2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソールオリエンスはもう少し距離伸ばしたほうが良いと思うのは俺だけ?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:23:50.87 ID:SeLSveYV0.net
結局皐月賞もついていけなかったけど、それがハマっての圧勝だったわけだし。
確かに圧倒的な力はないけど、次走春天だったら先行できるだけの近走の経験はできてるし。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:25:46.78 ID:NNQNmz+E0.net
もうG3あたりを走っててください
春天なんて無理っしょ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:26:02.32 ID:qh5Y1HVg0.net
ダイヤモンドSやステイヤーズSなんていいんでない?
もし出走したら買わせて頂く

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:26:51.56 ID:SeLSveYV0.net
エフフォーリアとは違って一応最後また必ず伸びてくるんだよな。
勝負どころでの反応が絶望的なのはあるけど。

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:27:33.01 ID:OXVCPrvI0.net
馬が全く成長してないからな
早熟だっただけかと

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:27:52.68 ID:Ah5G9/3e0.net
輸送失敗だろ、立て直すの大変だな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:28:08.94 ID:dv7q8wiX0.net
>>1
皐月賞は極悪馬場なのにハイペースというよく分からん馬場だったからな。

ペースに加えて馬場があわなくてタレた馬が大量にいたから、「圧勝したようにみえただけ」なんだよ。

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:29:38.37 ID:SeLSveYV0.net
ダービーもなかなかのスロー展開だったわけだし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:29:40.82 ID:vS5HRxq80.net
どの距離でも無理
今後も一生後方からちょい伸び掲示板争いを繰り返すタイプの馬

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:29:52.01 ID:LkedOfdo0.net
てか左回り使え

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:30:00.42 ID:vGf2hULv0.net
来年の日経賞あたりで買うか

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:32:05.40 ID:GoyQT9Oy0.net
中山とか阪神内回りとか小回りばっか使うのが悪いだろ
東京の方が向いてる

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:33:11.44 ID:4Y/0Sbez0.net
この馬は距離とかコース関係なく展開待ちじゃん
位置上げたら脚使えなくなるし後方ぶん回し前崩れお祈りレース続けるしかない

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:33:39.83 ID:dv7q8wiX0.net
広いコースは合うと思うが、周りの問題ではない

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:35:41.48 ID:l+e5Us/40.net
どうやっても無理な気がする

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:37:00.97 ID:+60GEZGW0.net
欧州遠征

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:37:28.61 ID:3tVJFWkF0.net
4100mくらいに伸ばすか

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:37:55.63 ID:5LGbs/530.net
福島記念とかええな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:42:17.44 ID:dv7q8wiX0.net
そもそも、こんな乗り難しそうな馬の鞍上をコロコロ変えんなよって話だけど。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:44:17.45 ID:qh5Y1HVg0.net
ソールオリエンスはズブいって表現であってる?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:44:18.95 ID:qjdbXh0D0.net
大箱の左周りがいいと思うがG1馬だけにハンデ戦はキツいし難しいよな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:44:32.76 ID:uzrloUQg0.net
スピードないから置いてかれる
距離伸ばしてもスタミナないから無理
キタブラの秋天のような重たい馬がツルツル滑る程の不良馬場じゃないと古馬では勝てない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:46:08.39 ID:0OODHGBR0.net
不器用なのと距離適性は関係ないかと・・・
スピードはないけどスタミナがあるわけじゃないからね

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:47:09.52 ID:dv7q8wiX0.net
>>20
なんか、ズブいのとはちょっと違うな。
ゲートがそんな良くないから後方になりがちだけど。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:48:03.08 ID:qp5XHWV30.net
屋根だろ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:48:33.94 ID:dv7q8wiX0.net
それこそ、レイパパレがコントレイルにかった極悪馬場の大阪杯だったら、今日よりマシな競馬してそうだな。
勝ちはないとしても。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:49:22.70 ID:qh5Y1HVg0.net
>>24
どうも
参考になります

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:50:45.64 ID:JAC+6V0/0.net
次は小倉記念か新潟記念だな
左回りなら走るかもしれん

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:52:41.75 ID:dv7q8wiX0.net
>>28
小倉記念がなんで左回り?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 21:56:29.78 ID:DcWkLVC00.net
春天行くかぁ
馬柱気にする必要も無くなったしな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:00:49.69 ID:qh5Y1HVg0.net
早熟って説もうなづけるけどこの馬なんとなく好きなんでこれからも応援します
失礼しました

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:01:44.72 ID:+zRYCjDi0.net
今年の宝塚が外回りなのは良いな
まあ能力的に厳しいけど

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:02:00.83 ID:Jg+sMcmB0.net
マイラーかつ左回り専用機と思ってる

この舞台に使ってないのが不思議だ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:02:46.15 ID:dv7q8wiX0.net
この馬、それこそドバイ行ったほうが直線長いしそこそこ良い結果残しそうだけどな。勝ちはないとしても。

中山記念はドバイの叩きかなと思ったんだけど。

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:04:02.97 ID:LkedOfdo0.net
ぶっちゃけドバイターフでもぼちぼち走ったと思う5着くらい

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:04:54.61 ID:dv7q8wiX0.net
>>32
あ、そうか。
今年は京都か。今気づいたわ。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:05:30.92 ID:dfkzVoBH0.net
うるせえ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:10:21.18 ID:6DDcsY1l0.net
>>29
横からでなんだが今年の小倉記念は中京

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:10:50.07 ID:zeaiyn8k0.net
無理無理ドバイなんか行ったらあのペースついていけず10着とかだよ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:13:06.39 ID:OAgvccsL0.net
ようわからんけどオーストラリアとか行ってみようか

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:16:01.53 ID:kkOE7CxA0.net
ラビット出して常に速い流れを作って貰うしかない
そのためには同厩レヴォルタードが早いとこ出世しないと

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:16:29.52 ID:lO81/R5a0.net
オーストラリアですら無理
てかオーストラリア割と舐めてるけど半分くらい豪州生産馬の香港で日本馬全敗してるのにオーストラリアなら勝てるとかいうほど楽観できねえわ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:19:53.51 ID:uzrloUQg0.net
小崎騎手「ドイツ馬はひと回り小さいです」
ソールも小柄だからドイツ行けば?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:24:36.21 ID:ia0gbZWH0.net
距離の問題じゃないやろ
展開が向けば勝てるし展開が向かなかったら何もできない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:25:19.65 ID:6aZzsID/0.net
ソールオリエンスもだが、ドゥデュースもダービー(2400m)と、有馬(2500m)で勝ってるのに、シーマ(2410m)ではなくターフ(1800m)に使うってのが意味不明
勝ちきれれば結果オーライだが、有馬で負かした連中が、シーマで上位に来てるってのがねえ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:26:33.43 ID:GoyQT9Oy0.net
>>45
武はかかりやすい馬すぐマイラー認定するからね
リスグラシューもマイル進めてたし

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:28:53.72 ID:vS5HRxq80.net
ドウデュースは武人気で馬券は売れてたけど1800でならダノンベルーガより弱いってこれまで走ってきてハッキリしてたはずなんだけどな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:29:33.19 ID:hLLWw7+w0.net
>>45
結果出してる距離じゃないとこが適性なんだって言い出したので合ってたの見たことないわ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:39:06.06 ID:jaqhDRAw0.net
>>33
どこをどう見たらマイラーだと思うのか
不思議だ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 22:40:55.91 ID:5fsAfM4h0.net
早枯れ厩舎手塚だし上がり目なさそうだよねえ
早枯れプラス無教育キャリアじゃどうしようもない。もうちょいコーナリングとか差し競馬とか上手い騎手に教育させりゃよかったのに先行バカの玩具にしちゃうから

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:02:57.47 ID:MCsuloIK0.net
完全に母系が出てる。追走スピードが絶望的にない

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:05:41.96 ID:eCzceIAi0.net
外人乗せると化けるやつじゃないの
ハーツクライっぽさ感じる

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:08:37.90 ID:jZrDbNdE0.net
ウィルソンテソーロみたいにダートで変わり身に期待するしか無さそうだよな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:21:44.95 ID:I67PCyYA0.net
もう芝は完全に頭打ちだな
ダートもダメならお終いだ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:23:04.97 ID:GEoWGuN80.net
仮に距離長い方がいいとしてもこの馬のコーナーリングの酷さ考えると6回もコーナー曲がる天皇賞春とか論外だろ
今日もスタート直後に押して位置上げようとしてたのに1〜2コーナーで失速して下がってたぞ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:24:02.56 ID:cTsn2yvA0.net
いや右回りに問題あると思うんだよね
ダービーの走りすげー良かったじゃん

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:31:45.85 ID:1tP5y1Q00.net
この馬はもう引退するまで1着は無いから

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/31(日) 23:33:49.35 ID:pCAEmaYN0.net
ラビット用意すればいいだけ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 00:34:07.98 ID:ag6XiX7z0.net
速いコーナリングって調教で上達するもんじゃないからな
実戦使ってだんだん良くなる馬もいるけどソールオリエンスは巧くならん
何故かこの陣営は無策だがレース選択から見直したほうがいい

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 01:08:21.20 ID:hVSuXe2T0.net
去年まではいい感じに逃げ馬いたのに今年はこの路線行きたい馬いないし展開待ちしかないけど今後も一生展開は向かない
ジャックドールが帰ってきてまたハゲがおかしなペースで逃げること期待するしかないんじゃない

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 01:12:16.70 ID:wfeCzMM60.net
1番あってるレースはマジでドバイシーマだったと思ってる

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:17:17.84 ID:toBFWMxW0.net
マイルとか抜かしてる馬鹿きしょくて嫌い、普通に春天のがまだチャンスあるわ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:18:32.22 ID:toBFWMxW0.net
休養挟んでも全然馬体成長しないし使いまくったらいいと思う、春天→宝塚って使おうよ残りの春は

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:32:01.34 ID:Gmp0Zs750.net
出ムチしてゴシゴシ追って逃げるのがいい
多分、他馬が怖いんだ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:36:21.91 ID:jeuOzxvu0.net
ワンチャンダートでも使ってみれば?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 04:49:49.24 ID:k1l8h0Oo0.net
菊は距離長いって思ったし
長距離って感じでもないよ
適性としては2000〜2400でしょ
>>59
コーナー勝負になるレースは駄目だな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 05:20:33.97 ID:DzT7ij1w0.net
スローの菊花賞で後ろから行って上がり3F35秒切れないんだから春天なんてムリムリ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 07:09:41.67 ID:8iAe8dFT0.net
一か八かサウジC出た方がよかったね
入着するだけでめっちゃ賞金もらえるし

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 08:40:33.80 ID:AYhOlcnd0.net
早熟馬なので距離は無関係

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 09:13:07.00 ID:L59OPA310.net
そもそもあんな中途半端な捲りが意味不明
なにがしたかったの?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 09:59:59.89 ID:rbPWVnjO0.net
>>70
内有利の前残り馬場で後ろで待機してても文句言うくせに

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 10:02:59.25 ID:QNE4RHfl0.net
ワセでしたね、

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 10:47:59.49 ID:PcV9m1gf0.net
普通に府中向きやろ
皐月がとことん展開向いて勘違いしちゃっただけで
でも昨日最後失速してたしJCとかはきついんじゃねえの
相手レベルも遥かに上がるし
っていうかそもそも能力がG3レベルなような

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 10:49:28.63 ID:PcV9m1gf0.net
>>35
他が格上ばっかなのにないわ
大阪杯のメンバー弱G2くらいのメンバーよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:03:38.54 ID:xIBSEemI0.net
>>74
こいつそもそも右回りが合ってない
ダノンベルーガみたいなもんなのに右回りを使い続ける無能、まあ使うところもないんだけど
左回りでナミュールの後ろにいりゃドウデュースといい勝負だった

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:23:22.28 ID:S3ncuRNg0.net
そもそも重賞では足りない

重馬場のハマった皐月賞の他は京成杯しか勝ってないのに、京成杯単品の馬が他で勝ったりする訳ないだろ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:24:42.62 ID:S3ncuRNg0.net
カゼノコが南関東で大きなの勝ったあれに似たようなもんだ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:39:06.59 ID:9wz6QclV0.net
宝塚記念で巻き返すだろうな。今年は京都だったかな?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:44:06.31 ID:vPb10L1R0.net
>>74
兄のヴァンドギャルドも格上相手にドバイターフ2回も好走してるんだけど、それについては?

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:44:09.79 ID:vPb10L1R0.net
>>74
兄のヴァンドギャルドも格上相手にドバイターフ2回も好走してるんだけど、それについては?

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:45:39.09 ID:UILSto1r0.net
てゆうか、小回りがダメなんだと思う。
そういう意味で、大阪杯より春・天皇賞に出て欲しかった

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 11:49:06.71 ID:rbPWVnjO0.net
ダービー勝ってりゃ秋の東京やメイダン使わせてもらえたんだろうけどね

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:06:26.88 ID:3qjfc4DS0.net
速さについていけないなら2600mとかそれ以上に逃げるしかないんだよな
今のステイヤーそういう馬ばっかじゃん

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:24:04.48 ID:oMKjCjaP0.net
もう諦めた方がええやろ
距離がどうとか以前に弱い

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:35:32.56 ID:yUHy9Xrw0.net
>>83
今のステイヤーはゴリゴリ中距離でやれてる馬が制圧するパターンも多いし、
それはどうかと思うな…
単純にレースの階級を下げて、あってそうな条件を片っ端から試すほうが先かと

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:36:43.88 ID:yUHy9Xrw0.net
まず、適性をちゃんと洗い出せてるのかは
疑問はあるんだ実は…
最初の頃の思い込みでここまで来ちゃったんじゃないか?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:44:30.63 ID:9LB3sYie0.net
>>73
ダイアモンドSが最適だな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:48:15.00 ID:sUpfyNJc0.net
後方一気が最大にして唯一の武器なのに好位差しとか止めろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:36:54.19 ID:b3AvaBLF0.net
合う騎手が見付かれば…って感じだけど具体的に誰ならいいのかわからん

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:17:31.02 ID:MvuQZWto0.net
田辺の乗り方が正解だったのか

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:15:25.61 ID:dVUN0nzm0.net
親父ならツルマルボーイ級のポツンをやってくれるだろうに。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:31:47.00 ID:M04jFOnT0.net
2400以上でタスティエーラに3連敗
伸びていいって馬では無いでしょ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:36:15.65 ID:D3E//MHN0.net
ダートに変われば
水を得た魚のように
スイスイ走るんじゃないか

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:40:38.07 ID:wn0F1eH40.net
ダートよりはまだ海外の芝の方が可能性あると思うよ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:42:50.52 ID:D3E//MHN0.net
キタサン産駒はダート走るから

芝でダメな馬もそれで勝ち上がることが多いし
ダート適性を疑問視されたガイアフォースも
初ダートのGTで2着だしね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:45:18.33 ID:D3E//MHN0.net
キタサンブラックじゃなくてヘニーヒューズだと思って
黙って産駒をダート走らせておけば
勝率が上がるよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:48:10.15 ID:Cx4FT/Tj0.net
むしろ安田がベストだと思うそれか天皇賞秋か
どっちにしても東京向きだろあの馬

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:48:27.64 ID:D3E//MHN0.net
皐月賞馬でいえばイシノサンデーが
3歳で地方のダート重賞使ってるくらいだから
とりあえず平安ステークスが良いと思うけどな


ダービー馬はなかなかそうはいかないが

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:49:35.72 ID:D3E//MHN0.net
キタサンブラック産駒は府中芝1600じゃなくて
府中ダート1600は強いよw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:50:14.56 ID:jBr8gSpI0.net
安田行け

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:52:12.76 ID:D3E//MHN0.net
前進気勢が足りなくてブリンカー使うくらいなんで
安田記念出たらそれこそここで引退したほうが良い
みたいなレースになるんじゃないか

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:53:20.36 ID:D3E//MHN0.net
皐月賞のタイトルなんてそんなに気にしないほうが良いんだよ
そこまで重要視されているわけでないし
ロゴタイプもハンデ戦に2回出走したし

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:54:44.89 ID:D3E//MHN0.net
ガイアフォースみたいに前進気勢が強すぎるキタサン産駒は
距離短縮が効くんだが
ソールオリエンスはそうじゃないからなあ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:56:18.34 ID:D3E//MHN0.net
ソールオリエンスはどこからどう見ても
芝でのスピードが足りない
そこが問題だ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:09:19.00 ID:D3E//MHN0.net
ダート転向したら底力ありそうなんだけどなあ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:25:30.25 ID:uvRDQ7+G0.net
同じキタサン産駒でもガイアフォースやウィルソンテソーロは母系がダート色強い
ソールオリエンスの母系は欧州系で馬体も460前後だから日本の砂は厳しいんじゃないかな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:31:51.07 ID:D3E//MHN0.net
ガイアフォースは母父クロフネのダート成績を疑問視されていたし
ウィルソンテソーロなんて母父アンクルモーだよww

どこから日本のダート適性があるなんて言えるんだ
目を覚ませ
キタサンブラックは種牡馬としてダートに向く馬を出せる種牡馬だよ
実績的に間違いない

総レス数 107
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200