2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウシュバテソーロが中央競馬場から逃げる理由

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 00:38:35.25 ID:XsbTij0z0.net
ってなんですか?
普通に1800走ってるからチャンピオンズカップも出たらいいんじゃないんですか?
中央競馬場で中央馬と戦うとが怖いのかな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 19:23:39.67 ID:IyUaehMJ0.net
>>512
少なくともブリーダーズカップ遠征が現実的な中距離馬がそっちより優先して出るべきレースはない
BⅭ→チャンピオンズカップのローテ?
ゲーム感覚なの?って感じ
アメリカまで往復輸送でメイチのレースして中3週とか馬鹿じゃねーのってなる

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 19:28:25.88 ID:IyUaehMJ0.net
>>513
まあその一線級はボコられた後なんだけどな
勝ち馬とか同じコースで負けてるし
ああいやちょっと前のスレでアホが推してたハギノアレグリアス(離れた4着)は未対戦か

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 19:43:52.42 ID:fVzbDZYV0.net
ワシハソーロー

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 19:44:15.63 ID:ss78l2/Q0.net
>>511
不利ってスタートのやつか?

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 21:29:42.12 ID:VLpiKggK0.net
シリウスSが定量なら時期的にいいのかな
日テレ杯叩きに使ってるの時期いいからだろうし

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 21:45:19.71 ID:jM7Bm8mS0.net
二軍にウィルソンテソーロがいてそっちはフェブラリーとチャンピオンズCに出してるからな
中央G1はウィルソンが獲ってくれればいいやって感じで
ウシュバはもう高齢ってこともあるし地方で緩く使いながら賞金稼がせたいんだろう

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 21:58:30.73 ID:GfHqdrSk0.net
ダートは芝の2軍
これがJRAの見解、だからGTレースも2つだけで賞金も12000万と芝レースよりも低い
JRAのダートGTなんて2軍が出るレース
超一流のダート馬は価値の高いレースにだけ出るべき

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 22:12:56.58 ID:OgJA5bPO0.net
JRAのダートG1自体が開催時期も賞金も悪いからな

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 22:48:44.92 ID:UPUBFf8M0.net
芝は有馬ジャパンカップ5億も出すくせにダートは2つのみ1.2億で
NHKマイルよりも賞金低い酷い扱いだし冷遇なJRAダートなんか出るだけ損だわ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 23:19:26.44 ID:ofY1Nr1u0.net
>>159
川田でエエヤン

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 23:20:53.23 ID:IEeBz+IK0.net
フェブラリーなんてサウジ落選組の出がらしみたいな馬しかいなくて笑えん状況になってるからな
で、勝ち馬は過去にウシュバに地の果てまでぶっちぎられた馬とか一体何のレースだよ
止めちまえよ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 00:08:22.59 ID:BN5ZbBgH0.net
JRは偽ダートだからな
地方の方が国際的

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 00:15:40.12 ID:HpM6OPIK0.net
ダート不人気だからな〜
海外の賞金は高いけど

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 02:04:04.26 ID:/H+HmrmJ0.net
芝G1、ダートG1どちらが身体能力頂上決戦かといえば断トツでダートG1
牝馬と勝ち負けする芝G1
牝馬が全く通用しないダートG1
世界の3大主流血統がノーザンダンサー、ミスプロ、サンデーサイレンスの全てがダート馬
上記のことからダート馬の方が圧倒的に身体能力が高いことが分かる
芝馬崇拝信仰は商業、馬産保護の観点からそれをしないと競馬産業が成り立たないから
米国は国家の資本力の高さでダート競馬で成り立つけど日本がダート競馬主流の歴史を歩んだら今頃は競馬賭博という形態は存在しないで馬術競技を細々とやる程度で終わっていただろう

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 02:07:39.13 ID:HpM6OPIK0.net
ダートとかエバヤンしか興味ねえわ
無敗なのもそうだが馬主効果で話題性もバッチリ

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 02:29:58.60 ID:ospLmk3M0.net
>>529
芸能人でもなんでもない上に冠名で自己主張してるわけでもない
元々ウマやってるやつ以外に馬主効果での話題性なんてあるわけないんだよなあ…

そもそもこのスレの趣旨とも違ってるし

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 03:12:10.00 ID:HpM6OPIK0.net
>>530
ウシュバより人気だから仕方ねえよ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 03:25:45.32 ID:ospLmk3M0.net
>>531
人気(ウシュバアンチの中で)

そもそもスレチだって言ってるだろ
逃げるも何もまだ対戦できないし中央にも新馬戦しか出てないじゃん

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 07:08:59.25 ID:RQswzoSH0.net
このスレの理屈だとフォーエバーヤングも中央から逃げてるわけだからちゃんと叩けよな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 07:19:02.87 ID:f5CzHi/Y0.net
国内ってレモンポップとかウィルソンとかドゥラエレーデとかメイショウハリオとかだろ
フェブラリーSに至ってはペプチドナイルとかセキフウとかさ
こんな低レベルなやつら相手にして勝ってコゼニ稼いでも今更だからなんだってだけだろ
賞金5億円もらえるならやらんでもないだろうが、チンカス賞金じゃあ魅力なさすぎるわ
サウジC2着分の賞金稼ぐのにチンカスG?を4勝以上しないといけないんだからな

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 07:26:20.86 ID:f5CzHi/Y0.net
去年BCクラシック2着したデルマソトガケも秋はウシュバと同じローテの見込み
海外走れる奴にとって中央競馬なんてクソには興味ないんだよな フォーエバーヤングも同じ
ま、中央好きはペプチドナイルとかセキフウとかで盛り上がっとけばいい
海外雑魚のレモンポップさんでも崇めておけ

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 07:32:46.63 ID:HpM6OPIK0.net
エバヤンはまだ若いからそのうち走る可能性あるかもしれんけどウシュバはもうないんじゃね
しらんけど

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 07:39:35.24 ID:pKMFKAYH0.net
エバヤンが中央走るとしたら海外で通用しなかった場合だけだろ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 07:39:37.08 ID:f5CzHi/Y0.net
チンカスG?10勝分の賞金のサウジCの枠をめぐってちゃんぴおんずCとかいう低レベルレースに
ちゃんぴおんでもないでもない奴らが集まりクソ低レベルレースが開催される
ちゃんぴおんでもないでもない奴らの集まりのゴミがサウジC挑戦したところで
これまで大した成果は得られていない
一方の芝スタートのクソレースであるふぇぶらりーSとやらはドバイ、サウジで万人一致で完全にオワコン
ペプチドナイルとかセキフウのような雑魚が集まってOP級レベルのレースをしている

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 08:04:43.67 ID:0bCsBW7p0.net
エバヤン逃げないで...

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 08:18:45.46 ID:3MJyJHoQ0.net
どのみちウシュバは枯れたからあとは負け続けるのみだけだからな
どうでもいい存在

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 09:02:38.90 ID:DxoVZgtU0.net
とりあえず中央でレモンポップと戦うの見たい
中央でな

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 09:42:01.29 ID:f5CzHi/Y0.net
レモンポップさんって結局ゆるいペースでしか走れないクソ雑魚だから
海外基準のハイペースでちょっと負荷かけてやるとすぐに化けの皮が剝がれる雑魚だよね
サウジCで後ろいたのに勝負所からズルズル下がっていたのはマジで笑ったわ 貧弱すぎるだろw
あいつは必死こいて中央とか地方ドサ周りとかしとけばいいよ
今年も9億円稼いで順調、ガンガン海外レースで賞金稼げるウシュバに
中央みたいなクソレースに本気で参戦してもらいたかったら最低限賞金5億円にしないとな
レモンポップみたいなクソ雑魚狩りするだけでこれだけボーナス入れば喜んで参戦するやろ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 09:57:28.10 ID:f5CzHi/Y0.net
レモンポップさんみたいな国内ですら2000mから逃げてるようなスタミナのない雑魚が
海外のハイペースに出てくるとか基地外沙汰だったなホント
ドバイWCやサウジCなんて本気度も違って国内みたいなクソぬるいレースじゃないんだから
レモンポップさん程度の雑魚ではそら潰れるわ
そもそもダートの頂上はあくまで2000mだからな
ケンタッキーダービーしかり、BCクラシックしかり、ドバイWCしかり
ハイペースで2000m走れない雑魚はちゃんぴおんずC(笑)のゆるいレースでておけ
で勘違いして海外行って恥晒すまでがセット

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 10:08:59.11 ID:f5CzHi/Y0.net
>>540
7歳になって枯れたウシュバでもここ3戦で日本馬でウシュバに先着できた馬はゼロ
東京大賞典1着、サウジC2着、ドバイWC2着 賞金10億円ゲット
サウジCでは後ろの日本馬に2.5馬身差、ドバイWCでは後ろの日本馬に約5馬身差
7歳になったウシュバさんは枯れてもこれだけ走ってるのに、日本馬はどないなっとるんや 情けない
レモンポップさんみたいな雑魚は枯れた枯れてない以前に雑魚だから問題外か

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 10:17:09.63 ID:f5CzHi/Y0.net
7歳になって枯れてるようなウシュバに中東でぶっちぎられてる日本馬のレベルも低すぎる
中東はハイペース&直線が長いからウシュバに勝てんのは当然だが、もうちょっと粘れよ
まあ中東なら掲示板でも中央とか地方のクソレースより儲かるし多少はマシだけどさ

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 11:14:18.49 ID:pKMFKAYH0.net
ウシュバみたいな追い込み馬が小回り・直線短いコースでも他馬を寄せ付けないで勝ってるのに、なんで中央なら勝負になるとか思うんだろ?
コース的には中央の方がよっぽど合ってるのに
ウシュバがフェブラリーやチャンピオンズに出ないのなんて、時期的にも賞金的にも走る価値がないからだろ

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 11:52:12.07 ID:2XcGDCfw0.net
>>524
「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
https://g-journal.jp/keiba/post_382195.html

川田みたいだな

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 12:05:32.09 ID:3MJyJHoQ0.net
>>544
まあ他の日本馬がだらしないのは確か
なのでエバヤンが負けたらますますダートつまらんくなる
あいつしか希望が・・・

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 12:25:22.35 ID:ztwL2Te20.net
エバヤンが国内三冠から逃げてることには文句言わないの?
一体ウシュバを叩いてるのはどこ基地なんやろなぁ…🤔

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 12:29:40.16 ID:RQswzoSH0.net
>>549

ウシュバが逃げてると言うなら平等にソトガケやエバヤンも叩かないと支離滅裂だよな

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 12:31:20.01 ID:Dd9lakp80.net
>>547
競馬板のコピペでおまんま食ってるGJの落書き貼るなよ

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 12:59:37.13 ID:6lwBnyCU0.net
エバヤンはGWで実力分かるだろうな
フロリダダービーやサンタアニタダービー組と対戦だからな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 13:03:55.28 ID:6lwBnyCU0.net
ドバイ勝ったヴィクトワールピサに比べて
勝ち鞍の相当イマイチ感

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 13:08:07.45 ID:gdabwSBJ0.net
時期がモロ被ってるから仕方ないね
ダートレースはどうしようもない位に海外>>>>日本だし

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 16:54:54.47 ID:HpM6OPIK0.net
>>540
枯れたウシュバより今年稼いでいる日本馬って何?

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 18:05:48.58 ID:TmPFMk950.net
>>555
いるわけねーわなw最終的に年間通してもウシュバより稼ぐ馬はいないだろーな

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 18:12:05.79 ID:3MJyJHoQ0.net
>>555
オイルマネーだけやろ

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 18:23:13.36 ID:3MJyJHoQ0.net
ドバイサウジが1着5億2着2億みたいな賞金だったらウシュバはどのくらいになるんだっけ
計算はまかせる

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 18:58:10.02 ID:HpM6OPIK0.net
賞金王になっても全然騒がれないのは
パンサがドバイターフ勝ってサウジカップ初制覇して賞金ランキングにランクインした時もオイルマネーって散々言われたしな
仕方ねえよ
馬の人気は圧倒的にパンサの方が上ってのもあるけどな

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:20:00.46 ID:Kg9vK7F/0.net
パンサが人気って何処の世界の話?
最近全く名前聞かなかったけど
ウシュバが憎くて憎くて仕方ないんだろうけど主張が支離滅裂、妄想、希望的観測で構成されてるのなんとかしなよ
いい加減現実と向き合う努力したら?

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:21:56.30 ID:HpM6OPIK0.net
>>560
現実見た方がいいんじゃない?

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:23:57.09 ID:f5CzHi/Y0.net
ドウデュースとかリバティアイランドとかスターズオンアースみたいな
オイルマネー稼げない雑魚もいるんですよ こんな情けない雑魚が今の芝のトップらしいぞw

国内ダート重賞4戦4勝無敗かつ中東で安定して走るウシュバに比べてなんと貧弱なことよ

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:24:50.97 ID:030FscQn0.net
>>561
ウシュバがドバイ勝った時どれだけ競馬板が湧いたか見てないのか…
本当にすごかったぞ。競馬板住民のほとんどが本気で応援していたんだろうと思うくらい

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:28:11.08 ID:Gi4RYZxf0.net
>>563
人気ではどう足掻いても勝てんよ
諦めろ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:30:09.75 ID:vDPZ6eZT0.net
>>564
人気って曖昧な指標すぎるだろw
何か一つでも勝ちたいなら確実な指標持ってこい

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:40:19.07 ID:3MJyJHoQ0.net
いやいやw
パンサラッサにウシュバが人気で勝てるわけねえだろw
ナメたらアカン

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:44:39.86 ID:RQswzoSH0.net
国内逃げはさすがに理屈が立たないと悟ったか、人気の話へスライド

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:52:50.17 ID:svCI/H7W0.net
人気って単勝支持率じゃないの??

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:53:05.23 ID:0bCsBW7p0.net
エバヤンも逃げてるよね

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 19:56:01.28 ID:030FscQn0.net
>>568
じゃあウシュバの圧勝じゃねーかw

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 20:03:21.17 ID:HpM6OPIK0.net
ウシュバとか話題にもならんわ

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 20:28:05.47 ID:ospLmk3M0.net
>>571
話題にもならないならこんなスレもたたないし伸びないんだよなあ…
もういいからフォーエバーヤングのスレ立ててそっちで話をしてろよ

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 20:48:25.70 ID:0bCsBW7p0.net
ID真っ赤が『話題にならない』は草

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 21:06:42.30 ID:Nj2b/zhd0.net
エバヤンはケンタッキーダービー負けたらウシュバアンチは掌グルグル返して雑な扱いしそう
ウシュバアンチはしっかり引退までエバヤン応援しろよそこまでクソな扱いするんじゃねえぞ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 21:15:43.19 ID:iF+M4YRl0.net
>>547
GJだから信ぴょう性は怪しいがこの先原がテソーロ乗らなくなったらそういうことなんだなと察することにするわ。でも原が乗れなくて困る厩舎なんてウィルソンの小手川厩舎くらいじゃね?

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 21:18:06.89 ID:Mi+lTjOj0.net
>>575
厩舎がブーブー言うなら転厩させるだけだろこの厩舎なら

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 21:25:15.37 ID:Mi+lTjOj0.net
競馬マスコミも原が今の厩舎に拾われて再起した件を、ウィルソンテソーロのG1挑戦に合わせて美談として散々取り上げてたのに
アッサリオーナーが気に食わないからって絶縁されたら白けそうだな

結局俺が見出した若手を俺の馬に乗せてG1勝たせるのが夢だったんだから
3回も勝てる馬に乗せてダメだったんだからもう無理だろう

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 21:28:34.46 ID:Mi+lTjOj0.net
川田もウシュバで2連敗だしそろそろオーナーイライラしてそう、ウィルソンで帝王賞勝てなかったらウシュバも下ろされるかもね

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 22:07:27.09 ID:HpM6OPIK0.net
>>574
逆にケンタッキー勝ったりしたらもうガクブルだけどなオル基地

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 22:32:02.92 ID:JFlZ0HZc0.net
だから何度も言うけど「勝ってから言え」
今の段階じゃハピハピ言ってるのと大差ないんだわ

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 22:38:54.64 ID:ospLmk3M0.net
>>579
「まず勝ってから言え」だが最近のケンタッキーの勝ち馬見てくりゃいいと思うよ
所詮世代戦でその時点で判断するのがアホってのがよくわかるから
ドーピング問題で出禁になったバファートの馬以外その後が全然ダメ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:06:39.68 ID:3MJyJHoQ0.net
BCでウシュバがエバヤンに負けた場合どうなりますか

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:19:15.72 ID:ospLmk3M0.net
>>582
その時は賛同者も多くなるだろうしフォーエバーヤング最強って言えばいいんじゃないの?
今言ってるのがアホすぎるんだし
まあ中央走れよって言ってたやつが言う資格は無いだろうけど

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:23:56.06 ID:ospLmk3M0.net
>>582
つけ加えると5着と6着の後先とかで主張するのはアホだからやめたほうがいいぞ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:31:20.88 ID:patk/DIv0.net
>>582
3歳でBCクラシック勝ったら凄い快挙だぞ
ウシュバより上だよ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:33:19.66 ID:EJSxtQDX0.net
>>585
あれ?若い馬の方が勝ってるレースじゃなかったっけ?むしろウシュバが勝ったら史上初かと

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:41:51.54 ID:ospLmk3M0.net
>>586
4歳>3歳>5歳の順であんまり差は無い
6歳以上の勝ちは過去に無い

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/26(金) 23:42:54.67 ID:patk/DIv0.net
3歳でBCクラシック制覇した馬はオーセンティック、アロゲート、アメリカンファラオなど
エクリプス賞年度代表馬に選ばれるレベルだから
サウジカップもDWCも勝ち負け必至だよ
種牡馬としても価値が高い

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 00:03:29.12 ID:kyrgXFUQ0.net
>>588
なおバイエルンの古馬成績
まあ種牡馬として成功するレベルだったりバファート流(その3頭)の調教が施されてなければ厳しいのは確かだけどね

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 00:09:00.14 ID:1JciMy/F0.net
ケンタッキーもBCも可能性有るのはエバヤンの方だろ
ウシュバみたいにスタート下手で後方ちんたらな競馬しかできないラッキー狙いではあそこは勝てない

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 01:11:55.93 ID:wcgmeR0d0.net
「エバヤン」で抽出して出てくる赤IDは全て同一人物ね

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 01:37:19.92 ID:kyrgXFUQ0.net
>>590
ケンタッキーダービーとブリーダーズカップ、特にケンタッキーダービーは比較的後ろからでも勝負になるレースだぞ
頭数多くなってペースが荒れやすいしコーナー出口でばらけて内をつけるからね
このレースでダメなのはコーナーワークが下手くそな馬

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 02:53:38.33 ID:1JciMy/F0.net
>>582
人間なら19歳と42歳が走って19歳の方が斤量が軽かったら普通は勝つだろ
年齢と斤量を考えると3歳の方が勝って当たり前
結局賞金を超えるかフォーエバーヤングが7歳でウシュバ以上の着順でゴールしないとずっと下のままだよ

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 03:03:04.78 ID:1JciMy/F0.net
>>593
なんか590とID被ったわ
面倒なのと被ったな

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 04:18:11.70 ID:1JciMy/F0.net
賞金とかオイルマネーで稼げばいい

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 04:23:48.02 ID:NpEK/H4H0.net
>>595
そのオイルマネーで稼ぐ事が普通の日本馬には出来ないのは知ってるか?ウシュバが特別なだけで感覚くるってる奴多すぎw

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 04:33:41.36 ID:IxOKPEyj0.net
もしケンタッキー勝ったらあとは大きなとこひとつ勝てば実績では文句無しでウシュバに並ぶからな
ダートにも世界最強が欲しいし頑張ってほしいもんだ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 06:36:02.67 ID:hIStLjsA0.net
国内ダート重賞4戦4勝無敗
去年のドバイWC1着、今年のサウジC2着、ドバイWC2着、BCクラシック5着
ここまできたら今の中途半端な芝馬の連中より格上だよな

ドウデュースとかリバティアイランドとかスターズオンアースとかの現役馬にも
オイルマネー稼ぐチャンスはあるんだけどな でもコイツラではほとんど稼げてない
賞金最高峰のダートで通用しない雑魚なのはともかく、格下の芝に逃げても2着にも入れないんだから
2流感半端ない こんな2流でも国内ならなんとかなるから楽なもんだ

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 07:13:04.06 ID:AAR04tdY0.net
ケンタッキー勝てるわけないじゃん。

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 07:34:29.35 ID:hIStLjsA0.net
KG、凱旋門賞、JC、有馬、宝塚 牝馬でもいくらでも楽勝できるレースと違って
ドバイWC過去28回で牝馬の勝利はなし 掲示板も2回
特にメイダンダートの時計がかかる条件になってからは挑戦すらほぼなくなった
芝でどんな強かろうが結局牝馬はパワーがない、牡馬に勝てない
パワーが前提条件にあって、さらに折り合い無視でガンガン飛ばすハイペースラップへの耐久性
折り合いとか上りがいくつとかチンタラやってる芝の世界とは別次元
ゴリマッチョがギッチギチの限界耐久戦やってるから牝馬の出番がほぼない世界
賞金が高いのもしょうがない 肉体的にも内容的にも単純に一番ハイレベルなレースだから

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 07:39:31.11 ID:2iykZNR/0.net
ケンタッキーダービーもBCCも日本馬はまだ勝ててないのに勝てる前提でウシュバ下げに使われてフォーエバーヤングもいい迷惑だな

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 07:43:04.78 ID:hIStLjsA0.net
ハイペースラップへの耐久性というのがダートの頂上決戦
日本のダートはここがゆるいので著しく価値がない 巡航速度の遅い奴らの集まりだからレースがゆるくなる
日本だと先行するレモンポップがサウジCのペースだと普通に後方追走になる
日本で1800mが限界の馬だからあの位置でもバテバテになってズルズル下がっていった
アメリカだと直線が短いコースが多く、機動力、コーナーリングも求められる
直線が長ければ追い込んでこられる セニョールバスカドールなんかは中東の方が向いている

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 07:55:32.41 ID:XbP7jpHZ0.net
しかしテソーロの馬主は気難しそうだな
あれだけ乗せてた原君も今まで乗っていた馬もわざわざ降ろされて2週テソーロの馬乗らなくなってるわ

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 08:15:32.85 ID:meN2eJKR0.net
気難しいというか、若手をとっかえひっかえして「自分の馬でG1も勝ちまくる理想の若手」を探してるだけだよ
原はそうじゃ無かったから捨てられた、それだけ
若い頃の武豊レベルの若手引かないかぎり、これから何人も若手を使い捨てにするだろう

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 10:07:41.11 ID:1JciMy/F0.net
>>601
逆に負けるとも決まってないからな

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 10:24:08.82 ID:mXWwYhQB0.net
>>600
実はダート1流馬が芝1流馬より断然身体能力が高いことが知れ渡り一般化すると芝絶対主義の日本の競馬産業の根幹が崩れるので競馬に従事する者が気づいていてもあえて公にすることは無かったのだろう
そしてノーザンが米国のダート繁殖牝馬買いまくるのも全て分かっているのだろう
ウシュバテソーロの存在は色々くすぶっていた考え新たに気づいた考えを正論、説得力あるものに昇華させた凄い馬だよ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 11:38:24.18 ID:hIStLjsA0.net
>>606
ただし日本のダートは総じてレベルが低く価値が著しく低いのは忘れてはいけない
巡航速度の足りない馬の集まりなのでハイペース耐久戦になりにくい
レモンポップみたいスタミナもないハイペース耐性もない低級ダート馬が
勝つチャンピオンズCとか無価値なのは言うまでもない
案の定、サウジCでは後方追走だけでヘロヘロになっていた レースの質が違う
日本の低レベルダート戦なら牝馬でもなんとかなるのだ
レモンポップもギルテッドミラーと変わらん程度なのがその表れ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 11:45:41.28 ID:hIStLjsA0.net
ダート馬は基地外レベルのハイペースでもしぶとく生き残る奴でないと
中東とかアメリカの頂上決戦では勝負にならない
日本のゆるい低レベルダート戦だとあまりなく、実際走らせてみるしかないのが現状
それか日本を捨てて海外メインで走るか
芝は去年のJCみたいに前に着けて上り33秒なんてレースやってるが、話にならないほど酷い内容だ
能力検定になっていない スタミナを温存する技術を競う競技だアレは

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 12:05:12.07 ID:GR4h1Xnf0.net
国内にゴミレースしかないのにどれ走るんだ?

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 16:09:19.31 ID:AJ/fEMIJ0.net
キズナ基地がウシュバより強い言ってたカゼノランサー雑魚やん

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 16:32:50.79 ID:/0fLphK60.net
ウシュバは中央だと普通に負けるからな。
フォーエバーヤングからも逃げるだろうね。

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 16:47:13.48 ID:IxOKPEyj0.net
>>611
ウシュバはBCでエバヤンと当たるだろ
そこで醜態晒して引退

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 17:11:42.38 ID:2iykZNR/0.net
ウシュバ的にはレモンやソトカゲや多数の有力海外馬倒した実績があるから何も醜態は無いんだよな
逆にフォーエバーヤングはウシュバに負けたら今後ウシュバに勝てなかった烙印押されるからむしろ分が悪いんだよな

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 17:32:30.09 ID:U0kl/buE0.net
そもそもエバヤンがウシュバと対戦できる土俵に乗れるかどうかすら怪しいのにアホか

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 17:52:58.47 ID:kyrgXFUQ0.net
>>614
まずケンタッキー(とプリークネスも出るのか?)で好走しなきゃブリーダーズカップ出ないだろうしな
来年の中東はウシュバが現役か微妙だし

総レス数 642
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200