2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウシュバテソーロが中央競馬場から逃げる理由

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 00:38:35.25 ID:XsbTij0z0.net
ってなんですか?
普通に1800走ってるからチャンピオンズカップも出たらいいんじゃないんですか?
中央競馬場で中央馬と戦うとが怖いのかな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:47:30.33 ID:ThZAi1kR0.net
ガチのマジである程度実績があってドバイ勝てそうな最有力馬って考えたらゴルアとかになるんだろうか。古馬戦に入ってからは思ったほどじゃなかったが

ピンパーのコパノが揉まれながら勝つイメージないし、カネヒキリドンヴァーミリスマファルタルマエとかは実際に負けてるしな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:48:06.08 ID:Kmdxn65H0.net














w

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:55:44.87 ID:SRal7WCx0.net
まあね
似たような実績や超える馬は出てくると思うよ
アメリカ競馬がラシックス規制とかで平均レベルは落ちてる感じだしサウジカップは昔は無かった
例えばウシュバと同レベルの馬でも4歳時からダートの最前線にいれば超えられる
でも今の時点で1番の実績じゃないと否定するのは無理だよ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:56:56.72 ID:U8mTPR9M0.net
暴れるだけ暴れて自滅して沈黙してて可哀相

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:58:56.40 ID:DVN5Wl0h0.net
チャンピオンズカップ、フェブラリーSに出走するメリットが無さすぎる

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:00:14.20 ID:aMcVDGVW0.net
>>226
おそらく君は海外レースに対してある種妄信的な信頼を置いているんだろうね
慣れない海外の舞台で成果を出すことももちろんこれも十分すごいこと
ただそれは海外の馬場や環境に偶然適合した可能性を捨てきった視野の狭い見方
中央競馬の馬場に合わないからあえて陣営が出さない判断をしている可能性は考えたことあるかな?
史上最強のダート馬との評価を得るためにはどんな環境でも一定以上の成績を収めることが重要

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:02:50.36 ID:qmC+1nQN0.net
>>269
中央の馬場でも上がり34.0出して後のフェブラリーS勝ち馬ぶっ千切ってるんだけどな
しかも初めてのダートで

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:05:11.72 ID:VAvk+pDh0.net
>>269
中央でも余裕で勝つだろw馬鹿かおまえw
ウシュバがサウジ、ドバイ、BCを捨てて国内の2軍相手にボコるメリットを言えよ。ウシュバなんて何処走ってもつえーよ!見たらわかんねーの?めちゃくちゃ頭わりーな。

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:07:50.22 ID:xVcO+cot0.net
>>269

もうちょいマシな理屈述べて

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:09:46.36 ID:aMcVDGVW0.net
>>271
絶許狙いか?
もっと根拠とロジックまとめて論理的に話してくれないと議論にならんのよ
草ばっか生やしてガキかよ、、、

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:11:02.29 ID:s4q33ekC0.net
国内実績少ないしドバイ1勝だけで最強とか言われてもな

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:14:05.42 ID:xVcO+cot0.net
>>269

海外ダートの価値の方が高いのはレーティングからも種牡馬価値からも定量的基準として自明だし、ウシュバ自身は中央でも破格のパフォーマンスを見せてるよ?世界を相手に勝ち負けしている現状、価値の高い海外ダートを捨てて中央に出る必要性が一切なく、論理破綻してるよ?

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:14:44.42 ID:U8mTPR9M0.net
>>269
中央競馬に盲信的な思考してる奴が何を言ってるのかw

しかも中央競馬のダートG1は両方とも欠陥コースって言うね
ウシュバに走ってもらいたきゃまともなダートG1を作れと

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:16:22.94 ID:ZcRH/Gdi0.net
やっぱり国内の実績もっと欲しいって人が多いんじゃねえの
そりゃ海外も大事だけどラキ珍ドバイだけで最強とか名乗られても納得いかないんじゃね

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:17:13.79 ID:BlL89uvq0.net
>>277
世界で戦うウシュバの姿の方が求められてるに決まってるだろ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:18:18.25 ID:TRAqOjJM0.net
ごちゃごちゃ言ってるゴミはさ、まずドバイ勝ってみろよ雑魚w
せめて東大くらいは勝ってみろよ、マジで口だけ番長だよなドーピングクズナ基地w
まあエバヤンがケンタッキー勝ったら流石に調子ぶっこいていいけど無理だろw

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:18:39.19 ID:mP4GlIil0.net
イクイノックスは国内無双したら叩かれて
ウシュバは海外チャレンジしまくってたら叩かれて
もうやだこのいたw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:19:21.50 ID:ThZAi1kR0.net
>>269
ちなみに中央競馬の環境をどう捉えているのかな。高速府中から地方の白砂、海外ダートまでカバーできるウシュバでも適応できないような魔境?
大井は去年秋のタイミングで砂がJRAと同じ青森産から豪産に変わったけどそれも難なく連覇したし、中央競馬の砂厚、使用している砂は別に特殊なものじゃない

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:19:42.41 ID:mP4GlIil0.net
海外の方がダートレース整備されてて賞金も高い
必然だと思んだが

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:20:29.55 ID:BlL89uvq0.net
>>280
ウシュバは大きな挑戦してるがイクイノックスは…

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:21:25.45 ID:8aBt1B340.net
今なら芝でも勝てるんじゃないかな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:21:59.32 ID:ZcRH/Gdi0.net
ぶっちゃけ去年のドバイWCって海外馬そんなにメンツ強くなかったよね?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:23:24.48 ID:BlL89uvq0.net
>>285
例年水準のメンバーだったし勝ち方は歴代でも類を見ない勝ち方だぞ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:23:52.81 ID:eeucvIbV0.net
>>277
フェブラリーなんてゴミレースよりサウジで勝ち負けして欲しい
チャンピオンズカップなんてゴミレースよりブリーダーズカップで活躍して欲しい

もっとハッキリ言えばウシュバにとって中央ダートなんて価値ないんだよ
フォーエバーヤングにケンタッキーダービーなんて出ないでユニコーンS走れよ!って言ってるようなもん

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:31:30.02 ID:TrMpVYWi0.net
>>283
そもそもイクイノックスは海外でもG1勝ってるし、凱旋門メンバーも子供扱いで勝ってるからな
負けたら挑戦したって思うだけで、勝ってるからイクイノックス勝って当たり前みたいに言ってるだけやろ
海外行った馬に対して失礼

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:42:20.99 ID:SRal7WCx0.net
>>269
横浜S〜カノープスSまで見て中央の馬場に合わないと思ってるなら流石に…
2100で府中ダート1600以上歴代最速の上がりだぞ
しかも着狙いじゃなくて残り200で先頭に立つ楽勝

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:44:13.24 ID:mP4GlIil0.net
不思議だよなぁ
ウシュバなんか日本屈指の最強ダート馬なのに
どこに叩く要素あるのか
芝最強イクイノックス
ダート最強ウシュバやろうに

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:46:27.24 ID:ThZAi1kR0.net
>>269
中央 砂厚9センチ、青森六ヶ所村の海砂
大井 砂厚8センチ、青森六ヶ所村の海砂
23年秋→砂厚10センチ、アルバニーの海砂
川崎 砂厚10センチ、青森東通村の海砂
船橋 砂厚12センチ、アルバニーの海砂

ロジックだのなんだのと宣うならせめて環境の差とやらがどれだけ大きいか明示してくれ。俺にはドバイやサウジやアメリカやと挑戦するよりよっぽど小さな差に見えるが。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:47:04.91 ID:mP4GlIil0.net
日本馬勝ったら面子微妙扱い
日本馬負けたらボロクソ叩く
こいつら絶対反日だろ
くっそキモい

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:54:54.36 ID:SRal7WCx0.net
>>277
国内で走ってほしい→わかる
だからサウジやブリーダーズカップの遠征を捨てろ→わからない
国内実績が足りないから〜→わからない

国内で見たいってのはわかるし国内のみ、海外のみしか走らない実績に文句言うのもわかるが両方走ってこの結果は国内ダート馬で過去最高レベルだよ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:00:53.17 ID:kt200gqI0.net
BCは捨ててもいいだろ
どうせコース合わねえって信者が言い訳するだけだし

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:02:39.69 ID:s4q33ekC0.net
>>294
実際言い訳してたし
ローレルリバーは証拠もないのにドーピングとか決めつけてたけどな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:09:13.01 ID:ThZAi1kR0.net
>>295
早くドバイ勝てる馬いっぱい挙げろよ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:13:09.86 ID:yL08xoAQ0.net
>>208
父も去年トレヴいたら…状態だったな。
父と違い弱メン相手でもちゃんと勝った息子の方が凄いな。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:14:38.23 ID:wrROESGl0.net
>>295
答えもないままよく出てこれるな

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:16:02.39 ID:eeucvIbV0.net
>>295
ごちゃごちゃ五月蝿いな
だからお前の言うウシュバより実績あってドバイも勝てる馬を挙げろよ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:17:16.24 ID:JlEganqB0.net
クロフネは出てないし
他の強い馬は大体ドバイ負けてるのでウシュバが1番格上でいいぞダートは

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:19:52.18 ID:aMcVDGVW0.net
というかそもそもデータ分析すればイクイノックスがダート走ったら海外でもウシュバに5馬身差くらいつけて勝ってたのは明らか
議論する余地もなくダート最強もイクイノックスで良くないか?

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:20:57.24 ID:aMcVDGVW0.net
ウシュバを否定したら脳死で噛みついてくる層もイクイノックスが上にいると言えば少しは大人しくなるはずだし(ΦωΦ)フフフ…

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:26:38.62 ID:SRal7WCx0.net
>>301
こいついきなり何言ってんだ?
いままで競馬の何を見てきたんだってレベルでトップクラスにアレだろこれ
ダート走ってもいない芝馬持ちだして「データ分析すれば」って…

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:26:40.98 ID:yL08xoAQ0.net
◯◯なら凱旋門に勝てた!と言ってるバカと一緒で、ドバイ勝てた馬とざっくり聞かれてもな…??
カントリーグラマー、エンブレムロード相手とカーリン、アロゲート相手と条件が違い過ぎる。
日本馬との比較でテーオーケインズに3馬身半ならそんなに難しくなくね?と感じるが。
薬物関連による米国馬の弱化やサウジ創設とか時代と上手くマッチした印象。
まぁこればっかりは数年経たんと何とも言えんわ。
今後もポンポンウシュバレベルが毎年現れれば時代に恵まれた、の評価だろうし、
海外ダートG1勝利がそれっきりさっぱりなら
ウシュバすげー、ついでにパンサもすげー、になるし。

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:26:41.80 ID:ThZAi1kR0.net
>>302
なんだこの中学生女子みたいなキモいレス
イクイアンチ?

ちなみに、中央競馬と地方海外との環境の違いについては詳しく教えてくれないんですか?
中央と地方って区分の違いから脳死で馬場が全然違うと思い込んでます?

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:33:50.28 ID:ThZAi1kR0.net
>>304
「過去にいくらでもいる」って言ってるし、数年後になってようやくわかるような話じゃないみたいだよ。

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:38:46.58 ID:eeucvIbV0.net
ウシュバを下げてる連中は総じてアホばかりなのがよく分かるな
ウシュバの実績を超える馬なんて過去にいないのにいくらでもいるとほざいたり
ドバイを盲信してると言いながら自分は中央を盲信してたり
終いにはダート走った事ないイクイの方が上とか

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:41:10.81 ID:aMcVDGVW0.net
>>305
環境って馬場だけじゃないんだよ
飼葉、輸送環境、調教スケジュール、温度湿度、歓声
人間のスポーツだって全く同じ広さ、グラウンドでも開催される地域が違うと選手のパフォーマンスが全然違うの見たことあるよね?あれと一緒
俯瞰的に物事を見る力も大事だよ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:42:37.36 ID:yB4H8oKz0.net
>>289
府中ダート1600以上の上がり3F最速はリバートゥルーの33.9と補足
一応ね

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:47:49.33 ID:SRal7WCx0.net
>>308
輸送、飼い葉、スケジュール、気温と湿度、歓声
全部海外より中央と地方の方が近いだろ
しかも>>269で馬場を真っ先に挙げてるし…

自分の言ってることを俯瞰で見れてない

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:48:45.50 ID:s4q33ekC0.net
賞金とかサウジ勝ったパンサがあれだけ稼いでるからな
オイルマネーすげえよな

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:51:09.50 ID:SRal7WCx0.net
>>309
ああ去年計時したのか

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:52:31.44 ID:iZJGiHS+0.net
>>285
去年のドバイWCは日本トップクラスの馬8頭もでて5頭は10着以下の惨敗してるレベルだぞ
ウシュバいなかったら7頭も出て最高3着の酷い有様でメンツ強くなかったなんて言える立場じゃねえよ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:56:50.69 ID:/kjIBBHW0.net
チャンピオンズカップとか外枠引いたら終わる運ゲーだろ
賞金安い欠陥コースで走る価値無し

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:57:05.98 ID:/kjIBBHW0.net
チャンピオンズカップとか外枠引いたら終わる運ゲーだろ
賞金安い欠陥コースで走る価値無し

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:02:44.64 ID:ThZAi1kR0.net
>>308
それもどう違うのか教えてくれよ。俯瞰しすぎて物事を細かく見ていないんじゃないのか

海外競馬で調教や輸送について言及するのはわかるが、地方交流と中央のレースなんて殆ど差ない。普通に調教も自厩舎だし、輸送方法も変わらない。パドックや装鞍所の流れや時間が違うのも圧倒的に海外競馬
海外に挑戦し滞在・転戦を成功させている厩舎なのに、中央での僅かな違いを苦にする、それを陣営が気にして挑戦を避けていると考えるなら中央の特殊性を教えてくれ。ふわっとしすぎ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:27:31.66 ID:qxwv0fmD0.net
船橋行けば見れるやろ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:33:51.86 ID:JfWoobc50.net
ウシュバテソーロさんに走ってもらえるよう賞金でも上げたら?www

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:37:23.60 ID:ThZAi1kR0.net
歓声だってローカルのチャンピオンズCじゃ東京大賞典とマジで差ないからな
2023年入場者数
チャンピオンズC 2万8611人
東京大賞典   2万8888人

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:52:23.61 ID:eeucvIbV0.net
東京大賞典って元々がダートの有馬記念みたいなもんだからな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 00:09:07.86 ID:sZsbFdGj0.net
日本ダート馬でドバイWC勝つことは超難関
敵は米国馬と地元UAEの薬物検査フリー馬
今後もこの強力2カ国馬両方に勝つことは保々不可能
ウシュバテソーロが1、2着したことは日本ダート馬では抜けた強さがあって可能にした奇跡の出来事
やはりダート史上最強馬にして賞金王の2大称号は伊達じゃないよ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 00:10:42.60 ID:jLkUynIb0.net
勝ってもそこまで評価は上がらず負けたら評価に傷が入る
こうして戻ってこれなくなった

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 00:43:15.22 ID:vFvnlaEb0.net
>>321
薬物検査フリー馬は草
素直に負けを認めて相手を称えるのも大事だぞ
僅差で負けたならともかくあんな大差で負けた後にいちゃもん付けても恥の上塗りってもんだ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 00:44:57.35 ID:pLlE7dWp0.net
順調に行けばBCでエバヤンと当たるのかな?
そこで王者を決めよう

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 00:48:45.11 ID:lpOkeIuR0.net
出るレースないじゃんね
BCの前に2000のダートG1つくれよ
中京1800じゃBCの叩きに使えない

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 01:16:56.93 ID:OFsll/u70.net
出る意味がないんだよ。出てほしいならダート2000mのG1作らないとな

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 02:02:02.21 ID:S67J7ved0.net
>>324
アメリカも世代戦だとそのあとがイマイチってのよくあるから両方出てほしいよね
7歳秋だと衰えも心配だが当たらないよりははるかに面白い

ウシュバとソトガケは故障しない限り出るだろうけどフォーエバーヤングは多分クラシックの結果次第だよなあ…

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 02:10:10.09 ID:TNbRTYp+0.net
>>323
と、ウシュバの圧倒的な実績を称えられないクソ雑魚が囀っておるわ
いちゃもんつけても恥の上塗りだぞw

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 03:27:51.51 ID:viwOKmVy0.net
ウシュバが出るレースの賞金見たら答えわかるだろ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 04:29:49.82 ID:sZsbFdGj0.net
>>323
UAE馬の元は米国、欧州の2流馬仕入れてダート強国米国馬とドバイWCで優勝回数を争う程に地元で強くなるんだぞ
不思議な現象だと思わないか
中東の笛がある文化の国だから薬物検査フリー馬に関してとやかく言うつもりは無い
証拠がなければ無罪だからな
それを実力みなして地元UAE馬と米国馬に勝ったウシュバテソーロは日本馬では抜けて強い馬だというだけのこと
だから今後、日本馬がドバイWCで勝てなくてもUAE馬にイチャモン付けるなと
ウシュバテソーロの偉大さがドバイWCで日本馬が負ける程に再認識されるようになる

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 04:55:23.22 ID:2G+J9Yt70.net
中央G1未勝利なのが痛いよな
川田じゃなきゃBCやサウジカップの結果が違うからアレだけど
今は単なる海外G1 1勝馬だもんな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 05:45:48.02 ID:O5oYAUIh0.net
ドバイ勝ってて何が痛いんだろうか

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 06:22:46.86 ID:1E7x9+As0.net
中央出てこないとなんか応援する気にならないよな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:07:06.97 ID:vFvnlaEb0.net
>>330
ロクな証拠ねえじゃん
大差で負けて言い訳とか恥の上塗り

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:11:43.03 ID:mvuK7mKj0.net
>>332
去年のドバイWCとか海外馬大したメンツじゃなかったろ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:15:07.35 ID:eIelMKHQ0.net
>>335

その大したことないと言うメンツに日本馬の半数以上が惨敗して、ウシュバテソーロは圧勝したわけだがw

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:22:54.42 ID:foZLH6zi0.net
>>333
芝だとJCや有馬出ろって話になるけど海外転戦できるダート馬が中央って
どこに出るんだってなるからどうしようもない

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:35:04.22 ID:3shn+s3h0.net
ビッグレースが1600と1800じゃな
しかもサウジとBC(検疫)被ってるって地方の大改革含めてJRAがダートやる気無いし

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:40:44.30 ID:7/IXSv+80.net
な?平日だけはなぜか威勢が良くて書き込み増えるだろ?w底辺弱者中年の草競馬でも脇役以下ビーフェーブル基地はw

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:01:19.15 ID:ngQnQQUn0.net
>>339
自分が言われたら痛いところを書いてるのが丸わかりで哀れ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:03:51.86 ID:7/IXSv+80.net
な?草競馬でも脇役以下ビーフェーブル基地は底辺弱者中年だから平日だけ威勢がいいだろ?w
負け組の星だからなドブフェーブルはw

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:08:53.07 ID:FnfRtYyy0.net
サウジ、ドバイ、BCクラシックを目指す馬にとって中央ダートにちょうどいいステップレースが存在しないのが悪いってことだろ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:09:38.55 ID:ngQnQQUn0.net
>>341
造語症が酷すぎるから仕事も長続きしないんだぞ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:11:23.90 ID:ngQnQQUn0.net
>>342
中央G1を中心にしたローテはもうダート馬にとっては利益ないからな
海外に挑戦するには足らない馬ならまだしも

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:21:54.81 ID:5J4DJkkB0.net
なんかオルフェ基地って平日深夜から昼間までは書き込み多いよな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:24:54.98 ID:sZsbFdGj0.net
>>334
お前、俺の文章読み取れ
UAE馬の全てを受け入れ実力とみなして1、2着したウシュバテソーロは強いと言っているのだよ
というかお前今後日本馬がドバイWC数十年勝てなくてもUAE馬はドーピングしているとか難癖付けるなよ
後に全て受け入れて勝ったウシュバテソーロの偉大さがお前にも分かる時がくるよ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:25:17.22 ID:KwXxqy/a0.net
なんかオルフェアンチのキチガイって平日深夜から昼間までは書き込み多いよな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:32:32.34 ID:C08jXPMU0.net
な?草競馬でも脇役以下ビーフェーブル基地は平日だけ書き込み多いだろ?w
底辺弱者中年の田舎者のゴミだからw

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:36:27.85 ID:wPbc54xO0.net
>>345
でもお前は平日は昼夜問わず張り付いてるよな
アンチじゃなくてお前と造語症のやつだけな
ID変えて一日中、すごいよ👏

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:40:09.23 ID:C08jXPMU0.net
>>349
図星で顔真っ赤でわろた
頭悪いのと底辺なのとブサイクなのは売春婦の母親似かな?

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:39:42.28 ID:mvuK7mKj0.net
>>346
お前、俺の文章読み取れ
証拠出せよ早く

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:45:31.72 ID:C08jXPMU0.net
>>346
知的障害者なのかな?

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:00:31.51 ID:rWiyek3v0.net
クロムは頃す

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:22:17.73 ID:C524K9r20.net
中央のダートレベルは地方以下だから仕方ない

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:24:39.43 ID:aIRacJP10.net
他の馬はそっちに有利な条件でも戦いに行ってるんだから、ウシュバも中央で走れ!
これって鬼滅の炭治郎が言った台詞に似てるよねw

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:51:35.96 ID:pBSrKGok0.net
中央ダート重賞「g1二つしかありません、g2にいたっては一つしかありません」←これなんなん?

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:55:02.88 ID:pBSrKGok0.net
地方jpn1「川崎記念、JBCクラシック、東京ダービー以外、国際g3のコリアカップ以下の賞金です」
…うんちw

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:16:25.79 ID:mvuK7mKj0.net
>>355
まあでも言いたい気持ちはわかるけどな
ひょっとしたら中央出たら惨敗する可能性もあるからな
競馬なんてやってみなわからん

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:19:56.41 ID:HuWTOtgF0.net
>>357
賞金の話持ち出すって結局ウシュバテソーロが正しいってことやん

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:38:33.81 ID:rWKXFpay0.net
ウシュバの話になるとやたら賞金賞金ってアピールしてくるけど、ところでウシュバのベストレースってどれ?いまいちパッと思いつかない

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:06:18.24 ID:rAy/4+VW0.net
>>360
去年のドバイ
つーか、ベストレースの具体例挙げろよ
昨日は、過去にいくらでもいるはずのドバイ勝てた馬を挙げずに逃げた奴いるからな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:37:39.14 ID:sZsbFdGj0.net
証拠とかどうでも良いのだよ
怪しいと思えば疑えばいいし、そうでなければ素直に受け入れる
それは個人の自由
嘘、不正、改ざんの真偽は疑い、告発からことが始まる
UAE馬がドーピング不正したとして、それも地元馬の実力だと認めた上でウシュバテソーロの1、2着は偉大な出来事だと言っている
お前考えが浅いから読み取ることが出来ないのだ
お前が不正が無いと思えばそれで良いのだよ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:42:33.28 ID:sZsbFdGj0.net
>>362
>>351へのレス

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:49:59.98 ID:rWKXFpay0.net
どういうこと?

総レス数 642
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200