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:22:22.75 ID:29NqlINv0.net
- >>152
ドバイの話?
掲示板とかに来てるなら、勝つか負けるかなんてのは時の運でしかないよ
海外レースなんて調子や適性もどこまでかわからんのだから
マイナスに振れればいくらでも惨敗も有り得るもの
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:22:38.33 ID:cM/UbgUM0.net
- >>155
それはいいんだけど結局格下と見てたナミュールやシャフリヤールに日本最強とされてる馬が完敗してるのがダサい
騎手の差がデカすぎる
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:24:09.56 ID:29NqlINv0.net
- >>155
二着に来てるのに合うも合わないも強いも弱いもないよ
あえて言うなら普通に強い、相変わらず強い日本馬、それが今大会の印象
国別でごっそり上位下位入れ替わってるならともかくな
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:29:30.40 ID:i7Oq5Z9b0.net
- >>156
シーマの話
シーマ勝てたのはシャフリ、イクイノックスの前はハーツ、ジェンティルまで遡るんだからそんなうまくいかんよ
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:36:03.36 ID:/niCxPY70.net
- >>159
そんな大して遡ってないじゃん
この間2着3着も普通にあるんだし
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:42:40.95 ID:i7Oq5Z9b0.net
- >>160
2着3着とか意味ないけどな
勝たなきゃ
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:55:02.89 ID:xwGkdlsi0.net
- >>161
タイトルとしては意味が無いが、それがどうしたの?
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 21:04:47.87 ID:cM/UbgUM0.net
- >>158
馬は一流
育成二流
騎手三流
総レス数 163
38 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200