■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウシュバと他のダート馬の格があまりにも違いすぎる件について
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:22:37.72 ID:fhoU61Ic0.net
- ウシュバと他の馬との力の差が開きすぎだろ
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:23:32.31 ID:2mJHJJ9e0.net
- ダートにウシュバ脅かす存在いないな…
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:24:37.22 ID:tJw1S6XX0.net
- Jpn1ですら地方馬と牝馬に負ける牡馬はやばいだろ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:26:07.82 ID:cLNRSoCM0.net
- ここ最近4戦1勝もウシュバ最強!脳内お花畑さん人生楽しそう
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:26:31.86 ID:2mJHJJ9e0.net
- >>4
ドバイワールドカップ
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:27:00.70 ID:4/dHQJbi0.net
- まあ牛場さんは凄いよ
海外ダートであれだけ安定してる馬なんていなかったし
今まではそれこそソトガケみたいなのばかり
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:27:41.60 ID:ITlL3zF00.net
- 来年ドバイまで走らせるんかな?
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:30:15.99 ID:l6vMIDTg0.net
- 凱旋門賞行って欲しい
BCCの叩きで
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:30:59.36 ID:6WT5Tm8v0.net
- 地方馬と牝馬しか来れないレースをG1にしたがってるとか身の程をわきまえろよ
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:34:47.54 ID:TrC8GZ5E0.net
- 国内のレベルがやばい
過去最低レベル
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:37:05.75 ID:l6vMIDTg0.net
- BCCの叩きの凱旋門賞で勝ちそう
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:37:36.64 ID:zDDqHpJ60.net
- ドバイで8馬身千切れてたやつ?
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:38:07.94 ID:LRU6UDOD0.net
- 静かにクロフネ最強論者が息を引き取ってるの笑うわ
まぁ「無事だったらドバイWC勝てたかもしれない馬」と「実際に勝った馬」じゃ格が違いすぎるわ
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:41:34.35 ID:XWBmMgvj0.net
- ウシュバが化け物すぎるだけで、国内だとこんな感じの馬ばっかだろうな。日本でウシュバに勝てる馬はもういないだろう。サウジカップ見てればフェブラリー出ても勝ってたと思う。
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:45:26.29 ID:FCa0qxID0.net
- >>6
ダート初重賞が東京大賞典で楽勝 国内ダート重賞は片手間だが今のところ4戦4勝無敗
海外はドバイWC1着、2着、サウジC2着、BCクラシック5着
今年もすでに賞金9億円近くゲット 今年の賞金だけでも歴代ダート馬賞金ランキング上位に入ってしまう
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:46:11.66 ID:Hav77d9H0.net
- サウジ2着でどこでも走れるのが分かった
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:46:22.04 ID:nakSE/wd0.net
- ウシュバを別格にしたら今のダート2000mはウィルソンとドゥラエレーデの2強だろ
セラフィックコールがこの有様だしソトガケはいまいちよくわからんし
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:46:25.90 ID:U4AY/G4U0.net
- 普通にフォーエバーヤングが最強だろ
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:46:57.65 ID:Y+7Eaphx0.net
- 一部のアホ
「これからはダートの時代!もっとダートに注目しろ!」
いやほんの数頭がほんの僅かな高額レースで稼いでるだけだろ…
国内にいる奴らのレベルなんてたかが知れてる
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:48:18.77 ID:Jmpt//RE0.net
- >>18
実績積んでから言えよ
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:50:04.46 ID:zFgww/Da0.net
- >>19
生産界、特に社台系も力入れ始めるわけで今までのようなクソ雑魚しかいないダートとはおさらばになる期待はある。
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:50:23.25 ID:22L0hpYe0.net
- >>15
2着ばっかで草
中東以外だと通用してないのも草
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 20:50:42.61 ID:Ym5bwu6a0.net
- 歴代ダート馬で1,2を争う馬と比べたらそりゃそうだろ
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:02:32.20 ID:VNM/34/W0.net
- >>19
ほんの数頭いうても、フォーエバーもソトカゲもエレーデも現役で揃ってるんやで
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:05:12.88 ID:BuO6ywH80.net
- 来年のサウジドバイにはガイアフォースも参戦してほしいな
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:06:02.57 ID:BuO6ywH80.net
- ウィルソンがドバイ4着にこれたくらいだし他の馬もこのくらいには来れるだろう
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:06:36.96 ID:fqMvlCZH0.net
- 地元川崎の地方馬(元中央オープン勝ち馬)
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:21:11.88 ID:+6ZVVurY0.net
- 上位10頭ぐらいはウシュバ含めて似た様なもんだ
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:25:28.55 ID:RminEIY40.net
- ウシュバテソーロ
世界の壁───────
デルマソトガケ
レモンポップ
ウィルソンテソーロ
国内の壁───────
雑魚ども
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:26:38.76 ID:rOzo5pI90.net
- >>1
ウシュバも対決したらエバヤンに倒されて終わるしな
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:27:39.30 ID:ssk7DrB+0.net
- エバヤンって田舎くさい略称だな
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:28:21.97 ID:VNM/34/W0.net
- ベンチがアホやから
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:28:35.86 ID:BuO6ywH80.net
- >>29
おいおい
レモンポップは国内専だ
海外ズタボロ
調教師が悪いのもあるんだろうけどな
ドゥラエレーデと交代させよ
ウシュバテソーロ
世界の壁?───────
デルマソトガケ
ウィルソンテソーロ
ドゥラエレーデ
国内の壁?───────
レモンポップ他雑魚ども
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:28:38.34 ID:P8HJr7aI0.net
- クロム悔しいぽんね
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:28:53.91 ID:PpTYPK2J0.net
- ウシュバみたいなのはそうそう出ないんだけど勘違いさせられてる
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:29:03.42 ID:28WNNDNk0.net
- 俺ディープファンだけど今年の3歳はこれまでにないぐらいワクワクしてる
最強ダート馬のフォーエバーヤング
共同通信杯圧勝のジャスティンミラノ
弥生賞レコード圧勝のコスモキュランダ
スプリングS圧勝のシックスペンス
他にもクイーンズウォーク、タガノエルピーダ、サンライズジパング、ライトバック、ジュンヴァンケット、スマートスピア、カゼノランナー等
孫に大物候補が沢山いて毎週末楽しみで仕方がない笑
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:29:18.16 ID:BuO6ywH80.net
- クラウンプライドも入れていいか
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:29:59.88 ID:XpuT2xwt0.net
- >>20
直接対決して負けたら実績もクソもねえけどな
そもそも展開向いた去年のドバイ勝っただけで他は全然勝ててねえじゃん
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:30:56.59 ID:5rAYSXlk0.net
- >>38
じゃあ対決してから言えよ。馬鹿なの?
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:31:04.75 ID:OyLO4bQi0.net
- 冷静に見たら2連敗中の馬だしな
フォーエバーヤングは5連勝中だが
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:31:34.46 ID:29v3X9In0.net
- エバヤンにぶっちぎられて引導渡されて引退だな
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:31:45.83 ID:gKNSC0pF0.net
- >>40
GIじゃないレースで5連勝とかよく誇れるな
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:32:29.78 ID:XpuT2xwt0.net
- >>39
だからもうすぐ対決するまでがウシュバの命ってことだろ
大馬鹿なの?
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:33:36.34 ID:ssk7DrB+0.net
- >>43
実績積んでから言えよ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:34:25.31 ID:Jmpt//RE0.net
- >>43
だから実際に戦って勝ってから言えよ
今じゃウシュバとは実績も格も違いすぎるだろキチガイ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:35:35.99 ID:XpuT2xwt0.net
- >>44
???
仮にウシュバテがドバイ連覇してようが直接対決して負けたら誰もがエバヤンの方が強いって言うだろ当たり前だけど
実績関係あるの?
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:35:55.91 ID:gKNSC0pF0.net
- エバヤン基地って頭悪そう
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:36:17.28 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>40
一般的な競馬ファンの前では絶対恥ずかしいから言うなよ
ウシュバは日本で1番賞金稼いでG1も3勝(jpnも入れたら4勝)してる
ちなみにウシュバの方が強いって話ではなくフォーエバーヤングはこれから歴代最強になれる可能性は全然ある
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:36:38.83 ID:XpuT2xwt0.net
- >>45
だから対決するまでの命って読めねえのか
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:37:19.18 ID:EbY/prNR0.net
- >>49
ハピでも同じ事言ってた人やん
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:37:58.49 ID:rOzo5pI90.net
- そもそもドバイくらいしか実績ねえじゃんその馬
直接対決して負けたら誰も認めんよ
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:38:12.54 ID:PpTYPK2J0.net
- エバヤンとか言ってるのバカはクロムだから
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:38:13.64 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>47
エバヤン基地じゃなくウシュバアンチなだけや
エバヤン好きもウシュバを超えようってのが一般的やろ
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:38:45.87 ID:4MqXCPfs0.net
- フォームとか足の回転見てもエバヤンの方が圧倒的に速そうだしな
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:39:02.08 ID:Jmpt//RE0.net
- >>49
だから実際に勝負したときに言えよキチガイ
それまでの命なら今のとこは圧倒的にウシュバのが格上なんだから雑魚は黙ってろwってなるのが普通だぞ
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:39:39.44 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>51
実績ってのは重賞の話?
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:40:55.28 ID:XpuT2xwt0.net
- 直接対決した結果>>>>>>>>>実績
こうだからな
じきに世代交代になるんだからよ
のんびりしとけよ
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:40:58.52 ID:0uyb2hAm0.net
- ディープアンチ「ウシュバテソーロが最強に決まってるだろ!(オルフェ産駒にもフォーエバーヤングみたいな馬がいたらなぁ…)」
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:41:15.39 ID:YhDegfgC0.net
- 今の実績だとウシュバの1強は仕方ない
フォーエバーヤングが秋以降どこまで迫れるか
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:46:03.05 ID:oegsudUS0.net
- >>59
仕方がないてか、当たり前すぎて議論の余地もないんだがな。普通に考えれば
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:46:03.51 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>59
仮に
ケンタッキー1着だとしても仮にフェブラリーとチャンピオンズカップとJpn何個かみたいな国内専だと7〜8連勝とかしても抜けないやろうな
賞金的にも
最低でもドバイ1着と2着、サウジで2着以上
にプラスでG1級を3〜4勝したら流石に超えれるだろうけど
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:48:21.10 ID:Jmpt//RE0.net
- >>60
そうそれが普通なんよwただディープ基地はその当たり前が分からないらしいw
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:48:37.02 ID:vlIfdxpl0.net
- そういえばデルマソトガケってもうオワコン?
ウィルソンやエレーデにすら負けるってもう完全にその他大勢扱いだろ
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:48:58.18 ID:XpuT2xwt0.net
- >>61
賞金積んでようが対決して負けたら終わり
ウシュバ基地みたいな奴ほど表面的な実績しか見てないからな
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:49:55.76 ID:BuO6ywH80.net
- 確かにチュウワウィザードって今見るとかなり強いな
相手が弱ければチュウワもドバイ勝てたのにな
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:50:27.57 ID:ARKLIebQ0.net
- >>64
コントレイルよりモズベッロの方が強いってことね
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:51:16.95 ID:H2hga32t0.net
- 一番盛り上がるのはエバヤンがケンタッキー勝ってBCCでウシュバソトガケとぶつかる展開
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:52:18.98 ID:FxMTAb8D0.net
- フォーエバーヤングってファンもアンチも異常なほど盛り上がってて怖いわ
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:52:48.65 ID:EbY/prNR0.net
- ウシュバより軽い斤量でスピードが出やすい馬場だったのに1900m通過タイムがウシュバより遅かったのね。
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:52:52.35 ID:vlIfdxpl0.net
- >>64
お前の中ではウシュバよりウィリアムバローズとアシャカトブの方が強いんだな
ただのキチガイで草
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:53:30.05 ID:MCbU6Rd40.net
- フルフラットとラニでも勝てるレースを勝っただけでウシュバにマウント取るのは草
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:53:35.38 ID:B7PNpBjZ0.net
- 8馬身差の2着自慢wwwwwwww
ほんと2着自慢大好きだよな知恵遅れオルフェ信者は
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:53:49.90 ID:KA5FzlxM0.net
- フォーエバーヤングセクレタリアトの5×5×6だしガチで化け物かもな
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:54:44.71 ID:Um4gSztZ0.net
- >>71
それ言い出したらドバイとかヴィクトワールピサでも勝てるしなぁ
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:55:11.10 ID:B7PNpBjZ0.net
- >>71
フルフラットさんはミシュリフに勝ってるんだが?
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:55:47.50 ID:MCbU6Rd40.net
- >>74
オールウェザーも知らない人?
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:57:05.82 ID:WwgZR3TV0.net
- ちなみにドバイワールドカップ連覇してレコードも持ってるサンダースノーがUAEダービー勝った時のタイムってフォーエバーヤング並に遅いぞ
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:57:10.81 ID:XpuT2xwt0.net
- >>66
1勝1敗とかならわからんけど負け越してたらダメだろ
バスカドールとは着差的にも1勝1敗で五分五分だけどそれ見て賞金が上だからウシュバの方が強い!とはならんやろ
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:57:20.32 ID:oegsudUS0.net
- フォーエバーヤング基地もケンタッキー買ってから騒げばいいのに
現時点ですらケンタッキー有力馬の一角で、本命馬ですらないのに
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:57:20.88 ID:B7PNpBjZ0.net
- >>71
ケンタッキーダービー走ってから騒げば良いのにまだ早すぎだよなエバヤンガイジ
これで僅差の2着ならまだしもそれ以外ならどんだけ叩かれるんだろう
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:57:23.02 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>76
こんな競馬好きなら誰でも知ってる事、何千回も聞くシーンがあっただろうからわざとやろう
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:58:23.97 ID:64FsO6/l0.net
- ドバイワールドカップとか既にヴィクトワールピサが勝ってて日本馬も3着以内に入りまくってるレース
ケンタッキーダービーで掲示板以内に入った馬は一頭もいないが
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 21:59:48.05 ID:ssk7DrB+0.net
- >>74
ヴィクトワールピサ(クラシック・グランプリ勝ち馬)でも勝てる
フルフラット(1勝クラス勝てず)
ラニ(OP勝てず)
ダート実績がないとはいえ、ピサをこいつらと同じ土台に上げるのいくらなんでも失礼すぎるだろ
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:00:50.51 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>78
なるほど
じゃあ直接対決1回じゃ当てならないって理論ね
了解👌
年齢的にもそんな回数一緒に走れないだろうから走れても1〜2回程度かな?
じゃあ判断基準は結局実績とか着差とかかなぁ
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:01:16.33 ID:64FsO6/l0.net
- ヴィクトワールピサよりベルモントS3着のラニの方がダートでは格上だろう
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:03:15.85 ID:oegsudUS0.net
- >>82
去年のブリーダーズカップクラシックも日本馬として初めて二頭掲示板に入ったけど、それで何か騒がれたか?
ケンタッキーで掲示板入ったところで、だから?だろ。もちろん、勝ったらすげえけど
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:04:11.76 ID:2JBIvGzk0.net
- >>68
ディープ孫があまりにゴミ過ぎて非G1馬を持ち上げざるを得ない
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:05:08.36 ID:nakSE/wd0.net
- >>85
米3冠レースで9着→5着→3着は立派だけど
帰国してからOPすら勝てない雑魚になったからない
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:05:34.98 ID:XpuT2xwt0.net
- >>84
えっ???
1勝1敗で着差も近かったらどっちが強いかお前わかるの?
普通なら現時点ではバスカドールとは同レベルって見るだろ
前回のサウジ斤量超過で負けてんだし
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:05:36.68 ID:64FsO6/l0.net
- >>86
そのBCクラシックで2着になったデルマソトガケはケンタッキーダービー着外なんだから
ケンタッキーダービーで掲示板になる方が難しいってことだな
実際ケンタッキーダービーは最も名誉あるレースだから現地の熱量が全然違うんだよ
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:07:21.79 ID:/m/StX9e0.net
- クロムのウシュバコンプがヤバすぎて草
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:08:02.57 ID:2JBIvGzk0.net
- >>82
日本の3歳馬はそんなレースは目指さないだけ
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:08:32.88 ID:5rAYSXlk0.net
- デルマソトガケのケンタッキーはゲート出て1秒で終わったからな。ちゃんと位置取れてたら際どかったと思う
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:08:44.25 ID:oegsudUS0.net
- >>90
てか、掲示板で誇るんじゃなくて勝てよって言ってんのに、なぜか君は掲示板に入る事に拘り持ってんのな?
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:09:46.89 ID:vlIfdxpl0.net
- 今エバヤン持ち上げてる奴の中に数か月前までレモンソトガケ持ち上げてた奴いそうw
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:10:22.78 ID:16Z0kGtD0.net
- てかオルフェとかの2着を2着自慢とか言ってる奴らがまさか掲示板ごときで褒めるわけ無いよな?
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:12:00.55 ID:nakSE/wd0.net
- エバヤンがレモンソトガケと違うのはディープの血が入ってること
ディープ基地という本物のキチガイが競馬板を荒らしまくってる
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:12:47.20 ID:6mnfEFhj0.net
- BCクラシック 25万再生
https://i.imgur.com/KjGWmsH.jpg
ドバイWC 11万再生
https://i.imgur.com/7RijJ1a.jpg
ケンタッキーダービー 809万再生
https://i.imgur.com/NcEN5p3.jpg
注目度は
ケンタッキーダービー>>>>>>それ以外のダートレース
なんだよね
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:13:29.79 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>89
あ、ごめん!
基地外の馬鹿が相手って事忘れてた!
↓これが君のレスの一部ね
直接対決して負けたら実績もクソもねえけどな
そもそも展開向いた去年のドバイ勝っただけで他は全然勝ててねえじゃん
だからもうすぐ対決するまでがウシュバの命ってことだろ
大馬鹿なの?
???
仮にウシュバテがドバイ連覇してようが直接対決して負けたら誰もがエバヤンの方が強いって言うだろ当たり前だけど
実績関係あるの?
この理論だとサウジの直接対決で勝ったセニョールのがウシュバより強いって事になるよね?
だって一回だけ勝ったらエバヤンのが強いって君自身が書いてるし
でもその後に↓
1勝1敗とかならわからんけど負け越してたらダメだろ
バスカドールとは着差的にも1勝1敗で五分五分だけどそれ見て賞金が上だからウシュバの方が強い!とはならんやろ
と書いてるから直接対決1勝じゃ意味ないって事だよね
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:14:29.38 ID:aCyfnhkp0.net
- >>98
ケンタッキーダービー別格やん
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:15:01.29 ID:16Z0kGtD0.net
- てかケンタッキーダービーが他のレースと別格の人気だってことくらい競馬かじってりゃ誰でも知ってるわな
格はBCクラシックの方が上だわ
そんな動画の再生数で誇るんなら日本のレースの方が大体の海外レースより多いだろ
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:15:11.28 ID:XtHVtMGh0.net
- ダートは芝の二軍
エバヤンとかどうでもええ
リアステ放出もダートが芝の二軍だからいらんねん
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:16:11.27 ID:svRsTgbs0.net
- >>98
去年のドバイ全然再生されてなくて草
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:17:08.22 ID:XpuT2xwt0.net
- >>99
少なくともサウジ後に斤量超過で勝ったバスカドールよりウシュバの方が強いなんて声あったか?
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:17:36.08 ID:s6NT8N0d0.net
- デルマソトカゲに子供扱いされた草競馬でも脇役以下ビーコンムーアでもブービーフェーブル産駒なのに?w
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:17:45.38 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>98
わざわざ単発IDで大変やなぁ
日本でも再生数はダービー>天皇賞など
だけどイクイノックスよりタスティエーラのが最強とでも言うんか?
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:17:52.87 ID:16Z0kGtD0.net
- >>103
そりゃよくわからん日本の馬がよくわからん地元馬に負けるとか日本人くらいしか興味無いわな
仮に2着フライトラインとかならめっちゃ再生されてただろうけど
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:18:22.73 ID:s6NT8N0d0.net
- >>104
やめたれw
コンビーフェーブル基地はマジもんの弱者の田舎者のど底辺一家の売春婦から生まれた身体障害者やw
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:19:14.97 ID:16Z0kGtD0.net
- >>107
逆だな
よくわからん地元馬がよくわからん日本馬に負けるね
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:19:27.36 ID:5BVOOKpS0.net
- >>106
普通に秋天の方が再生数上でワロタ
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:19:55.51 ID:vlIfdxpl0.net
- ケンタッキーを勝ってマウント取るならわかるが再生数でマウントは草ァ!
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:20:07.76 ID:2JBIvGzk0.net
- 申し訳ないが世代限定はどんなレースであろうがかなりの格下
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:20:11.25 ID:rOzo5pI90.net
- >>99
お前はこの前のドバイ観て8馬身半付けられたローレルさんより賞金が上だからウシュバの方が上だと思うか?
恥ずかしいからやめとけよオル基地
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:20:51.53 ID:PPmbr2qo0.net
- ウシュバ基地オルフェ基地は何の生産性もない粗大ごみ
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:21:05.42 ID:XumZUIFd0.net
- >>98
BCクラシックの方が見られてると思ってたわ
アメリカだと本当にケンタッキーダービーとそれ以外って感じなんだな
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:21:28.11 ID:WJgYGtxk0.net
- クロムって恥さらして逃げてばかりなのに
なんでまた居られるんだろう
造語症は痴呆からきてるってのは本当だったか
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:21:38.71 ID:oegsudUS0.net
- >>105
クロム造語の中でもすっげえ読みにくいな
何故か造語じゃないはずのソトガケもソトカゲになってるけど
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:21:59.38 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>104
つまり直接対決の結果だけが全てじゃないって事か
直接対決の結果(付随して自分なりのルールを足して良いものとする)って事ね👌
じゃあウシュバは歳も歳だし直接対決の時には衰えてるかもしれん(衰えてなさそうやが)
だから直接対決しても明確にどっちが強いか分からんかもなぁ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:21:59.76 ID:nakSE/wd0.net
- ここまで散々持ち上げてケンタッキーダービーで入着できなかったらどう責任取るんだ?
マヌケなディープ基地は
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:22:30.28 ID:s6NT8N0d0.net
- 種付け料下げても満口にならなくて海外からノーサンキューされるビーフェーブルw
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:23:24.06 ID:16Z0kGtD0.net
- >>115
流石に三冠馬だとプリークネスとベルモント、BCクラシックは再生されるね
カリフォルニアクロームみたいな主流から外れたとこから出た活躍馬とかも割と再生されること多い
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:23:33.29 ID:5rAYSXlk0.net
- >>119
というか散々2着で〜って言ってるんだから勝ち以外ない
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:23:44.76 ID:XpuT2xwt0.net
- >>118
でたーーーー負けたら実は衰えてました
負けた時の保険
きっしょ
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:24:37.74 ID:vlIfdxpl0.net
- >>119
そもそもあれだけダート馬を馬鹿にしてたくせにそのダート馬にすり寄る連中だぞ
恥も外聞も無くまた持ち上げるだろうよw
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:24:43.04 ID:Jmpt//RE0.net
- きっしょいのはお前らドープ基地だろw
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:24:51.75 ID:s6NT8N0d0.net
- な?ステゴ系は一生脇役の負け組の星だろ?w
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:25:13.79 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>113
オル基地かぁ
俺はレモンもソトガケもヤングも好きや
1200ならウシュバよりもレモンのが強いと思うし
ローレルは薬かもなぁって思ってるから中東以外で戦ってやっと分かるかなぁ
俺は直接対決1〜2回じゃどっちが強いか明確には分からんと思うし
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:25:25.23 ID:rOzo5pI90.net
- >>118
オル基地とかこういう奴ばっかだもんな
どうせ対決して負けても絶対言い訳するのが見て取れるわ
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:25:43.25 ID:Jmpt//RE0.net
- >>124
ダートは二軍と馬鹿にしまくってたなになw孫が悲惨すぎてダートにすり寄るキチガイ共w
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:25:47.22 ID:16Z0kGtD0.net
- てかNBCスポーツのチャンネルだと一番多いの19年プリークネスの1000万じゃん
ケンタッキーダービーはプリークネス以下だね
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:26:41.07 ID:PXhlz6nm0.net
- はいはいハピハピ
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:26:44.52 ID:e6uxfzii0.net
- クロムは童貞を自白した漢らしい一面がある
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:27:19.80 ID:s6NT8N0d0.net
- クズバダバーロで種付け料全く上がってなくて種付けも増えてなくて草
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:28:25.50 ID:vlIfdxpl0.net
- >>128
ウシュバがDWC勝った後ずっとラキ珍フロック連呼して絶対認めようとしなかったアンチも似たようなもんだけどな
お前等が持ち上げてたレモンポップデルマソトガケはもう用無しになっちゃったの?w
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:28:31.48 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>110
カンテレの方でカウントするんか?
JRA公式
2023年ダービー115万
2023年天皇賞秋59万やで
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:30:05.03 ID:ssk7DrB+0.net
- クロムは全く面白くないその造語いつまで擦るの?
かなかなも一生やめないね。さけでるは知らん間にやめたね
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:30:33.46 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>123
基地外のフリし続けたら本当に基地外になるぞー
早めにやめときなね
やめられないなら外に一切出ないでね
他人に迷惑しかかけないだろうからさ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:30:35.69 ID:2SLhb+bE0.net
- 言語新作(げんごしんさく、英: neologism[1])または造語症(ぞうごしょう)とは、造語(新語)や口から出まかせな言葉の使用[2]、いくつかの語や語の一部から新語が合成される症状[1]。精神医学・臨床心理学上は、統合失調症に多い症状とされる[1][3]。
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:31:09.92 ID:s6NT8N0d0.net
- な?種付け料上がらないし種付け増えなかったろ?w
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:33:09.26 ID:44gmgBtG0.net
- 糖質だったのか
糖質って昔は早発痴呆って言われてたんだよなあ
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:36:21.25 ID:s6NT8N0d0.net
- ディープと勝ち組に何年嫉妬してんの?ステゴ基地とドフフェ基地w
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:36:47.70 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>140
そもそも馬のアンチするとか正常な状態なわけないやろ
馬って動物やぞ、、、
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:39:06.89 ID:YrcgpZK30.net
- >>142
動物の基地がこれ言ってて草
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:39:38.36 ID:kodC8A4V0.net
- 大井の砂入れ替え前と後でも勝つウシュバが割と意味不明
他総崩れだろ
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:42:22.99 ID:rOzo5pI90.net
- >>137
この時点で負けた時の逃げ道用意してるやん
そんなもんだよな
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:43:44.36 ID:2JBIvGzk0.net
- そりゃ獲得賞金歴代日本一だからな
日本馬のピラミッドの頂点に君臨してるのがウシュバテソーロね
ディープ最高傑作のジェンティルドンナはピラミッドの土台ですからw
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:44:29.33 ID:XpuT2xwt0.net
- 普段オル産駒だから晩成晩成言ってるくせに負けたら急に衰えた・・・とか言うんだろうなどうせ
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:47:25.18 ID:LFiP7CuY0.net
- 歴代最強クラスなのは間違いないがスマファルの影を踏めるとは思えんのよなあ
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:47:46.62 ID:vlIfdxpl0.net
- >>146
でもこのままだとすっきりしないからBCクラシック勝ってさすが賞金王!てなって欲しいわ
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:47:51.88 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>145
ごめんな
読解力が無いから皮肉が分からないよね
いないかもしれないけど知り合いとかに聞いてみなー
「この人が書いてるのどういう意味?」ってさ
多分馬鹿にされてるよって言われるだけやで
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:49:22.43 ID:XpuT2xwt0.net
- 2着や5着ばかりが自慢の最強か・・・
みっともねえな
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:51:06.51 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>147
どれだけ煽りで言われた事でもとにかく一つ栄養を与えるとまるでそれが相手の1番の主張のように貪る
糖質ってこうだよなぁ
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:51:35.05 ID:vlIfdxpl0.net
- >>151
しょうがない
歴代でウシュバ以上の馬がいないのが悪い
歴代のダート馬なんて国内GT勝っただけの馬や海外で惨敗する馬だったりその程度の馬ばかりなんだから
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:51:44.75 ID:LRU6UDOD0.net
- >>151
日本のダート馬でここまでやれれば史上最強で文句ないだろ
日本で無双してる馬がドバイで箸にも棒にもひっかかんない歴史を知らんのか
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:52:17.83 ID:0tSWdGvO0.net
- フォーエバーアンチって今はケンタッキー勝ってから言えとかいってるけど万が一勝ったら世代戦はノーカンとか言い出すゴールポスト移動集団だからなあ
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:53:31.39 ID:Jmpt//RE0.net
- >>151
ダート馬でウシュバより実績残した馬いるんか?いねえやんバーカ
コイツマジモンのキチガイかもな
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:53:54.84 ID:LRU6UDOD0.net
- >>155
万が一勝ったら流石に無敗のケンタッキーダービー馬には逆らえないだろ。今年は相手も弱くないし
絶対に勝てないけど
フォーエバーヤングレベルなんか過去に何頭もいるわ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:56:11.67 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>157
俺はフォーエバーヤングにケンタッキーに勝ってほしいしウシュバの実績も超えていって欲しい
賞金も勝利数も
でも最強馬論争は世代戦だけでは超えられないやろ
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:56:17.80 ID:vlIfdxpl0.net
- >>155
万が一勝ったらBCクラシックまでウシュバ基地VSエバヤン基地の戦いが続く
それでBCクラシックで先着した方の勝ちってことになるだろう
ま、ケンタッキー勝てればの話だけどねw
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:58:01.96 ID:nakSE/wd0.net
- >>151
口惜しかったら海外のダートG1で4回以上2着以内に入ればいい
フォーエバーヤングに出来るかなマヌケww
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 22:59:53.23 ID:16Z0kGtD0.net
- >>155
だからまず勝てっつってんのw
勝ったら〜とか雑魚狩りしてるだけの分際で頭が高いんじゃアホ
日本からやってきた無敗のケンタッキーダービー馬って時点で向こうでも評価されるのは間違い無いんだから勝ちゃええねん
本当に勝てば多分マジでお祭り騒ぎだぞアメリカ人こういうの大好きだからな
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:06:36.41 ID:XpuT2xwt0.net
- 思うけど展開向いただけの去年のドバイしか実績ないやん
他に1着とかあるのか?
BCとか5着だし
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:07:20.24 ID:0tSWdGvO0.net
- >>161
ウシュバテソーロにブーメラン刺さってて草
2着を永遠擦りまくる昨年の雑魚狩りワールドカップ勝ち馬さん
本番のbcでデルマソトガケに先着されてんの記憶から消してんの?
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:09:27.33 ID:Ym5bwu6a0.net
- フォーエバーヤング過度に持ち上げてると大したことなかった時ハピみたいなネタ馬になってしまうぞ
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:09:43.58 ID:Jmpt//RE0.net
- >>162
ホントの馬鹿やなコイツ
ダート馬で日本で複数勝ってドバイWCも勝った馬どこにおんねん
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:13:45.06 ID:rOzo5pI90.net
- でもさすがにケンタッキー獲ってその最強ウシュバさんに勝ったらその馬が最強だよね
あっまたゴールポストスライドですか
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:14:13.28 ID:s6NT8N0d0.net
- な?草競馬でも脇役以下ビーフェーブルだろ?w
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:16:28.54 ID:qAtoKO8T0.net
- エバヤン今のところ特に叩くところもないけどあえて言えばUAEダービーはソトガケの勝ち方の方が期待値高かったな
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:17:48.51 ID:vQuK8FTu0.net
- ここで1年前のID:XpuT2xwt0 = ID:rOzo5pI90 = ID:s6NT8N0d0のレスをご覧ください
【川崎記念】オルフェーヴル種牡馬大成功!!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1675235652/37-
37 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/02/01(水) 16:19:30.73 ID:zud9thPR0 [1/3]
地方のjpn1(笑)勝って凱旋門だのドバイだのマジでここの掲示板て馬鹿しかいないんだな
91 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/02/01(水) 16:30:36.74 ID:zud9thPR0 [3/3]
まあ種牡馬として失敗してるからこんなレベルで嬉しがるのもわかるけど大変だな
3歳もクラシック有力馬もいないし年齢も年齢だしあと5年ぐらいこうやって地方のjpn1(笑)勝ってヤッターとか満足して終わるんだろうな
可哀想に
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:20:49.64 ID:EKbO1FNw0.net
- 芝は若者の方が強いのにダートはジジイの方が走るのは何故?
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:22:02.00 ID:WwgZR3TV0.net
- 後方で展開待ちしてるだけの馬よりアメリカのペースに付いていけるフォーエバーヤングの方が強いんじゃないか
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:23:02.41 ID:cc8l5M1C0.net
- たたき棒ソトガケをポイしてフォーエバーヤングに擦り寄って来てんのか?気持ち悪いな、ウザすぎる
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:23:57.57 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>166
俺は直接対決1回じゃまだ分からないと思うけどね
無敗のケンタッキー馬がBCCでも圧勝してその次のサウジドバイでもウシュバに先着したら最強馬だと思うやろね
ちなみにBCCが
1着ソトガケ
2着ヤング
3着ウシュバ
ならどんな気持ちになるんや?
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:27:21.06 ID:2JBIvGzk0.net
- 歴代獲得賞金日本一のウシュバテソーロにG1未勝利馬の基地が張り付いてて笑うわ
ジェンティルドンナの賞金抜いてからまた来な 笑
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:39:48.99 ID:0UOLgyhC0.net
- 東京2100でウシュバがクロフネに勝てる姿が思い浮かばない
大井2000でウシュバがスマファルに勝てる姿が思い浮かばない
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:40:17.53 ID:XpuT2xwt0.net
- >>173
その場合は少なくともエバヤンがウシュバに先着してるから上だろ
もし生涯で一度しか対戦できなかったらその結果で判断するしかねえだろ
勝負の世界なんだからよ
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:44:40.93 ID:YDBH+6Ow0.net
- >>175
IDが男性器
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:47:39.74 ID:PVp284Gz0.net
- もう意思疎通できないバケモンと化してるやん
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:47:54.92 ID:RxDBuqNL0.net
- まあ今のうちだけだからなフォーエバーヤングくん持ちあがられるの
ケンタッキーダービーで惨敗するの目に見えてるから今全力で棒として利用しないとな
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:48:14.83 ID:hj6Dcz7w0.net
- そもそも海外ダートG1勝った馬が、ウシュバ、マルシェ、パンサラッサの3頭しかいない。
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:52:31.38 ID:hj6Dcz7w0.net
- >>175
ウシュバがワンダーアキュートより少し強ければスマファルに勝ってるだろ。
実際は比べものにならんほどウシュバの方がアキュートより強いが。
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:53:16.10 ID:5t6a6ueJ0.net
- >>127
ローレルはあそこまで差がついたのは薬というより馬場とウシュバ自身の立ち回りの問題な気がする
ウシュバ自体が去年(後半が3秒近く遅い)と違って後傾ラップ(後半が1秒早い)で力出し切ってない感じだし馬場は均しの具合なのか内がやたら伸びてたからな
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/03(水) 23:53:35.58 ID:qb6oI/Bs0.net
- >>176
先んじて書いとくが君の理論だからね
レイパパレはコントレイルと1回しか走ってないけどコントレイルより上とか有り得なくない?
俺は圧倒的にコントレイルのが強いと思うけどなぁ
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:05:07.42 ID:KKSmS93l0.net
- 時代で賞金額違うからあれだが一応歴史上世界でもウシュバより稼いだダート馬っていないんだよな
そう考えたらまあ凄い
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:05:08.09 ID:4MRPDgy00.net
- 現時点ではウシュバが最強ダート馬でいいと思う
しかしウシュバがBCを勝つ姿が想像出来ないのも事実
ワンランク上の存在が出てくることを祈る
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:13:15.23 ID:TnszJZE50.net
- >>183
少なくともレイパパレに負けてんだから負けた奴が何を言っても無意味だろ
コントレイルが大阪杯の後にリベンジしてたらわかるけど
結局賞金とかで上行っててもレイパパレに負けた事実は変わらんし
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:13:50.98 ID:IvmIabQ10.net
- >>184
めちゃくちゃ凄い
けどアメリカでは種牡馬入りするだろうからなぁ
まぁそもそもウシュバみたいに晩成で強い方が珍しいかもしれんが
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:13:51.98 ID:ZmngpWpK0.net
- ウシュバはもう7歳だからな
いくら晩成とはいえもうピーク過ぎてるのによく世界と接戦できてるよ
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:16:21.06 ID:iAmYnvSh0.net
- クロムのオルコンプって死ぬまで永遠に拗らせるのかな
馬アンチに生涯賭けるってどんな人生だ
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:17:04.56 ID:ppL+hEMo0.net
- 少なくとも現時点でフォーエバーヤングを最強云々は早いだろう
UAEダービーってソトガケはまだしもクラウンプライドが勝てるレースだしサウジダービーもピンクカメハメハとフルフラットだぞ
その辺言えるのはケンタッキーダービー終わってからだろ
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:18:46.77 ID:IvmIabQ10.net
- >>186
負けた奴が何言っても無意味ってどういう意味?
馬は何も言ってないのに
馬に感情移入しすぎでは?
あと「レイパパレには勝ってた」という理論ではなく「直接勝負1回だけで判断するのは違う」って話してのよ
コントレイルはレイパパレに負けたとかじゃなく1回勝ったって理論ならコントレイルよりもレイパパレの方が強いって事になるけどそう思うのか聞いてるんやで
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:18:46.82 ID:rwIml+nf0.net
- 不利があって負けたとかならわかるけど
競馬って敗者に口無しだからな
ましてやローレルリバーにちぎられたからってドーピング扱いしてるとか日本の恥だわ
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:20:12.38 ID:oaFpqS0n0.net
- >>186
アーモンドアイに勝ったニシノウララはアーモンドアイより強いのかよ
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:22:41.11 ID:TnszJZE50.net
- >>191
こいつは何言ってんだ
大阪杯でレイパパレに勝ってたらレイパパレの方が強いなんて言う奴はいないだろ
またはレイパパレにリベンジしてたらレイパパレの方が強いと言われても言い返せるだろ
こんな小学生でも競馬やるのか今の時代は
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:22:48.32 ID:ppL+hEMo0.net
- >>187
まあ芝メインで生産現場で高額取引にならない日本のダート馬とその逆のアメリカ馬では違うよな
基本的に日本のダート馬はトップ級でも怪我しない限り7歳8歳くらいまでは走るから
種付け数的に種牡馬需要が無いわけではないんだが高くはならない
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:23:24.24 ID:IvmIabQ10.net
- >>193
彼が言うにはそうなるな
こんな屁理屈言ってまで馬を貶すって何か可哀想だな
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:29:46.07 ID:TnszJZE50.net
- >>196
少なくとも対戦した時はニシノウララが上だったろ
アモアイがあとから違う相手に勝って賞金積んでも負けた事実は変わらんよ
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:31:41.77 ID:IvmIabQ10.net
- >>194
2歳3歳4歳でG1勝って無敗の三冠馬のコントレイルと比べて誰がレイパパレの方が強いとか言うのよ、、、
普通の感性なら「大阪杯では強かった」とか「阪神で川田が乗った時は強かった」とかそんな感想だろ
そもそも大体の人間は君みたいにイカれてないから1回勝った負けたで「この馬雑魚だ」みたいにならないんだよ
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:33:40.45 ID:0wk4jGnS0.net
- 休み明けBCCで好走したデルマがもっといけたら面白かったが結局成長なかったのがきついな
他はまあ差がありすぎるので端から論外
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:35:36.78 ID:TnszJZE50.net
- >>198
なら大阪杯以外のとこで再戦して大阪杯以外なら負けないぞっていうのを証明するしかねえだろ
再戦したのか?
少なくとも負け越してるのに言い訳なんて誰も聞いてくれんよ
賞金は上なの認めてくれるけどな
強さとは別
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:37:14.18 ID:IvmIabQ10.net
- >>199
俺はその世代ならドゥラエレーデくんに期待してる
今回のドバイで感動したわ
ソトガケはまぁ鞍上の件もあるし良くわからんがドゥラエレーデが世界でも好走してるところに期待が持てる
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:42:20.61 ID:IvmIabQ10.net
- >>200
言い訳なんて誰もしてないやろ、、、
やっぱり馬に感情移入しすぎ
いやすまん
決めつけて否定してしまったが君もしかしてめっちゃ賢い馬なんか?
だから>>186みたいな事言い出すし会話もまともにできないんか
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:44:06.63 ID:R5V9udol0.net
- >>190
でも両方勝ったのはフォーエバーヤングしかいないんだよな
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 00:52:00.31 ID:YhFjBuo20.net
- フォーエバーヤングをウシュバの叩き棒にすんな
ディープ基地のせいで負けた時、叩かれまくるぞ
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:00:40.03 ID:VyNojn9+0.net
- ウシュバテソーロは去年のドバイWC勝った時点で別格
ドバイは米国馬は当然強力だがドーピングフリーの地元UAE馬も米国馬と同レベルで強力なのが今年で再認識させられた
歴代優勝回数を争っている2国は超強力
その中でドバイWCで1、2着
これ現実的に日本馬では不可能に近い難易度
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:01:37.24 ID:TnszJZE50.net
- >>202
じゃあ大差でちぎられたローレルリバーと再戦する機会が今後なかったとしたら
お前はそれでもウシュバの方が強いと思うのか?
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:05:53.16 ID:Az8drRwf0.net
- >>163
だからヤング勝てよ😀
ウシュバはあとこれからどれだけ2着でもドバイワールドカップ勝ち馬って事実は消えないからな
まさか2着は凄いなんて言わんよな?
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:17:04.68 ID:ppL+hEMo0.net
- >>194
まずもって2022年以降で無条件で「レイパパレの方が強い」と言ってる意見を初めて見た
「重馬場なら」とか枕詞がつくなら別だが
仮に一回しか対戦無くても他の馬との対戦成績とかレース展開とかいろいろ見て考えるのが普通だよ
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:19:26.30 ID:c3BOe8YW0.net
- >>147
キミの中では晩生って衰えない生き物なんだ!w
ウシュバとエバヤンが対決するなら早くて秋のBCCだと思うけど、早熟傾向なディープ系で斤量有利なエバヤン3歳対既に7歳ウシュバ
マックス能力が互角だとしても成長曲線的にエバヤン圧勝しなきゃ駄目なレベルだろw
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:21:31.41 ID:kLbsLI290.net
- エバヤンに怯えるディープアンチ可愛い
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:26:35.90 ID:SkrS6kBs0.net
- >>210
ダートは二軍とバカにしてたのにフォーエバーヤングにしがみつくドープ基地可愛いな笑
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:29:38.51 ID:c3BOe8YW0.net
- ここのウシュバアンチの何が馬鹿かって、ウシュバを貶せば貶すほどウシュバ以下の馬まで纏めて貶してると気がついて無い事
ウシュバに勝った馬なんて外国馬しかいないのに大はしゃぎする所をみると、あの国の人なんだろうなぁ
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:33:23.88 ID:ppL+hEMo0.net
- >>212
アシャカトプ(小声)
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 01:33:46.44 ID:IvmIabQ10.net
- >>206
そんな極論で生きてません
あのローレルリバーは規格外に強かった
あれを毎回できる馬なら史上最強だろう
で終わり
あのレースだけの判断ならウシュバの方が強いとか思わないし逆にローレルリバーの方が強いとも思わない
今後様々な会場で同じようにできるなら圧倒的に強い
ちなみにソトガケはあんまりやったが先着したドゥラエレーデやウィルソンより弱いとは思わない
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 02:14:08.20 ID:wVwNbEU50.net
- フォーエバーヤングを叩き棒にしてるからどんどんハードル上がってきてるよな
サウジドバイBC走ったウシュバの叩き棒なせいでケンタッキーダービー勝つぐらいじゃ納得されないだろうこれ
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 02:16:49.10 ID:1ixWQ5zs0.net
- ウシュバみたいな馬がいるなら6月の2週目あたりに東京2100のG1があってもいいんじゃないかと思ったり
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 02:37:28.76 ID:VyNojn9+0.net
- ディープ基地はディープも産駒も散々非力と言われまくって孫でダートで強そうなのが出てきたのが嬉しくて嬉ションしている
やはりオルフェーヴルに相当コンプレックスもっていたのだろ
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 02:44:43.72 ID:6jzKx6tp0.net
- >>4
世界の強豪に2着とか半分勝ったようなもんだろ
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 02:45:22.69 ID:Q62o/oHU0.net
- ディープ基地はダートは2軍ってずっと言ってたくせにフォーエバーヤングが活躍したら大喜びで飛びついてるのが醜悪過ぎる
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 02:48:30.74 ID:toQWjiSk0.net
- チャピオンズカップならレモンで勝てそうじゃん
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 03:18:04.77 ID:oVIeUM3p0.net
- 結局クロフネとスマファルを越える馬は出てこないなあ
ウシュバのドバイって数の暴力+パンサラッサの展開アシスト+めぼしいライバルがカントリーグラマーだけって言う何から何まで運に恵まれた勝利やん
現に去年のワールドカップ以降、BC見せ場無し、サウジも取りこぼし、こないだは8馬身ぶっちぎられ
まあ、それなりには強いとは思うがダート最強クラスってのは間違いなく過大評価
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 03:30:23.12 ID:ppL+hEMo0.net
- >>221
走ってない馬とオールウェザーかつスタートでアレだったとはいえ全然だった馬で海外好走してる馬を取りこぼしだのレベルだの下げるのは無理がある
府中ならクロフネとか大井ならスマファルとか言うならまだわかるが
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 03:56:39.05 ID:aKAE9RK10.net
- この馬最初からダート路線だったらどうなってたんだ
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 04:00:56.80 ID:VRJYtTP+0.net
- しかしエバヤンが出て来たら何故かダートオヤコロ居なくなったよな
どの層がオヤコロマンやってたのか丸分かりっつうかw
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 04:02:04.89 ID:r4XmxNls0.net
- >>222
過去に同じ条件走ってる馬でもチュウワウィザードの方が時計的に強いんじゃないか
今の古馬ダート路線がレベル低すぎてそりゃローレルリバーに千切られるわなって感じ
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 04:50:19.28 ID:U9JZCEAq0.net
- じゃあなんでウシュバよりタイムが遅かったドバイWCのカントリーグラマーに負けてんだよチュウワウィザードは
馬場や展開なんて毎年変わるのにタイム比べても意味ないわ
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 05:14:53.63 ID:YCwH4hXZ0.net
- >>226
それなw
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 05:19:45.15 ID:b1imCOY20.net
- 一回目の東京大賞典で単勝を買ってない奴はウシュバを語る資格が無い。その前の阪神2000mを楽勝した時点でダート現役最強は証明された。
それでも生でクロフネを見ていた身としては自在性の有る分、クロフネの方が上かと
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 05:47:14.92 ID:RRajkhON0.net
- 来年ドバイまで走ったら獲得賞金10億くらい上乗せしそう
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 06:56:57.45 ID:QM4PcgB40.net
- ウシュバがあっさりジェンティルの賞金を抜いてついには歴代日本一になり日本の頂点に立ってしまった
もう叩き棒もなくなり麩菓子の様なフォーエバーヤングで叩きにくるとかあまりに惨め過ぎて同情したくなるわw
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:12:09.42 ID:OOQxDp2j0.net
- >>189
ディープの初年度産駒のクラシックの結果は何年生きててももう覆せないから一生コンプ持ち続けると思う
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:21:28.53 ID:Ap65t1NR0.net
- イクイノックスの獲得賞金抜いてからウシュバ叩きが急に増えたよな
まあそういう事なんだろうな
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:30:49.75 ID:4X6bK0In0.net
- ウシュバ 50%
クロフネ 30%
スマファル 10%
その他
って感じだろ、最強馬は?ってアンケートしたら。
クロフネ基地外は一定数いるので武豊騎乗の強い馬がでない限りコイツらは固執する。
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:43:10.32 ID:XqZ70U450.net
- >>224
競馬ファンにはディープキチとディープアンチの2種類しかいないからな
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:43:34.18 ID:jo/+sSYp0.net
- ウシュバと毎回僅差のウィルソンテソーロとドゥラエレーデはどれぐらいの強さなん?
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:45:02.80 ID:IvmIabQ10.net
- >>233
世代別でしたらどうなると思う?
世代ってアンケート答える側の世代ね
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:46:52.78 ID:IvmIabQ10.net
- >>235
全然僅差ちゃうぞ
着差の話ならそこまでついてないだけ
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:47:46.08 ID:QM4PcgB40.net
- >>235
僅差?
ドバイは5馬身差以上だが
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:55:18.30 ID:TnszJZE50.net
- >>221
それなそれな
展開向いた去年のドバイしか実績ないやん
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:56:20.50 ID:4X6bK0In0.net
- >>236
若い世代だとウシュバ大半になりそうだが、上に行くとクロフネの割合も増えてきて、さらにホクトベガやアブクマポーロも入ってきそうなイメージ。クロフネは40代が一番多そう
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 07:56:54.54 ID:/6OpI34Z0.net
- 何がそれなそれなだよアホじゃねコイツ
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:00:08.24 ID:TnszJZE50.net
- パンサラッサのおかげで展開向いた去年のドバイ1着
BCは5着
パンサラッサでも勝てたサウジは斤量超過のG1未勝利馬に差される
ドバイ8馬身半ちぎられて2着自慢
ラキ珍か
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:07:02.61 ID:+YJgv+FN0.net
- >>219
ダートは2軍とか言ってたディープ基地と世界的にダートは価値が高いとか言ってたディープアンチがエバヤンの登場でどっちも微妙な空気になってるのが笑う
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:15:11.54 ID:TnszJZE50.net
- >>243
ダート2軍なのは変わらんやろ
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:36:58.77 ID:gcPw6tgo0.net
- >>33
国内専なら国内の壁を突破してないの変だろ
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:42:15.54 ID:R9BT2/8A0.net
- >>57
ただの精神障害者は消えろよ
猛言だけ吐き散らすキチガイ
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:51:34.76 ID:rwIml+nf0.net
- まあ実際負けたら言い訳なんて許されんからな
今年でウシュバも終わりや
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:56:21.52 ID:VyNojn9+0.net
- 生物学的に言うと芝馬よりパワーで勝っているダート馬が優秀
それは当然で同じ生物種なら非力よりパワーある方が優秀になる
ダート2000で強い馬というのはパワーと心肺機能が最高レベルで高い馬の象徴
日本のノンパワー芝馬は生物学的言うとカスだぞ
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 08:59:02.85 ID:vJ628z7c0.net
- クロフネ基地なんかほぼいないだろ
クロフネが無事だったらできたかもしれないことを、ウシュバが現実にやっちゃってるんだから
懐古厨によくある「この馬ができるなら、俺の推し馬はもっとできる」みたいな本物の基地外が1%残ってるかどうか
スマファルなんか論外
こういう馬推してる奴がヴァーミリアンとか馬鹿にしてたが、同じカテゴリだからなどうみても
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 09:01:31.03 ID:vJ628z7c0.net
- >>248
いや、草食動物として芝の上で速く走れる方が上だろ
あと、日本の馬場でパワーがいらないとかなにいってるんだ
上がり33秒台の瞬発力を出すのにパワーがいらないわけ無いだろ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 09:48:10.22 ID:Gq4Y/NHm0.net
- 日本のコースは芝生とは言い難いからな
あんな徹底的に凸凹無くした芝生なんか自然には無いし
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 09:50:21.43 ID:dSxkBgC+0.net
- フォーエバーヤングってもはやディープインパクトの匂い皆無だからな
実質ストームキャット産駒
フォーエバーヤングが活躍するほどディープ失敗が鮮明になっていく
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 10:11:00.51 ID:jlZXJJ2B0.net
- 東京大賞典勝っただけの馬
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 10:22:34.15 ID:OUV+Lks20.net
- クロムは一日も早く逝け
おまえにできる唯一の親孝行だ
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:05:52.33 ID:rwIml+nf0.net
- ウシュバも頑張ってるのはわかるが
とりあえず2着自慢はもうやめよう
見てて痛いから
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:12:27.21 ID:+YJgv+FN0.net
- >>248
なんか昔ディープ失敗スレで「整備された芝しか走れないディープより荒れた馬場で走るステゴ産の方が凄い」とかわけわからん話になってたの思い出した
あの時から2ちゃんやってんのか俺そろそろ死のうかな
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:16:09.36 ID:rRRhOV0a0.net
- ウシュバすげー←わかる
ウシュバより強くなるかもしれない馬がいる←わかる
将来戦ったらウシュバは負けるからその馬の方が強い←意味がわからない
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:23:11.04 ID:rwIml+nf0.net
- >>257
もうすぐ対決するやろ
エバヤンに引導渡されて引退しとけや老骨
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:33:10.83 ID:ih0kbcxT0.net
- 記者投票でレモンポップに負けた事実は消えないよね
格がないってこと
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:37:32.74 ID:I+EBmq+o0.net
- 凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:43:44.78 ID:ppL+hEMo0.net
- >>258
もうすぐ対決(三歳秋55.5キロvs7歳秋57キロ)
老骨ってことはウシュバはもう衰え始めてると思ってるんだろ?
で、衰えた馬に勝ってフォーエバーヤングが上ってなるの?
もうこんだけ世代が離れててウシュバが無駄に芝使ってた時点で「どっちも凄い」が限界なんよ
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 12:57:56.36 ID:rwIml+nf0.net
- >>261
どうせ負けたら何も言えんぞ
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:10:08.82 ID:gyqmrPfU0.net
- クロムには童貞であることを告白した男らしい一面もある
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:16:29.41 ID:1+sF1nI10.net
- >>255
2着自慢?
ドバイワールドカップ勝ってるやん
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:19:30.36 ID:OdHcu0lr0.net
- >>230
アンチ乙フォーエバーヤングには"未来"があるから……
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:20:58.08 ID:ppL+hEMo0.net
- >>262
じゃあ老骨とか言うなよ
それ言う時点で自分ですら「今の年なら衰えるのが自然」って考えじゃん
そう思いながら勝った時に「フォーエバー最強!」ってのはもうただのダブスタアンチなんよ
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:23:12.57 ID:kLi4uhJv0.net
- ディープアンチとしてはフォーエバーヤングが活躍したら叩く材料が増えて嬉しいのだが
やっぱりストームキャットのおかげなだけの種牡馬だったよねって
リアステって母系は超良血だもんな
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:27:03.68 ID:ngnVkREG0.net
- 化け物なのに2着
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:34:42.27 ID:3fvJeG1Q0.net
- >>268
×化物
〇アメリカでもそこそこ強い良い馬だが化物クラスには負けるし今までの日本にはこのクラスすらいない。
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:45:24.24 ID:2/b/JojP0.net
- しかしサウジ、ドバイと完敗しても活きがいいなオルフェ基地は
他は駄馬ばかりでウシュバしかいないからなあ(笑)
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:46:00.48 ID:QM4PcgB40.net
- 今日もウシュバが憎くて仕方ない笑
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:47:56.87 ID:2/b/JojP0.net
- 連続2着で盛り上がれるとか
オルフェ基地しかいないだろw
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 13:50:03.40 ID:2/b/JojP0.net
- 2戦連続完敗で
はしゃぎまくるオルフェ基地w
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 14:02:00.11 ID:fhjNSZQu0.net
- >>269
化け物をどう捉えるかだけじゃね
ドバイサウジBCをこの成績でまとめられるアメリカ馬なんて歴代でもかなり限られるし
ましてやこの年齢でねぇ
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 14:31:09.69 ID:rwIml+nf0.net
- >>264
それだけやろ
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 14:32:17.85 ID:rwIml+nf0.net
- 2着で喜ぶ奴なんてオル基地のとぼすくらいだろ
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 14:45:37.40 ID:ppL+hEMo0.net
- >>255
フォーエバーヤングに対してこの時点でこの持ち上げ方も大概だよ
それこそウシュバやソトガケが海外で好走したという希望がなきゃ絶対ここまで持ち上げられてない
マイルのサウジはともかくUAEダービーの内容だと「本番は用なし」であふれかえってたと思う
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 15:04:34.83 ID:rwIml+nf0.net
- >>277
あんな外外回って贅沢言ってやがるな
そんな用無しなんて誰も言ってなかったが?
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 15:13:56.89 ID:ppL+hEMo0.net
- >>278
ウシュバやソトガケの存在や実績がない前提でだぞ
この場合は用無し意見で溢れてただろうってこと
クラウンプライドやらがここまで期待されてたか?
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 15:23:12.29 ID:ppL+hEMo0.net
- >>278
ウシュバやソトガケがいなかった場合の現時点の実績の比較対象はクラウンプライドやラニになるわけだ
それであなたの考えてるような扱いに置く人がどれだけいただろうね
つまりまだその程度の実績ってこと
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 15:38:10.83 ID:KaD1Sz4h0.net
- やっと世界と戦って勝ち負け出来る日本ダート馬が出たなって感じ
芝馬はエルコン当たりからトップ層は世界でやれてたけどダートは本当に海外にけちょんけちょんにされてたからな
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 16:03:47.02 ID:Vhcmq5KZ0.net
- クロフネとかサイレンススズカはエイシンヒカリみたいなもん
その程度なら腐るほどいる
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 16:03:49.54 ID:Vhcmq5KZ0.net
- クロフネとかサイレンススズカはエイシンヒカリみたいなもん
その程度なら腐るほどいる
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 16:08:00.45 ID:i7X4uZWL0.net
- オル基地
クラシックの話題でもしろよ
ピエナなんちゃらとかフルなんちゃらとかいるだろ
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 16:13:34.24 ID:VyNojn9+0.net
- >>250
集団で生活する草食動物では捕食者から我一番に逃げる為にダッシュ力、最大スピードが需要
長い距離を早く走るスピードは必要無い
上がり33秒台は未勝利でも出せる
芝短距離馬、ダート馬と比較してノンパワーなのが日本の芝中、長距離馬
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 16:41:47.09 ID:/fHI2NYX0.net
- ジェンティルの賞金をウシュバが抜いてからは脳内をウシュバに占領されてご飯の味もしません
ウシュバが歴代賞金日本一になってからは本当に気が狂いそうです
by ○ープ基地
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 18:19:29.53 ID:rwIml+nf0.net
- >>286
賞金しか自慢するとこない2着自慢駄馬
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 18:50:52.67 ID:4WRLiA/t0.net
- >>287
ドバイワールドC勝ち馬...
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 18:54:35.16 ID:pbsjj9490.net
- >>287
ウシュバより実績上げたダート馬出してみ?キチガイ
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 19:02:59.29 ID:SA/zkpa10.net
- ダート馬としては素直に強さ認めていいんじゃないの
芝馬の実績と混ざると突出するほどではないけどそこは分けて考えないと
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 21:06:36.81 ID:8wteeb7f0.net
- >>285
野生の馬はみんな死滅したわけで馬の瞬間スピードなんかに大した価値はない
馬にとって必要な能力は人間に使役される能力のみ
馬はこれがあるから生き残っている(使役されてる奴隷なわけだから嬉しくはないだろうがな)
で、この人間に使役される能力においても瞬間火力あってもすぐバテル馬に需要はない
重いものを運ぶ重量種、
あるいは長い距離を速く走れる軽量種
こういうのが馬の能力として必要
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 21:08:30.91 ID:8wteeb7f0.net
- 馬なんて大した抵抗力も防御力もスピードもないし野生肉食動物にとって格好の獲物だわな
そら滅ぶわ
人間に都合の良い使役動物としてしか生きられない哀れな生物よ
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 21:10:17.76 ID:8wteeb7f0.net
- その使役動物としての役目も産業革命後必要なくなったので馬術や競馬、
あるいは観光、映画・ドラマの中でしか必要ない動物だな
映画もCGで済むようになってるしさらに需要減
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 23:03:48.81 ID:kodC3pRF0.net
- あと五年でオールドサヨクが寿命で壊滅するって
ニコ生のほうに疲労感が違うわ
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 23:27:22.80 ID:LzhGy4kS0.net
- 金さえあれば
ボウズは無さそうだなと普通にやけどするだろうな
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 23:27:55.93 ID:/gcBdGRA0.net
- バグさえなければ含みは幻
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/04(木) 23:58:19.61 ID:sWfWJnoA0.net
- それ以外に見所あればいらんよね
気持ちはわかる。
全部根拠のあるのに
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:10:04.06 ID:VwGCAnY00.net
- ここからが勝負ときだ
まだ新作出てるけどまだ調整中て感じやな
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:35:03.53 ID:Zpw4fcr20.net
- 入り、ネット中傷対策
面白くないゲームで課金する必要なくなった一方、
https://j3g.s/LVRnnH
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:36:58.51 ID:i7rjdzSb0.net
- 負けるわけがないの?
そもそも層が薄いだけって言われるのさすがクズアンチの思考
おまえがそうではなあ
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:39:32.57 ID:i7rjdzSb0.net
- 次は何かと思うわ
「報道1930」の放送日に限って下がらなかったから問題にされてんだわ
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:46:50.80 ID:CF3jQQYQ0.net
- 何かあって結局泣くのはその無法地帯じゃないやろ!
なんの会社
https://i.imgur.com/aYtxa5n.png
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:47:39.48 ID:GEb7oJN40.net
- 日本人は少ない
車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台に立ったところで無能やったんや…
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 00:59:37.44 ID:AisFfiP40.net
- 大浴場とか朝食バイキングとか
家族が居るメディア関係者は算数、或いは数学的思考が全く一致しないんだよ
なんで上がらんのだろう
びよんスレは620になります
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 01:06:53.09 ID:fF/gLX1Z0.net
- バックフリップだけ
しかし自分がならんにしてくれって言っているポイントだ
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 01:09:35.13 ID:F2SZn9kH0.net
- >>47
ジェイクもスタッフも突然頭が痛いレベルなのに思考が弱者男性だよな
同性ならマブダチになれるかが境目
写真集買ったんだろ?
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 01:23:31.15 ID:/oT/gV6U0.net
- >>77
ハイフやってトランスビートやって
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 01:48:19.60 ID:3Y2bzKm50.net
- 絶対ここにも聞けよ。
街中の課題だった?
ノムラシステム これシティ独走するやろ…
これもうPS2時代にガッツリ矯正しとく
- 309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 01:50:54.73 ID:p0yHQSDc0.net
- あっさり別チームに寝返るんかな
適当に作った人たち
まあ、シートベルト末着用だろうな
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 01:57:46.89 ID:tpGAihj40.net
- >>116
ハメちゃんいっつも完全体におかしいところとやる試合の方がわかりやすくていいと思うが
うじゃうじゃいる
シートベルトしてなくて
ダイエット自体がすげえ難しい
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 02:07:33.96 ID:NqrAuTu90.net
- 俺はつみたてのを見直す
自炊すると購買意欲さがるからこの位置で空売り
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 02:18:05.38 ID:8ywaXP2E0.net
- もうミンヒジンがエナプとの差別化だからな
くっそ黒歴史なことがまかりとおる訳ないんだが
- 313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 02:46:59.59 ID:dYGfr5Ku0.net
- >>291
家畜としてはそうだろう
しかし生物種としては非力よりパワーがある方が優秀になる
生物種としては家畜に特化した芝馬より本来の生物種で優秀とされる能力に近いのがダート馬
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 06:05:29.70 ID:IgMIBwOo0.net
- 芝は牝馬でもJCだろうが有馬だろうが凱旋門賞だろうが走れるのはマジで何とかしてほしいわ
もっとスタミナレースにしないと牝馬と争ってる最強馬(笑)では威厳もクソもない
ダートはドバイWCやBCクラシックレベルになると牝馬の挑戦すら少ないな
牝馬では無理なゴリマッチョ、パワーマッスル筋肉猛者の集まりという感じ
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 09:45:47.95 ID:dYGfr5Ku0.net
- >>314
確かに身体能力で劣る牝馬で通用する芝レースは何の能力求めて進化しているのか意味不明になる
牡馬しかトップになれないダートこそ真の身体能力最強馬頂上決戦の舞台となる
ダートがサラブレッド進化の本流で芝は支流がサラブレッド進化の真理かもしれない
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 09:59:51.81 ID:ao5QnWGg0.net
- >>314
ゼニヤッタみたいなやつが勝つなら分かるんだけどな。
一昨年のピーク時のショウナンナデシコとか牝馬じゃ相手にならなかったし。
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 10:24:03.83 ID:FjYQXbZM0.net
- オヤコロマン来てる?
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 10:59:37.17 ID:V2H41wds0.net
- 海外ダートG1で2着以内に来た馬
ウシュバテソーロ 1着ドバイWC
マルシュロレーヌ 1着BCディスタフ
トゥザヴィクトリー 2着ドバイWC
チュウワウィザード 2着ドバイWC
ウシュバテソーロ 2着ドバイWC
デルマソトガケ 2着BCクラシック
ウシュバテソーロ 2着 サウジC
過去JPN1勝ちまくったダート馬は海外じゃ能力不足
まあ手薄なダートで勝ちまくっても意味ないってこと
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 11:03:58.43 ID:V2H41wds0.net
- マンダリンヒーロー 2着サンタアニタダービー
を忘れてた
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 11:53:41.17 ID:G68Od0NC0.net
- ハギノはウシュバより強いよ
クロフネやレモンでも苦戦するクラスだわな
- 321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 12:31:45.31 ID:Rw6CcdfO0.net
- ウシュバテソーロは実績格が違うけど正直ソトガケとフォーエバーならフォーエバーに期待したいかな
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 12:40:56.61 ID:U01yjf270.net
- >>321
可能性ならそっちだろうねこれからの馬だし
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 12:43:11.80 ID:uQFzyhpn0.net
- オルフェはダートも走れたかもしれないというが馬格考えてもウシュバには勝てないだろうな
そういう意味でも親父を超えたよ
- 324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 13:14:18.42 ID:4/Ksb6J30.net
- >>320
そうだよな
ハギノアレグリアスがドバイとサウジ出てたら楽勝してたよな
中東が恐れて招待しなかったから確信してる
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 13:29:10.80 ID:uQFzyhpn0.net
- >>29
ウィルソン入れるならドゥラエレーデ入れても良いんじゃないの?
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 14:31:27.96 ID:RzUozz0i0.net
- >>216
帝王賞と取り合いになるだろ
- 327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 14:39:10.45 ID:1TsQ/Yrp0.net
- サルサディオーネの子がドバイBC両制覇するよ
- 328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 16:05:51.87 ID:TDfTTln80.net
- まあ現役の国内ダート最強は流石にウシュバでしょ
エバヤンはこれからに期待だな
- 329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 17:51:02.92 ID:gUMs33AV0.net
- >>328
現役どころか歴代最強でしょ
日本のダートでもしっかり実績あってドバイwc一着と二着、サウジも2着
サウジの2着なんかはパンサラッサがあっさり勝ったから軽視されがちだが、ダート馬はウシュバ以外馬券内にすら入れてないからね
- 330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 18:08:57.92 ID:N4Yb/nD+0.net
- >>329
個人的にはそうだと思ってるが角が立つからな
BC今年勝ってくれれば文句なしだが
- 331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 20:25:52.12 ID:ImixlPzZ0.net
- すまん、クロフネのパフォーマンス越えてから騒いでくれ
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 20:33:01.39 ID:QTrq9TzC0.net
- クロフネはレモンポップと変わらん。
格上に弱いタイプ。
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 20:33:03.97 ID:QTrq9TzC0.net
- クロフネはレモンポップと変わらん。
格上に弱いタイプ。
- 334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 20:33:20.26 ID:QTrq9TzC0.net
- クロフネはレモンポップと変わらん。
格上に弱いタイプ。
- 335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 20:40:37.75 ID:V2H41wds0.net
- クロフネのパフォーマンスwww
まだこんなのに騙されてるマヌケな老害競馬ファンw
今はネットが発展していろいろ情報が入って来てるんだから頭の中更新しようぜ
- 336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 20:45:18.94 ID:4G+LyGER0.net
- パフォーマンスだけならヤマニンウルスの新馬戦とかの方がすごいよ。それくらい頭悪い内容だよ
- 337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:08:40.69 ID:ImixlPzZ0.net
- 草
クロフネの凄さを理解出来ないとは競馬板のレベルも落ちたなw
- 338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:09:05.76 ID:ImixlPzZ0.net
- ガキンチョしかいねーのかw
- 339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:16:36.81 ID:jr+DvsJ80.net
- 過去及び現役含めて
芝馬の中に実はダートの化け物だった馬
絶対いたと思うんだよな
特に国内の砂じゃなくて海外に向いてた奴
90-00年代は芝頭打ちがワンチャンフェブラリーでやっぱダメ
ばっかで、芝のエースに実はダートだともっとヤベェみたいなのがいたとて
気づかれようがない体系なんよな
- 340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:23:56.62 ID:dYGfr5Ku0.net
- >>330
国内最強でドバイWC勝った時点で史上最強は確定している
幾多の歴代現役最強が挑戦して勝ててないドバイWCの価値が分かっていない
米国馬、地元UAE馬相手に勝つことが如何に凄いことか
BC勝つってどこまでゴールポスト動かすと気が済むのか
- 341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:30:24.45 ID:ImixlPzZ0.net
- まあ俺はクロフネを評価しているがダートで最強はクロフネとオルフェかエルコンだと思うわ
特にオルフェはダート馬なのに芝でも最強クラス
ダート走ってたら世界制覇は間違いないだろうな
共同通信杯見ればわかるがエルコンもダート馬よ
- 342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:41:21.88 ID:94iHOnF/0.net
- お前の考えなんざどうでも良いわ
- 343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 21:42:40.33 ID:77xFoANH0.net
- エバヤン勝てなくてボロクソに言われる姿がもう思い浮かぶんだが、信者は負けても騎手がー展開がー言うのやめとけよw
- 344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:46:12.20 ID:UolbjmKf0.net
- >>313
草食動物に必要なのはそういう能力ではない
草食動物で狙われるのは衰えた個体
基本的に群れで移動し、群れについて行けない個体が狩られる
- 345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:48:57.05 ID:UolbjmKf0.net
- 今の日本のダート馬が強くなったわけじゃなくアメリカ馬が弱くなったから勝てたり上位に来れるようになっただけだからな
クロフネを超える個体は未だに存在しない
昔の日本馬でも今の世界のダート馬相手なら勝てるのがたくさんいる
- 346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:50:54.22 ID:dYGfr5Ku0.net
- タラレバ理論はマルゼンスキーと同じロマン枠
実際走って実績残した馬には敵わない
- 347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:53:30.36 ID:DubWIFh/0.net
- >>345
ハイハイソウデスネー
- 348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:54:19.65 ID:UolbjmKf0.net
- ローレルリバーに8馬身差でわかっただろ
往年の世界のダート馬レベルの相手だとウシュバでも全くかなわないんだよ
そのローレルリバーでさえ指数的には名馬クラス一歩手前だからな
8馬身差くらいなら今までの日本馬でもこれるのが何頭かいるわな
- 349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:54:59.12 ID:DubWIFh/0.net
- ハイハイソウデスネー
- 350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 22:55:45.96 ID:UolbjmKf0.net
- アメファラ>アロゲート>ゼニヤッタ>ローレルリバー
指数的にはこんな序列だったかな
- 351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 23:00:31.32 ID:euoML0v+0.net
- 競走馬の強さはレースのみの強さだけではないと考える
さっさと引退したクロフネなど本当の強さとは言えぬ
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/05(金) 23:30:04.74 ID:/r7hARlK0.net
- G1勝ち馬が出るダート2000m級レースが1つも用意されてないJRAって改めて糞だわ
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 00:27:43.67 ID:NbEpy1ZI0.net
- >>22
スマファル一生崇拝してろ
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 04:51:55.13 ID:mbNnaf4O0.net
- >>344
いわゆるそれが非力な馬なんだよ
生物種ではダッシュ力、最大スピード値がある者がトップに君臨するのだよ
生物種では芝馬は身体能力ではカスの部類だが家畜、商業的に上の扱いとされているだけ
身体能力基準でいくと牝馬が牡馬と競い合う芝馬はダート馬より相当格下になる
芝馬は商業特化で改良された貧弱種なんだよ
これがサラブレッド進化の真理よ
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 05:10:08.40 ID:P+26m6ns0.net
- 芝の落ちこぼれの方が稼げる時代
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 06:40:08.17 ID:QTWUnJxX0.net
- >>8
520キロ台の巨漢馬は凱旋門では勝てないって何度言われてもわからないやつだな
- 357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 08:45:08.38 ID:k6oCvDoy0.net
- >>356
ウシュバはそういう常識からは外れてる馬だから適応しちゃう可能性は普通にある
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 10:16:33.15 ID:zxw9El2I0.net
- まあ「格」は間違いなく歴代日本ダート馬で1位だろ
現役は勿論過去の馬と比べても実績が上
ケチつける奴がおかしい
対戦してないならせめて実績で並んでから言えよと
比較してるやつが多いフォーエバーなら米クラシック(できればケンタッキー)、BC、ドバイ、サウジのどれか勝ってからでもっと言えば秋に対戦するんだろ?
7歳終わりの初対戦で判断するのもアレではあるが
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 10:51:56.38 ID:1p+rY3tI0.net
- >>348
まぁそれは分かる。
ドバイといえばシガーとかカーリンとかアメリカの強い馬が出て来る、ってお祭りだったのに、
カントリーグラマークラスがライバル、って
トゥザヴィクトリーがキャプテンスティーヴの2着に来て、ティズナウに全く敵わない2軍か、と大した話題にならなかったからな。
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 11:10:34.64 ID:1p+rY3tI0.net
- カーリンに8馬身差3着のウェルアームドが翌年に勝って、ウェルアームドに14馬身のグロリアデカンペオンがその翌年に勝った、あのしらけムード、
ソレミア相手に取りこぼすのかよ、の翌年にトレヴにはきっちり差を付けられた親父みたいに
ホントに強い馬とはまだまだ差があるんだな、の絶望感。
日本競馬史上最高実績ダート馬である事には異論はないけど
テーオーケインズに4馬身差で勝てる価値って?
となるわな、昔から見てる身には。
グロリアデカンペオンの翌年にピサが勝ったのはいいけど2着トランセンドであれ?レベル?
となってその後はカリクロ、アロゲートという大物が2年連続で来た年以外はBCクラシックとは比べられないくらいレベル落ちた。
- 361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 11:20:14.72 ID:gP1QIShE0.net
- >昔から見てる身
本当かよダートとAWが全く別物だとわかってない無知の馬鹿だからニワカのウマガイジじゃねーのww
- 362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 11:35:32.46 ID:zxw9El2I0.net
- >>360
で、BCクラシック1、2着馬やプリークネスステークス+ペガサスWC馬に先着する価値は?
ケンタッキーダービー馬やクラシック好走馬に勝ったエンブレムロードを同じような位置取りから抑えたのはどうなの?
アメリカ競馬の平均レベルが落ちたとかアメリカの競馬場以外は無価値とか無しで
というかカーリン→ウェルアームドはともかくその次はオールウェザーじゃん
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 12:58:41.20 ID:1p+rY3tI0.net
- オールウェザー云々は後から言われた事で、
当時は2年前も前年も惨敗のグロリアデカンペオンが勝ってめちゃくちゃ白けたし、ピサが勝ったのはおめでとう!って雰囲気だったよ。
オールウェザーがたった数年でなかった事にされる黒歴史になるとは思わなかったし。
アンチゼニヤッタのレイチェル推しは当時からオールウェザーガーオールウェザーガー言ってたけど。
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 13:05:14.58 ID:bgmeVcla0.net
- >>363
ピサのドバイ勝ちを祝福するのにオールウェザーがどうとか関係ないけど、ダート最強論争するならオールウェザーかどうかは大きく関係ある
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 13:25:24.88 ID:NaGMzOQR0.net
- 今、昔と言えるのってディープから見てた世代かな?
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 13:28:38.13 ID:zxw9El2I0.net
- >>363
そもそもオールウェザーの頃は出走馬の傾向自体が違ってたのに大物が出てないとか何を言ってるのか
ジオポンティやトゥワイスオーヴァー、ソーユーシンク、日本馬ならブエナビスタあたりは芝なら十分大物だよ
そりゃまあアメリカ馬はほぼ出てなかったがね
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 13:48:51.85 ID:hgsqdJoG0.net
- クロフネが他のダート馬に負ける姿やイメージは全く想像できないが、ウシュバテソーロが負ける姿は容易に想像できる
というか実際負けまくってるしなw
ウシュバテソーロは強い勝ち方をするレースもあるがギリ勝ちのレースもありでスキも大きい
クロフネはこりゃ敵わんwって感じの勝ち方で負かすには絶対能力で上回るしかない感じ
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 13:54:11.76 ID:NaGMzOQR0.net
- >>367
ダンツフレームに負けたところを想像したらいいんやで
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 14:26:28.68 ID:gP1QIShE0.net
- JCダートでクロフネの2着だったウイングアローは次走東京大賞典で惨敗した
こんなレベルなのに未だにクロフネ持ち上げるマヌケな爺ww
- 370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 16:57:48.38 ID:Vwm/llCd0.net
- 今年一戦目→世界2位
今年二戦目→世界2位
今年の獲得賞金→約8.4億円で断トツ日本トップ
他馬とは格が違い過ぎる
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 20:04:27.54 ID:0VfxHIhP0.net
- だから2着自慢やめろや
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 20:22:18.52 ID:TI5Snuel0.net
- 1着の馬連れてこいよw
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 20:44:29.95 ID:0VfxHIhP0.net
- >>372
ローレルリバー「呼びました?」
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 20:57:02.21 ID:gP1QIShE0.net
- ローレルリバーって日本馬なのかww
こういう話が通じないキチガイがアンチなんだなww
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 22:24:48.58 ID:2hAGrGX40.net
- >>354
頭悪い上に知識もないバカがデタラメほざくな
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 22:30:01.06 ID:2hAGrGX40.net
- >>354
生き残ってる草食動物に重要なのはダッシュ力じゃねぇ
強靭な皮膚と肉職種でさえ攻撃するのをためらうデカイ体格
あるいは俊敏なだけの小型種
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 22:32:05.24 ID:2hAGrGX40.net
- >>356
ディラントーマス 528キロ
キャロルハウス 502キロ
ワークフォース シーザスターズが500キロオーバー
ニジンスキー ウエストオーバーの体高が170センチでこれも500キロオーバー
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 22:35:50.81 ID:2hAGrGX40.net
- チーターの獲物で有名なガゼル インパラ
これらの草食動物の体重は20~60キロの小型種だ
これらの種ならダッシュ力と俊敏性が大事になるがこんな小型種にパワー云々とかバカもいいところ
400キロ以上の馬と一緒にすんな知恵遅れ
- 379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 22:36:54.26 ID:2hAGrGX40.net
- 他はカバ・サイ・ゾウ・バッファロー
みんな体格でかく鈍重でダッシュ力なんか捨ててる種だよ
ダッシュ力ガーとか言ってる無知のバカは死ね
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 22:40:26.20 ID:2hAGrGX40.net
- 結局馬は野生じゃ生きられん
馬の体格では肉食種に襲われるのは免れないし、馬にそれを跳ね返す強力な武器もない
そして馬のダッシュ力・俊敏性も肉食種から振り切れるほどではない
群れから脱落した衰えた個体が狩られるのみ
スピードやパワーなんかよりむしろスタミナの方が大事だな
群れについて行く、肉食種を振り切るという意味でね
そして実際馬は持久力は高い
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/06(土) 23:20:51.99 ID:wfZ4yzRn0.net
- ウシュバアンチの理論がどんどん苦しくなって、最終的に「結局ダートは2軍だからw」で逃げちゃったよ。
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 01:06:02.84 ID:OqI+HYs60.net
- >>373
何やコイツきしょ
- 383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 02:33:18.09 ID:Qq70sF3t0.net
- >>380
芝馬が家畜、商業特化で改良された貧弱種と気付かされて悔しいか
自分が一番だと思っていた存在が実は大したこと無かったと気づけば誰だってショックだよ
牝馬と牡馬がガチで競い合う芝馬
貧弱過ぎる進化だよ
そしてダート馬こそ身体能力最強の進化
ノーザンダンサー、ミスプロ、サンデーサイレンス
全てダート馬から繁栄してる血統
身体能力最強はダート馬というのがウシュバテソーロの出現で表面化してきたな
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 02:48:49.31 ID:EH5FdJBZ0.net
- >>383
気づいたもクソも最初からそう言ってるだろ
ダッシュ力がーダート馬ガーとか言ってるバカがハナから論外なんだよ
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 02:51:49.15 ID:EH5FdJBZ0.net
- 馬の正統進化はスタミナ型な
ダッシュ力とかダート馬とか言ってるバカは馬の事も野生動物の事も何もわかってない知恵遅れ
ただただウシュバやダート馬が強いといいな~と夢想してるだけでデタラメな知識と理論でほざいてるだけ
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 02:54:36.16 ID:EH5FdJBZ0.net
- >>291で俺が先に言ったことを今更なにが>>383だよこのガイジは
死んでろ
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 02:56:03.58 ID:EH5FdJBZ0.net
- モンゴルの馬にしてもそうだが長距離を移動する能力よな、馬にとって大事なのは
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 02:58:12.19 ID:EH5FdJBZ0.net
- 要は長距離を移動してちゃんと群れについていける馬が優秀な馬だってことだ
脱落した馬は食われるんだよ
単独じゃ肉食獣に勝てねぇんから
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 03:04:56.56 ID:PC52ftTP0.net
- サラブレッドの時点でダートだろうが大型化と軽量化で改良されてるから
足が弱くて競争以外には使えんでしょ
モンゴルの騎兵の馬も木曽馬みたいなやつだし
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 03:54:31.04 ID:EH5FdJBZ0.net
- それとサラブレッドにしても品種改良で大型化していったわけで元はもっと小さい
つまり小さい方が原種・野生に近いというわけだな
99%のサラブレッドの父系の祖であるエクリプス
この馬は体高164センチだが当時の馬より一回りも二回りもでかかったそうだ
体高164なんて現代のサラブレッドと比較したら普通~やや小さい部類
つまりせいぜい460キロ級だろう
そんな馬でも二回りでかいってことは当時の平均は400キロとか420とかその辺だろう
そんな馬達がダート強いとも思えんわな
要は野生に近いのはダート馬じゃない
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 03:56:02.75 ID:EH5FdJBZ0.net
- 500キロを超えてパワーや短距離に特化したサラブレッドなんてのは野生から遠い存在だってことだ
野生に放したら強いどころかまあすぐ死ぬだろうな
馬自体が野生に放したらどのみち死滅するが、長距離走れるシャープな馬の方がまだ生存力あるだろう
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 03:57:53.40 ID:EH5FdJBZ0.net
- というわけで無理やりダート馬やウシュバを野生でも強いとかほざいてるバカは己の知識の無さを反省しておけ
馬の生存性の長所から言うとダート馬の逆だな
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 04:00:17.52 ID:EH5FdJBZ0.net
- まあ16世紀~17世紀のアラブ馬やイギリスの非アラブ馬の時点で野生ではないんだが、
少なくとも品種改良された現代サラブレッドよりはまだ元の馬に近いだろう
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 04:03:49.00 ID:EH5FdJBZ0.net
- 16世紀~17世紀じゃなく17~18世紀か
まあとにかくそういうことだ
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 04:24:37.39 ID:EH5FdJBZ0.net
- そういえばペルシュロンとかの大型種はどうやって生存してたんだろうな
現存するのは品種改良に混血されてるものだとはいえ生存競争に強いようには見えんなぁ
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 09:53:19.18 ID:o1CanehH0.net
- そらそうやろ、そんなん言われたって、ウシュバも比べられる方も苦笑いだわ
せいぜい砂の上を走っている、くらいの共通点しかないやん
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 10:26:46.59 ID:vviMFwQs0.net
- クロフネって結局最後流せば怪我せずドバイ挑戦出来たのにわざわざアホのように走った結果
怪我して引退したアホでしか無いような馬をいまだ最強とか言ってる老害は目を覚まそうよ
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 11:31:58.22 ID:FSpzACFU0.net
- >>397
馬鹿と言われないか?
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 11:39:27.03 ID:y6l+msr00.net
- 無事に走れるかどうかも実力のうちだしな。
最強云々は指標がないからいくらでも反論あるが格は実績に基づくから議論の余地はないな
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/07(日) 13:35:45.61 ID:W+x4jGIA0.net
- >>392
お前話しすり替えるな
同じ生物種なら非力よりパワーある物が優秀という話しに野性馬と現代のサラブレッド比較するとかどんだけズレてるの
身体能力と技術を競うスポーツに於いてメスはオスに圧倒的体力差で相手にならない
芝馬は牡馬と牝馬が競う時点で身体能力的に低レベル争いをしているわけよ
ダートのトップクラスでは牝馬は全然能力が足りない
如何にダートが最高レベルの身体能力争いしていることが分かるだろ
総レス数 400
103 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200