2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

評論家たち「4歳が勝ったけどやっぱり世代レベルは高くない」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:27:28.04 ID:POMTJQTD0.net
アンカツ Xより
タスティエーラとソールオリエンスも悪くない競馬しとるけどな。あれで大きな着順となると成長力が疑問やね。勝ち馬が4歳で何を?って思うやろけど、やっぱり世代のレベルは高くない。

柏木 https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd378d5f8d570fe215a71eb8bc77f257fcd2462より
上位に来た4歳馬は1頭だけ。4歳牡馬の全体レベルが高いとは思えません。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:29:37.78 ID:T5cRYuGJ0.net
G1という名のG2みたいなメンバーで勝っても弱いのには変わらない
別に間違ってない

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:31:51.38 ID:3qjfc4DS0.net
ベラジオオペラは古馬重賞勝ち馬で世代云々の話から元から対象外だったし

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:33:22.26 ID:2r4sGnbG0.net
ベラジオオペラがドバイ組がいるG1で勝てるかっていうと無理やろうしなぁ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:33:55.36 ID:qqpSxlNF0.net
なんちゃってG1大阪杯

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:35:11.42 ID:qGgucmq90.net
勝ったべラジオですら、全部都合よくハマっただけでもうこれ以降買う気しない勝ち方だし
あ、掲示板すら取れなかった馬肉二頭は論外な

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:36:41.09 ID:5pP1wus+0.net
アンカツはローシャムパーク高評価だったからな
くやしいんちゃうかw

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:39:56.22 ID:G7Owglxu0.net
大阪杯勝ったところであんまりな
最近の勝ち馬のその後がひどいし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:40:23.24 ID:5+HhTxT40.net
空き巣でもきっちり勝てたべラジオはまあ良いけど掲示板にすら載れない他の連中はどうしようもないわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:41:25.95 ID:5pP1wus+0.net
評論家はそれでメシ食ってる訳だから全部責任は自分にくるからな
お前ら種牡馬基地は論外

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:42:12.99 ID:z50mqY+m0.net
ベラジオは良くやったとはいえ他全滅だしベラジオ自身もあのメンバー相手にクビ差だからな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:42:22.42 ID:dO9u0bKB0.net
メンバーレベル低かったし
評価されないのは仕方ない
インパクトのある勝ち方でもないし

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:47:10.48 ID:sUpfyNJc0.net
ベラジオはともかく、皐月賞馬とダービー馬が掲示板にすら載らないというのは低レベルだからとしか言えんわな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:48:55.71 ID:f85pPvMr0.net
ローシャムパークが一番しんどい競馬してたからな
10回やったら8回は勝ってた

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:50:01.48 ID:BBQkeoIk0.net
ベラジオなんか展開ドンピシャで勝てただけだろ。クソ弱面子に

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:50:43.03 ID:5pP1wus+0.net
>>14
阪神の2000で後ろからの競馬の時点でな
相手には入れたから馬券は取ったよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:51:16.12 ID:3x0fu3vI0.net
4歳世代の出走馬は一軍だけど5歳世代は二軍以下だからな
そして結果もオッズや下馬評が示した通りの団子
まあリバティアイランドは府中ならまだまだ勝ち目あるだろうし、あとはドゥレッツァが春天の空き巣成功するかだな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:51:43.82 ID:3x0fu3vI0.net
>>17
下馬評じゃなくてレーティングじゃい

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:52:47.13 ID:TxpDUVH40.net
ローシャムパークとステラヴェローチェが糞競馬しただけ
馬自体はこの2強でした

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:53:25.57 ID:5pP1wus+0.net
種牡馬基地ってバカだよな
立場によって物言いコロコロ変えるからな
だから、バカにされるんだよ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:53:38.05 ID:iNNuC1130.net
16番の年寄りに負けるダービー馬なんて見たくはなかった

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:55:19.53 ID:y3kIgGwc0.net
大阪杯もタイム自体は大したことないしな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:55:29.51 ID:AfNMXppg0.net
そりゃまぁ1着の次が7着じゃね…

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:56:17.16 ID:5pP1wus+0.net
よく分からないが、スローで後ろから競馬したと言うなら、論理的にはルージュエヴァイユじゃないの
強い競馬したのはさ
ほんと頭わるいよな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:57:03.43 ID:i5Sa2wH70.net
どうしてこの世代は弱いの?
災害や天候といった要因みたいな根本的な理由がないなら
4歳以降の世代はずっと弱いと考えていいのか?

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:57:38.41 ID:jaRgB90v0.net
>>21
カテドラルは前走上がり最速だったけどな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:58:03.90 ID:oVbn5pXN0.net
ダノンベルーガとか本当にベラジオオペラよりも強いのか?
ドバイ組もナミュールぐらいで他はかなり怪しいと思う

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:58:16.44 ID:5pP1wus+0.net
グダグダ言うわりに言う事は支離滅裂
種牡馬基地はほんとバカ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 12:58:44.64 ID:sS8LE14K0.net
>>23
おまけに元皐月賞馬に2連敗したよな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:00:23.30 ID:hXQXXOpv0.net
掲示板に3頭は入らんと高いと言えんわな。もしくは馬券内に2頭

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:00:45.81 ID:jhpGbiJW0.net
タスティエーラはまだ春初戦走らないタイプという可能性がほんの少しだけ残ってるぞ?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:01:42.52 ID:3UeRPlK60.net
普通に一括りしてベラジオ貶してる奴は見る目ないなとは思う
この馬が崩れたのはスプリングSから続いた重馬場皐月だけで古馬相手にも1着2着1着で普通にトップホース

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:01:47.19 ID:c4liFmlw0.net
>>25
コロナ直撃世代だからじゃないかと言われてるな、だから今年の3歳も糞雑魚だったらコロナのせいにできるけど3歳が例年通り位の強さなら原因は謎だね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:02:27.09 ID:yG1lOmVU0.net
世代レベルって意味ないんじゃないのと思うし「世代戦時点の」以外はガチで意味不明

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:02:48.07 ID:fMqH6obh0.net
元皐月賞馬ジオグリフに二戦二敗で格付けされた自称皐月賞馬w
カテドラルにも負けたダービー馬w

頼むから早く馬肉にしてくれw
見苦しいよこの駄馬ども

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:03:58.61 ID:iNNuC1130.net
ダービー馬にまだ可能性があるとしたら
次のレースまでに20キロ落としてこい

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:04:44.54 ID:3ZY9AWt50.net
タスティは怪我であってくれ
何も無かったのにあの結果なら何も擁護できなくなる

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:05:31.93 ID:CmVPNloE0.net
勝ちタイムは歴代2位
ベラジオオペラだけは強い

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:06:05.54 ID:h/MlwYME0.net
まあ強い連中はドバイで
スカスカの低レベルメンバーのG1を勝ったからといって
世代レベルが低いのは変わらんて

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:06:32.14 ID:ZmYJ4clv0.net
タスティエーラは叩きG2とか微妙G1で長く活躍してくれるかなと思ったのに

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:07:41.50 ID:7IcUQSwb0.net
なんでタスティをディスってんの?
今回のタスティの出来は堀いわく9〜9.5割で11着
MAXタスティなら7着はあったはず

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:09:36.39 ID:HAWh2ylb0.net
>>2
そうは言っても阪神2000の舞台でベラジオに勝てそうな馬ドバイ行ったなかでもそういないだろ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:10:42.52 ID:7TPLN9Ak0.net
GI大阪杯ってキタサンが初めてだったはずだからまだ10回もやってないだろ
しかも時期的に重馬場になりやすいしパンパン良馬場Bコース初週は初めてじゃねえの?
1位を出してくれ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:12:14.14 ID:4VQZeLdn0.net
世代レベルとか意味無い

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:13:52.13 ID:XdKxvMZS0.net
ドバイ組やプログノーシスにヒシイグアスもいる中でG1勝てば認めよう
秋天に集結するだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:15:52.46 ID:+6aP2mce0.net
4歳のダービー馬や皐月賞馬が出てるのに
メンバーレベルが低いと言われてしまうのが全てだろw

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:17:38.41 ID:hWp7Z6lK0.net
競馬中継とかでも当たり前のようにレベルが疑問視とか言われちゃってるの本当笑う
こんな世代他あったっけ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:19:43.48 ID:+vIrth6w0.net
>>14
前取れないんだから無理だよ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:21:27.51 ID:uDcx/9hb0.net
現7歳の世代が最初は2頭だけが強いんじゃないか大丈夫かと言われてたけど
晩成傾向の馬が結構いて救われた感じはある

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:22:05.93 ID:zNGxASqE0.net
世代レベルなんてのは馬自体を見ることのできない人間が縋り付くもの

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:23:00.95 ID:y3kIgGwc0.net
アンカツなんて真っ先に4歳のレベルに言及してたしな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:23:58.68 ID:eZAguzSC0.net
世代レベルとか馬産とかあっち側の話しだろ
馬券買う方には関係ない
だいたいクラシック勝ちが弱いだけで本格化して無い馬が出てくる

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:25:38.64 ID:DL9wu/ip0.net
ディープ孫直撃世代なんだから
強いわけねーじゃん

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:26:40.67 ID:MYBEoxur0.net
牡馬クラシック組は情けないけど……ってパターンならワンオンの14世代とかいたからまだまだ分からん

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:28:08.31 ID:LrGdxpE10.net
>>38
タイム差なしに2頭いてベラジオオペラ「だけは」なんてあるわけないだろ馬鹿

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:30:56.77 ID:yUHy9Xrw0.net
馬に罪はないんだがなあ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:34:03.49 ID:68pM7Jmj0.net
>>38
去年も時計良いからジャックドールは弱くないとか言ってる奴いたなあw
結局チグハグ競馬で差の無い2着に来たスターズが一番強いと主張してた人らが正しかったがなw

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:35:13.81 ID:kuik9Bfx0.net
勝ち→空き巣乙
負け→レベル低過ぎ

どうすりゃええねん

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:38:06.25 ID:68pM7Jmj0.net
どうすりゃ良いも何もレース前から散々
こんな面子に勝っても評価されないけど負けたらガチで終わりと言われてたろ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:38:20.22 ID:Diu/nmAc0.net
ベラジョンが勝ったんだからええやん、なんにでもケチつけ魔か

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:41:04.51 ID:UfdZeVGR0.net
べラジオオペラとドゥレッツァ以外はゴミの間違いだろ
(´・ω・`)JK
べラジオの皐月賞は2戦連続で馬場不良では厳しかった
ドゥが三冠行ってたらダービー勝ってただろう

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:42:22.88 ID:IjDx7P4J0.net
>>2
典型的な養分で草

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:47:16.95 ID:oVbn5pXN0.net
前に厳しいラップだからこれで粘ったベラジオオペラはかなり強いぞ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:48:15.49 ID:V3ELC0+L0.net
6歳屈腱炎騎乗ミス馬にまとめて差されかけてるのに4歳が勝ったからってイキりすぎだろ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:48:30.17 ID:xJ33+pAh0.net
>>58
最初から勝っても評価されない空巣面子だったって事だろ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:50:41.12 ID:LrGdxpE10.net
>>58
4歳世代で上位独占して勝ち馬から5歳世代二軍まで5馬身差以上の差をつける
この程度でいいぞ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:53:38.85 ID:37yarin70.net
早熟馬ばかりなんかね?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:57:30.49 ID:GHASezmU0.net
どんな世代でも一番の一頭を除いたら
たいがい弱いだろうが

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 13:59:58.53 ID:sS8LE14K0.net
>>58
ドバイに有力馬が集まったのが悪い 

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:00:03.47 ID:xJ33+pAh0.net
>>67
去年の世代限定戦のタイムが全く評価されてなかったからなあ
タイムが全てではないけどやはり元からレベルが低かったのでは

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:03:35.90 ID:Z85apgJY0.net
>>46
これ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:04:03.07 ID:k/UMB1M10.net
ベラジオはようやっとるがそのベラジオすらドバイ組相手にやれるのかと言われたら全く信用できないからなあ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:05:57.58 ID:IVO2e0Zx0.net
大阪杯のレベルが低かったとはいえ勝ってんだから
秋のG1まではまだ世代レベルがどうこう言うのは早い気もするけどな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:08:17.38 ID:yUHy9Xrw0.net
>>67
というかむしろ逆で例年にはいるはずの、
古馬になってから本命視されるような馬がいない、
2歳3歳のときありあわせの能力とか得意条件で
クラシックまで乗り込んで、そこで1年間やり合ったけど
実際その中で明確な力関係を描く以前に、
こいつは体の出来が違うなとかここから伸びるなっていう馬はいない、
本格化が控えているはずなのにだよ
なんかクラシックも2歳戦を見ているような感じ
素質は高いねとか頑張ったねの繰り返し
夏の甲子園なのに出場チームが全員リトルリーグみたいなそんな感じ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:08:41.62 ID:4KAEA9DD0.net
今年もポタジェのような馬が勝ったようなもんだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:11:37.32 ID:7AS3PEex0.net
メンツ揃ったらってよく言われるが
ドバイ組もあんま信用できなくなって来てるぞ正直

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:11:51.21 ID:sS8LE14K0.net
>>72
というか大阪杯組に勝てる奴がいるとは思えん ローカル重賞クラスのメンバーだし

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:13:00.20 ID:eWnE+DBw0.net
>>42
小回り無理な駄馬を行かせてるだけだからな
ニワカどもは妄想ばっか語ってるけど

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:13:04.06 ID:sS8LE14K0.net
もちろん大阪杯組のことね

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:13:13.60 ID:Mk1CNY8t0.net
ソールオリエンスは皐月賞たまたま全馬ばてて差せてしまっただけで
過大評価されて可哀そうだな
元々今くらいの馬だよ

あとドゥレッツァは着差が開いてしまったが、ルメールの超絶ヘタクソ騎乗でああなっただけで
力差は無かった
天皇賞春に出れるならば「4歳弱いからこねー」となって4〜5番人気になってくれたら嬉しいが、
4歳レベル低いと言いつつダブルスタンダードで結局本命にする奴多いんだろうなあ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:13:53.87 ID:TfBK6I6D0.net
馬券は取ったけど
レースレベルは普通に低いと思ったぞ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:16:35.55 ID:sS8LE14K0.net
ドゥレッツア長期休み明け相手に僅差勝ちして2着のによくそこまで自信があるもんだ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:19:50.87 ID:04Br/Q0N0.net
強い馬はドバイ行っちゃうからね
大阪杯はg1にはちょっと足りない馬だらけになる

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:21:17.80 ID:iNNuC1130.net
ドゥレッツァは59ってのもあるからな。
まだ期待は出来るだろう。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:28:02.87 ID:UfdZeVGR0.net
59はキツイって
相手は2000専門で早めインビタやから
カワタの体調が悪かったは信用しづらい

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:37:05.92 ID:GHASezmU0.net
>>70
去年から1キロ増だったから平均タイムが落ちるのは仕方ない。
直接対決で上位が惨敗したのは言い訳できない。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:44:24.61 ID:2gkOg8aQ0.net
>>46
ここまで弱い弱い言われる世代も珍しいw

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:47:25.35 ID:IVnZtX1S0.net
>>58
レベル高いレース勝てばいいだけ
ドバイscとかな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 14:59:01.51 ID:670mIwQ30.net
べラジオがダービー勝ってたらここまで言われてなかったんだろうか

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:05:32.73 ID:JguR0Jmm0.net
世代のレベルがどうとか、わりとどうでもいい情報。
馬は個別に見るものだろ。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:08:00.82 ID:TkXiMG/x0.net
4歳が勝つんだから、よっぽどレースレベルが低かったんだなとしか思えない

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:10:41.81 ID:y3kIgGwc0.net
ステラヴェローチェが差のない所まで来てるからなぁ
長期休養してた馬だろ、あれ?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:13:01.33 ID:Rv0bTy0c0.net
でも馬鹿しかおらんからオッズは一桁です

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:16:52.56 ID:mt6jqJiu0.net
着差つけないのが悪い
辛勝じゃ展開恵まれただの有利馬場だの言われて結局変わらんのよ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:18:31.30 ID:2ATbnsQH0.net
そらそうだろ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:18:58.66 ID:5Be0hVDb0.net
皐月賞馬なんてこの程度の成績で上等だろ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:27:17.58 ID:NBE/XzS+0.net
ソールタスティがだらしないのが悪いよ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:29:31.84 ID:896LUWmp0.net
まぁドバイ勝ってないけどな
ウシュバテソーロ以外稼いだ額はベラジオオペラ以下
弁えろよ
身の程を

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:29:39.91 ID:wrSbRXN50.net
>>14
戸崎だから10回中8回馬券内に来れても頭は厳しい

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:31:32.90 ID:P3KyAwAU0.net
皐月賞馬、ダービー馬、菊花賞馬が全て古馬相手に1つも勝ってないからレベルが高いとは到底言えないね

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:32:36.99 ID:6zC6uhLY0.net
>>99
いや戸崎さんなら内で進路無くなって死んでる回が半分はある

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:35:37.42 ID:GBunFWcO0.net
>>100
三頭分け合って全頭古馬相手にG1勝ったケースって今の6歳だけだがな
二冠馬三冠馬の年じゃないと落ちこぼれがでる

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:35:38.74 ID:896LUWmp0.net
クラシック馬が古馬でも活躍なんて珍しいんだよ
麻痺しすぎや
その視点でいえば5歳世代だってドウデュースだけ
そのドウデュースも去年のこの時期じゃ京都記念だけでG1ではない
いくら馬鹿にしても大阪杯が京都記念以下にはならん

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:40:01.60 ID:T2WNqnnt0.net
2023牡馬クラシック上位勢がたいしたことないのは間違いないよねえ
それを世代レベルと言うのかって問題はあるけども

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:42:45.69 ID:C9bo7KTt0.net
>>92
その通りだが、ステラヴェローチェはタイトルホルダーやエフフォ、シャフリヤールと争っていた、素質だけならあの世代の元トップクラスではある。
だから復活はちょー嬉しいが。
長期休養明けだろうが、まだ実力は上のほうだとは思う。
まあ四歳世代の情けなさは考えたほうがいいとは思うけど。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:49:01.98 ID:veTP+kns0.net
>>76
ダートは去年のトップが遠征してる感はあるものの
芝は昨年中に世代交代を済ませて満を持して挑んだって感じではなく
No1が抜けて棚ぼたNo1って感じの馬が行ってる感はどうしてもある
2400は正直距離保たなくなってきてね?って不安感も

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:51:12.38 ID:nOtDPtay0.net
今の4歳は上のクラシック世代とは事情が異なると思う
ソールとタスティがクラシックの馬券内に入りすぎてるから必然的にこいつらより上の馬は春クラシック組には居らず、秋もドゥレッツァくらいと思われても仕方ない
で今回3歳秋からクラシックから別路線のべラジオオペラが勝ったからなんとか言い訳できる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:54:31.37 ID:ArOFDeZg0.net
解説というより感想

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:55:24.19 ID:yD26lli30.net
秋は2000以上はリバティ以外要らないな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 15:57:13.91 ID:086ONKDZ0.net
宝塚あたりでべラジオとリバティでワンツー決めたら手のひら返すんだろ?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:00:05.56 ID:68pM7Jmj0.net
>>104
他の馬達も全然勝ってないから評価されてないんだぞ
古馬のG2以上だと多分3勝しかしてないぞこの世代(毎日王冠 エリ女 大阪杯)

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:04:19.79 ID:ws/6xSlo0.net
>>25
コロナによる出勤規制でまともな調教ができなかった世代
今年のクラシックもだっけ?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:07:14.62 ID:ubcDRwxa0.net
元祖黄金期
70年代 マルゼン、カブラヤ、TTG

ハイレベル期
80年代 
ルドルフ、オグリ、タマモ、サッカー、シービー
クリーク、イナリ、ミホシンザン、スターオー

競馬全盛期
90年代 
ブライアン、テイオー、マック、ブルボン、ビワ
アイネス、ローレル、トップガン、フジキセキ
ダンス、バブル、スズカ、シャトル、98最強世代
アドベ、オペ、ヒシアマゾン、エアグル

ハイレベル期〜衰退期
00年代
タキオン、クロフネ 、キンカメ、ジャンポケ
ギム、クリスエス、マンカフェ、ハーツ、ロブロイ
ディープ、ダスカ、ウオッカ、サムソン、ムーン
ブエナ

暗黒期序章
10年代
オルフェ、キズナ、キタサン、ゴルシ、ジェンティル
ピサ、エピファ、アーモンド、コント

競馬史上最大暗黒期
20年代
イクイのみ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:11:09.61 ID:FZ/bIjJL0.net
https://i.imgur.com/0LeCfHD.jpg
https://i.imgur.com/XKUlq3A.jpg

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:13:57.06 ID:Cbpwsyth0.net
イクイノックスは世界一になってたしな
ベラジオオペラは二軍プラダリアに勝ったり負けたり

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:14:43.39 ID:zlwDylXK0.net
>>13
それ普通じゃね?
4歳馬って
前年は、二冠牝馬が負けてる
前々年は、皐月賞と秋天有馬記念のG1三勝馬が9着
その前は、無敗の三冠馬が連対すら外す

むしろ今年は例年よりレベル高い。
G1を3勝する馬でも連帯できないのが普通なんだから単なるクラシック1勝馬が掲示板に入れるほうが自然。

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:22:26.41 ID:GBunFWcO0.net
>>112
レコード勝ち複数出て分からん
アンタチャブルレコードのレースも歴代2位が出るくらいレベル高そう

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:23:19.23 ID:896LUWmp0.net
イクイノックスG2走らねぇからな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:23:26.03 ID:XzCJvbuh0.net
そいつただの競馬好きのおっちゃんだぞ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:28:07.40 ID:896LUWmp0.net
G12つにスーパーG2なら十分に思えるがな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:28:51.70 ID:7Rr7OmU40.net
偉そうに高くないとか言われても誰も高いと思ってないからイキらんでええわ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:29:25.02 ID:u5dyl1400.net
>>113
その馬挙げるなら20年代に該当する馬もっといるだろ感強過ぎる

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:39:26.93 ID:olGylqTS0.net
とりあえず、タスティとソール本命にした予想屋は無視した方がいい

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 16:51:44.11 ID:yUHy9Xrw0.net
>>112
ソーシャルディスタンスが云々は2年くらいやってたけど、
最初の1年目はまさに指示に従わなきゃ村八分みたいな感じだったからな
2年目はかなりゆるくなったけど…
ソールの世代といまの3歳はその辺ちょっと違いそうだ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:14:37.19 ID:xObt72zT0.net
今更かよ
競馬板の住人はダービー終了した時点で知ってたんだけど

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:21:13.42 ID:xWS8r+Zt0.net
ベラジオオペラの馬券当てた上で言ってるならいいけど
予想外して言ってるならクソダサい

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:22:25.26 ID:SusDNq+00.net
昨年一昨年の4歳世代が豊作だっただけでこういう年もあるだろうてだけだよな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:25:48.97 ID:QevyTegi0.net
ドバイ組がいないからとか言ってるやついるけどドバイ行った馬も全部弱かった件

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:33:24.01 ID:GJhUawHK0.net
世界の馬とやりあうドバイと低レベルメンバーの大阪杯はレベルが違うだろ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:36:59.47 ID:xP/ppaTQ0.net
ワールド以外2着賞金は大阪杯以下なんでね
賞金欲しさにドバイ行ったのは徒労でしかなかったわけだ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:37:56.99 ID:/1B0xuds0.net
あのスローの展開で強いと言うならばスローを見切って早めに動いたローシャムと、スロー前残りの展開を後ろから突っ込んできたルージュとステラヴェローチェの二頭かな
ベラジオは和生の思い切りの良さのおかげとは言えまぁ4歳ではマシ。スローを早めに位置を上げに行ったソールは武史の判断のおかげでタスティエーラには先着できた程度の馬って感じかな。まぁ実力以上に走った方やな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:38:13.46 ID:FxyR7F2I0.net
強い奴を求めてドバイ行ったわけじゃないからな
勝てる算段で負けたんだから勝てる算段で勝った大阪杯勝ち馬のか格上

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:41:21.02 ID:HT+OxLuB0.net
>>129
世界の馬(高速馬場適性なし)

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:44:23.00 ID:/1B0xuds0.net
>>130
こういうコメント真面目に言ってるやつはバカだと思うわ。大阪杯も優勝賞金は一頭だけなわけで、2着以降の賞金を考えなあかんやん(笑)

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:44:33.40 ID:xP/ppaTQ0.net
イクイノックスがイキれたのはこの後掲示板組がそこそこ活躍したからだぞ
シャフリバティパレスが今後勝てなきゃ低レベルはドバイの方になる
まぁシャフは年だが
スターズはさっさと引退しろ
有馬も失格でいいよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:44:50.33 ID:3GDD48oc0.net
ドバイ組がいるG1勝たないとな
ベラジオオペラじゃ無理だろうけど

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:47:08.65 ID:FUTXfpJq0.net
プラダリアに負けるくらいG2レベルのやつが勝つんだから、G2レベルの大阪杯だろ
今回は展開に恵まれて勝っただけ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:47:58.63 ID:3ZNZEHNl0.net
正直スタート直後はタスティエーラ買わなかったの後悔したよね

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:49:10.30 ID:5pP1wus+0.net
>>137
プラダリアは残念だったな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:49:25.70 ID:qGgucmq90.net
勝ったべラジオもアホほど向いてハマっただけなのにこれでまた人気吸ってくれると思うと最高だな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:50:13.39 ID:FpGwZe0k0.net
中山記念勝ったマテンロウスカイがドバイじゃブービー負け
そいつに負けたジオグリフやソールオリエンスがそこそこ上位に来ちゃう大阪杯

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:51:12.95 ID:5pP1wus+0.net
勝ちに行って勝った!
和生はドバイ見てたらあーこらアカン、俺は勝ちに行く
そう思ったに違いない

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:51:44.87 ID:xP/ppaTQ0.net
>>137
ドバイ組大阪杯で負けてる馬いるじゃん
何が勝ち確だ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:52:46.60 ID:NLc4nI6j0.net
そうそうプラダリアに負けてる馬だからな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:53:43.23 ID:5pP1wus+0.net
ドバイ組のダメさを大阪杯の和生が身をもって知らしめた
勝ちに行かなきゃ勝てないんだよ
やっぱり競馬の見方が分かってないな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 17:58:12.88 ID:xP/ppaTQ0.net
G1だけ走る一戦必勝ローテは結果を出さなきゃ評価されんよ
その点ではイクイノックスは見事だった
前哨戦なんて勝つに越したことないけど調整なんだからどうでもいいんだよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:00:06.03 ID:H5yz8mWe0.net
誰も強いと思ってないから大丈夫

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:01:51.55 ID:5pP1wus+0.net
強い馬が勝つんじゃない、勝った馬が強いんだ
ど正論ぶたれて恥ずかしくないのか
バカめ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:03:14.61 ID:P/NZVLb30.net
「大きなレースがあるので金が必要だった」 物色中に住人と鉢合わせて「刺すぞコラ」 強盗致傷容疑で55歳男を再逮捕 大阪・此花区
https://news.yahoo.co.jp/articles/8517caecae657c6d82623001f7a126349a86efcb
田邊容疑者は去年12月に大阪市西成区の住宅に侵入し、現金100万円を盗んだとして3月、逮捕・起訴されていて、
警察に対し「正月も近いし、競馬の大きなレースがあるので金が必要だった」などと話していたということです。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:04:34.34 ID:TBXzj9dv0.net
日程的に仕方ないけど
フェラーリSと大阪杯はG1と思うようなメンツじゃないから、シラけちゃうよね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:06:15.24 ID:CSEJFNwv0.net
G1大阪杯とか言ってるけど中身みたら札幌記念と大差ないよね

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:07:18.11 ID:5pP1wus+0.net
種牡馬基地が白けても何の影響もないよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:07:19.56 ID:6zC6uhLY0.net
>>150
スプリントもだぞ
なんならスプリントG1が1番怪しいし

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:08:09.42 ID:T5v5g4Hq0.net
ベラジオオペラが強いかって言われたら全くそんなことないからな
正直ポタジェに毛が生えたレベルだろ
宝塚とか走ったらアッサリ負けても誰も驚かんわ
それくらい低レベルな馬の集まり

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:09:40.43 ID:5pP1wus+0.net
日本競馬が低レベルならやめたらいいのに

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:12:08.96 ID:xP/ppaTQ0.net
ドバイ組宝塚走るの?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:15:05.41 ID:iNNuC1130.net
>>144
そのプラダリアは前哨戦でかなり力を使ったんだと思う
半弟と併せ馬して遅れてたし。
半弟は助手乗せてたけど、プラダリアは池添乗せて一杯だったんだが

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:15:08.35 ID:5pP1wus+0.net
コイツら他を下げる為には自傷行為?までやっちゃうからな
ほんと種牡馬基地ってバカだね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:17:51.08 ID:YqkG9m1b0.net
ベラジオがタップかデジタルみたいに
複数勝つといいが
大阪杯だけだとな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:20:42.83 ID:wnOuZj+n0.net
>>153
スプリントは勝った年に引退する馬多くてスプリントG1馬が出走してこんもんな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:21:17.84 ID:9gJ65RyP0.net
>>150
安田記念は香港から強いのが来る予定があるから楽しみにしよう。

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:22:58.00 ID:5pP1wus+0.net
>>157
あんま言いたくないが、前哨戦が目標でG1で上積み無いんじゃそりゃ勝てないよな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:28:28.96 ID:URPwqx260.net
去年のダービー馬と皐月賞馬、それもクラシックで全て馬券内に入ってた馬が出てたのに
低レベルと言われてたのはなかなか凄いわ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 18:29:26.96 ID:7cUycD7Z0.net
>>156
リバティは香港蹴って帰ってくるから出るやろ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:01:34.98 ID:ws/6xSlo0.net
>>163
有馬がね
ほとんど大人の体で斤量軽い有馬で掲示板に入れない世代は相当珍しいし古馬相手に苦戦してるので…
例えば3歳有馬で最上位が13着の20世代は大阪杯とJC、エリ女のみ
同じく最上位が9着の08世代はダートは強かったけど芝は宝塚エリ女マイルCのみ
それより昔だとハイセイコーが走ってる時代まで遡らないといけない
世代で分ける考えはバイアスかなりかかると思うけどグレード制始まってから3世代しかいないと考えると結構厳しいものがある

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:03:49.28 ID:yUHy9Xrw0.net
>>165
有馬基準でいいのか?とは思うが…
なんかよく分からない世代ではある

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:27:24.04 ID:xP/ppaTQ0.net
中山2000と府中2400の馬が中山2500で負けたからってな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:27:30.25 ID:a4LCcDbu0.net
ソールタスティがゴミなだけでしょ
この世代の有力どころで古馬重賞で馬券内に入った事無いのコイツら位なもんだろ
分不相応なタイトル持ってるコイツらが悪目立ちしてるせいで不当に世代レベルが低く見られてるだけ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:33:56.21 ID:ZTbUiXgd0.net
もしかしてディープインパクトの穴が思いのほかデカいのでは

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:35:51.59 ID:Ng+mjub30.net
タスティエーラなんで伸びなかったんやろ
ベラジオオペラの頭固定の3連単買ってたが直線ローシャムよりタスティエーラのが怖かった

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:50:18.37 ID:7qPvvAko0.net
>>166
有馬が斤量的に最も恵まれてるから
翌週には同じ斤量なのに2キロもらえるんだから

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:50:57.62 ID:7qPvvAko0.net
>>169
ディープインパクト産駒に最適化された育成方法が他の産駒には合ってないだけかと

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 19:57:15.54 ID:iC/mmTNH0.net
集保が予想をドンピシャで当てたせいかレースレベルは低くないと言っている

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:10:26.10 ID:0DqnJg9W0.net
ベラジオは「頑張ってる」とは思うけど
プラダリアあたりに足元救われたりしてる時点でまだまだ全幅の信頼置けるような馬じゃないし
世代レベルが低い、っていう評価が覆った感じは全然しないよね

だからベラジオはこの後のレースも頑張って欲しい

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:15:53.99 ID:e1HqGsWt0.net
>>11
ベラジオってそういうウマやん

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:17:18.27 ID:e1HqGsWt0.net
ベラジオ ブレイディ世代

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:22:31.45 ID:mlj+j0p+0.net
>>170
あまりにもスローすぎたせいじゃね
短距離マイラー向きのレースになったせいだろ
ソールが負けたけど来てるのもソールのほうがマイラー適正あるからだろ
タスはどうみても2000mギリって感じだし

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:38:32.42 ID:MzpEqi8K0.net
べラジオオペラはよくやっとる
しかし今後勝てないとただの阪神2000専用機のレッテルを貼られる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 20:55:14.83 ID:uQ6RZlcm0.net
クラシック全連対馬が調整順調で8歳カテドラルにも力負けするとかねーよ
絶対松山がなんらかのデバフかけてる

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:20:46.08 ID:iKSqs0NA0.net
>>165
クラシック勝った馬が出るならまあ基準としてはわかりやすいね
クラシック10着とかはあんま意味ないけど

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:33:48.77 ID:2wlqjp6I0.net
>>165
レベルはわかるが有馬くらいタスティエーラが走ったら大阪杯は勝ち負けだったろ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:46:31.33 ID:yXgvxFUU0.net
アグネスフライト、エアシャカール世代より弱そう

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 21:47:08.88 ID:/1B0xuds0.net
>>153
てか日本は本気でスプリントのレベルが低いからな。無くしても良いレベル

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:19:40.86 ID:zNb1Kyqy0.net
毎年毎年レジェンド級が現れることも難しいし弱い世代があっても我々にはなんの問題もない
ただ盛り上がりに欠けるのは残念

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:23:39.18 ID:7hmb6JGz0.net
>>182
01年の大阪杯は
4歳
4歳シャカ
4歳
5歳オペ で4歳馬券独占してるからな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:27:31.12 ID:MOUJD8D/0.net
スプリントはカナロア級とは言わずとも春秋スプリント+香港で3勝できるくらいの馬が現れてくれないと沈む一方やろ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:28:09.73 ID:IhA8d6K+0.net
強い馬はドバイに行ってしまうし。
日程変えろよ。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:29:17.41 ID:zZylirqE0.net
ステイヤーを作ろうとしないのと同様、適正距離1000mの可能性が出る交配は避けがちだからな
だからカルストンライトオみたいなのは初年度から全然種付け数が伸びなかった

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:33:13.65 ID:2wlqjp6I0.net
弱いってのは間違いないんだがそれにしてもタスティエーラはやっぱおかしい
そこまで弱いわけがないから心配だわ
むしろ体重も増えても有馬記念それなりに走ってたんだから本格化はこれからってところだろ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:36:55.40 ID:wiszYtFL0.net
いくら何でもあの位置取りで
タスティエーラが伸びないというのは
本当に調子悪い時は調子悪いと堀師はいうし
90〜95%が嘘とは思えない

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:39:23.03 ID:54e4YoTj0.net
まあ曲がりなりにも有馬6着になれた馬がこのメンバー相手にミドルラップで何の手応えもなく沈むのは単なる早熟早枯れでは片付けられないわな

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 22:48:02.66 ID:OFm85R/30.net
アンカツ散々腐してた4歳に勝たれて赤っ恥
小出水はきっちり当てててワロタ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/01(月) 23:20:32.26 ID:TQ22ujDe0.net
ベラジオオペラが勝ったからって4再世代が強いとはならんからセーフ
ベラジオがマシなだけ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 00:03:18.59 ID:8uLzXc4K0.net
>>153
とはいえスプリントG1にはその路線での国内トップホース達が集結してはいるからな
分散しまくってスカスカになってるレースと比較してはいけない

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 00:07:09.03 ID:8uLzXc4K0.net
>>171
年明けてからも数ヶ月は1キロ減だぞドアホ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 00:15:38.41 ID:0qRS8S0+0.net
G2レベルすら怪しいけど
ドバイの結果見ると
結局ベラジオがトップ張るレベルのメンツが
今の現役なんだろ
2年も休んでたヨーホーやステラが3着4着来る時点でやばい

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 00:17:55.88 ID:0qRS8S0+0.net
G2すら怪しいけど
これが今の現役なんだろ
2年休んでたヨーホーやステラが
勝ち負けできてる時点でレベルがしれてる

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 00:29:29.65 ID:lup6tELZ0.net
>>197
ベラジオオペラにしてもローシャムパークにしてもまあまあやってると思うけどそいつらに負けてる馬はヤバい
ハーパーとか買ってるやつ何考えてたんだ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 01:11:05.36 ID:ARRBTCar0.net
>>45
ドバイ組はともかくその2頭は勝てるのなら出てこれば良かったじゃん
スタート地点にすら立ててないやんか

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 01:13:04.79 ID:uhm1nPJL0.net
>>55
馬鹿はお前だろタイム差無しの2頭は4歳じゃーねーだろ
4歳の中でベラジオオペラだけが強いって話をだぞ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 01:17:37.01 ID:Ui5dKmCi0.net
>>74
ベラジオオペラなんてベラジオchで散々まだ身体ができてないって言われてたけどな
大阪杯前の映像でももっと体重が欲しいって言ってたぞ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 01:19:45.80 ID:ucM8Tx9r0.net
>>72
ドバイ組でベラジオオペラに内回りの阪神2000で勝てる馬何がいる?
ドバイみたいな位置取りしてたらリバティでもとどかないぞ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 01:28:17.86 ID:vOW5DYME0.net
>>131
ローシャムパーク評価するならベラジオオペラも評価しなきゃいかんだろ
この2頭1000m手前からゴールまでの1000m以上をバチバチにやりあってたんだぞ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 02:00:03.08 ID:M2iP0rdE0.net
>>202
多分大体勝てる
ベルーガとナミュールが怪しいくらい

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 03:00:45.41 ID:Zu3lbJ5/0.net
ベラジオ本命だったけどさ
G2だから本命打っただけでG1で本命打とうとは思わないよ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 03:19:29.65 ID:UB5/Y8Vw0.net
タスティエーラは春天でモレイラなら大阪杯ほど無様な競馬にはならないだろう
大阪杯〜春天が無理なくらいのダメージを受けて入たら回避だろうけど

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 04:38:41.47 ID:QbiC1/DX0.net
>>206
むしろ本番のモレイラのために流したまである
人気落ちたほうがレースしやすいだろうし

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 09:30:39.15 ID:vK+ZJHxN0.net
ベラジオがアグネスデジタルやタップダンスシチーくらいまで上り詰める事ができればいいが

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 10:43:05.38 ID:F4NuuL8R0.net
ベラジオはレース選択しだいだな
有馬出走したくて揉めたらしいから宝塚記念はオーナーが行きたがるかと思いきやツイート見るとそうでもなさそう
オーナーのワガママに翻弄されたりしなければもう一つくらい勝てるかもね

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 11:35:12.58 ID:oyCwbrx40.net
ベラジオとか今後G1じゃ馬券にも絡まんだろ。G2.3でしこっとけ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 12:28:09.34 ID:sYAllvZK0.net
正直ベラジオオペラもローシャムパークももう少しやると思ってたからガッカリだわ
マジで今後のG1じゃ買うところがない

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 12:34:55.31 ID:pr/V8pQT0.net
上村調教師の有言実行が、オーナーサイドを動かしたと言う所か
裏を返せば他がだらしない

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 13:29:57.47 ID:BZhezTFh0.net
>>208
オペとかクリスエス相手にベラジオが勝てると思うかね?

214 :カピバラ:2024/04/02(火) 14:58:14.94 ID:iQHfY7NZ0.net
世代レベルなんて どうでもいいけどね

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 15:10:23.84 ID:c5jWNLtG0.net
こんなに弱い世代なんだから3冠馬誕生のチャンスだったな
そんな世代で抜けた馬すらいなかった、そりゃ低レベル世代言われるわ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 15:22:55.07 ID:V5QKMb1Q0.net
コントレイルさんってやっぱり2〜4歳で活躍したから強かったんだな
周りが勝手に期待しすぎただけ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 15:23:01.32 ID:h7So6nwj0.net
そこらへんのオジサンの意見だな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 15:25:32.03 ID:zZwMCuUh0.net
>>215
三冠馬って歴代見ても自身は全く弱くはないから

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 15:30:37.11 ID:3YSvpicq0.net
皐月が良馬場で菊のドゥレッツァの鞍上がルメールじゃなかったらタスティが三冠馬だったという事実

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 15:53:24.76 ID:20BKkbFM0.net
>>204
内回りじゃシーマ組は全滅だろ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 17:13:05.31 ID:oMFvt98C0.net
大阪杯勝てないからなドバイ行ってるんだもんな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/02(火) 20:30:34.92 ID:vprc78j/0.net
ジョッキーのへぼさを考慮するとステラが実質1着だろ。

総レス数 222
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200