2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷静に考えるとキズナって神種牡馬だよな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:24:38.24 ID:OldB8zIt0.net
エピファネイアはディープボンドより強い古馬牡馬出してないしな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:25:29.86 ID:BUp82wGR0.net
母G1馬やG1,重賞馬の兄弟が走ってるのもいいね、生産者は安心して付けられる

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:28:25.76 ID:tVKomiWw0.net
>>232
それな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:29:24.29 ID:OldB8zIt0.net
社台の良血牝馬貰い始めたの今年からなのに今年結果出さなかったら失格て厳しすぎるが
なんだかんだで結果出してしまいそうなのも偉いもんだ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:39:56.01 ID:Fgh59XRe0.net
ブローザホーンはディープボンドより上っぽいが

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:41:07.34 ID:I7gkSUOn0.net
牡馬g1馬無し=後継無し

これだけの頭数デビューさせといてこれは異常事態だよ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:55:07.79 ID:xqfQK5y60.net
パークリージェントとかアジュディケーティングと同じタイプと見ればいい種牡馬
ダートG1無理でも使い減りしないし長いスパンでより多くのレース使って賞金稼ぐ地方ダート向き
もう少しFee下がればなぁ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 10:56:46.65 ID:qpOlWKHs0.net
今年の成績は全くダート向き種牡馬じゃないけど
芝の重賞級を多く出してダートも走る種牡馬
ディープよりサンデーサイレンスに産駒の適性や傾向としては近い

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:11:08.18 ID:duEirNy10.net
ライバルはミスタージーティー(ごめんね鳥山先生馬券)、シンエンペラー、ジャンタルマンタル

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:11:42.68 ID:6evDcD820.net
>>236
どこがだよw

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:12:52.47 ID:6evDcD820.net
>>240
レガレイラもね

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:17:22.41 ID:Fgh59XRe0.net
>>241
逆にディープボンドはそんなに凄い馬だっけ?

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:33:05.28 ID:lq16PII+0.net
牝馬でもエピファネイアは古馬G1馬は1頭もだしてないがキズナはソングラインとアカイイトがいるし、このあたりは成長曲線の差だな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:38:11.52 ID:vEfF0wRh0.net
>>203
今年も無理だよ。レガレイラがいる!ステレンボッシュがいる!

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:43:56.58 ID:Fgh59XRe0.net
>>244
ソングラインやアカイイトだとエピファ産駒の牝馬三冠の方がインパクトがあるな
王道古馬GIでも上位の実績があるし

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:45:36.25 ID:J3PuoFxd0.net
古馬王道G1で何度も2着しているキズナは評価しないダブルスタンダード笑う

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:47:28.81 ID:J3PuoFxd0.net
牝馬三冠より安田記念2連覇のほうが価値は上だと思う
安田だけは中長距離路線の一流馬も参戦する短距離G1でもあるし

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:50:34.55 ID:yC5kJJTu0.net
>>243
たいしたことない、ブローザで春天2着なら4回は出来るし、有馬も勝ち負けまである。

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:52:13.52 ID:Vu6Oy8oS0.net
>>244
ソングライン好きだけどさすがに無理があるよ
それにただの牝馬三冠じゃないく史上初の無敗牝馬三冠だからな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 11:52:14.76 ID:duEirNy10.net
キズナ産駒じゃなくてコスモキュランダ、アレグロブリランテ、こっち〜!?みたいな可能性もある

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:07:35.83 ID:Fgh59XRe0.net
ディープボンドの2着自慢か
ソングラインとデアリングタクト、自分は後者の方が記憶に残ると思ってるわ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:09:51.98 ID:9GvK+y+o0.net
今年のキズナ産駒でクラシック無理だったら相当きつくね
期待値高めなんでしょ?

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:13:35.59 ID:5M8C13Fx0.net
>>253
社台曰く、来年 再来年と更に産駒の出来が良いらしい
まあ、今年600万 来年1000万 再来年1200万の世代だから当たり前だけど

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:16:59.74 ID:TA3nBoY50.net
高値で売り抜けたい世代

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:19:17.72 ID:nhm/EOah0.net
>>250
牡牝混合の古馬G1連覇はかなり価値があるよ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:22:40.47 ID:nhm/EOah0.net
しかも2年目はヴィクトリアマイルから間を置かずの安田連覇だから

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:25:59.83 ID:TA3nBoY50.net
変わらない千葉在住中年童貞無職はなひりクロム馬鹿神会話風

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:28:24.11 ID:BNQ/jryD0.net
>>250
ソングは近年の牝馬ではアーモンド、グランに次ぐ存在だよ
ラッキーやリスグラ、クロノより上と見ていい

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:31:07.93 ID:TA3nBoY50.net
変わらない基地外

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:31:40.65 ID:Fgh59XRe0.net
>>257
同じ牝馬のマイル路線ならグランアレグリアの方が断然上
ソングラインの印象は薄いなぁ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:33:04.26 ID:J3PuoFxd0.net
少なくともお前の印象なんかどうでも良いよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:33:11.75 ID:BNQ/jryD0.net
>>261
ソングはグラン、アーモンドさえなしえなかったVM→安田の連続制覇と安田の連覇を成し遂げたからな
府中マイルに限定するならグラン級、マイル以下ならアーモンドより上なんだわな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:33:55.08 ID:nhm/EOah0.net
>>261
グランアレグリアにも価値がある
ソングラインにも価値があるじゃダメなのかね

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:47:11.40 ID:J2PuCO6B0.net
>>263
ウオッカの下位互換やんけ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:49:54.40 ID:Fgh59XRe0.net
>>264
仰るとおり両者に価値はある
ただその価値が同等ではないというだけ
そしてファンは当然価値の高い方を評価するということ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:50:25.09 ID:/WwwsJBO0.net
ウオッカと比較されるレベルって時点でヤバいだろうな

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:51:21.71 ID:BNQ/jryD0.net
>>265
ウオッカよりは相手関係が上だよ
世代のマイル王者シュネルマイスター、香港マイル王者セリフォス、牝馬マイルG1 3勝のソダシが相手だからね
ウオッカは、1600が適距離じゃないディープスカイ、香港のアルマダあたりがライバルで
牝馬もエイジアンウインズとかダスカみたいな強い相手には普通に負けてたもんな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 12:57:18.74 ID:/vHDHMbW0.net
>>268
セリフォスが香港マイル勝ってて草

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:02:28.23 ID:/WwwsJBO0.net
ウオッカは最高であったり最低であったりする典型的な牝馬だったからな
不可解な完敗が多数あり、それを含めてウオッカ
でも、府中のマイルで負けたのってドバイ遠征で過去最低体重だったヴィクトリアマイルしかないんだよな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:03:22.79 ID:Fgh59XRe0.net
ウオッカは戦後初の牝馬でダービー制覇という大偉業をやってのけた歴史的名牝
マイル超の距離でも大きな実績を残した
ソングラインを比較の壇上に上げるのは失笑しかない

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:08:00.83 ID:/WwwsJBO0.net
ヴィクトリアマイルと安田記念を連覇した馬がウオッカしかいないからだろう?
アーモンドアイもグランアレグリアも出来なかった偉業をソングラインが達成した訳で
その偉業を遡ってウオッカしかいない
まあ、ソングラインとウオッカとどっちの格が上なのかって問題とは違うから

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:09:37.03 ID:rIJxZ9OX0.net
ディープボンドよりブローザホーンが上とか言ってるお前に失笑だよ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:09:48.55 ID:BNQ/jryD0.net
>>270
毎日王冠とかでも負けまくりだったよな
ソングは毎日王冠でも僅差まで持ち込んでる 勝敗は明らかだわ
>>271
俺はマイラーとして比較してるから
マイルとは程遠い2400とかある意味どうでもいい

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:10:29.54 ID:nhm/EOah0.net
>>266
そこでグランアレグリアを出してくる意味がわからないな
比較しなきゃいけないのは馬を貶めたいからだろ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:14:23.81 ID:/WwwsJBO0.net
毎日王冠僅差っていっても、ウオッカは府中の天皇賞馬でもあるからな
府中競馬場でマイル、2000、2400の全てのGTを制覇してる
ある意味、イクイノックスの上位互換がウオッカ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:20:40.57 ID:yKMUpJQ70.net
ストームキャットなんかもこんなタイプで大物出さないけどアベレージ最強じゃなかった?

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:22:32.25 ID:Fgh59XRe0.net
>>275
自分は牝馬のマイル馬ならこっちが上、という馬を書いただけ
貶める意味は全くないよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:22:34.87 ID:iUMOSV4/0.net
>>262
自分の印象ばかりのレスしておいて、特大ブーメランだな

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:31:53.74 ID:rIJxZ9OX0.net
エピファネイアは古馬で強い馬を出せていないということでとりあえず終了で

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:34:01.14 ID:9QlCPKxT0.net
エピファは500万世代で成績爆上がりしたので繁殖レベルに比例するタイプだな
4歳世代までは250万のゴミ繁殖だということを忘れてるやつ多すぎ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:37:43.84 ID:rIJxZ9OX0.net
それはキズナも同じなので
エピファネイアはCPIは低いがノーザン牝馬は多い

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:37:59.82 ID:9QlCPKxT0.net
寧ろスワーヴのほうが枯れて来たんだよね
コラソンビートも枯れてレガレイラがコケたらスワーヴ終わるな

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:39:06.14 ID:Fgh59XRe0.net
ウオッカの戦績を語る上でヴィクトリアマイルと安田記念の連覇を高く評価する
ファンは少ないのでは?
つまりこれってそこまでの偉業かな?

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:41:08.77 ID:rIJxZ9OX0.net
3歳のエピファネイア産駒は繁殖が良くなって成績は良くなってるが
芝しか走らず勝ち上がりは良くなさそうなことなど傾向は変わってない
仕上がり早くその後の成長に苦しむ傾向自体は変わらないのではないか
逆にキズナが春のクラシック時期に間に合わない産駒が多い傾向も変わらないだろう
馬自体は強くなっているのでエピファネイアのG1古馬やキズナの春クラシック馬が今後出てくると思われる

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:43:58.80 ID:9QlCPKxT0.net
少なくともエピファは繁殖レベルが上がったら成績も良くなることがわかった
カナロアみたいに繁殖レベルが上がっても成績が伸びない種牡馬だっているからな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:51:59.06 ID:QAPiUfMg0.net
カナロアは脱落したな
スワーヴは経過観察

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:52:49.72 ID:9QlCPKxT0.net
スワーヴって早枯れくさいんだよな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:55:04.29 ID:hgOWxD070.net
社台はクズナみたいなクズよりイクイノックスを優先させる

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:55:39.05 ID:QAPiUfMg0.net
エピとキズナは最初ノーザンに軽視されてたから伸びしろがあったが
他は初年度に大抵かなりの待遇を受けてて伸びしろが薄い
キタサンとスワーヴはこのパターン

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:55:42.53 ID:8bPmA0PF0.net
良い種牡馬なのは確かだけど小物しかいなくて面白くない
まだキタサンの方が一発あるから期待できる

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:56:28.36 ID:BNQ/jryD0.net
>>284
ならいいじゃん
マイルじゃなくて中距離で強かった馬ってことでね
その場合にはアーモンド、ジェンティルがさらに上にいますけどね

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 13:57:17.04 ID:BNQ/jryD0.net
>>279
いいか?ソングは歴史的な名馬なんだわ
それをいつまでも認めないから不毛なだけの議論になるんだわな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:00:32.72 ID:duEirNy10.net
>>293
3勝じゃ歴史的名馬にはほど遠い
グランアレグリアくらいが歴史的名馬

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:03:45.53 ID:/WwwsJBO0.net
違うって、ヴィクトリアマイルから安田記念連覇した馬がウオッカとソングラインしかいないから
単純に比較対象がウオッカになるだけ、まあ、ウオッカ自身が当時、府中専用機と揶揄されたように
ダービー、安田記念連覇、ヴィクトリアマイル、天皇賞、JCと府中だけでG?6勝してる馬だが
まあ、比較は仕方ないと思う

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:04:45.88 ID:9QlCPKxT0.net
クズナとか言ってるキチガイ、カナロアからイクイに乗り換えようと必死だな
カナロアとイクイは血統的になんの関係もないのでお前が利用する権利なんてないんだよ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:08:19.85 ID:9QlCPKxT0.net
2000万繁殖でナナオくらいしか活躍馬いないカナロアのゴミっぷり

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:12:33.60 ID:TA3nBoY50.net
キズナが30歳まで種牡馬やってもカナロアのG1勝利数は抜けないわ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:17:28.35 ID:9QlCPKxT0.net
今年2歳世代はキズナとエピファの争いになると思う
サートゥルナーリアはレイデオロの再現だろうな

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:21:57.78 ID:9QlCPKxT0.net
ノーザン産39頭と優遇されて重賞勝ちすらないってここまで大コケした例はないだろ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:24:11.96 ID:/6Hjlx3r0.net
キズナ産駒とヴァンセンヌで中山GJワンツーだって盛り上がってるかと思ったのに
もっと盛り上げてけ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:32:25.33 ID:6evDcD820.net
>>249
ないないw

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:32:34.92 ID:6evDcD820.net
>>243
戦績みろよアホ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:33:04.66 ID:6evDcD820.net
>>246
早枯れのインパクトはデカかったな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:33:59.95 ID:JNYTOTMN0.net
ゴミが一匹いるぞw



産駒G1勝利数
カナロア……21勝
ドゥラ………12勝
エピファ………7勝
キタサン………6勝
クズナ…………4勝

八大競走+JC勝利数
カナロア………7勝
ドゥラメ………7勝
エピファ………6勝
キタサン………5勝
クズナ…………0勝

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:49:11.90 ID:Fgh59XRe0.net
>>292
中距離馬のウオッカが涼しい顔でVマイルと安田の連覇をやってのけ、これに
ついては大して騒がれてない
一方、マイル馬のソングラインのそれは(ここでは)大偉業扱いになる
このおかしさよ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 14:59:54.31 ID:/WwwsJBO0.net
まあ、ウオッカ自身が矛盾した存在だからな
桜花賞でアンカツの尻アタックで負けて、ダービー挑戦して優勝して、秋華賞のスローに対応出来ず
ダイワスカーレットに連敗って毎度毎度こんな感じだったしな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 15:10:49.60 ID:otVJoe190.net
クズナ基地のキチガイが大暴れしてるな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 15:25:09.83 ID:Gm7QctoL0.net
オルフェ産駒春G1出走予定馬
★は出走予定有り
オルフェ産駒春G1最大の注目は産駒初のダービー馬なるか?
オルフェ産駒3歳No.1超大物ピエナオルフェに期待が掛かる

フェブラリーS なし
高松宮記念 なし
大阪杯 なし
桜花賞 なし
皐月賞 なし
★天皇賞春 シルバーソニック
NHKマイル なし
オークス なし
★ダービー ピエナオルフェ
ヴィクトリアM なし
安田記念 なし
宝塚記念 なし

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 15:36:43.92 ID:JNYTOTMN0.net
はい今週もキンカメ孫が重賞勝利
ドープ孫どこ?w

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 15:45:52.56 ID:Fgh59XRe0.net
>>303
そのキズナ産駒の牡で最高賞金馬の戦績をJRAのデータで確認したら
GI 14戦0勝(海外GI含む)だったんだが
もし間違ってたらJRAに訂正リクエストをしておいてくれないか?

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:11:06.04 ID:B/0V7Gfd0.net
>>311
は?G1勝ってる馬を比較対象にしてないだろ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:11:41.32 ID:TA3nBoY50.net
道化よのうクロム

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:14:15.32 ID:KdzmJFDU0.net
まあアンチが騒げるのも明日までよ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:14:49.41 ID:B/0V7Gfd0.net
ディープ系の土日G1制覇が見えてきたな
国内で同一系統が土日G1制覇って初?

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:19:44.11 ID:WsRmryUj0.net
>>305
G1エピファは8勝だよぅ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:25:58.88 ID:Fgh59XRe0.net
>>312
ちなみにエピファ産駒の牡の最高賞金馬はGI 7戦3勝
年度代表馬にも選ばれてるらしいわ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 16:37:27.51 ID:4LqqIqQv0.net
ジュンヴァンケットごときを持ち上げてたクズナキチww

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 17:09:46.37 ID:nHOQiFzu0.net
明日には、サンライズジパングは強いよ。一番強い競馬をしていた。この馬がダービー馬だろう、とか言いだすんだろ。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 18:38:56.42 ID:uiDCEofA0.net
こんな駄馬に期待しちゃってたクズナ基地www



140 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2024/04/12(金) 07:11:19.57 ID:YztxfL4a0
>>58
ジュンヴァンケットはNHK杯出るけどアスコリピチェーノは無視で良い
逆にジャンタルマンタルが出るなら気をつける必要があるが


141 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2024/04/12(金) 07:16:44.37 ID:YztxfL4a0
>>88
これ今週10%以上になること確定したじゃん
ジュンヴァンケット、アーリントンC


166 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/04/12(金) 11:46:31.45 ID:MPqF1mxf0
2400  ジャスティンミラノ
2000 シックスペンス
1600 ジュンヴァンケット
エグいな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 18:46:42.61 ID:cb2kIw4t0.net
ライトバックがキズナ3歳世代のトップになるのって普通にありえるよね

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 19:25:54.37 ID:CYa1j+7B0.net
クズナは牝馬のマイラーが主力だからなあ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/13(土) 22:17:38.87 ID:XhsF+ZBJ0.net
キズナ、エピファ、スワーヴの争いって割と地獄だな
大種牡馬には最低でもGⅠを4勝以上はしていて欲しい
モーリスもっと頑張れよ

総レス数 323
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200